楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

夕凪の湯 HOTEL花樹海 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

夕凪の湯 HOTEL花樹海のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.53
  • アンケート件数:766件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.54
  • 立地4.43
  • 部屋4.59
  • 設備・アメニティ4.48
  • 風呂4.40
  • 食事4.52
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

198件中 81~100件表示

総合4

投稿者さんの 夕凪の湯 HOTEL花樹海 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月24日 17:07:53

部屋もきれいで良かったが、暖房が弱く夜寒くなり残念なとこもあった。
到着前の道路が狭かった。
全体的にはのんびりとでき、接客も丁寧で、食事もよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2020年10月
夕凪の湯 HOTEL花樹海 2021年01月04日 12:44:58

この度はご利用頂きありがとうございました。
暖房の件、申し訳ございませんでした。毛布等の対応だけでも行っておければと悔しく思います。
お客様のおっしゃる通り道路が狭くご迷惑をお掛けしてます。重ね重ね申し訳ございません。
またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
◆カップルプラン-夕朝食付-◆~1泊2日温泉旅行~【色浴衣】で彼を魅了し、「美肌温泉」でキレイに♪
ご利用のお部屋
【【露天ジャグジー】デザイナーズルーム/禁煙】

総合4

投稿者さんの 夕凪の湯 HOTEL花樹海 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月18日 15:33:22

部屋、風呂、食事会場、フリードリンクを飲む所からのバルコニー、どこをとっても眺めが素晴らしく、スタッフの対応も大変良いホテルでしたが、朝食にヨーグルトが欲しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年10月
夕凪の湯 HOTEL花樹海 2020年11月28日 07:55:57

真の発見の旅とは、新しい風景を探すのではなく、新しい目を持つことだ。
プルースト

この度は当館をご利用頂きありがとうございます。また、接客、特に眺望をお褒め頂き、何よりその眺望について様々な発見をされて、お楽しみ頂きありがとうございます。
発見とは自分の外ではなく、自分の内に新しい見方をすること、つまり、新しい自分を探すことであり、この場合、眺望は自分の外ではなく内にあり、新鮮な目で再解釈して印象化され続けた、ということでしょうか。
何ひとつとして同じ海が、島が、街が、空が、雲が、風が、日が、月が、灯りが、闇がないというのは、即ち、それらを取り込んだ自分も、なにひとつとして同じ自分ではなく、刻一刻として同じ自分はない、ということですね。そのような貴重なお時間を当館に預けて頂きありがとうございます。
お客様からそのようなお時間を借りて、付加価値を付けてお返しすることが私たちの生業ですが、そのお返ししたものが、ごく僅かでも皆様の新たな生成に、ご健康の発見に役立てれば幸いです。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【厳選会席~竹時雨~】≪人気No.1≫「フィレステーキ」&花樹海の料理長が魅せる“匠の技”に舌鼓
ご利用のお部屋
【「スタンダード和室-海景-」和室12畳+次の間/禁煙】

総合4

投稿者さんの 夕凪の湯 HOTEL花樹海 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月07日 09:50:29

9月30日に宿泊しました。高台にあり海も見え景色は良かったです。
食事は私達は60代夫婦にちょうどいい量で、お肉はとてもおいしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月
夕凪の湯 HOTEL花樹海 2020年11月01日 13:23:22

この度は当館をご利用頂きありがとうございます。また、眺望やお食事、特に、厳選会席のフィレステーキについてお褒めのお言葉を頂戴致しました。ありがとうございます。

How many loved your moments of glad grace,
And loved your beauty with love false or true.
But one man loved the pilgrim soul in you,
And loved the sorrows of your changing face.
William Butler Yeats    When You Are Old
どれだけの男が君の魅力溢れる若さを愛しただろう、
君の美しさをときに戯れに、またときに真剣な愛で。
だが、君のなかの宝石を、そして老いゆく君の顔に刻まれた哀しみさえも愛(いと)おしんだのは、たったひとりの男だけだった。
ウィリアム・バトラー・イェイツ  君が婆さんになって

