楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

夕凪の湯 HOTEL花樹海 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

夕凪の湯 HOTEL花樹海のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.55
  • アンケート件数:772件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.54
  • 立地4.45
  • 部屋4.58
  • 設備・アメニティ4.50
  • 風呂4.39
  • 食事4.52
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

46件中 21~40件表示

サービス3

ミッキー1080さんの 夕凪の湯 HOTEL花樹海 のクチコミ

ミッキー1080さん [40代/男性] 2022年10月09日 10:23:50

 色々な方の口コミを参考に予約いたしました。良い評価・悪い評価、どちらの言い分も分かる様な気がしました。
築年数は古いので覚悟はしておりましたが、エレベーターに入った瞬間の臭いが何とも不快でした。消臭の機械が据え付けてありましたが、ボタン等も古くエレベーターをリニューアルした方が良いと思います。また各階エレベーターの扉が壁と同じ様な色で、存在が分かりにくく、何度か通り過ぎてしまう事がありました。
また、お風呂も元々開閉式の屋根なのか滑車が見える天井から外気が吹き込むのが分かりましたが、これも海風と築年数ゆえか、天井鉄骨の錆が風呂と風呂の間の壁面(床)に落ちており、もしかしたら湯舟にも落ちていたのかも?
 良い点は朝夕食の給仕して頂いた男性従業員さんの対応がとても丁寧で、フロントの女性従業員さんも駐車場から我々が見えなくなるまで大きく手を振って頂いてたのは好印象でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
夕凪の湯 HOTEL花樹海 2022年12月07日 14:29:47

この度は花樹海をご利用頂き誠にありがとうございます。
また、貴重なご意見を頂き重ね重ねありがとうございます。早速、検討して出来るところから改善していきたいと思います。
次回のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】【基本プラン】“地産地消”讃岐の山&海の幸を堪能~瀬戸内会席~
ご利用のお部屋
【「スタンダード和室-街景-」】

サービス3

投稿者さんの 夕凪の湯 HOTEL花樹海 のクチコミ

投稿者さん 2022年09月29日 20:21:34

朝に見る景色は良かったです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
夕凪の湯 HOTEL花樹海 2022年10月04日 14:46:38

この度は花樹海にご宿泊頂き誠に有難うございます。
また、景色でもお褒めいただき重ね重ねありがとうございます。
次回のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
「素泊まりプラン」気軽に愉しむ<天然温泉×高松の絶景>“最上階”の展望大浴場で贅沢なひと時
ご利用のお部屋
【[スタンダードツイン-山側-]洋室】

サービス3

投稿者さんの 夕凪の湯 HOTEL花樹海 のクチコミ

投稿者さん 2021年12月12日 23:08:25

大浴場は、最上階で景色が、最高でした。お部屋も広くて綺麗でした。ジャグジーもあり温もりました。ただ、朝食のバイキングの種類が、少なすぎです。また、エレベーターが、1台しかなかったので、凄く待たなければなりませんでした。高台にあり外の眺めは素晴らしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年11月
夕凪の湯 HOTEL花樹海 2022年01月28日 15:43:12

この度は花樹海にご宿泊頂き誠に有難うございます。
また、大浴場からの景色やお部屋につきましてもお褒めの言葉を頂き、重ね重ねありがとうございます。
ご朝食のバイキングの種類につきましては検討課題とさせていただきます。貴重なご意見ありがとうございます。
次回のお越しもスタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】「一泊朝食プラン」夜は【天然温泉】を心行くまで堪能し、朝はフレッシュな朝食を
ご利用のお部屋
【【露天ジャグジー】デザイナーズルーム】

サービス3

投稿者さんの 夕凪の湯 HOTEL花樹海 のクチコミ

投稿者さん 2021年11月07日 00:51:34

朝ごはんの種類が少なかった。
お風呂は、眺めは良かったですが露天風呂がないのが残念でした。
お部屋の広さは普通でしたが、気候が良く、眺めが良かったので窓を開けたかったのに開けれなかったのが残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2021年10月
ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】「一泊朝食プラン」夜は【天然温泉】を心行くまで堪能し、朝はフレッシュな朝食を
ご利用のお部屋
【「スタンダード和室-街景-」和室12畳+次の間付】

サービス3

投稿者さんの 夕凪の湯 HOTEL花樹海 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月20日 21:37:24

