楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren-のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.00
  • アンケート件数:393件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

303件中 201~220件表示

投稿者さんの 箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- のクチコミ

投稿者さん 2008年01月05日 09:33:58

夕食時の生ピアノ演奏で、リクエストを聞いてくださったり、おもてなしが最高でした。お料理も最高に美味しく、優雅な気持ちで宿泊できました。立地が、若干分かりにくい場所ではありますが、近くには、星の王子様ミュージアムなど、観光スポットもあり、箱根を満喫できました。

【ご利用の宿泊プラン】
【シェフおすすめ】黒毛和牛炭火焼き★秋の美食家プラン
森の癒し~寛ぎの和室タイプ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- 2008年01月05日 16:22:07

ご利用ありがとうございました。
ピアノを聞きながらのクリスマスディナー、お気に召していただいたご様子、スタッフ共々嬉しく思います。
なお、漣-Ren-は、1月7日から4月10日まで、改装のためお休みをいただきます。
その間、スタッフ全員がフランスへ行き、マルセイユやアヴィニョンの星付きオーベルジュの厨房で研修する者もいれば、パリから帰国の後、国内のフレンドシップオーベルジュでシニアソムリエのもと、ワインとサービスを学ぶ者もおります。
今回は、客室を中心としたリニューアルになりますが、料理やサービスも、それに伴ったレベルアップを図りたいと考えています。
またの機会がございましたら、巡る季節にお越しください。
お待ちしております。

投稿者さんの 箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- のクチコミ

投稿者さん 2007年11月22日 20:29:27

妻の誕生日のプレゼントと思い出かけましたが、最高のプレゼントになった
と思っています。

妻は欝気味で何時も食欲がありませんでしたが、この度はディナーでは本当
に見違えるように良く食べワインを飲みながら食事を楽しみました。

私も最初の一口で野菜の美味しさには驚かされました。後は何を食べても満足の連続で、久しぶりにお腹がパンパンになりました。ワインにも満足して
おります。お値段の高いものでは有りませんでしたが、とても美味しかったです。朝食も含めてボリュウムは70歳前後の夫婦には十分すぎる位でした。

お部屋については、私は気が付きませんでしたが妻はお布団が煙草臭かったと申しておりました。

お風呂は二人ともとても満足しております。清潔な静かな浴場と柔らかい湯
に感激しました。

スタッフの方々の控えめな細やかな心配りにゆったりとした気持ちで過ごせ
ました。また季節を改めて、訪ねて見たいとと思っております。

帰って来てから娘に話しましたら、是非出掛けて見たいと申しておりました。その節はよろしくお願いします。

【ご利用の宿泊プラン】

森の癒し~寛ぎの和室タイプ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- 2007年11月23日 08:42:56

ご利用ありがとうございました。
誕生日のプレゼント、奥様もご満足いただけたご様子、スタッフ共々うれしい限りです。
お布団の件、ご不快な思いをさせてしまいまして申し訳ございませんでした。早速に処理、対応いたします。

箱根は晩秋を迎え、名優ヘンリー・フォンダの「黄昏」を思い出させるような、枯れ落ちる前の美しい風景が、森や湖に広がっています。
旅も料理も会話も、楽しむ気持ちはその人自身の心の置きどころによって生まれるものだと思います。
夫婦は年をとると似て来ると言いますが、それは同じ空気を共有する日々の積み重ねがそう感じさせるのかもしれませんね。
ご感想を頂戴し、ふとそんな事を考えました。
何故だかよくわからないけれど、ここに来るとのんびり出来る、とおっしゃっていただける場所でありたいと願っております。
今回ご利用いただいた客室、来春には趣きを変えて、より森の自然を感じていただける装いに改めます。
又の機会がございましたら、お嬢様共々よろしくお願いいたします。