作るものの裡にある丹精を込めた本当をご理解頂きましてありがとうございます。御礼申し上げます。
お返事が遅くなって失礼致しました。変わらぬお身体を、お心を、ご健勝を、深くお祈り申し上げます。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【厳選会席~竹時雨~】≪人気No.1≫「国産牛ステーキ」&花樹海の料理長が魅せる“匠の技”に舌鼓
ご利用のお部屋
【◆天然温泉◆岩露天風呂~和洋室12畳(ツインベッド)~禁煙】

総合4

投稿者さんの 夕凪の湯 HOTEL花樹海 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月05日 18:39:14

近場で贅沢をしようと利用させて頂きました。お部屋にある露天風呂はとても気持ち良く、お食事も全体的に美味しく感じました。
ただ、お部屋にいると機械音のような色々な音がずっと聞こえていて慣れるまで気になって仕方がありませんでした。それから、カフェでセルフでコーヒーや紅茶などが頂けることや、ラウンジテラスに足湯があることなどの説明がなく、宿についてしばらくしてから気づいたので、チェックイン時に教えてもらえたらよかったなと思いました。
しかしクーポンでお得に泊まったことを考えると利用して良かったです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年10月
夕凪の湯 HOTEL花樹海 2020年11月01日 12:46:19

この度は当館をご利用頂きありがとうございます。また、露天風呂、お食事をお褒め頂きありがとうございます。
しかしお部屋外からの機械音、それは露天風呂の温度調整等の操作音なのですが、お寛ぎできない居心地悪さとなり、申し訳ございません。
また従来、私たちは旅館的接遇のひとつとして、ご宿泊のお客様にはウエルカムドリンクをご用意して、その間に館内やお部屋のご案内を口頭で申し上げていたのですが、現在はご承知のとおりの状況であり、ご案内は公式ホームページにてできるだけ事前にご確認頂き、また、ウエルカムドリンクは、8階ロビー奥のラウンジにて、コーヒーやソフトドリンクなどを、概ね21時半くらいまでラウンジや併設されているテラスで眺望をお楽しみながらご自由にお召し上がり下さいとしているのですが、それらがご案内できずに申し訳ございません。

Why did you give no hint that night
That quickly after the morrow’s dawn,
And calmly, as if indifferent quite,
Thomas Hardy  The Going

タイミングを逸すれば諸事過ぎ去る許りとなり、お返事遅くなって失礼をしております。ご来館頂いた頃は去りつつあり、その速さに驚かされます。しかし、ご健勝はお体に止まり続けますよう、切に祈念しております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】10%OFF【基本会席~花日和~】四季の食材を使用した“スタンダード会席”
ご利用のお部屋
【◆天然温泉◆岩露天風呂付~和室12畳+次の間~禁煙】

総合4

あいみかのこさんの 夕凪の湯 HOTEL花樹海 のクチコミ

あいみかのこさん [30代/女性] 2020年09月25日 18:52:59

朝食の卵かけご飯がとても美味しくて、卵も美味しいのですがその専用のお醤油がすごく美味しくて美味しい美味しいと思いながら頂きました。
朝食を食べながら見る景色がとても素晴らしく最高の1日の始まりだなと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年09月
夕凪の湯 HOTEL花樹海 2020年10月25日 13:45:11

この度は当館をご利用頂きありがとうございます。また特に、眺望、朝食をお褒め頂き、殊に卵かけご飯について言及頂きありがとうございます。
卵かけご飯の醤油ですが、坂出市の堺屋醤油株式会社さんの「讃岐野堺屋たまごかけしょうゆ」という商品であり、当館の売店でもお求め頂けます。