4階の部屋に宿泊しました。広さは十分でしたが、壁紙の汚れと剥がれている部分の面積が多く入ってビックしました。
また部屋の廊下の蛍光灯に蜘蛛の巣がはっていて、小部屋がありましたが照明部の汚れのためか薄暗くて入るのを躊躇いました。
ホームページで見た写真とは程遠いほどの部屋でガッカリでした。
見晴らしもよく、夕食時もの対応もよく食べきれない程の量で朝食もよかったです。
従業員の中で関東からの客はコロナもあり嫌な方もおられるようですが、こちらにそれがわかるような対応をされるのは残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】【花樹海会席~極~】旅の“玄人”に食べていただきたい。当館がもてなす≪至極の会席≫
ご利用のお部屋
【「スタンダード和室-街景-」和室12畳+次の間/禁煙】

サービス3

投稿者さんの 夕凪の湯 HOTEL花樹海 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月07日 17:20:32

スーツケースを二つ広げるのには少し手狭なお部屋でした。
シャワーが簡易シャワーで部屋にお風呂が無いのが少し残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年10月
夕凪の湯 HOTEL花樹海 2021年01月04日 13:18:01

この度は花樹海にご宿泊頂き誠にありがとうございました。
今回ご宿泊のスタンダードツインでの部屋の広さ、シャワーブース(バスタブ無)ではご不憫をお掛けし申し訳ございません。
今後ともよろしくお願いいたします。

ご利用の宿泊プラン
【お手軽会席~花日和~】四季を彩る旬の食材を使用した季節会席
ご利用のお部屋
【[スタンダードツイン-山側-]洋室 120cm×2/禁煙】

サービス3

投稿者さんの 夕凪の湯 HOTEL花樹海 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月09日 17:20:01

夜ご飯もう少しボリュウムが欲しい(おいしかった)感じがした。朝ご飯はとてもおいしく量も多かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
夕凪の湯 HOTEL花樹海 2020年11月04日 14:02:25

この度は当館をご利用頂きありがとうございます。また、お食事を夕、朝共に美味とお褒め頂きありがとうございます。作るものたちもお言葉を頂戴して喜んでおります。
ご夕食にもう少し量が欲しいとのお言葉、実はコロナ禍の前まで、私たちはお食事の量が多すぎるとのお言葉をアンケートやこちらでも度々頂戴しており、現在はお料理を配膳する間隔を縮めていることも含めて、満腹になり難い、もっと言えばゆっくりお食事を楽しむことが難しいお料理の内容、更には環境になっているのかもと、ふと考えてしまいました。或いは、これは私たちだけではなく、一般的に外食に関わるコロナ禍の影響かとも考えていますが、それは、私たちの生活における食に対するプライオリティが、いや、食に限らずあらゆるモノゴトの位置づけが、「コロナウイルスに対する警戒」に対して、相対的には勿論、絶対的にも下落している、つまり、生活の「質」が下落しているのではないかと思うのです。
それは、コロナウイルスも勿論危険なのですが、コロナ禍以前であれば他に向けていた関心を、私たちは現在、パブロフ犬宜しく条件反射のように、否応なくコロナウイルスに振り向けさせられており、生活の「質」の下落とは取りも直さず、私たちの精神の画一化、縛り、精神活動の下落傾向を意味しているのではと、それはある意味では、コロナウイルスとは別種の相当危険な「ウイルス」ではないかと、薄ら寒く感じる次第です。
ヘンな方向に筆が歪み申し訳ございません。だんだん薄ら寒い季節になりつつありますが、そのなかでも変わらぬご健康を保たれますよう深くお祈りしています。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【厳選会席~竹時雨~】≪人気No.1≫「国産牛ステーキ」&花樹海の料理長が魅せる“匠の技”に舌鼓
ご利用のお部屋
【◆天然温泉◆舟形露天風呂付~和室12畳/禁煙】

サービス3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 夕凪の湯 HOTEL花樹海 のクチコミ

投稿者さん 2020年08月03日 16:42:59

露天風呂付きの部屋は十分広く綺麗に整えられており、食事は多過ぎずちょうど良く食事についてくれた女性の方の対応もこちらの様子を常に気にして頂け親切でした。

ところが夜、子供の寝かしつけをしていたら部屋の中央、布団の頭上あたりからゴキブリが出ました。

夏の時期で仕方のないことですが、この宿泊の金額で快適に過ごすことを目的に訪れたのでとても残念でした。
ゴキブリが出たことを内線で伝えると、50代後半くらいの男性スタッフが殺虫剤で処分してくれましたが、急いで来てくれたからか顎にマスクをされていました。テレビ台の下に殺虫剤をかけてくれている時、布団の頭に男性の靴下が触れていました。