投稿者さんの 箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- のクチコミ

投稿者さん 2007年11月18日 23:34:29

評判通り料理は素晴らしく、とてもおいしくて、量も充分でした。それより驚いたのはレストランの接客サービス。高級ホテルなみ、いやそれ以上かな。とても快適で、満足しました。ひとつだけ残念だったのは、メインの肉がロースだったこと。予約したプランの内容をよく覚えていかなかった自分も悪いのですが、プランはフィレなのに当日はロースでした。最近歳のせいかロースは苦手で、3分の1くらいしか食べられませんでした。料理が全ておいしく、メインは肉だったのでとても残念。次回はフィレを食べに伺います。
朝はホテルの周辺は霧が立ちこめ、雰囲気も最高。朝食も素晴らしく、リッチな世界に踏み入れたようです。あのレストランで夕食と朝食を戴くためだけにでも行く価値のあるホテルです。
そうそう、言い忘れました、焼きたてのパンも、とてもおいしかった。

【ご利用の宿泊プラン】
【シェフおすすめ】黒毛和牛炭火焼き★秋の美食家プラン
森の癒し~寛ぎの和室タイプ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- 2007年11月19日 19:54:51

ご利用ありがとうございます。
料理と合わせて、サービスにつきましてもご評価をいただきました事、スタッフ一同感謝いたします。
厨房がどんなにおいしい料理を作っても、サービスがそれを的確に、タイミング良くテーブルに運ばなければ、決してお客様にご満足いただく事は出来ません。
一皿一皿をゆっくりと召しあがる方もいらっしゃれば、とても早いペースで召しあがる方、ワインの酔いが回るに連れて、コースの途中でペースダウンしてしまう方など、それぞれのテーブルに合わせたサービスは、非常に細やかな気配りが必要とされます。
過剰であってはいけないし、また、お客様が何を望んでいるのか、かゆいところに手が届く、といった配慮も大切です。
食事を終えて、レストランを後にするゲストの方の笑顔が、スタッフの達成感につながっているのだと思います。

メインの和牛につきまして、プラン表示に誤りがございました事、お詫び申し上げます。
春から夏にかけては赤身主体のフィレ、気温が下がり、人もエネルギーをより必要とする秋から冬にかけては、ほどよい脂肪が載ったロースをお出ししておりますが、表記をご覧になって選ばれる方への配慮が欠けておりました。申し訳ございません。
改めて、ご期待に沿える場所作りに努めたいと思います。
又の機会がございましたら、よろしくお願いいたします。

投稿者さんの 箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- のクチコミ

投稿者さん 2007年11月12日 15:26:08

オーベルジュの名に恥じない宿でした。
家族3人でしたので皆で別々のオーダーが出来、シュアして色々な味が楽しめ満足でしたが、自分たちの食事のペースが速いのでしょうが次が出てくるまでに間が開きすぎる時が有り、間延びしてメインディシュのころには満腹感が出えてきて存分にメインが味わえませんでした。其処が唯一残念でした。

【ご利用の宿泊プラン】
箱根高原フレンチプラン★「秋の森で」
森の癒し~寛ぎの和室タイプ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- 2007年11月13日 18:09:10

ご利用ありがとうございました。
現在、ディナーコースのメニューは、オードブルとメインが、それぞれ3品からのチョイスになっておりますが、今後はさらに品目を増やしてまいります。
また、メニュー内容もバリエーションを変えて、選ぶ楽しみをより多くして行く予定です。
なお、料理をサービスするタイミングは、お客様の召し上がるペースを見ながらお出ししておりますが、ワインを飲みながら、或いは会話を楽しみながら、ゆっくりと召しあがる方もいれば、供される料理をすぐに食べ終えてしまう方など、実に様々です。
テーブルに着かれるゲストの方それぞれに、ご満足いただけるサービスに今後とも努めてまいりたいと思います。
又の機会がございましたら、よろしくお願いいたします。