一膳の黄身にあふれる秋の朝

お言葉から察するに、お米と卵と醤油とそして秋の朝の光が混ざり合って美味しい卵かけご飯ができたのかもしれません。ですから、朝食会場からご覧になった景色が移り変わるように、膳のうちに溶ける秋の光には秋の味が、違う季節には違う味がするのでしょうか。新たな気付きを頂きました。ありがとうございます。そしてもし宜しければ、また違う季節にご来館頂き、そして違いをご確認下さい。
お返事が遅くなって失礼致しました。しかし何より、違う朝の光のなかでも変わらぬご健康を堅持されますよう深く祈念しております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【モニタープラン2食付】スタンダードツインリニューアルOPEN!9月末迄通常価格の2000円OFF
ご利用のお部屋
【[スタンダードツイン-山側-]洋室 120cm×2/禁煙】

総合4

投稿者さんの 夕凪の湯 HOTEL花樹海 のクチコミ

投稿者さん 2020年09月09日 17:42:45

露天風呂に足し湯ができないのが不満でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月
夕凪の湯 HOTEL花樹海 2020年10月20日 14:04:53

この度は当館をご利用頂きましてありがとうございます。
お返事が大変遅くなって申し訳ありません。
私たちはこのコロナ禍のなか、チェックインの際、従来の口頭でのご案内を最小限にするため、公式ホームページのトップページの上部右に「ご宿泊ご利用のお客様へ館内のご案内」というバナーを貼っており、そこに当館の概説やお部屋別の案内をご来館前に一読できるよう設えております。
ご利用頂きました舟形露天風呂付き客室は、そのお部屋別の上から3番目に案内があり、湯舟からお湯が溢れた場合、お客様ご自身で足し湯はできないのですが、フロントに伝えて下さると、お部屋外から私たちが足し湯させて頂く旨記載をしておりますが、チェックイン前にそのホームページのご案内ができておらず、大変申し訳なくお詫びする次第です。
申し訳ございません。
最後ではありますが、露天風呂に浸かっていると首から上がひんやりと心地よい季節になりましたが、皆様のご壮健を心よりお祈りしています。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
◆6大特典付プラン◆ご褒美旅≪目指すは満足度120%!≫特別な旅を求めるあなたに贈るスペシャルプラン
ご利用のお部屋
【◆天然温泉◆舟形露天風呂付~和室12畳/禁煙】

総合4

がんもしーさんの 夕凪の湯 HOTEL花樹海 のクチコミ

がんもしーさん [60代/女性] 2020年08月27日 09:46:23

食事を予約していなかったら、全て予約制で食べることが出来ず、外まで出かけた。
立地から外に出るのは面倒で、飲食店探しに苦労した。
事前に分かっていたら、夕食付きプランを予約したのに、ホテルで食事出来ないとは?
告知しておいて欲しかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年08月
夕凪の湯 HOTEL花樹海 2020年10月16日 11:57:37

この度は当館にお越し頂きありがとうございます。しかしお食事のご用意がままならず、大変申し訳ありません。更に、私がご案内した割烹や寿司屋などもコロナの影響で休業しており、お連れ様とのお食事ご不便をおかけして、外でのお食事から戻られた際は心苦しい思いでした。
当館のお食事は、特に夕食は基本的には予約制となっており、お食事会場に空きがある場合、お食事会場のスタッフに余裕がある場合、更に追加調理が可能であれば、ご予約がなくともお受けすることにしておりますが、当日はそれらの手配が難しい状況でした。
ご指摘は実情を考量しつつ、当館の公式HPでどのような表現が適切なのか考案したいと思います。ご指摘ありがとうございます。
但し、この楽天トラベルさんを含め、インターネットからのご予約サイトでは、ご夕食なしで、「朝食付きのみ」のパッケージや、或いは「お食事なしの素泊り」のパッケージには、

※当館には予約なし(夕食)でご利用いただけるレストランはございません。

の表記を掲載はさせて頂いております。
また、ご宿泊から日数を経てのお返事、申し訳ありません。既に中秋を迎えており、過ごしやすい気候とはなっておりますが、皆様のご健勝を心より祈念しております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【モニタープラン朝食付】スタンダードツインリニューアルOPEN!8月末迄通常価格の2000円OFF
ご利用のお部屋
【[スタンダードツイン-山側-]洋室 120cm×2/禁煙】