こんなことを気にしたくはないのですが、チェックアウト時など「昨夜はすみません」と一言あれば情報を共有して気にかけていただけたのかな?と分かりますがそれがなかったので後味が少し悪いです。

ゴキブリが出たことより、そのあとの対応が残念に思いました。リフレッシュを目的とした今回の旅の大半がゴキブリの印象で終わってしまい悲しくなりました。

宿自体はとても環境が良く気に入りました。この件を忘れられれば、また訪れたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
夕凪の湯 HOTEL花樹海 2020年08月26日 13:59:37

この度は当館をご利用頂きありがとうございます。また、お風呂やお食事やお食事の際の接客などお褒め頂きありがとうございます。
しかし乍ら、夜中のゴキブリの出現とその対応、更にその後の対応について、大変申し訳なくお詫びを申し上げます。
当館、峰山山系の中腹にあり、自然に囲繞されているメリット、デメリットがそれぞれあり、虫はお子様が喜ぶカブトムシなどが採れる一方、違う虫が散見されるデメリットもあります。また、ゴキブリ等につきましては、専門業者による月1回の定期的な駆除と、季節毎に私どもによる駆除を行っておりますが、このような事態となって大変申し訳ありません。
実は私、ご指摘のチェックアウト時、早番のフロントで出勤しており、夜間ゴキブリを処分したスタッフからその間の事情は概ねですが、伝達を受けておりました。
ですから、もう一人の早番のフロントのスタッフにもアウト時にご指摘の件について、お詫びの必要がありと伝達をしていたのですが、しかしアウト時にはそのお詫びが出来なかったと、後程ですが確認しました。
大変申し訳ありません。
しかしそもそも、私が朝食会場へ赴いて直接お詫びをするか、或いは朝食のスタッフに伝達するか、またはキーボックスや、直接ご請求書に「●●の件お詫びの必要があり」との情報を貼付すれば良かったのだと、深く反省しております。お詫び申し上げます。
また、事前のホームページからのご案内も出来ておらず、こちらも申し訳なくお詫びをする次第です。
折角のリフレッシュのご旅行で、払拭し難い黒みの染み付いた印象を残してしまい、大変申し訳ありません。
しかしご指摘、今後の社内伝達の疎漏を防ぐ教訓にしたいと存じます。大変申し訳ないのですが、ご指摘感謝申し上げます。
溽暑厳しく引き続き、身心を苛んでおりますが、皆様のご壮健を強くお祈り致します。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
◆創業30周年記念セール第2弾◆人気No.1【厳選会席~竹時雨~】に≪夕食無料UPグレード≫
ご利用のお部屋
【◆天然温泉◆岩露天風呂付~和室12畳+次の間~禁煙】

サービス3

投稿者さんの 夕凪の湯 HOTEL花樹海 のクチコミ

投稿者さん 2020年08月01日 20:07:25

お風呂は良かったが、部屋の目ので、おばさんが畑でおかしな行動をしてたので気分が?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年07月
夕凪の湯 HOTEL花樹海 2020年08月21日 14:20:01

この度は当館をご利用頂きありがとうございます。また、大浴場をお褒め頂きありがとうございます。そして二日間のご滞在ありがとうございます。

Rosa Hortensie Rainer Maria Rilke

Oder vielleicht auch geben sie es preis,
damit es nie erfuehre vom Verbluehn.
Doch unter diesem Rosa hat ein Gruen
gehorcht, das jetzt verwelkt und alles weiss.