投稿者さんの 箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- のクチコミ

投稿者さん 2007年11月11日 23:06:20

毎年母と娘の二人旅をしています。
箱根は今年の春にも訪れていて、今回は楽天トラベルから探してみました。
前々からオーベルジュに宿泊をしてみたいとは思っていたのですが、内容につられ漣さんをセレクトしてみました。
私たちの場合、特に食事を優先的に考えています。部屋食もいいですが、やはりレストランなどでサービスをうけながらの食事は最高だと思います。
漣さんの場合、食事の楽しみを最高までに引き上げてくれました。
まずはセレクトできるお料理が多いこと。1つ1つの量は多くはありませんが品数が多いこと。また美味しい食事ができるように食器などのコンディションも良いことです。全体的に味付けは濃くないので最後まで楽しめます。もちろん、お料理自体が美味しかったです。
また、朝食もなかなか。食べ切れなかったパンをお土産にいただきました。
シェフにお会いできなかったのが残念です。
シェフは人目に出るのはあまり得意ではないのでしょうか?
スタッフの皆さんも過剰すぎないサービスが良かったです。おきゃくの邪魔をしないよう最低限の動きだ音思います。
ホテルはけして華美ではありませんが、逆にアットホームな雰囲気です。
ということで、箱根のまた行きたくなる宿の1つと言えると思います。
行かれた際には最後にドレッシングをお土産に買われることをお勧めします。
漣さん、またお邪魔をさせてください。


【ご利用の宿泊プラン】
かけ流しのにごり湯&目でも楽しむ♪秋色フレンチプラン【和モダン】
和モダン~ツインベッドタイプ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- 2007年11月12日 08:06:18

ご利用ありがとうございました。
料理の基本のひとつに、熱いものは熱いうちに、というものがあります。
一般に広く知られている事ですが、サービスの仕方いかんによっては、この当たり前の事が出来なくなってしまいます。
和・洋を問わず、部屋だしというスタイルで料理提供をしているホテルは多いですが、シェフを始めとして、厨房スタッフが鋭気を込めて作った料理を、いちばんおいしいという状態で召し上がっていただくためには、やはりレストランでのサービスがベストだと思います。
加えて、夕暮れのレストランにオレンジ色のオイルランプが灯り、やがて訪れるゲストの方々の会話、注がれるワインと、一皿一皿運ばれる料理から漂う薫り、カトラリーと皿が重なり合う音、厨房とサービスのやり取りなど、それらが混然一体となったフレンチフルコースの雰囲気をもお楽しみいただきたいからです。

なお、シェフは持論として、料理人は創った一皿が自分の表現である、と言っています。(本当のところ、ただのシャイだけかもしれませんが(笑).....)
また、漣-Ren-のスタイルとして、スタッフ個々が突出して露出する事は本意ではなく、スタッフそれぞれが森の柔らかい空気のように、ゲストの方々の気にならないサービスを心がけたいと考えています。
料理のバリエーションにつきましては、ベースはフレンチですが、今後更に色々なメニューを取り込んだ、より幅広いコース内容を予定しています。
またの機会がございましたら、箱根の森にお越しください。
お待ちしております。

投稿者さんの 箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- のクチコミ

投稿者さん 2007年11月10日 02:28:58

初夏に訪れて以来の2度目の宿泊。以前と同じ友人と共にお世話になりました。お食事の美味しさは解っていましたので、今回は事前に色々と夕食メニューについてご相談させて頂き、実に誠実に対応してして頂きました。本当に感謝しています。もちろんお食事内容にも大満足♪季節を変えて訪れると、旬の食材の変化が楽しめてとても良かったです。前回は和洋室、今回は和室に泊まりましたが、ゆっくり寛げました。お風呂も白濁の優しいお湯で長湯が出来て◎今回は自家製のジャムとマシュマロをお土産に購入。どちらも丁寧に作られていて美味しかった!スタッフの皆さんの丁寧な対応が、また来たい!と思わせる重要なポイントでもありました。必ずや又、“漣”フリークとなった友人と共に伺います(笑)

【ご利用の宿泊プラン】
箱根高原フレンチプラン★「秋の森で」
森の癒し~寛ぎの和室タイプ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- 2007年11月11日 08:48:21

