楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren-のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.00
  • アンケート件数:393件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

303件中 221~240件表示

投稿者さんの 箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- のクチコミ

投稿者さん 2007年08月14日 01:20:53

食事と温泉を楽しむことができ、とても満足できました。
特に食事はすばらしかったです。
メニューはもちろんのこと、気配り等のサービスも一流でしたね。
温泉もお盆中だというのに、のんびり・ゆったり楽しめました。

部屋はシンプルな和室ですが、必要にして十分でした。
食事とサービスにコストをかけているので、このプライスでの「お得感」は十分だと思います。

今回が初めての利用でしたが、再訪したいと思わせるサービスだと思います。
また宜しくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- 2007年08月14日 09:15:25

ご利用ありがとうございました。
早めのチェックアウトをされたので、あまりのんびり出来なかったのでは、と気にかけておりましたが、感想をお伺いしてホッといたしました。
またの機会がございましたら、是非ご朝食もゆっくりと召しあがっていただきたいと思います。
今回は和室のご案内でしたが、趣きの異なるベッドタイプのお部屋もございますので、ご利用のほど、ご検討ください。
慌ただしいご滞在にもかかわらず、早速のご投稿をいただきましてありがとうございました。

投稿者さんの 箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- のクチコミ

投稿者さん 2007年08月09日 20:16:29

朝・夕ともに、大変おいしい食事を頂き、感激しました!
手が込んでいるけれど、野菜や果物、お魚、お肉、ひとつひとつの素材の味がくっきりと味わえました。
スタッフの方々の目もよく行き届いていて、滞る事なく食事が進みました。
宿泊施設でこんなに満足のいく食事ができたのは本当に久しぶりだと、夫も感激しています。
かけ流しのにごり湯温泉も、とても快適でした。
オーベルジュという形式を堪能させて頂いて、ちょっとはまりそうです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- 2007年08月12日 08:52:26

ご利用ありがとうございました。
料理は、テーブルに運ばれる一皿が、それぞれにおいしい事がいちばんですが、その他にもたくさん大切な事があります。
おいしいと思える料理は、落ち着いて召し上がっていただける空間と、笑顔で向かい合って、同じ時間を共有できる人がいて、初めて深い味わいを愉しんでいただけるものだと思います。
ゲストの方々に抱いていただける心地よさは、そのまま、スタッフみんなの充実感につながっています。
機会がございましたら、また巡る季節にお越しください。
お待ちしております。

投稿者さんの 箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- のクチコミ

投稿者さん 2007年07月23日 18:04:30

7月21日宿泊いたしました。行く前はペンションかな?と思いましたが中に入り驚きました、非常に感激でした、ただ部屋に案内されて広さは2人で丁度いいですが大自然の中に有るわけですから自然の風景が楽しめる部屋作りになればもっとよかったと思い少し残念です。食事は申し分ありませんが長い時間掛けて食事をしたことがないので少し戸惑いました。又機会があれば行きたいと思いますその時は宜しく御願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- 2007年07月24日 08:51:16

ご利用ありがとうございました。
私共がお客様からいただく感想の中で、最も多いご指摘はお部屋に関するものです。
客室の大きさや仕様に対してのご意見、調度品に関してのご注文、あるいは、こんなものがあったらいいな、といった事を具体的に書き連ねて来る方など、実に様々です。
これらのご意見や感想は、今後予定しております施設改善に織り込んで、利用される方々の快適な空間作りに生かしたいと思います。
またの機会、よろしくお願いいたします。

投稿者さんの 箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- のクチコミ

投稿者さん 2007年07月16日 01:07:39

とにかく食事が最高。ワイン好きにも満足できる。夕食もいいが翌の朝食が印象に残る美味しさ。終わりよければすべて良し。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- 2007年07月17日 07:42:28