薔薇色の紫陽花 ライナーマリアリルケ

或いは、紫陽花たちは自らの色の移ろいに目を背けるため、敢えて薔薇色を手放すのか。
しかし、その色褪せた薔薇色の下で、綠の葉は偸看(ぬすみみ)ている、そして全てを知ったまま、静かに末枯れてゆく。

リルケは薔薇を題材に好んで詩を詠んでおりますが、このように紫陽花を詠んだものもあります。
お部屋からご覧頂いた花畑は、当館のお部屋を飾る切り花や、或いは沿道を彩る生花の一部を育てております。
お部屋から目に入ったスタッフは、毎日花が末枯れぬよう心を配りながら花の手入れをしており、或いはその手入れの様子がお目に付いたのかもしれません。
何卒ご寛恕下さい。
ご宿泊の頃の薔薇色の紫陽花は既に末枯れ、そして花畑の花も萎える酷暑が継続しており、その中で遠くからではありますが、ご健勝を切にお祈りしております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
「素泊まりプラン」気軽に愉しむ<天然温泉×高松の絶景>“最上階”の展望大浴場で贅沢なひと時
ご利用のお部屋
【「スタンダード和室-海景-」和室12畳+次の間/禁煙】

サービス3

投稿者さんの 夕凪の湯 HOTEL花樹海 のクチコミ

投稿者さん 2019年07月13日 21:49:35

部屋のエアコンのリモコンの位置が低くすぎてみずらい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2019年07月
夕凪の湯 HOTEL花樹海 2019年08月31日 21:25:46

この度は当館をご利用頂きありがとうございます。エアコンのリモコンの位置が低いというご指摘、そのこと自体よりも或いは、お部屋案内の際にリモコンの操作説明も不十分であったのでは、と考えてしまします。
館内の施設のご案内はより丁寧にを心掛けねばと反省する次第です。ご指摘ありがとうございます。

ご利用の宿泊プラン
【ビジネス応援◆素泊まり】<天然温泉×夜景>“最上階”の展望露天風呂で心身ともにリラックス♪
ご利用のお部屋
【「洋室ツインルーム-山側-」13平米+90cm×2】

サービス3

投稿者さんの 夕凪の湯 HOTEL花樹海 のクチコミ

投稿者さん 2019年04月06日 22:38:20

娘のお宮参りで両家で宿泊&食事をしました。
ご飯もとても美味しく温泉にも大満足でした(^^)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年03月
夕凪の湯 HOTEL花樹海 2019年04月21日 21:38:56

ひかりより純白(ましろ)に新た梅一輪

この度は当館をご利用頂きありがとうございます。また、お食事もお風呂もお褒め頂きありがとうございます。更に、お子様のお祝いのお席も兼てのご利用、ご満足頂き幸いです。
春の光より生命力溢れ、新たな白を輝かせる白梅のようなお子様でありますように。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
<70周年記念>≪花樹海会席~極~≫が【5,000円OFF】!料理自慢の当館の味を堪能♪
ご利用のお部屋
【「スタンダード和室-海景-」和室12畳+次の間】

サービス3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 夕凪の湯 HOTEL花樹海 のクチコミ

投稿者さん 2018年12月18日 21:54:42

6大特典のスパークリングワインがなかったです。
今、気がつきました。
残念…。

玄関でお見送りされたあとのスタッフの方や、今から出発される方を送り出すスタッフの方の接客には残念さを感じました。
 ・挨拶がない
 ・お客様と話をしていて道を塞ぐ
 ・ぶつかっても謝らない
という対応をされました。

また、売店にスタッフが居なかったのでフロントの方に
【売店に人がいないのですが、どこで買ったら良いですか?】
とお尋ねしたところ
【売店です】
と、話を聞いていただけなかったのかなって思う対応でした。

夜も朝も、お食事処のスタッフの方の対応には大変満足でした。
また、お食事自体も味も美味しく、十分すぎるくらいの量があり、提供するタイミングも良く気持ち良く食事が出来ました。

旅館の雰囲気やお部屋の雰囲気は良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年12月
夕凪の湯 HOTEL花樹海 2018年12月20日 22:45:15

先日は当館をご利用頂きありがとうございます。
またコメント頂きありがとうございます。御礼申し上げます。
しかしながら、ロビーでのでのサービスについての数々のご指摘、申し訳なくお詫び申し上げます。
更に、プランに付随しているはずのスパークリングワインについてお渡し忘れがあったこと、それ以上にご指摘があって初めてその不備に気付かされたこと、サービス業に携わる者として誠に恥ずかしく、申し訳ない次第です。
手順を違えた誠に不躾な対応となりご不快は承知しておりますが、お渡しし忘れたスパークリングワインと、心ばかりですがお詫びの品をご送付させて頂きました。
ただ、ご指摘頂いたことをせめてもの御礼と思い、ご指摘を幾何かでもサービスの向上に繋げてゆきたいと思います。
ご指摘誠にありがとうございました。重ねて深謝致します。