たびたびのご利用、誠にありがとうございます。
漣-Ren-は、バス、或いはクルマでお越しにならなければ、来る事が出来ない所、また、時にはイノシシやタヌキ、キツネまで見かける森の中にあります。
そんな場所に繰り返し来ていただける、というのは本当にありがたい事で、何よりも先ず初めに、私共スタッフが意識をしていなければならないのは、こんな山の中にお越しくださるゲストの方々の道のりだと思っています。
初めてお越しになる方はもちろんの事、二度、三度とリピートしてくださる方も合わせて、ここまで来ていただいた事に対して、対価にふさわしい、出来ればそれ以上のものを体感していただきたいと願っております。

来月2日は、オープンして3度目の冬。
変わらないスタンスと、変えなければいけないポイントを、常にゲストの方の目線で考えていきたいと思います。
今後とも、ごひいきのほど、よろしくお願いいたします。

投稿者さんの 箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- のクチコミ

投稿者さん 2007年10月30日 19:36:05

 10/28より一泊しました。オーベルジュは初めてでしたが料理については大満足です。今まで食べたフレンチでは一番です。
ディナーはもちろんの事、朝食の美味しさには感激でした。パンもホテルで焼いてるのでしょうか?熱々サクサクでした。
 連れが体調を崩してましたが、ホテルの方の対応には本当に感謝しております。食事や薬等の温かい心配り、有難うございました。
 友人も「親切にお世話してもらって申し訳ないくらいだった、今度は体調を整えて美味しいフレンチを堪能するために再来したい。」と言っています。季節を変えてまた行きたいと思っていますのでよろしくお願いします。

【ご利用の宿泊プラン】

和モダン~ツインベッドタイプ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- 2007年10月31日 08:18:30

ご利用ありがとうございました。
ご友人の方は、その後おかげん良くなりましたでしょうか?
機会がございましたら、またいつかお越しの際に、季節のフルコースを是非召し上がっていただきたいと思います。
パンは、ディナーも朝食もお出ししているものは自家製です。テイクアウトのご要望もございますが、作りたて、焼きたてで召し上がっていただくのがイチバンです。
森を飛び交う鳥たちが、時おり、木々の枝で身を休ませるように、訪れていただくゲストの方たちが、ふだんはたたんでいる心の羽根を、のんびりと広げていただける空間を創っていきたいと考えております。
今後とも、ごひいきのほどよろしくお願いいたします。

投稿者さんの 箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- のクチコミ

投稿者さん 2007年10月28日 19:10:25

最高です。
料理は勿論ですが、お湯、お部屋、接客 何をとっても間違いなしです。
皆様も是非、箱根仙石原に行く際には【漣】にきめましょう!

雨模様だったことが、残念でなりません。
来年のすすきのシーズンには間違いなく行きます。
覚えていてくだされば嬉しいです。


【ご利用の宿泊プラン】
箱根高原フレンチプラン★「秋の森で」
森の癒し~寛ぎの和室タイプ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- 2007年10月29日 19:29:22

ご利用ありがとうございました。
ファミリーのようなご感想をいただきまして、スタッフ一同感謝の気持ちと共に、過分なご評価に対し、いささか面映ゆい心持ちでおります。
漣-Ren-は、オープンしてまだ2年足らずと日も浅く、ソフトもハードも改善すべき点が多々ございます。
口コミを始めとして、お越しになるゲストの方々の声から、見直したり、改めたり、といった日々の連続です。
登ろうとする山が高ければ高いほど、道のりもまた遠く、歩みに時間がかかるのだと思います。

覚えておいていただきたいと思うのは私共の方でございます。
いつかまた、お越しになる機会がございました時には、新たな評価をいただける場所でありたいと願っております。
巡る季節にお会い出来る日、楽しみにお待ちしております。