ご利用ありがとうございました。
オーベルジュを始める際、スタッフで話し合った事のひとつは、ディナーはもちろんの事、朝食もインパクトのあるものを作って出そう!、という事でした。
人にたとえるならば、出会った時の印象も大切ですが、「去り際の笑顔」が記憶に残っている、というのもステキだと思います。
また食べたい、もう一度行ってみたい、と思っていただける料理と、気持ちの良い空間を日々作っていきたいと考えています。
またの機会がございましたら、お越しください。
早速のご投稿ありがとうございました。

投稿者さんの 箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- のクチコミ

投稿者さん 2007年07月14日 11:10:58

今回は、夫婦で久しぶりにご褒美旅行でした。
食事に期待していましたが、期待通りのお料理で大変満足のいく内容でした。 また施設全体がとても静かで心地よく、お風呂もとてもリラックスできてよかったです。スタッフのかたの応対もとても丁寧でした。また利用させていただきたいと思います。おみやげのジャムはとてもおすすめですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- 2007年07月15日 17:30:21

ご利用ありがとうございました。
春が来る前、樹々に取り付けた巣箱に小鳥が巣を作り、生まれたヒナ鳥の声があちこちに聞こえます。
レストランのテーブルからも、ヒナ鳥が顔をのぞかせている巣箱が見えますが、お気付きになりましたでしょうか?
訪れる方に、ふだんはあまり目にする事のない、ありのままの自然の移ろいを感じていただける場所でありたいと思っています。
森の緑に包まれて、穏やかに流れる時間の中で、ゆっくりと料理を愉しんでいただく、そんな心地良さをたくさんの方たちと共有できるという事は、私たちスタッフにとっても幸福な事です。
お気に召していただいたジャムは、料理と同じく旬の素材を使ったパテシィエの手作りです。
機会がございましたら、またお越しください。
季節が薫る料理とスイーツをご用意してお待ちしております。

投稿者さんの 箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- のクチコミ

投稿者さん 2007年06月27日 17:14:42

 フランス料理と白濁の温泉という面白い取り合わせのホテルで大変興味深い一日を過ごしました。お料理はとても美味しかったですし、スタッフの皆様も親切でゆっくりできました。これからも静かな仙石原でリラックスできる時間を提供してくださるようお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- 2007年06月29日 11:32:36

ご利用ありがとうございました。
ここ数年、オーベルジュというカテゴリーのホテルがあちこちに出来始め、それに伴って認知が広まって来ました。
それでもまだ、オーベルジュと聞くと、フランスのシャトーやホテルをイメージする方が多く、そのイメージからはずれるものに対しては違和感を覚える方が決して少なくありません。
私たちスタッフは、フランスの原風景から生まれたオーベルジュを、そのまま日本に置き換えるのではなく、箱根の自然が醸し出す森の癒しや、季節が運んで来る風の匂いを感じていただけるホテルを目指しています。
美しい風景が一枚の絵として描かれるように、森の中に佇む静かで穏やかな空間を日々作っていきたいと思います。
またいつか、お目にかかれる日をお待ちしております。

投稿者さんの 箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- のクチコミ

投稿者さん 2007年06月24日 09:20:54

今回は、両親のプレゼントとして予約を入れました。行く直前にテレビで放映されたのをたまたま見ていましたので、より期待して行ったようです。
お風呂と食事を重視で選んだのですが、帰ってくるなり「これまで食べた何よりも最高のお料理だった気がする」とのこと。お風呂もゆったり入れたようで大満足だったようです。ただ、書き込みにお部屋が古いとか狭いと書き込みがあったのが気になりましたが、リニューアルをされたのか清潔感もあり広さも十分だったとこれも満足して帰ってきました。
父は、牛肉はやっぱり最高!ランクだけあると納得。
 話を聞くだけで私も是非、行きたくなりました。好き嫌いの多い母の希望もズバリ聞き入れていただき感謝感激です。お手数をおかけしました。スタッフの方も若いのに程良いサービスと気遣いが心地よかったと言っていました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- 2007年06月25日 16:23:58