総合4

投稿者さんの 夕凪の湯 HOTEL花樹海 のクチコミ

投稿者さん 2020年08月12日 15:32:20

お部屋の露天風呂がとても良かったです、外に洗い場もあったし、お湯の温度も下げていただき子供もゆっくりはいれました。外からはみえないだろうけど、道路?に面してるのはちょっと気になりましたが…キャンペーンとかなくてももう少しお手軽なお値段だったら何度でもいきたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2020年07月
夕凪の湯 HOTEL花樹海 2020年09月19日 13:55:08

この度は当館をご利用頂きありがとうございます。また丁寧で、注意すべきご指摘を記載頂きましたアンケートも頂戴して、まことにありがとうございます。御礼申し上げます。

みどりごにふたつながらの影澄みて笑顔ほころぶ花野あるらし

また、皆様にはこのお返事を差し上げる、ほんの数日前にもご宿泊頂き、このようにお返事が大変遅くなって申し訳ございません。
その際先日、私、チェックアウトの後に少しお話をさせて頂きましたが、普段は女性にしか笑顔を見せないというお孫さんが、私にもニコニコと笑みをこぼし、驚きと和やかな心地を頂きました。ありがとうございます。
最初にご宿泊頂いた頃よりお孫さんは、見ず知らずの「男」にも微笑みを投げかけるほど成長され、また猛暑の頃を越えてお孫さんに寄り添うお二人にもさわやかな澄んだ影がさす時候となりました。
このような翳りのあるときでも、「花野」はあちこちにあると教えて頂いたお孫さんの健やかなご成長と、皆様のご健勝を、やや澄みつつあるこのときのなかで切に祈念しております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【露天風呂付】香川県民限定〈三密回避プラン〉厳選会席を無料UPグレード6000円OFF
ご利用のお部屋
【◆天然温泉◆岩露天風呂付~和室12畳+次の間~禁煙】

総合4

投稿者さんの 夕凪の湯 HOTEL花樹海 のクチコミ

投稿者さん 2020年06月24日 14:12:16

大浴場の湯がトロトロできもちよかったです
またそこからの眺望が素敵でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年06月
夕凪の湯 HOTEL花樹海 2020年08月06日 12:11:55

この度は当館をご利用頂きありがとうございます。また、大浴場の泉質、眺望などお褒め頂きありがとうございます。
そして投稿へのお返事、遅くなって申し訳ありません。

「彼女は清冽な湖水の底にでもいるように感じ、炭酸水を喫するような心持であたりの空気を胸一杯吸った。
空には雲の切れ切れが絶えず流れているらしく、折々日が翳ってはぱっと照るとこがあったが、そういう時の室内の白壁の明るさは、何か頭の中までが冴え冴えと透き徹るように思えた。」
谷崎潤一郎『細雪』

入湯したお湯の肌触りにその湯気が鼻を抜ける感覚と、湯舟に波打つ光が浴室の白壁に燦爛して視界の外にある雲の流れを想像させ、皮膚から流れ込む駘蕩と、目から流れ込む刺激とが相反しながら並行する、当館の大浴場でお感じになったことと、この一文は通じているかも知れません。
機会がございましたら、また当館のお湯をお楽しみ下さい。ですから、暑気にもコロナにも負けないご健勝を強く祈念しております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
◆創業30周年記念セール第1弾◆≪ふたりで4,000円OFF≫!「美肌温泉」と「美食」を味わうお得旅
ご利用のお部屋
【【露天ジャグジー】デザイナーズルーム/禁煙】