投稿者さんの 箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- のクチコミ

投稿者さん 2007年10月14日 23:11:07

2007/10/7に母と娘2人でお世話になりました。

初めての利用でしたが、事前に『旅サラダ』で拝見していたので、すごく期待しておりました。

立地は観光に便利な仙石原ですが、とても緑が多く静かな場所で良かったです。
ロビーも広くて暖かく、ソファーも大きくて寛げる雰囲気が良かったです。

お部屋にはお茶うけの洋菓子がありました。とっても美味しかったです。

お食事はもう大・大・大満足です。
アミューズから感激する内容で、オードブルにオーダーした『シェフおすすめ、駿河湾産アワビ、ホタテ、オマール海老を使った海のカクテル温泉タマゴ、キャビアとともに』は凄いです!
母は、アミューズとこのオードブルで既に大感激でした。


朝のメニューの豪華さにも驚きました。
ディナーがこれだけ豪華だったので、朝は少ないかなと思っていたら、
大間違いでした。
パンもふっくら・もちもちで美味しかったです!

スタッフの皆さんもサービスが素晴らしく、とても気持ちが良かったです。

温泉も白濁のお湯で、すべすべになりとても良い温泉でした!

この内容でこのお値段は、かなりコストパフォーマンスが高いと思います。

10/7は3連休につき、連休価格で少し高めだったとのことでしたが、それでも
良心的だと思いました。

これは絶対リピート確実です!また家族4人でお伺いさせてください。
どうも有難うございました!


【ご利用の宿泊プラン】
【シェフおすすめ】黒毛和牛炭火焼き★秋の美食家プラン
森の癒し~寛ぎの和室タイプ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- 2007年10月15日 15:59:41

ご利用ありがとうございました。
オードブルで召し上がっていただいた「海のカクテル」は、海育ちのシェフがブルターニュで学んだエスプリが薫る一皿です。
当初は期間限定でメニューに加えたオードブルですが、好評のため現在に至り、今では漣-Ren-のスペシャリテのひとつになりました。
「一見ありふれたもののようではあるが、いったん口にするとその鋭さに圧倒される。本当に良いものは何でもないように普通の顔をしていて無駄がない。」と自らの著書で述べている料理長がいました。
たぶん、本当にすごい料理というのは、ありふれた顔をしていて、食べた瞬間にまったく異なった顔を見せる、その落差にあるような気がします。
いただいたご評価を損ねないよう、努めたいと思います。
今後とも、ごひいきのほど、よろしくお願いいたします。

投稿者さんの 箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- のクチコミ

投稿者さん 2007年10月02日 01:31:47

大変おいしい食事をありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】
かけ流しのにごり湯&目でも楽しむ♪秋色フレンチプラン【和モダン】
和モダン~ツインベッドタイプ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- 2007年10月04日 07:30:52

ご利用ありがとうございます。
料理は、目で楽しみ、香りが食感を誘い、味が良ければ心まで満たしてくれるものです。
いつ食べてもおいしいと言っていただけるもの、そして、季節を感じていただける一皿をお出ししてまいりたいと思います。
又の機会がございましたら、お立ち寄りください。お待ちしております。

投稿者さんの 箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- のクチコミ

投稿者さん 2007年09月19日 17:36:43

お世話になりました。お湯も良かったのですが、なんと言ってもお料理が大変すばらしく、お料理だけでこのお値段を出しても良い位の気を一皿一皿に感じました。マダムの接客もさりげなく、久々に命の洗濯ができました。また伺います。

【ご利用の宿泊プラン】
【シェフおすすめ】黒毛和牛炭火焼き★秋の美食家プラン
森の癒し~寛ぎの和室タイプ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- 2007年09月21日 08:41:44

ご利用ありがとうございました。
ご同業の方の評価は、提供する側の視点に立ったものだけに、一般のお客様とは異なったご指摘や感想をお伺いする事が出来ます。
普段お出でいただくゲストの方々に、のんびりと寛いだ時間を過ごしていただく事はもちろんですが、それと並んで、ご同業の方がお越しの際には、同様の立場でプラスになるものを感じていただける場所でありたいと思っています。
又機会がございましたら、お立ち寄りください。
お待ちしております。