ご利用の宿泊プラン
【LUX ROOM SALE】最大50%OFF◆6大特典付プラン◆ご褒美旅≪目指すは満足度120%≫
ご利用のお部屋
【◆天然温泉◆舟形露天風呂付~和室12畳+次の間~】

サービス3

投稿者さんの 夕凪の湯 HOTEL花樹海 のクチコミ

投稿者さん 2018年12月15日 10:35:43

山の上にあり景色がよかったです。
温泉も気持ちよく利用できました。


玄関の前の駐車場は小さく満車だったため坂道を少し下った駐車場に停めましたが
夜道は暗く階段の照明が少ないため怖く感じました。

部屋の防音性は低いようで隣の部屋の声が聞こえてきました。

設備の割に宿泊料金は少し高いかと思います。

ホームページの写真は上手に撮れていますので実際の設備を見ると少し落胆があります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年11月
夕凪の湯 HOTEL花樹海 2018年12月17日 21:26:19

蒼(そら)尽きて帰鳥のあとに冬木立

この度は当館にご宿泊頂きありがとうございます。
また眺望、お風呂をお褒め頂きありがとうございます。
当日ご宴会が多数あり、8階ロビー前の駐車場が満車であったこと、ご案内できなかったこと、大変申し訳ありません。
そしてコメント頂いたとおり、当館は峰山山系の中腹に立地していますので、ご入館の際は山道を登上して頂くことになります。

シューベルトの歌曲に

Wandrers Nachtlied   
Johann Wolfgang von Goethe

Ueber allen Gipfeln
Ist Ruh,
In allen Wipfeln
Spuerest du
Kaum einen Hauch,
Die Voegelein schweigen im Walde.
Warte nur, balde
Ruhest du auch.
(Ueber Spuerest Voegelein のUe、ue、oeはそれぞれウムラウト付きのU、u、oをさします)

というゲーテの『さすらい人の夜の歌2』を歌詞とした有名なリートがありますが、和訳すれば、

山々は
はるかに暮れて 
梢吹く 
ひとすじの
そよぎも見えず 
夕鳥のこえ木立に消え
あわれ はや
わが身も憩わむ(大山定一訳)

となり、同じくこのゲーテのドイツ語の詩を大山の同僚であった吉川幸次郎は、

諸峰夕照在   諸峰 夕照在り
樹杪無隻籟   樹杪 隻籟(そうらい)無し 
投林帰鳥尽   林に投じて 帰鳥尽き
物我亦相待   物我 亦た相待たん

と自作の五言絶句に翻訳しています。
籟とは簫という笛の別称ですが、そこから、ひびき、こえ、風や木々などの音についてもいいます。
ゲーテの原詩、また大山、吉川の訳詩からこの詩は、蒼を失った夜の、市街地にありながら当館を抱く自然環境と通じるところがあると感じます。
とりとめもないことを縷々書き連ね、失礼しました。
ご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
★朝食リニューアル記念★<最大おひとり様6,480円OFF>約50種類の和洋バイキングを。
ご利用のお部屋
【「スタンダード和室-海景-」和室12畳+次の間】

サービス3

ただちゃん0120さんの 夕凪の湯 HOTEL花樹海 のクチコミ

ただちゃん0120さん [50代/男性] 2017年10月02日 11:56:10

台風が明日来るという夜に宿泊しました。慌てて帰らなくてはならなくなり、ゆっくりと旅館で過ごせませんでした。お風呂が温泉なのだから、いくら循環式だといっても、もう少しお湯を張ってほしい。また、いいお天気の時に行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
夕凪の湯 HOTEL花樹海 2017年10月15日 13:26:08

この度は私共「喜代美山荘 花樹海」にご宿泊頂き、誠に有難うございます。
また色々とご多忙の中ご投稿を頂戴いたしました事、重ねて御礼申し上げます。

台風直前のご宿泊という事もあり、ごゆっくりとお過ごしを頂けませんでした事は誠に残念にございました。
お帰りの道中、道路状況等々問題はございませんでしたでしょうか。
何事もなくご自宅までのお帰りを頂けたのであれば、私共にとりましても何よりの事にございます。

また今回のご滞在におかれまして一点、お風呂のお湯が不十分であったとのご指摘を頂きました。
先ずは不行き届きがございました事、心より深くお詫び申し上げます。
当日の担当者にも状況を確認した上、頂戴したご意見を参考に今後についての改善を行っております。
貴重なご意見を賜りまして、誠にありがとうございました。