総合4

投稿者さんの 夕凪の湯 HOTEL花樹海 のクチコミ

投稿者さん 2020年03月01日 12:39:00

心のこもったスタッフさん達のサービスが素晴らしかったです。
また部屋露天風呂は、運び湯なのが残念ですが、新鮮な温泉でしっかりしています。
また出張の際はお伺いさせて頂きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2020年02月
夕凪の湯 HOTEL花樹海 2020年03月04日 13:40:06

春寒賜浴華清池 春寒うして浴を賜う華清の池
温泉水滑洗凝脂 温泉水滑かにして凝脂を洗う

この度は当館をご利用頂きましてありがとうございます。また、接客、お風呂などをお褒め頂きましてありがとうございます。
仰るとおり当館の温泉、大浴場、岩露天風呂、及び檜風呂に配給しているお湯は、徳島県脇町にあった「清水温泉」から湧出している冷鉱泉を源泉としています。
その成分は、陽イオンのうちNa+が98.6%、陰イオンのうちHCo3-が73.7%、Co3-が18.3%となっています。ですから、泉質の主成分は、NaHCO3炭酸水素ナトリウム(重曹)と表現できるかと思います。
お湯がヌルヌルして肌触りが良いと感じられたのは肌、即ち油分と化学反応して乳化しているからと考えられます。

冒頭は『長恨歌』の楊貴妃が玄宗から華清湯地の入浴を賜った際の一節ですが、この一節は、楊貴妃が美しい肌であることと同時に華清湯地の泉質が「重曹泉」であることを表現したものと考えられます。
ちなみに、華清宮は避寒のために行幸する宮殿であり、長生殿は潔斎の御殿なので、詩のクライマックス、男女の永遠の愛を謳った最も美しい終結までの部分、

七月七日長生殿 七月七日の長生殿
夜半無人私語時 夜半人無く私語の時
・・・・
云々は、
白居易は有職故実に精通していなかったので、このような表現(夏に行幸し、潔斎の場で男女が睦み合う)になったという考証もありますが、私は違う理解をしております。

長々と申し上げましたが、温泉についてご説明の機会を頂戴致しました。
ご意見ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
★令和初のお年玉☆先着5組様限定★2020年をお祝いして、花樹海からの新春特別セール
ご利用のお部屋
【◆天然温泉◆岩露天風呂~和洋室12畳(ツインベッド)~禁煙】

総合4

ひょん4392さんの 夕凪の湯 HOTEL花樹海 のクチコミ

ひょん4392さん [50代/男性] 2020年01月09日 18:39:00

フロントの方の対応が良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2020年01月
夕凪の湯 HOTEL花樹海 2020年01月11日 13:15:14

この度は当館をご利用頂きましてありがとうございます。また、特に、接客をお褒め頂きありがとうございます。
更に、前回ご宿泊頂きました際にも、こちらでコメントを頂戴しており、重ねて御礼申し上げます。
ご滞在頂きました1/8は、まさにその31年前、昭和の御世から平成の御世に御世代わりをした日でありました。そして私たちは今また、新しい御世の新年、令和新年を生きております。
新たな年月、御世は真新しく変転してゆきますが、しかし新しくなくても、短くても、重みがあり、新しい歳世の慶事(よごと)に勝る言の葉があります。
お言葉ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【ビジネス応援◆1泊朝食】洋室で<リーズナブルに滞在>『約50種の和洋バイキング』8Fの絶景とともに
ご利用のお部屋
【「洋室ツインルーム-山側-」19平米+90cm×2】

総合4

投稿者さんの 夕凪の湯 HOTEL花樹海 のクチコミ

投稿者さん 2019年11月18日 20:03:59

露天風呂の塀の前が敷地内通路になっており、搬入車の音や職員さんの話し声が非常に気になり、リッラックスができず、常にキョロキョロしながら風呂に入っていました。
特に朝方のトラック搬入の際には、塀の高さを超えトラックが見えた時は驚きました。
客室や岩風呂、そして夜景などの景色は最高なのに、非常に残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年11月
夕凪の湯 HOTEL花樹海 2019年12月21日 14:35:30