投稿者さんの 箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- のクチコミ

投稿者さん 2007年09月10日 21:40:16

2度目の訪問です。期待通りのおもてなしでありがとうございました。
初期の頃より料金が高くなってはいますが、お料理を考えると今が適切な料金かもしれませんね。お風呂も何時も清潔で気持ちがいいです。なにより混んでいないのが最高です。又、季節を変えてお訪ねしたいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
夏の高原フレンチプラン★「太陽の一皿」
森の癒し~寛ぎの和室タイプ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- 2007年09月12日 17:21:26

たびたびのご利用ありがとうございます。
週末でご利用の方が多かったにも関わらず、入浴のタイミングがよろしかったようで、ゆったりとした温泉気分を味わっていただけて良かったと思います。
料理も「ごちそう」だけど、緑を眺めながら入るにごり湯も「ごちそう」ね、と言って帰られたお客様がいらっしゃいました。
全くその通りで、私共スタッフは、天が与えてくれた恵みにずいぶんと助けられているような気がします。
少しずつ秋めいて、温泉のぬくもりが心地よい季節になろうとしています。
又の機会がございましたら、異なった季節の料理と、カラダが温まる「ごちそう」をお召し上がりください。
お待ちしております。

投稿者さんの 箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- のクチコミ

投稿者さん 2007年09月06日 22:11:34

初めて利用させていただきました
お食事もおいしく頂きました ただ最初にパンをたくさん食べてしまったので後半は少し腹が満腹でした お風呂は最高です
また利用させていただきたいです


【ご利用の宿泊プラン】

森の癒し~寛ぎの和室タイプ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- 2007年09月08日 09:07:38

ご利用ありがとうございました。
今年の夏は猛暑で、箱根も例年にないほど暑い日が何日かありましたが、9月にカレンダーが変わったら、いつも通りの秋風が吹くようになりました。
秋は、海も山もおいしい食材が揃う季節です。
機会がございましたら、また、違う季節の一皿をご賞味いただければ、と思います。
今後とも、ごひいきのほど、よろしくお願いいたします。

投稿者さんの 箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- のクチコミ

投稿者さん 2007年09月01日 12:59:42

お世話になりました。

大変美味しい料理(朝、夕とも)と、静かな部屋でゆっくりさせて頂きました。
スタッフの方々の対応もとても心地よく、気分良く過ごせました。

また是非お邪魔したいと思っております。


そこで幾つか要望を…。

お風呂ですが、短時間でも貸し切りの様な状態に出来ませんでしょうか?
それから、これは致し方ないのでしょうが、トイレと洗面は分離出来ないでしょうか?

もうひとつ、お土産として販売されているマヨネーズやジャムを
全て試食(幾つかは食事の時に出ましたが)出来ると更に良いかと…。

【ご利用の宿泊プラン】

和モダン~ツインベッドタイプ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- 2007年09月02日 09:27:05

ご利用ありがとうございました。
いただいたご要望で、お風呂については、今後、客室に専用風呂や、現在の浴室に、今以上に森林浴を楽しんでいただける増設を考えております。
また、トイレと洗面スペースの使い勝手についても、他のお客様からもいただいている客室の改善を含めて、控えているリニューアルの中で改良を加えて行く予定です。
テイクアウトの商品、その他、様々なご意見やご要望に、前向きにお応えして行きたいと考えておりますので、今後ともよろしくお願いいたします。

投稿者さんの 箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- のクチコミ

投稿者さん 2007年08月29日 17:07:42

宿泊前は 料理だけを期待していましたが お風呂もよく(男湯) 建物も少々古いようですがきちんと清掃されていて 値段を考えても 総合的によかったです。 


よかった点
-料理 これは味、量ともに文句なし。奇抜な料理ではないが 定番に近いフランス料理で味もしっかりしていたと思います。
-給仕 この日の昼食に外資系ホテルによって昼食をとったが そこ以上にきちんとしたサービス。 かゆいところに手が届いていた。
-ラウンジ 妙に落ち着いていて長居ができる。
-お風呂  当日は男湯は狭い風呂のようでしたが 大きな窓で露天ではないが 開放感があった。(もちろん源泉かけ流し)