またの機会がございましたら、天気のよろしいお日にちにてぜひご逗留を下さいませ。
瀬戸内の絶景、そしてそれを眼下に見下ろしながらのご入浴、次回こそ存分にお楽しみ頂ける様に日々精進を重ね、皆様のご再訪をお待ちいたしております。

喜代美山荘 花樹海
--Webお客様担当--

ご利用の宿泊プラン
【瀬戸内一望】プラン<展望檜風呂付特別室+「味覚会席」コース>
ご利用のお部屋
【市内一望の特別室 和室1室+洋室1室+檜風呂】

サービス3

リンゴちゃん56さんの 夕凪の湯 HOTEL花樹海 のクチコミ

リンゴちゃん56さん [50代/男性] 2017年10月01日 18:58:00

お風呂は眺めも良く、天気も良かったのでとても気持ちよかったです。が、夕食はオリーブと名が付いてるだけで地元でとは?配膳係りの方がメニューを理解しておらず、右往左往!おまけに裏で大きな声でもめてるし、料理のコンセプトも?そこを改善いただければ、施設としてはいいので残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
夕凪の湯 HOTEL花樹海 2017年10月07日 19:11:44

この度は私共「喜代美山荘 花樹海」にご宿泊頂き、誠に有難うございます。
また色々とご多忙の中ご投稿を頂戴いたしました事、重ねて御礼申し上げます。

先ずは何より、ご夕食に際しましての失態の数々、ご迷惑をおかけいたしました事心より深くお詫び申し上げます。
ご旅行先におかれまして大きな楽しみの一つでもあろうお食事を、ゆっくりとご堪能頂けませんでした事、内容につきましてもご満足を頂けませんでした事、ただただ私共の不徳の致す限りでございます。

サービススタッフ、厨房、関係各所には全て通達を行い、状況の確認並びに現状の改善案を早急に打ち出す旨指示を行っております。
また全スタッフが今回の件を真摯に受け止め、今後同様の過ちの無き様、しっかりと心に刻んで参ります。

ご不便、ご迷惑をおかけいたしました事を重ねて深くお詫び申し上げますと共に、もしこれに懲りずまたの機会を頂けます事が出来ましたならば、今度こそ皆様にご満足を頂ける旅館足り得る様、日々努力邁進いたして参ります。

皆様に再度足をお運び頂ける日がございます事を、心よりお待ちいたしております。

喜代美山荘 花樹海
--Webお客様担当--

ご利用の宿泊プラン
【早割20】プラン<最大10%OFF>20日以上前のご予約でお得な割引!
ご利用のお部屋
【【露天ジャグジー付】デザイナーズルーム】

サービス3

投稿者さんの 夕凪の湯 HOTEL花樹海 のクチコミ

投稿者さん 2016年12月24日 15:10:02

部屋のトイレの壁や便座の蓋に前の人の尿が付いていて、臭いがとても不快でした。
清掃にはもう少し気を使って頂きたいと思いました。
夕食は「運ぶのは早めがいいかゆっくりがいいか」と聞かれて早めを希望したけど15分くらい待ったりして声かけようにも担当じゃない人は目も合わなかったので、美味しかったのに残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年12月
夕凪の湯 HOTEL花樹海 2016年12月24日 17:37:01

この度は私共「喜代美山荘 花樹海」にご宿泊頂き、誠に有難うございます。
また色々とご多忙の中ご投稿を頂戴いたしました事、重ねて御礼申し上げます。

先ずは此度のご滞在におかれまして、私共の不行き届きにてお客様がご不快な思いをなされました事、心よりお詫び申し上げます。

特に清掃につきましては再三再四、徹底に徹底を重ねさせておりましたはずが斯様な不手際、申し訳なさと忸怩たる思いで一杯にございます。
早速担当部署にご指摘頂いた内容を伝え、状況の確認並びに今後の改善を必ず行う旨、厳しく通達いたしました。

またお食事につきましてもスタッフの行き届かない対応がございました事、重ねて深くお詫びいたします。
こちらにつきましても関係各部署並びに当日お世話をさせて頂いたスタッフ等を含めて周知徹底を行い、同じ過ちのないよう充分に指導を行って参ります。

