楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

旅館 芳和荘 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

旅館 芳和荘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • -----
  • アンケート件数:201件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

57件中 41~57件表示

部屋5

投稿者さんの 旅館 芳和荘 のクチコミ

投稿者さん 2009年07月26日 00:25:31

道に迷ってしまい、ただでさえ夜遅い時間の予定だったチェックインがさらに遅くなったのにご主人が笑顔で迎えてくれて、「感じのいい宿」という気がしました。宿提供の地図がもう少しわかりやすいと嬉しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
ご利用のお部屋
【和室6畳(食事無)】

部屋4

yyyyooooiさんの 旅館 芳和荘 のクチコミ

yyyyooooiさん [40代/男性] 2021年10月24日 18:02:55

歴史を感じる建物でとてもよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年10月

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

Eちゃん414さんの 旅館 芳和荘 のクチコミ

Eちゃん414さん [50代/女性] 2020年12月04日 22:39:32

お布団のシーツ、浴衣、タオルに至るまで、全く汗などの嫌な臭いもなく、本当に清潔かつノリを効かしてアイロンがかかっていた。
また、廊下など至る所まで素足で歩いてもザラザラ感は全くなく、とても清潔な宿で感激しました。
お値段以上で、また利用したい。
ご主人もとても人柄がよく、親切であった。感謝しかありません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2020年10月

部屋4

rktnncnmさんの 旅館 芳和荘 のクチコミ

rktnncnmさん [30代/男性] 2018年12月18日 14:51:55

玄関を入ると、初めて見る呼び板というものが掛けてあって、これをカンカンと鳴らすと名入りの半被を着たご主人が現れて歓迎してくれる。

目玉のロの字回廊も、すでにネット画像で見たことはあったけど、やはりリアルで見るその空間は凄かった。窓も何もなく晒されているので、とても寒かったけど、風呂上がり、無音の回廊を眺めながら立ち尽くしていた。

念願の、浮島遊郭、芳和荘に投宿できて感無量。おそらくお一人で切り盛りされるご主人もとてもフレンドリーで、個人経営の旅館に泊まる時の緊張感を解してくれ、安らぎを感じた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年12月

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 旅館 芳和荘 のクチコミ

投稿者さん 2017年03月05日 21:21:56

粋なご主人の心遣いが素晴らしいお宿でした。

古いので、トイレが汲み取りだったり、お部屋の設備などに問題があるかもしれませんが、お値段を考えたら、素晴らしいと思います。
もっとクオリティを求める方は、高いお宿に泊まればいいだけなので。

朝ごはんも美味しかったですし、お風呂も広いお風呂をご用意していただけました。
小さな子どもがいるからと、他のお客様とお部屋を離してくださったり、お風呂を分けてくださったり、このお値段では赤字なのではないかと思うほど、素晴らしいサービスをしていただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年02月

部屋4

投稿者さんの 旅館 芳和荘 のクチコミ

投稿者さん 2016年06月19日 17:13:49

建物は古いですが本当に綺麗にお手入れされていました。
とても雰囲気があって、設備が最新じゃないことと少しの不便さが気にならない方にはオススメです。ハマる人はハマるかもしれません。
ご主人も評判どおりの素敵な方でした。お昼前に突然伺いましたが、快く荷物を預かっていただいたり、観光について教えていただいたりしました。
ありがとうございました、また行きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年06月

部屋4

投稿者さんの 旅館 芳和荘 のクチコミ

投稿者さん 2016年02月05日 22:50:22

素泊まりで連泊しました。2月始めの寒い時期でしたが、到着に合わせて部屋はエアコンで暖めてあり、洗面所と廊下にもストーブを点けてくれていました。朝も起きる前にストーブつけてくださっていました。
何しろ開放廊下ですから寒いことは寒いですが、中庭と廊下の風情は素晴らしいです。泊まり1組だったので、お風呂は貸切、3人ゆったり入れる広さでしたが、湯気がもうもうとしているのにカビ1つないのは驚きです。築100年で少々歪みがあるのは仕方ないですが、どこも掃除が行き届いているので、気持ちがいいです。

夜になって、朝9時の列車で出発するのに、その前にとあるものを買えるところがないかと相談をしたところ、朝早くに買ってきてくださっていました。心配りに感激です。ありがとうございました。
1つだけ難を言うと、隣のパチンコ屋の煌々とした明かりが寝ているときに目に入るので、カーテンがあると嬉しいなと思いました。
中日に存分に萩観光はしたのですが、芳和荘に泊まりに、また行きたいと思います。

部屋の障子のすりガラスは、前日に広島県の保存家屋で見たものと全く同じ富士山の絵で驚きました!同じ約100年前の建物でした。今どきのホテルの快適さを求める方には向いていないですが、昔の建物に興味のある方には芳和荘、お勧めです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年01月
ご利用の宿泊プラン
【さき楽45】45日前のご予約で料金お得!素泊まり最安値<4200円>♪
ご利用のお部屋
【和室10帖】

部屋4

楽々としちゃんさんの 旅館 芳和荘 のクチコミ

楽々としちゃんさん [50代/男性] 2015年05月27日 13:39:44

回廊になった趣のある旅館でとても良かったです。
どこを見ても掃除が行き届いており、とても快適でした。朝食は、鮭や卵焼きなどすごく
美味しかったです。教えていただいたレンタサイクル店で自転車を借り、萩の街をサイクリング。夫婦でめちゃくちゃ楽しめました。近くにとても美味しいお寿司屋やワインバーがあり、夕食には困りませんでした。次回もぜひ泊まります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年04月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付】城下町の情緒に馴染む佇まい。居心地良いご滞在を。
ご利用のお部屋
【和室6帖】

