楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

旅館 芳和荘 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

旅館 芳和荘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • -----
  • アンケート件数:201件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

38件中 21~38件表示

サービス4

ピッピ39さんの 旅館 芳和荘 のクチコミ

ピッピ39さん [50代/女性] 2016年08月29日 13:48:02

タイトル通りの風情を「楽しめる」お宿。ご主人も色白の歌舞伎役者のような年配の方でとても親切でした。映画の撮影に利用できそう。近くにファミレスがあり、夕食はもちろんモーニングもあります。旧萩藩御船倉をはじめ伝統的建築物がある浜崎地区まで歩いて行けます。萩といえば、松下村塾や城下町が有名ですが、この地区は静かで町並みがたっぷり楽しめてお勧め!このお宿に泊って、朝ごはん前にお散歩すれば、タイムスリップ気分が味わえます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年08月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】築100年。古きよき日本の木造建築で歴史を感じる旅
ご利用のお部屋
【和室4.5帖】

サービス4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 旅館 芳和荘 のクチコミ

投稿者さん 2016年04月04日 09:42:22

以前から気になっていましたが今回は母の墓参で利用しました。東萩駅からは歩いて10分位の閑静な場所にあります。建物は100年以上の歴史がある元遊廓で重要文化財に指定されているようです。中庭が日本庭園で、それを囲むように正方形になっています。二階に上がる階段は急で、廊下から庭園が見えます。客室はまさにレトロです。お風呂は2~3人程度入れる大きさです。ご主人は感じの良い方で親切でした。昔の雰囲気を味わいたいならばお勧めの旅館です。気づいた点と要望を述べます。
1.部屋にティッシュペーパーと照明を寝ても消せるように長い紐があれば良い。又常時入口にスタッフがおられないので、外出するときに鍵を入れる箱、浴室に使用済みタオルを入れる籠があると良いです。
2.トイレが水洗でない和式なので残念です。一つ洋式のトイレがありましたが、きんかくしの上からかぶせただけで異常に狭く、膝が悪い私は苦労しました。あのスペースならば男性小便器を取り払って洋式ブースが3つ作れます。悪臭や衛生面から考えてもトイレが良くなれば完璧な旅館です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2016年04月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付】城下町情緒に馴染む佇まいにて心地良い滞在
ご利用のお部屋
【和室4.5帖】

サービス4

ロミ8歳さんの 旅館 芳和荘 のクチコミ

ロミ8歳さん [60代/男性] 2015年12月13日 09:52:50

萩城下町マラソンに参加するためこちらに宿を取りました。築百年の歴史的建造物なので使い勝手の悪さは当然あるのですが、ご主人の気遣いが行き届いており快適な二夜をすごすことができました。
 夕食は提供していないのですが、数人で泊まって仕出しでも取ることができれば「元遊郭」の雰囲気を味わうことができるかもしれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年12月

サービス4

いせっちさんの 旅館 芳和荘 のクチコミ

いせっちさん [40代/男性] 2015年10月24日 18:01:25

かなり歴史を感じる建物ですが、宿泊にはまったく支障ありません。

ご主人の応対は非常に丁寧で、快適に過ごすことができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2015年10月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付】城下町の情緒に馴染む佇まい。居心地良いご滞在を。
ご利用のお部屋
【和室6帖】

サービス4

投稿者さんの 旅館 芳和荘 のクチコミ

投稿者さん 2015年08月03日 23:30:10

古くて趣のある旅館でした。歴史を感じるのには最適です。とても良い思い出になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年07月
ご利用の宿泊プラン
【サマーセール】全室5%OFF<素泊まりプラン>
ご利用のお部屋
【和室6帖】

サービス4

投稿者さんの 旅館 芳和荘 のクチコミ

投稿者さん 2015年06月02日 02:22:27

他の口コミにあるように凄く風情のある宿で、幕末にタイムスリップした感覚が味わえると思います。また、立地も良いので観光にとても便利です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2015年05月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付】城下町の情緒に馴染む佇まい。居心地良いご滞在を。
ご利用のお部屋
【和室6帖】