再度足をお運び頂けた際にはきっとご満足を頂けます様、スタッフ一同一丸となって改善に努めさせて頂きます。

貴重なご指摘、ご意見を頂き誠にありがとうございました。

どうか今後ともご指導ご鞭撻の程、よろしくお願い申し上げます。

喜代美山荘 花樹海
--Webお客様担当--

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】チョッと贅沢出張プラン 洋室 ツインルーム
ご利用のお部屋
【ビジネスツイン】

サービス3

投稿者さんの 夕凪の湯 HOTEL花樹海 のクチコミ

投稿者さん 2016年12月04日 19:23:14

・温泉地の情緒が感じられなかった。(館内、風呂内等、異国語が飛び交っている)
・部屋はデザイナールーム、ジャグジー付で良かったが、夜景が見られなかった。
・食事内容は良いのだが、従業員の数が少なく次の品を待つ状況であった。
・朝の新聞の配布もない。
・喫茶、土産店も人影がなく従業員の数が足りていない気がする。
Webサイトの評価点が高く相当期待していたが、残念な結果であった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2016年12月
夕凪の湯 HOTEL花樹海 2016年12月08日 17:50:25

この度は私共「喜代美山荘 花樹海」にご宿泊頂き、誠に有難うございます。
また色々とご多忙の中ご投稿を頂戴いたしました事、重ねて御礼申し上げます。

先ずは此度のお客様のご滞在におかれまして、ご満足を頂ける内容のおもてなしが出来ておりませんでした事、心よりお詫び申し上げます。

スタッフの配置が行き届かずご不便をおかけいたしました点、温泉旅館としての特別感を出し切れていなかった点等、数々のご指摘慚愧の至りにございます。

頂いたご意見、ご指摘を一同真摯に受け止め、お客様にご満足を頂ける旅館足るべく精進に精進を重ねて参る所存です。

再度お客様に足をお運び頂ける様、スタッフ一丸となって努力いたします。
今後とも何卒ご指導ご鞭撻の程、よろしくお願い申し上げます。

喜代美山荘 花樹海
--Webお客様担当--

ご利用の宿泊プラン
【カップル】《超人気売上No.2》★露天ジャグジー★レイトアウトプラン
ご利用のお部屋
【【露天ジャグジー付】デザイナーズルーム】

サービス3

masono.aさんの 夕凪の湯 HOTEL花樹海 のクチコミ

masono.aさん [30代/女性] 2015年01月03日 23:36:39

今年は他に淡路島と祖谷に宿泊したのですが、他所と比べてとにかく全体的に普通でした。送迎が高松駅まで迎えに来てくれるのは大変有難かったですが、送りのシャトルバスが9時半までなのが残念です。チェックインも16時だし、「温泉に入ってゆっくり宿を楽しむ」というコンセプトではないのかな?と思いました。高松に宿泊したいけれどビジネスホテルじゃちょっと…という人向き?部屋とお風呂の眺望は良かったです。
お風呂は湯船が3つあるのですが、温度も同じで違いが無いので、ぬる湯にするとか区別が欲しかったです。露天風呂という訳でもないのに洗い場が凄く寒かった。タオルが使い放題なのは助かります。
食事はメインが何なのか分からず、あまり記憶に残らない物でした。うどんはつけ汁が薄いと感じましたが、関東の人間だからでしょうか…。朝食のご飯が美味しかったです。おかずの味が濃い目で、品数少ない感じではありましたが…。
安い料金だから色々仕方ないと思われるかもしれませんが、祖谷に宿泊した時も同じ位の値段で、びっくりする位の正に「おもてなし」を受けたので、つい比べてしまいます。クチコミの総合評価が高かったので、期待しすぎたかもしれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年12月
夕凪の湯 HOTEL花樹海 2015年01月04日 20:00:39