部屋4

くわさん5465さんの 旅館 芳和荘 のクチコミ

くわさん5465さん [60代/男性] 2015年02月19日 17:06:21

初日は、浜崎エリアで萩港の隆盛ぶりを、
二日目は、萩城とその城下町を探索。
三日目は、吉田松陰誕生の地や松下村塾を探索しました。
芳和壮から程よい距離で、すべて徒歩で探索することができました。

疲れた身体を岩風呂(武者風呂)が癒してくれました。
武家屋敷を思い出させるような壁のつくりや銃眼も
疲れた旅人を迎えてくれているようでした。

回廊式の廊下や中庭は、昔の遊郭の情緒が残り、
タイムスリップしたような気持ちになりました。

朝食は、すべてご主人が創られているとのことですが、
きんぴらもれんこんの炒め物もとてもおいしく頂き、
朝からごはん二杯も食べてしまいました。

宿について、帰るまで、ご主人の心憎いまでのおもてなしに
またお世話になりたいと感じ、とても良い旅となりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2015年02月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付】城下町の情緒に馴染む佇まい。居心地良いご滞在を。
ご利用のお部屋
【和室6帖】

部屋4

はいさい7324さんの 旅館 芳和荘 のクチコミ

はいさい7324さん [30代/男性] 2014年08月01日 05:56:08

皆さんのクチコミ通り大変良いお宿でした。

築100年の元遊郭は当然老朽化は進んでおり隣の部屋の方の物音は筒抜けです。汲み取り式のトイレ等潔癖症の方やビジネスの方には不向きかも知れません。

古いがその分清掃は行き届いていて清潔です。御主人の細かいお気遣いに本当癒されました。

また御主人に会いたくなるそんなお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年07月

部屋4

投稿者さんの 旅館 芳和荘 のクチコミ

投稿者さん 2014年07月06日 02:55:19

毛利氏36万石の城下町は、とても静かですごしやすかったです

設備が古いことや、トイレが男女共用という点は気になる方が多いかと思います

ただ、こういった日本建築のぬくもりは、この城下町になじんでいて私は好きなのですが…

旅館のご主人さんは気遣いが良く、おひとりでよくお世話をしていただきました

オリジナルのボールペンも記念にいただきました

懐かしさを感じることができました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2014年07月

部屋4

タニノチカラ最強さんの 旅館 芳和荘 のクチコミ

タニノチカラ最強さん [50代/男性] 2011年08月15日 16:41:34

いいねほんまに皆さん!

【ご利用の宿泊プラン】

和室6畳(食事無)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年08月
ご利用のお部屋
【和室6畳(食事無)】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 旅館 芳和荘 のクチコミ

投稿者さん 2011年03月30日 21:26:04

過去の投稿にもあるように、本当にノスタルジックな旅館でした。
100年を経過している建物に泊まること、これを最大の目的として予約をしたので、十分に満足することが出来ました。
きれいに手入れされている屋内は勿論のこと、ご主人が本当に細かいところまでの気遣いをされています。夜10時過ぎに1時間ほど、色々と話できましたこと本当に楽しい思い出になりました。最後の最後までちゃんと見送りをしていただき、本当に泊まって良かったと思います。
また紹介いただきました小倉さんの食事、過去の投稿通り、おいしく、楽しく(おもしろく)、リーズナブルな和食料理を家族で楽しませていただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年03月
ご利用のお部屋
【和室6畳(食事無)】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 旅館 芳和荘 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月04日 12:42:13

大変雰囲気のある、旅館で、応対がとても丁寧でした。

設備は古いものの、細かいところまで気遣いが行き届いており、大変感激いたしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年12月
ご利用のお部屋
【和室6畳(食事無)】

部屋4

投稿者さんの 旅館 芳和荘 のクチコミ

投稿者さん 2010年06月14日 18:50:01

古いのは当たり前。設備が充実していなくても問題ありません。
この宿にそれを求めちゃいけません。
歴史ある建物とご主人の心のこもったおもてなし。これさえあれば大満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年06月
ご利用のお部屋
【和室6畳(食事無)】

部屋4

投稿者さんの 旅館 芳和荘 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月10日 00:29:19

古ぼけた建物だけど 私はとても気に入りました
ご主人もとても良い方でした

【ご利用の宿泊プラン】

和室6畳(食事無)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年04月
ご利用のお部屋
【和室6畳(食事無)】

部屋4

ちゃもれさんの 旅館 芳和荘 のクチコミ

ちゃもれさん [10代/女性] 2010年03月09日 22:42:08

宿泊客が私1人で、思ったより古かったので不安でしたが、中は綺麗に掃除されていたし、ご主人が親切に対応してくれたので安心できました。
お風呂が露天風呂のような湯船で最高でした。
私1人なのに照明やらストーブやらたくさんつけてもらって申し訳なかったです。

新しいホテルもいいですが、こういう歴史的建造物に泊まれる機会もないので是非おすすめします。
今回は1人でしたが友人に話したら行きたいと言っていたので次は数人で修学旅行気分を味わいたいです。
強いて言うなら電話が繋がりにくいのでメールや留守電等対応してほしいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年03月
ご利用のお部屋
【和室6畳(食事無)】

57件中 41~57件表示