この度は当館をご利用頂きありがとうございます。また、お部屋、お風呂、眺望などをお褒め頂きありがとうございます。
しかし乍ら、ご指摘の件大変申し訳ございません。
勿論、外部からお部屋の中や露天風呂のスペースを覗き見ることはできません。そこはご安心頂きたいのですが、外部での音や話し声が気に掛かるというご指摘は尤もなことだと思います。
ですから、壁の向こうはお客様がいらっしゃるのだという意識を常に持って、会話のボリュームを抑えるなど、基本的な対応をするしかないと思っています。
この件につきまして、明瞭なお答えができず申し訳ありません。
しかし、ご指摘ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
◆タイムセール◇客室編◆“天然温泉”を心ゆくまで楽しめる【岩露天風呂付客室】を“特別価格”で
ご利用のお部屋
【◆天然温泉◆岩露天風呂~和洋室12畳(ツインベッド)~禁煙】

総合4

投稿者さんの 夕凪の湯 HOTEL花樹海 のクチコミ

投稿者さん 2019年11月15日 12:02:38

11月11日に宿泊しました。
自分達の結婚記念日と私の両親の結婚記念日が10月だったので兼ねての旅行でした。お料理凄く美味しかったです。ステーキの追加での夕食でしたが 追加しなくても十分の量でした。今度は私の娘と娘夫婦と行きたいなと思います。
お風呂のドライヤーがもう少しパワーが欲しいなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年11月
夕凪の湯 HOTEL花樹海 2019年12月04日 00:20:46

花さきぬ昔はてなき水色の世界にわれとありし白菊

この度は当館をご利用頂きありがとうございます。
また、お食事を大変お褒め頂きありがとうございます。
しかし乍ら、ご来館の主旨が、皆様のご結婚の記念旅行だったとのこと、全く気付かずに十分なおもてなしができずに申し訳ありません。
皆様のそれぞれの関係が、透徹した世界にあるご自分と花(お相手)のようでありますように。
ご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
<さき楽28>28日前にご予約して頂くだけで最大【9,000円OFF!】早めのご予約がお得へのカギ!
ご利用のお部屋
【「スタンダード和室-海景-」和室12畳+次の間】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 夕凪の湯 HOTEL花樹海 のクチコミ

投稿者さん 2019年09月13日 14:47:16

なんといっても食事が1つ1つ豪華で腹20分目くらいにお腹いっぱいになりました。
一品一品とても美味しかったです。あまり期待してなかったのですが食事に関しては期待以上で大変満足してました。エレベーターが非常に古いように感じて乗るのが少し怖かったです。部屋からの眺めと大浴場からの眺めも大変良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2019年09月
夕凪の湯 HOTEL花樹海 2019年10月07日 13:21:33

この度は当館をご利用頂きありがとうございます。また、眺望について、特にお食事についてお褒めのお言葉を頂きありがとうございます。
お食事について若干付け加えさせて頂きますと、当館は市街地にはあるものの、市街地の中心には位置しておりませんので、お客様が「小腹が空いた」ときに中心部に位置する他館様のようにお客様が簡単に外出することができません。
ですから、料理長はお食事の量については気を遣っているのですが、しかしそれが逆に量が「多い」とのご指摘を受けることもあり、悩ましいところではあります。
何れにせよ、大変なお褒めのお言葉、ありがとうございます。一層の工夫に繋がるようしてゆきたいと思います。
お言葉ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
◆タイムセール◇食事編◆≪花樹海会席~極~≫が【5,000円OFF】!料理自慢の当館の味を堪能♪
ご利用のお部屋
【「スタンダード和室-海景-」和室12畳+次の間】

総合4

ひょん4392さんの 夕凪の湯 HOTEL花樹海 のクチコミ

ひょん4392さん [50代/男性] 2019年09月09日 21:09:50

フロント方の対応がとても良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2019年09月
夕凪の湯 HOTEL花樹海 2019年09月13日 08:32:53