ご両親のご利用ありがとうございました。
料理は食べてみるまでは、おいしいのか、もう一度食べてみたいと思えるか、何が出て来るのか、わからないけれど人の好奇心をくすぐり、期待と不安が入り混じった気持ちにさせる不思議なものです。

厨房からレストランのテーブルに運ばれる一皿の料理のすぐ近くには、一緒に飲んでもらいたいと待っている個性的なワインや、日の暮れを告げるオレンジのオイルランプや、おだやかな森の緑が広がっています。
おいしいと思っていただける料理は、こだわった食材や、それを生かす技術と経験だけではなく、それにセンスと情熱がなければ作れないものだと思います。
レストランのテーブルにちょっと緊張気味で座った方が、アミューズから始まって、オードブルからメイン、デザートにいたるまで、召し上がっていただいている間に固かった表情が少しずつ和らぎ、テーブルを離れる頃には笑顔で声をかけて下さる。
その変って行く様子に日々接する事が、スタッフみんなのやりがいと喜び、そして感謝です。
訪れる方々に、「最高の料理」といっていただけるモノ作りに励みたいと思います。
早速のご投稿ありがとうございました。

投稿者さんの 箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- のクチコミ

投稿者さん 2007年06月07日 01:14:26

友人と2人で宿泊しました。お部屋はこじんまりとした小さなお部屋でしたが、必要最低限の物は揃っていて居心地良く、おおむね満足。温泉のお湯加減も良く、滑らかな良いお湯で、長湯出来て良かったです。もう少し夜遅くまで入浴できれば、なお嬉しいです。そして何よりも特筆すべきは食事。食事に凝っていて、お金をかけている宿は幾つもあり、フルコースというと“たっぷり過ぎ”て『美味しいんだけど、この一品はいらないかも・・・』となりがちなのですが、こちらの宿は量も質も実に絶妙で、“客の胃袋を知っている”という感じでした(^^)良く考えられていると思います。クオリティもさることながら、大切なのは量だったりするんですよね。最後のデザートまで本当に幸せな気持ちで頂けました。朝食もゆったりと時間をかけて食べる事が出来、とても美味しかった!自家製パンも絶品。初めてのオーベルジュスタイルの宿だったのですが、オーベルジュの良さを満喫できました。食道楽の私達も大満足(笑)これを機会にオーベルジュにはまりそうです。また季節を変えて、利用させて頂きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- 2007年06月08日 17:22:19

ご利用ありがとうございました。
料理、お気に召していただいてホッとしております。
お出でになる方々すべてにご満足いただけるものを提供するのは、とても難しい事ですが、それだけに又、スタッフにとってはやりがいのあるものです。

召し上がっていただいて、お気付きかもしれませんが、私共のフレンチには和のテイストが入っています。
フレンチに限らず、たとえば中華料理でも中国そのものの味付けや調理では日本人の口に合わないものが少なくありません。
フレンチも又、バターを多く使う調理では、多分、日本人の味覚にはしつこく感じる方が多いと思います。
私共では、そこを意識して、和の食材を使ったり、フレンチそのままの調理ではないスタイルで料理を作っています。
訪れていただく、その時々に季節と自然の恵みを感じていただける一皿をお届けしたいと考えております。
機会がございましたら、又巡る季節のオーベルジュスタイルをお愉しみください。
お待ちしております。

投稿者さんの 箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- のクチコミ

投稿者さん 2007年05月23日 23:38:35

GWに利用させていただきました。和室と洋室の折衷のようなベッドのあるお部屋に泊まりました。シックな内装で、落ち着いて寛げる雰囲気でした。お部屋のお茶菓子のクッキー(自家製でしょうか)も美味しくいただきました。
お食事は期待どおり、大変素晴らしいものでした。フレンチのフルコースで、ボリュームもしっかりとありましたが、とても繊細なお味でした。それに朝食もボリューム・内容とも大満足です。