サービス4

myumyu0310さんの 旅館 芳和荘 のクチコミ

myumyu0310さん [40代/女性] 2013年12月17日 16:19:38

元遊郭として使われていた築100年の建物は、よく手入れされており、特に中庭の風情は素晴らしいです。
トイレ、洗面所は共同です。トイレは水洗ではありませんが清潔にされています。
タイル貼りでレトロ感たっぷりです。
ご主人がお一人で切り盛りされていますが、色々気を遣って下さり、特にお風呂など、帰ってきた時間に合わせて温めてくれたり、宿泊客が主人と私だけだった時は、家族湯として使わせていただいたり、ほっとするサービスが嬉しいです。
繁華街までは徒歩5~10分といったところ。便利な場所だと思います。
最新設備じゃ無いとイヤ、という方にはおすすめしませんが、ご夫婦やカップルで萩の街をのんびり散策したいという旅にはぴったりのお宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年11月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】築100年。古きよき日本の木造建築で歴史を感じる。
ご利用のお部屋
【和室4.5帖】

サービス4

fillipさんの 旅館 芳和荘 のクチコミ

fillipさん [30代/男性] 2012年08月24日 00:32:34

築100年ぐらいという、本当に年季の入った旅館。

ある意味テーマパークです。潔癖症の人などにはお勧め出来ませんが、雰囲気は抜群。フロントのおじさんも良い人で、食事から戻ったタイミングで、2つある風呂のうちの1つを家族風呂という形で貸切にしてくれました。

年季入りまくりのクーラーがあり、快適でした。逆に冬は寒いかも。

あの中庭は一見の価値ありです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
ご利用のお部屋
【和室6畳(食事無)】

サービス4

ぺぃちゃんさんの 旅館 芳和荘 のクチコミ

ぺぃちゃんさん [40代/男性] 2012年01月10日 14:28:10

年末に一人旅で山陰を旅行した際に利用させていただきました。

歴史の街・萩においては城下町としての情緒を感じさせる趣き深い建造物で、私にはとても居心地が良かったです。
観光の拠点としても便利な場所にあります。
飲食店も歩いていける範囲で何箇所かあります。

また萩に行く機会があれば利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年12月
ご利用のお部屋
【和室6畳(食事無)】

サービス4

投稿者さんの 旅館 芳和荘 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月14日 15:34:12

古く歴史を感じさせる佇まい、近くを流れる小川と併せて見た雰囲気ともに、絵になる風景といった感じの鄙びた旅館。家族だと、もっと便利なホテルをチョイスしたかもしれませんが、山陰本線を各停で1人で旅してきた身としては、いい選択をしたと思いました。部屋に四方を囲まれた中庭、展示された色とりどりの襦袢、昔の小説家が居そうな艶めかしさを感じる独特の雰囲気は、いつまでも記憶に残りそうです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年08月
ご利用のお部屋
【和室6畳(食事無)】

サービス4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 旅館 芳和荘 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月06日 15:11:42

口コミを読んで選んだのですが、それでも最初はびっくりしました。
お手洗いは完全に汲み取り式で男女共同、隣のお部屋の声はつつぬけ、水道も各階に一カ所、窓は網戸がなく蚊が山ほど舞い込んできました。
でも、なんだかすごくいやされました。不思議なお宿です。
施設はかなり古いですが、中庭は本当にきれいでした。
なによりお風呂がよかったです!ちゃんとシャワー付きの蛇口もありました。お部屋にはイオンドライヤーもありました。
ご飯に出ている間にお布団もひいてくださり、このお布団もまた、きもちよかったです。
長期旅行の中日だったのですが、まるで親戚のおうちに遊びにきたような感覚で安らぎました。
ちょっとお手洗いに行くのが怖かったけど(笑)
いつもにこにこしているご主人にも大変お世話になりました。
いい思い出になりました。