百日紅(さるすべり)月満ち欠けてなお紅く

この度は当館をご利用頂きありがとうございます。
また、シンプルな表現でのお褒めのお言葉、ありがとうございます。
百日紅は長々と花を咲かせ続け美しいのですが、言葉は短い表現も美しい。
大切な確認をさせて頂き、ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【ビジネス応援◆1泊朝食】洋室で<リーズナブルに滞在>『約50種の和洋バイキング』8Fの絶景とともに
ご利用のお部屋
【「洋室ツインルーム-山側-」13平米+90cm×2】

総合4

楽天のどくろさんの 夕凪の湯 HOTEL花樹海 のクチコミ

楽天のどくろさん [50代/男性] 2019年08月01日 15:40:19

地元で有名な老舗旅館なのに、ビジネス出張での泊り客にも丁寧な対応をして戴き本当にありがとうございました。

建物設備自体は最新ではないですが、それ自体を補える対応でとても満足しております。

ただ、私自体は、移動式のwifiルーターを常に持ち歩いていたので不便は無かったのですが、旅館のwifi自体は繋がり辛く繋がっても直ぐに途絶えてしまうので、そのあたりで1点原点の4点とさせて戴きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2019年07月
夕凪の湯 HOTEL花樹海 2019年09月01日 13:31:35

この度は当館をご利用頂きありがとうございます。併せて接客についてお褒め頂きまことにありがとうございます。
しかし乍らご指摘のとおり、施設の管理や更新、環境整備を怠ると、その施設は「老舗」ではなく、単に「古びた」という表現のものになってしまいます。
ご助言の件を含め、「老舗」と表現されるに相応しい施設たるべく努めて参ります。
ご意見ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【ビジネス応援◆素泊まり】<天然温泉×夜景>“最上階”の展望露天風呂で心身ともにリラックス♪
ご利用のお部屋
【「洋室ツインルーム-山側-」13平米+90cm×2】

総合4

投稿者さんの 夕凪の湯 HOTEL花樹海 のクチコミ

投稿者さん 2019年07月15日 17:50:41

送迎をお願いしない場合、車必須の急勾配の場所にあります。
お料理・お部屋全体的に良かったのですが、自分たちが夜ご飯に行くのが少し遅れたこともあってかまだ室内にいるときにお布団を敷きに来られた方にお部屋を開けられてしまいました。お風呂から上がったばかりだったので少し焦りました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年06月
夕凪の湯 HOTEL花樹海 2019年09月01日 08:30:59

この度は当館をご利用頂きありがとうございます。また、お食事、お部屋などお褒め頂きありがとうございます。
しかし乍ら、お風呂付きの特別室において、お客様とのコミュニケーションを密にせずして、自己の業務を優先させたこと、大変恥ずかしく思っています。
communicationの語源は、communicatio、即ち、分かち合ったり、共有することなのですが、お客様に一定の時間と空間をご提供することが本質である施設産業において、安心してお客様と時間と空間を共有して頂く根本所作、お客様とのコミュニケーションの欠如を、大変反省しております。
深くお詫びする次第です。また、ご指摘により大切な事柄を再認識させて頂き御礼を申し上げます。ありがとうございます。

ご利用の宿泊プラン
<70周年記念>大好評!“天然温泉”を心ゆくまで楽しめる【岩露天風呂付客室】を“特別価格”でご用意
ご利用のお部屋
【◆天然温泉◆岩露天風呂付~和室12畳+次の間~禁煙】

総合4

投稿者さんの 夕凪の湯 HOTEL花樹海 のクチコミ

投稿者さん 2019年07月12日 19:51:28

お風呂と朝食は良かったです。高台にあり景観は抜群ですね。
ただ、経年劣化があるのと、廊下やエレベーターの臭いがとても気になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2019年07月
夕凪の湯 HOTEL花樹海 2019年08月31日 21:18:37