お風呂も、露天はありませんが、それなりに広さもあり、清潔でした。にごり湯で掛け流しでとても気持ちよかったです。

今度は、両親を誘ってお邪魔したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- 2007年05月24日 08:07:40

ご利用ありがとうございました。
お部屋で召し上がっていただいた焼き菓子は、どちらもスタッフが作っています。
クッキーは、抹茶とラベンダーがひとつずつ、パウンドケーキには、赤ワインで煮込んだプラムが入っています。
ラウンジにテイクアウトもご用意していますので、またの機会がございましたらよろしくお願いいたします。

お風呂の窓の向こうに広がる新緑の森、その中にところどころ咲いている赤や紫のツツジ。
この後は、もう少しすると雨の季節がやって来て、色とりどりのアジサイが目を愉しませてくれます。
自然が与えてくれる心地よさを、別の機会に、ご両親にも体感していただければ、と思います。
ご投稿ありがとうございました。

投稿者さんの 箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- のクチコミ

投稿者さん 2007年05月13日 00:47:20

初め見たときは、正直、ペンションかと思いましたが中に入ってみると、センスのいいソファーやグランドピアノがおいてありとても素敵でした。

料理は、最高です。このフルコースを銀座で食べたら15,000円はくだらないと思います。宿泊代は、数千円しかないと思います。前菜からすべておいしく、パンも焼きたてのものをだしてくれるので、食べ過ぎてしまい、最後のデザートではおなかがいっぱいで残してしまいました。

朝食もフルコースで、あんなにゆっくりと朝食を食べたことはありません。
そば粉のパンケーキはおいしかったのですが、前日のフルコースでおなかにまだ余裕がなくてたくさん残してしまいました。パンは、持ち帰りをさせてもらい、さめても甘みがあってすっごくおいしかったです。

温泉も清潔な上、かけ流しで温度もちょうどよく、ずっと入っていたいぐらいでした。肌が弱いのですが、この温泉は気持ちよく入ることができました。

スタッフの方たちの対応も感じが良くて本当にすばらしかったです。

また、是非泊まりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- 2007年05月13日 08:12:59

ご利用ありがとうございました。
訪れるひとを迎え、そして見送る日々。
その方たちが直接に残していく言葉や置き手紙、あるいは、口コミを通じていただく感想やご意見に耳を傾けていると、いつもながらに思うことは、「もてなし」はハードではなく、ハートであるということです。
気持ちを込めれば気持ちが返って来る、難しいけれどシンプルな答えが、そこにあるのかもしれません。
日常を離れ、ふだんとは違ったのんびりとした時間の中で、おいしいものを食べたり、森の緑を見ながら温泉に入ったり、本を読む合間に昼寝をしたり、旅は人生の小さなリセットだと思います。
「また泊まりたい」、と言ってくれる方々の声を、スタッフみんなで、ひとつずつ積み上げていきたいと思います。
早速のご投稿ありがとうございました。

投稿者さんの 箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- のクチコミ

投稿者さん 2007年05月11日 13:06:00

オーベルジュに初めて宿泊しましたが、とてもよかったです。
1皿目を食べている時、贅沢すぎて、現実に戻れない感じがしました。
母と二人で宿泊しましたが、母も大満足だったようで、私としてもとてもうれしかったです。
料理もお風呂も合格点どころか、満点です!!
ぜひまた利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- 2007年05月12日 08:38:55

ご利用ありがとうございました。
オーベルジュは、現在、国内で100ヶ所ぐらいあると言われています。
フレンチあり、イタリアンあり、また和食でもオーベルジュというスタイルで提供しているところもあり、料理やサービスも多岐に渡っています。
人が旅に対して求めるものが、以前とはだいぶ変わって来ているのかもしれません。
ゲストの方の「また利用したい」という言葉は、私共にとっては最上の言葉です。
いただいたご評価に恥じないよう、穏やかな時間の提供に努めたいと思います。
またのお越し、お待ちしております。