ただ、駐車場はもう少し入れやすくした方がいいと思います★

【ご利用の宿泊プラン】

和室6畳(食事無)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年05月
ご利用のお部屋
【和室6畳(食事無)】

サービス4

投稿者さんの 旅館 芳和荘 のクチコミ

投稿者さん 2010年09月24日 09:12:55

萩にふさわしく、クラシックな建物でなかなか楽しめました。建物維持のためにも、もっと宿泊客が増えればと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年09月
ご利用のお部屋
【和室6畳(食事無)】

サービス4

投稿者さんの 旅館 芳和荘 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月17日 00:27:34

歴史に裏打ちされた、中庭と手すりの打ち抜き文字素晴らしかったです。
部屋振りも萩の地名で振り分けられていて、良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年08月
ご利用のお部屋
【和室6畳(食事無)】

サービス4

投稿者さんの 旅館 芳和荘 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月04日 20:34:18

当日は車で移動中 高速道の通行止めなどもあり
かなり疲れて芳和荘についたのですが
前評判通りの宿でゆっくりくつろげました。
やはり元遊郭という雰囲気たっぷりで中庭も広く子供も廊下に書いてある
板切抜きの平仮名文字が不思議そうでかなり気に入っていました。
結局私にも解らずじまいでしたが・・

食事もご主人の紹介で行きましたが美味しいものを食べれて満足してます。
リーズナブルな値段と帰りも最後までお見送りしていただきありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
ご利用のお部屋
【和室10畳(食事無)】

サービス4

投稿者さんの 旅館 芳和荘 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月17日 11:45:29

建物が古く、田舎に帰った感じを味わうことができました。
食事は、外食でしたが、ご主人に進めていただいたところで、おいしくいただきました。子供も満足していました。
館内はきれいに清掃されており、ご主人の人柄もよく、気持ちよく過ごすことができました。


【ご利用の宿泊プラン】

和室10畳(食事無)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
ご利用のお部屋
【和室10畳(食事無)】

サービス3

scare_crouninさんの 旅館 芳和荘 のクチコミ

scare_crouninさん [40代/男性] 2018年12月09日 22:47:56

古き良き日本の建物。ここは築百年以上の、かつては遊郭だったというお宿。
こういう雰囲気のところで高杉晋作が三味線でも弾きながら小唄を歌っていたかと想像するのが愉しい。
『三千世界のカラスを殺し、ぬしと朝寝がしてみたい』
さすがに設備は古く、トイレは汲み取り式ですが、歴史的な雰囲気を愉しみたい人には嬉しいお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年11月

サービス3

fumito_yamaさんの 旅館 芳和荘 のクチコミ

fumito_yamaさん [30代/男性] 2014年09月01日 10:48:26

築100年という旅館へ宿泊。ケチって朝食無しの素泊まりでしたが、朝食つければ良かったと後悔。
部屋は10畳もある広い部屋で、角部屋だったから開放感がありました。
お風呂は、少々熱めのお湯でした。換気扇が見当たらず、ドアを開けて入浴。
設備ですが、トイレが昔懐かしの底なし便所。大人より子どもが心配してて、薬のニオイも効いてて少々入りづらいかと。
中庭もあり、風情がある旅館でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
その他
宿泊年月
2014年08月

サービス3

投稿者さんの 旅館 芳和荘 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月30日 09:58:59

回廊に囲まれた大きな中庭のある建物がとても面白かったです。遊郭だった時代はどんな感じだったのだろうかと思いを馳せました。2階にある汲み取り式トイレ(もちろん和式)は初めてだったのでびっくりしました。直接下は覗けないのですが、滑り台のような管が長く伸びてて、何か持ち物を落としてしまわないか心配で怖かったです。食事は付いてませんが、商店街の方にはおいしい地産料理のお店がいくつかあるし、朝食はすぐ近くの24時間営業のファミレスがるので便利です。コンビニも近くにありました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
ご利用のお部屋
【和室6畳(食事無)】

38件中 21~38件表示