この度は当館をご利用頂きありがとうございます。また、お風呂、朝食、眺望などをお褒め頂きありがとうございます。
しかし乍ら、エレベーター内と客室の廊下の臭いが気になったとのご指摘、大変申し訳ありません。
仰るとおり、当館が開館したのが平成2年(1990年)の8月ということなので、丁度イラクがクウェートに侵攻して併合するというあの大事件が起きた年であり、相当の年数が経過していることは間違いありません。
今後は清掃は勿論、施設の更新も含めて環境整備を充実してお客様をお迎えする準備を一層整えたいと考えております。
貴重なご指摘ありがとうございます。

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10%◆朝食付き】<楽天限定>泊まって貯めて♪天然温泉で至福のひととき♪
ご利用のお部屋
【「洋室ツインルーム-山側-」13平米+90cm×2】

総合4

投稿者さんの 夕凪の湯 HOTEL花樹海 のクチコミ

投稿者さん 2019年05月06日 16:50:56

料理と温泉とも良かったです。又、教えていただいたおかげで、帰り道の鳴門方面のびんび屋に寄りましたが、絶品でした。お部屋は、価格相応かと感じました。次回は、温泉付きの部屋に是非泊まりたいです。有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
夕凪の湯 HOTEL花樹海 2019年05月10日 20:47:38

春の海ほのかに匂うむらさきの岬並べて湛ゆ静かさ

この度は当館にご宿泊頂きありがとうございます。また、お風呂とお食事をお褒め頂きありがとうございます。
香川県に限らず、四国各県には個性的なその土地ならではの美味しいお料理があり、そして、ご案内したお店もお眼鏡に叶い安堵しているところです。
また、鳴門方面の春の海辺の景色は如何でしたか。お食事とともにきっとその眺めも堪能されたことと思います。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
<お手軽会席>温泉と食事を楽しみたい!だけど費用は抑えたい!そんな方におすすめなプラン
ご利用のお部屋
【「洋室ツインルーム-山側-」13平米+90cm×2】

総合4

nobukun2さんの 夕凪の湯 HOTEL花樹海 のクチコミ

nobukun2さん [60代/男性] 2019年04月28日 21:37:38

朝食が料理の種類も多くて、またどれも美味しくいただきました。これまで泊った中でも上位にランクできると思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年04月
夕凪の湯 HOTEL花樹海 2019年05月10日 19:39:37

この度は当館をご利用頂きありがとうございます。また、朝食についてお褒め頂きありがとうございます。
「芸術家」とは「オンリーワン」、即ちその「個性」をひたすら追求し、そこに価値を見出す存在とすれば、「職人」とは普遍性を加味しながら、そこに自らの磨き抜かれた「個性」を発揮する存在と私は思っています。「職人」の生み出す物事は、一般受容性が必要なのですから、その個性の表現の仕方は「芸術家」とは自ずと異なるわけですね。
音楽で言えばそれは、自らを「職人」と位置付けたリヒャルト・シュトラウスの音楽や、彼が父親から徹底的に仕込まれた2世代前の音楽、特にモーツアルトの音楽をその例に挙げることができるのではないでしょうか。
ですから彼は、土壌にたっぷりとその養分を与えられ、革新的でありながらしかし一般受容性のある「古典」といえる作品を残したわけです。
そして、彼の最初期の作品と、作品番号のない最終期の作品は、例えばそれぞれの時期のホルン協奏曲は、素晴らしいモーツアルトの「本歌取り」= オマージュともなっているわけですね。
当館自慢の料理人たちも、「芸術的作品」ではなく、そのようなモーツアルト=リヒャルト・シュトラウス的な意味での「職人的作品」を、お客様にご提供していると私は自負しています。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【ビジネス応援◆1泊朝食】洋室で<リーズナブルに滞在>『約50種の和洋バイキング』8Fの絶景とともに
ご利用のお部屋
【「洋室ツインルーム-山側-」13平米+90cm×2】

198件中 81~100件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