投稿者さんの 箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- のクチコミ

投稿者さん 2007年05月05日 11:33:58

夕食・朝食ともに大変おいしかったです。客室は普通の和室で特に不都合はありませんでしたが、多少防音が弱いようです。客室禁煙についてはいろいろ意見があることと思いますが、私たちはタバコの煙とにおいがとても苦手なのでとてもいいことと思います。他の宿泊客が廊下で喫煙していたようで、そのにおいが客室に流れてきたときにはちょっと参りましたが、喫煙場所は引き続き限定されてよいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- 2007年05月05日 21:07:39

ご利用ありがとうございました。
タバコにつきましては、先のお客様の口コミにもご返信させていただきましたが、客室およびレストランは禁煙、喫煙はラウンジ、または灰皿のある喫煙場所に限定、ということで引き続き継続してまいりたいと思います。
これから初夏にかけて、森には緑が広がり、中庭のラベンダーやカモミールなどのハーブが花を咲かせます。
自然がもたらす心地よい季節の恵みを、またいつか体感していただければ幸いです。
ご投稿ありがとうございました。

投稿者さんの 箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- のクチコミ

投稿者さん 2007年05月05日 00:16:26

食事が素晴らしかった。特にハムのパテ、鴨&ソースが絶品。是非ランチもやって欲しい。
部屋が禁煙、洗面所が狭く使いにくいのが残念。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- 2007年05月05日 07:59:06

ご利用ありがとうございました。
ランチにつきましては、お問い合わせも多く、対応させていただきたいところですが、当面は営業の予定はございません。
私共は、オープンしてまだ1年少々と日が浅く、オーベルジュとして「料理を愉しむため」にお泊りいただくお客様に対して、ご満足いただける体制を今しばらく整えてから、ランチも含めた他のサービスを進めていきたいと考えております。
また、タバコに関しましては、個人の嗜好が分かれるため、喫煙・禁煙に対しての配慮が難しいところです。
タバコをたしなむ方にとっては、客室およびレストランが禁煙、という私共のスタイルは窮屈と感じられるかもしれませんが、ご利用いただくお客様それぞれの立場を考えたうえで、喫煙場所を限定させていただいております。
他、いただきましたご意見につきましては、今後の施設改善の折りに参考にさせていただきます。

投稿者さんの 箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- のクチコミ

投稿者さん 2007年05月04日 20:12:17

大変美味しい食事でした。
またお邪魔したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- 2007年05月04日 21:06:22

ご利用ありがとうございました。
緑が広がり始めるこの季節、青空が見える日は、森の梢を渡っていく風がとても心地よく、まさに風薫る五月といったところです。
森の中で、訪れる方々を迎え入れる毎日を過ごしていると、自然という大きなものに、日々パワーをもらっているような気がします。
桜が散り、入れ替わるようにツツジが赤いつぼみを開き始めました。
自然がその時々の鮮やかな色彩で季節を知らせてくれるように、召しがっていただく料理もまた、一皿ごとに季節が薫るものをお出しして行きたいと思います。
またのお越し、お待ちしております。

投稿者さんの 箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- のクチコミ

投稿者さん 2007年05月04日 12:45:09

5/1に利用いたしましたが、とても素晴らしい食事で感動しました、
残念なことに、連れが夜から具合が悪くなり、残念ながら楽しみの朝食は
食べれませんでしたが、大変良くして頂き感謝しています。
なるべく早く、朝食まで堪能出来るように、再挑戦したく思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- 2007年05月04日 18:06:50