残念な点
-部屋 部屋のトイレが狭い。 (洗面所と兼ねるのは無理があるような。)
-お風呂 男湯は問題なかったのですが 女湯は湯温が高くてはいれなかったようです。
-お庭 一階の部屋から見える庭ですが 荒れているということではなかったのですが 雑草が多く 花でもあったらよかったと思います。
-ちょっと奥まったところにあるので仙石原を散歩するというのには遠いかなと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
【シェフおすすめ】黒毛和牛炭火焼き★森の美食家プラン
森の癒し~寛ぎの和室タイプ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- 2007年08月30日 18:50:30

ご利用ありがとうございました。
ご指摘をいただきました客室のトイレに付きましては、現在予定しております施設のリニューアルの際に織り込んでまいりたいと思います。
また、温泉はかけ流しのため、季節や外気温の変動の影響を受けやすく、湯温調節が難しいところがあります。湯が熱い場合には、浴室内の水レバーにて加水し、調整を図っていただく旨、脱衣室に表示させていただいております。

客室から見える中庭には、料理やデザートなどに使うハーブがたくさん植えられています。
一見して、雑草と思われるものが見受けられますが、ほとんどはスタッフが育てているハーブです。市販の防虫剤は一切使わず、たとえば牛乳を薄めたものをスプレーするなどして、安全管理に努めています。
お客様がおっしゃるように、今後はハーブでも、花を咲かせる品種などを随時植えて、目でも楽しんでいただけるガーデニングを進めて行きたいと思います。

漣-Ren-のある場所は、一般の車道から少々入った所にあり、その分、静かな森の環境が保たれています。
「ガラスの森」や「星の王子様ミュージアム」、「ラリック美術館」などの観光スポットまで歩いても行ける立地です。
いただいたご意見を参考に、館内やガーデニングの充実を図り、ゲストの方々の心地よいご滞在に努めたいと思います。
今後とも、ごひいきのほど、よろしくお願いいたします。

投稿者さんの 箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- のクチコミ

投稿者さん 2007年08月28日 15:09:31

お食事はさすがオーベルジュ!夕食、朝食ともとても満足しました。スタッフの方々の気持ちのこもったサービスも伝わりました。友達とゆっくり時間をかけて頂いて優雅な気持ちになれました。チェックインより早く到着してしまったのに気持ちよく迎えてくださったことも感謝します。お風呂は濁り湯で肌に優しいのですが夏場で源泉掛け流しなので加水が必要でちょっと大変でした(苦笑)和室お部屋のトイレのペーパーホルダーの位置もちょっと。。(苦笑)楽しい時間をありがとうございました。



【ご利用の宿泊プラン】
夏の高原フレンチプラン★「太陽の一皿」
森の癒し~寛ぎの和室タイプ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- 2007年08月29日 09:28:04

ご利用ありがとうございました。
ファーストフード、と呼ばれる食事のカタチが世に出て久しいものがあります。
日常のスピードが日ごとに早くなり、時間が目まぐるしく過ぎて行く時代だからこそ、時折、ゆっくりとした時間を過す事が大切だと思います。
私共では、ふだんはあまり味わう事が少ない「非日常」というものを、料理を通じて体感していただきたいと考えています。
又の機会がございましたら、巡る季節にお越しください。
ご意見ありがとうございました。

投稿者さんの 箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- のクチコミ

投稿者さん 2007年08月25日 12:26:17

お料理 期待以上の美味しさでした。お風呂も白濁の気持ちのいいお湯で子供がたいへん気に入り 紅葉のころ行こうねと 催促されました。


【ご利用の宿泊プラン】
【シェフおすすめ】黒毛和牛炭火焼き★森の美食家プラン
森の癒し~寛ぎの和室タイプ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- 2007年08月26日 21:36:09