この度は私共「喜代美山荘 花樹海」をご利用頂き誠に有難うございます。
またお忙しい中ご投稿を頂きました事、重ねて御礼申し上げます。

数々のご指摘、特に全体的に普通であるとのお言葉を頂戴しました事、只々お恥ずかしい限りでございます。

シャトルバスの件、大浴場の件、そしてお食事の件と多々ご意見を頂いた事を猛省すると共に、これらの部分をスタッフ全員で早急に見直しを行って参ります。

更なる改善に切磋琢磨し、お客様方皆様にご満足を頂ける旅館であるよう、精進をいたして参る所存でございます。

貴重なご意見の数々、誠にありがとうございました。

またのお越しを頂けた際にはご満足を頂ける旅館であるよう、スタッフ一同日々努力邁進させて頂きます。

喜代美山荘 花樹海
--Webお客様担当--

ご利用の宿泊プラン
【直前割】和室で湯ったりプラン♪
ご利用のお部屋
【広々和室◆天然温泉給湯バス[12畳]】

サービス3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 夕凪の湯 HOTEL花樹海 のクチコミ

投稿者さん 2014年08月09日 15:19:08

観光目的で宿泊しました。
館内は広々としていて清潔感もあり、お部屋も値段の割にとても広く、下の階でしたが高台にあるため眺めも良かったです。朝目覚めたときの朝日がとても綺麗で感動しました。
お風呂は、気持ち良かったですが露天とかもう少し種類があったら尚よかったです。

残念だったのは食事です。
鮎の燻製が人気とのことで、食べてみたらとても美味しく、なるほど!と思ったのですが、だいたい食べおわったところで裏返したら髪の毛がついていました。、自分の髪質とはだいぶ違うものだったので、おそらく調理時についたものだと思います。
かなり気分が下がりましたが、その場では言えませんでした。
あと、食事のはじめに飲み物を聞いて頂きたかったです。
喉が乾いていたので自分たちでお茶を入れました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年08月
夕凪の湯 HOTEL花樹海 2014年08月22日 20:20:03

この度は「喜代美山荘 花樹海」をご利用頂き誠に有難うございます。
またお忙しい中ご投稿頂きました事、重ねて御礼申し上げます。

お食事の際にご不便をおかけいたしました事、誠に申し訳ございませんでした。
本来であれば皆様に心からお楽しみ頂くべき時間に斯様な不手際、お詫びの言葉もございません。
調理担当並びに関係各所に通達を行い、早急に原因の調査と改善に取り組んでおります。
今後この様な事が無き様、当館一同猛省の上、精進を続けて参ります。

館内及び眺望につきましてはご満足を頂けました事、誠に光栄にございます。

お二人に再度足をお運び頂けます様、当館スタッフ一同、より良い環境の旅館、また更なる四季の彩りをお楽しみ頂ける旅館を目指して努力を重ねていきたいと存じます。

貴重なご意見を頂戴致しまして、誠にありがとうございました。

またのご来館を心よりお待ち致しております。

喜代美山荘 花樹海
--Webお客様担当--

ご利用の宿泊プラン
【期間限定謝恩企画】和室12畳『夏休みボーナスプラン』♪
ご利用のお部屋
【広々和室◆天然温泉給湯バス[12畳]】

サービス3

いて座1127さんの 夕凪の湯 HOTEL花樹海 のクチコミ

いて座1127さん [60代/女性] 2014年03月10日 18:14:50

2家族で定年退職と還暦の祝いで1泊で利用致しました。部屋は2家族別にとり、食事などは一緒にお願いしました。施設側からお祝いにとシャンパンが頂けるとフロントで言われ喜んでいたのですが、食事開始になっても一向に出てきません。途中気が付かれたのか、持参してくださり再度乾杯をしました。小学生の子供の浴衣は常備されていたのですが、その上に羽織るものがなく(寒い)フロントに電話をしてもなかなか話が通じず・・・・・なんだかいろいろの面に期待していた分、正直がっかりした部分もありました。         部屋からや大浴場からの夜景・高松市内はとてもよかったです。部屋の露天風呂も大きくゆっくり入れ、久しぶりの2家族揃っての記念の一日となり良い思い出となりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2014年03月
夕凪の湯 HOTEL花樹海 2014年03月17日 19:53:15

還暦にご定年、誠におめでとうございます。

この度は、「喜代美山荘 花樹海」をご利用いただき誠に有難うございます。ご家族様の大切な旅の思い出の1ページに加えていただけました事、無上の喜びでございます。
また、お忙しい中ご投稿いただき重ねてお礼申し上げます。

色々と不手際があったとの事、誠に申し訳ございませんでした。再度スタッフの教育を行い再発防止に努めてまいります。

また、皆様にお目にかかれます事を、スタッフ一同楽しみにお待ちいたしております。

喜代美山荘 花樹海
--Webお客様担当--

ご利用の宿泊プラン
【露天風呂付き特別室】 郷土会席でゆったりプラン
ご利用のお部屋
【天空の特別室◆天然温泉露天風呂付客室[10畳+7.5畳]】

46件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