ご利用ありがとうございました。
奥様のおかげんは良くなりましたでしょうか?
旅先で体調を崩される方は意外と多く、ふだんよりもワインを飲みすぎてしまったり、温泉で湯あたりを起こされたり、様々いらっしゃいます。
いつか機会がございましたら、是非ご朝食も愉しんでください。
季節の箱根西麓野菜を始めとして、ワラでいぶして作ったハムやソーセージ、地タマゴのオムレツ、自家製のデニッシュ、中庭で採れたハーブの蜂蜜漬けをかけたヨーグルトなど、目覚めにやさしいメニューをご用意しています。
また巡る季節の☆再挑戦☆お待ちしております。

投稿者さんの 箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- のクチコミ

投稿者さん 2007年04月19日 20:12:11

とても素敵なところで感激でした。料理はとってもおいしく、夕食だけでなく朝食もご馳走でした。すごく贅沢をさせてもらったと感じています。
立地としても静かなところで(季節的にそうだったのかな?)、鶯の鳴き声に囲まれながら、のんびりゆったりと過ごせました。
ありがとうございました。
箱根に行ったら、次も利用させてもらいたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- 2007年04月20日 08:42:01

ご利用ありがとうございました。
漣-Ren-がオープンして1年と少しの時間が経ちます。
このところ、お客様からいただく感想の中に、自然の持っている心地よさや、森の癒しを感じていただける方が見受けられるようになりました。
料理のご評価をいただくことは、スタッフにとってとても嬉しいことですが、さらには、漣-Ren-が建っている森の中の、おだやかな空気を体感していただけることも喜びです。
フランスの地方へ行くと、ワインが天然の洞窟で熟成・保存されているところがあります。
北向きの洞窟は、フリレーヌと呼ばれる亀裂が多く、風通しがよいため湿度が保たれています。
そのフリレーヌを吹き抜ける、やさしい風のゆりかごの中でワインは育っていきます。
まだまだ時間はかかりますが、風のゆりかごに揺られて深い味わいを増していくワインのように、もっとおいしいと思えるもの、心地よいと感じられるものを創っていきたいと考えています。
いつかまた、機会がござましたら、箱根の森にお出でください。
お待ちしております。

投稿者さんの 箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- のクチコミ

投稿者さん 2007年04月16日 20:42:48

日常をはなれ、自然のやさしいぬくもりとゆっくりと時の流れる空間の中で、快適な休日を過ごすことができました。
素敵なお食事や掛け流しのお風呂はもちろんのこと、館内のひとつひとつに細やかなあたたかさが感じられ、おもてなしのお心に感動いたしました。
こちらの書き込みにはたくさんの要望が載せられておりますが、私は華やかさや便利さよりも、いつまでも「ナチュラルな美しさ」を大切にしていただきたいと感じます。
またぜひ宿泊させていただきたいです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- 2007年04月17日 09:30:52

ご利用ありがとうございました。
これ以上はない、と思えるような過分なご評価をいただきました事、スタッフ共々感謝いたします。
旅のスタイルは人それぞれで、名所旧跡をくまなく歩かれる方もいれば、ひとつの場所で腰を落ち着けてのんびりと寛ぐ方もいます。
私共が、オーベルジュというスタイルで、訪れる方たちを迎える際、一番に考えている事は、まさにいただいた言葉のように、自然が持っている「ナチュラルな美しさ」や空気を感じていただきたいという事です。
都会ではない場所で、訪れる方をお迎えするカタチを選んだのは、ゲストの方はもちろんですが、私共スタッフもまた、自然の中で日々癒される事を望んだからかもしれません。
時が経たなければ、決して創る事が出来ないものを大切にしたいと思います。
また機会がございましたら、巡る季節にお越しください。
お待ちしております。

投稿者さんの 箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- のクチコミ

投稿者さん 2007年04月01日 12:13:14

三回目の宿泊です。いつも美味しく楽しく心地よく過ごさせていただいています。素敵な料理と気持ちよい温泉ですね。サプライズの誕生日ケーキ本当にありがとうございました。同じ誕生日というのもサプライズでした。とても感激しました。また伺います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- 2007年04月01日 17:01:00