ご利用ありがとうございました。
「期待以上の美味しさ」というご評価は、オーベルジュとしてお迎えする側にとっては、この上なく有難い言葉です。
いただいたご評価に恥じないよう、また、甘んじる事のないよう、スタッフともども努めたいと思います。
又の機会がございましたら、ご家族でのお越し、お待ちしております。

投稿者さんの 箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- のクチコミ

投稿者さん 2007年08月25日 10:34:28

落ち着いた雰囲気のなかで美味しい食事を堪能しました 部屋もシンプルでゆっくりできました 大人向けの施設です

【ご利用の宿泊プラン】
かけ流しのにごり湯&目でも楽しむ★箱根高原フレンチ★プラン【和モダン】
和モダン~ツインベッドタイプ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- 2007年08月26日 20:58:44

ご利用ありがとうございました。
盛夏のご滞在で、お出でになる方々も多い中、ゆったりとした時間をお過ごしいただけたご様子で、良かったと思います。
仙石原は昨晩、「すすき祭り」という毎年恒例のお祭りがありました。
夏祭りですが、その名の通り、このお祭りが終わると、高原に吹く風にはどこか秋の気配が感じられるようになります。
今年は梅雨が長かった分、夏が短く、そして秋の訪れが早いようです。
秋から冬にかけては、おいしい食材がたくさん出回る時期でもあります。
又の機会がございましたら、異なった季節の一皿をご賞味いただければ、と思います。
ご投稿ありがとうございました。

投稿者さんの 箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- のクチコミ

投稿者さん 2007年08月24日 21:22:01

家族3人で宿泊し、和室を利用させていただきました。猛暑の最中だった為、冷房をつけて休みましたがお布団が少し厚すぎるように感じました。
通路にあった読書のできる空間は、緑を眺めながら快適なひとときを過ごすことができ満足です。
お料理は夕食、朝食共に素材からこだわったフレンチで一品ずつ堪能しました。スタッフさんやフロアの雰囲気もとても良かったです。
また機会があれば宿泊させていただきたいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
オープン1周年サンクスプラン★「季節の一皿」
森の癒し~寛ぎの和室タイプ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- 2007年08月26日 20:16:05

ご利用ありがとうございました。
仙石原は、標高650~700mの高原に位置するため、夏でも朝晩は気温が下がって肌寒く感じる時があります。
そのために、寝具類のご用意が難しいところでもあります。
リニューアルを控え、いただいたご意見を参考に、客室での快適なご滞在について、改めて考えさせていただきます。
今後とも、ごひいきのほど、よろしくお願いいたします。

投稿者さんの 箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- のクチコミ

投稿者さん 2007年08月18日 17:27:28

8月15日に2度目の利用させていただきました。昨年もお盆でしたが、静かで落ち着いて雰囲気は変わらず、ゆっくりすることができました。お食事もおいしくいただき、温泉も堪能することができました。前菜から食後のチーズまで、どれも野菜のおいしさを十分に活かした調理で、満足できました。力を入れていらっしゃる朝食も大変満足して、おいしくいただきました。また1年後の利用になるかと思いますが、どのようにリニューアルされるのか楽しみにしています。お世話になり有り難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- 2007年08月21日 09:02:35

ご利用ありがとうございました。
ご遠方から、たびたびお越しいただきまして、スタッフ共々、感謝いたします。
時の流れというものは、本当に早いもので、昨年の夏にお越しいただいてから、今夏のご利用までの1年はアッという間でした。
漣-Ren-がオープンして、まだ2年にも満たない時間の中で、たくさんのお客様にご利用いただき、ご滞在の合間や、お帰りの際、あるいは、「お客様の声」などを通じて、実に多くのご意見や感想をいただきました。
そのすべてを消化したカタチにはまだ至りませんが、リニューアルに際しては、ゲストの方々からいただいた声を、私共なりにアレンジしたものをお見せしたいと考えております。
目指すテーマは、「4つの風に吹かれるオーベルジュ」です。
お楽しみに.......

303件中 201~220件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