昨年の秋より、三度目のご利用ありがとうございます。
バースデーケーキは、奥様からご主人へのサプライズ、という事でお伺いしておりました。
オー・ヘンリーの「賢者の贈り物」という小説に、ある夫婦がクリスマスの晩に、夫が妻へ、妻が夫へ、自分の大切なものに換えて、それぞれが思いを込めて贈り物をする、という深い味わいのあるストーリーが描かれています。
穏やかなお二人と接していて、ずいぶんと昔に読んだ本を思い出しました。
プレゼントは、なるべくサプライズ!、そして、贈る人への気持ちが込められている事が大切なのだと思います。
いつか又、巡る季節にお越しください。
お待ちしております。

投稿者さんの 箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- のクチコミ

投稿者さん 2007年03月24日 11:08:26

正月に予約しました、直前に病気になりキャンセルしてしまいました。近いうちに行く予定でいましたので今回実現しました。近くに住んでいる関係で、風呂と食事を楽しみにしていました。朝夕食ともに家族全員満足です。また行きたいと思います。仙石原という地理的条件から部屋からの景色は期待はできません。風呂も良かったですね。食事と風呂でゆったりとという方にはおすすめです。部屋は和室でしたが、特に不満な点はありません。ただ部屋のトイレ内のペーパーの配置が使いにくくしていると思われました。それ以外は満足です。スタッフも親切です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- 2007年03月25日 07:48:56

ご利用ありがとうございました。
漣-Ren-は森の中にあるため、客室から見える風景は、山の木立ちや自然の花々です。
芦ノ湖や富士山が望めるロケーションではありませんが、それでも、これからの新緑の季節、萌えるような緑を目にするだけでも、癒されるものがあると思っています。
たくさんの花が咲き、たくさんの人にキレイだね、と楽しんでもらえる桜の花見もいいですが、人知れず咲く山桜もなかなか風情があっていいものです。
またいつか機会がございましたら、異なった季節の、美しい箱根の自然をご覧になっていただきたいと思います。
ご指摘につきましては、施設改善の折りに参考にさせていただきます。
ご投稿ありがとうございました。

投稿者さんの 箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- のクチコミ

投稿者さん 2007年03月23日 21:12:25

結婚7周年記念に夫婦で宿泊しました。
以前住んでいたヨーロッパで、本場オーベルジュにも何回か足を運んだことがありましたが、日本らしいオーベルジュスタイル、とても気に入りました。
期待していたディナーは勿論、朝食もフルコース(!)で素晴らしく、良質な食材に込められたシェフの心が伝わってきました。野菜をたくさん食べられたのも、ディナーのデザートにチーズが選べたのも嬉しかったです。ただ、小食の人や高齢者向けに、もう少しボリュームを落としたディナーコースメニューも選べるといいなと思いました。せっかくのお料理でもお腹が一杯になり過ぎると、「美味しかった!」よりも「お腹いっぱい、苦しい~!」の声の方が先に出てしまいます。
食事以外でも、お部屋にお菓子が置かれていたり、簡易スリッパや寝間着があったりと、宿の方々の心配りが感じられました。結婚記念日ということで頂いたサービスも感激しました!有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

箱根仙石原温泉 オーベルジュ漣-Ren- 2007年03月24日 07:40:31

結婚記念日でのご利用ありがとうございました。
ゆっくりと食事を楽しみ、会話を楽しみ、そして季節を楽しむのが、オーベルジュスタイルといわれるものです。
それはもっと広い意味で捉えるならば、人生を楽しむ、という風に置き換えることもできるのだと思います。
日々の色々なモノが、とても早いスピードで進んでいく時代だからこそ、時折、慌ただしい日常からほんの少し離れたり、あるいはリセットする時間が大切では、という気がします。
いつかまた機会がございましたら、森のオフタイムをお過ごしください。
ご意見、参考にさせていただきます。
ご投稿ありがとうございました。

303件中 221~240件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