楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

みちのく温泉旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

みちのく温泉旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • -----
  • アンケート件数:157件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

31件中 1~20件表示

サービス5

threshholdさんの みちのく温泉旅館 のクチコミ

threshholdさん [50代/男性] 2014年11月23日 20:47:13

 十数年前に立ち寄りでここの温泉の素晴らしさを体験させていただいていました。今回初めて宿泊させていただき、24時間入浴可能というぜいたくを満喫することが出来ました。夕方、息子と一緒に露天に入浴していた折、ちょうど電車が目の前を通過して、息子はびっくりするやら興奮するやらで、楽しい思い出になりました。新館への渡り廊下に準備されていたオセロやブロックで遊ぶことが出来たのも良かったです。
 部屋は、新館の3階に通されたのですが、構造上どうしてもかび臭さが鼻につきました。部屋の複数の隅にデオドラントが置かれていましたが、種類の違うものが混ざり合い、結果としてトイレの芳香剤に近いものとなっていたのが残念でした。
 食事はとてもよかったです。特に夕食では、プランに明記されていたあわびが、実にかなりのサイズのもので、用意されていたフォークとナイフでおいしくいただきました。家内、自分ともに大好物なので、とてもよかったです。ホタテとネギのマリネ風、もずく酢も。エゴが手作りで食感のよさにびっくりしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年11月
みちのく温泉旅館 2014年11月23日 21:34:24

この度は11月の三連休に、絶景の夕陽が見える源泉かけ流しの宿みちのく温泉をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
まずもってスタッフ一同、ご来館に心より
厚く御礼を申し上げさせていただきます。
ご宿泊がご期待を裏切らないご滞在でご家族皆様が楽しくお過ごしいただけたご様子…スタッフ一同、我がことのようにうれしく存じます。
そして過分なるお褒めのお言葉まで頂戴し、感謝致します。
十数年前にもご入浴を頂いていたとの事で重ね重ね厚く御礼を申し上げます。
お部屋のにおいに関しましては大変残念でなりません。今後対策を取らせて頂きます。
しかしながら「24時間入浴可能というぜいたくを満喫することが出来ました。」とのお言葉が何よりでした。このようなお言葉がスタッフにとりましてどれだけ励みになるか計り知れません。
今後もこれに甘んじることなく、精進に努めて
参りますのでまたの機会にも変わらぬご愛顧を
賜りますようお願いします。
それではスタッフ一同、再度お迎え出来ます日を
心よりお待ちいたしております。
ご利用ならびにご投稿、誠にありがとうございました。
 絶景の夕陽が見える源泉かけ流しの宿
 みちのく温泉 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【グループ割】3名様以上なら8,640円♪豪華あわびの陶板焼きを堪能プラン≪2食付≫
ご利用のお部屋
【巨大水車が見える和室6~12畳】

サービス5

投稿者さんの みちのく温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年06月18日 00:45:27

大きな水車の印象的な一軒宿で、お風呂と食事以外はすることがないのを楽しめます。洗面所やトイレが共同なのはまだしも、露天風呂も一応男女別の浴槽ではあっても見る気になれば男性側から女性側のを見られるクラシックさで、脱衣所はアメニティはもちろんドライヤーも皆無の素朴さなので、若干戸惑ってしまいます。でも、食事の場での女性職員さんたちのおもてなしの心があたたかく感じられ、居心地は良かったです。ごく小さな売店コーナーにはおつまみ風の物とお土産少々だけで、近くにお店もないため、少々不便です。もう少し食べ物やお酒などを売っていれば、お部屋でも楽しめるのではと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月
みちのく温泉旅館 2014年07月27日 13:40:14

この度は当旅館にご宿泊を頂きまして誠にありがとうございます。
ご指摘を頂いております件、現在全スタッフで知恵を出し合い改善に取り組んでいるところでございます。ドライヤーはフロントで無料にてお貸し出しをさせて頂けるように致しました。売店コーナーの種類、ラインナップも増やさせて頂きました。次回お越し頂ける際にはさらに生まれ変わったみちのく温泉のサービスをご提供できますよう全力で頑張ります。
またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

みちのく温泉旅館 長坂

ご利用の宿泊プラン
【直前割】【GW限定】春得☆新鮮な鮑×温泉旅行1泊2食プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳(バス・トイレ無)】

サービス5

投稿者さんの みちのく温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年10月13日 21:20:51

10月11日(日)に1泊しました。
ウェスパ椿山でのんびりした後、
宿に電話をしたらすぐに迎えに来てくれたので助かりました。
卓球があったので、夕飯後に楽しませてもらいました。

温泉は夜10時ごろに入りましたが、
誰もいなくて貸切状態で使えて快適でした。
外に出ると満点の星空を見ることもでき、
なかなか都会では見られない光景を見られて感動しました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
ご利用のお部屋
【和室8畳】

サービス5

投稿者さんの みちのく温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月21日 19:58:15

4歳の子供を連れていきました。
風邪気味で機嫌も悪く夜ご飯もほとんどたべなかったのですが、もし夜お腹が空いてしまった時のために、お部屋にご飯を持ち帰らせてもらえたり等、受け入れていただき、とても感謝しております。


【ご利用の宿泊プラン】

和室8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
ご利用のお部屋
【和室8畳】

サービス4

投稿者さんの みちのく温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年10月23日 09:09:57

立地に関しては、車移動でしたので、特に問題ありませんでした。近くの駅までお迎えにも来てくださるそうで、五能線でお越しの方でも十分利用可能だと思います。ちょうど夕日が綺麗で、線路と夕日の良い写真が取れました。夕食は宴会場にお刺身なども先に準備されており、どの時間に行って食べても良いシステムになっておりました。アワビは小ぶりですが、味は本当に美味しかったです!個人的に、舟盛りより、アワビのほうがおすすめです。
その日のお客様は、カップルや家族連れは勿論、一人旅や、お仕事?でお一人の方も多かったです。
今回はお世話になりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
みちのく温泉旅館 2014年10月23日 19:45:50

この度は数ある旅館・ホテル様の中からみちのく温泉にご宿泊を頂きまして誠にありがとうございます。
夕日をご覧頂けたとの事で何よりでございます。
当館から見える夕日に関しましては実はかなりの隠れた夕日スポットとなっておりまして、大浴場から見える夕日、露天風呂から見える夕日、渡り廊下から眺める夕日、客室から眺める夕日と同じ敷地にありながらそれぞれに違った光景を生み出しますので是非次回お越し頂いた際には他の場所からも夕日をご覧頂けましたら幸いでございます。
鮑もお味に関しましてもお褒めのお言葉を頂戴し誠にありがとうございます。
基本的に当館のお料理は日本海津軽深浦港近海で採れた新鮮な海の幸がメインとなっておりますが中でも鮑は余程荒天が続き漁に出れない日を除いて地元の漁師さんが素潜りで採った新鮮なものをご提供させて頂いております。そのことをお褒め頂きましたことは何物にもまさる喜びでございます。ありがとうございます。
総合的にも大変高いご評価を頂きましたことを心より感謝するとともに今後の励みに致したく存じます。
またのお越しを心よりお待ち申し上げます。

みちのく温泉 取締役 長坂

ご利用の宿泊プラン
【舟盛り付き】お料理グレードアップ♪贅沢三昧の夕べ
ご利用のお部屋
【雄大な日本海とJR五能線を眺む、和室8~12畳】

サービス4

投稿者さんの みちのく温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年09月19日 17:44:15

温泉の質は とてもよかったです。

部屋からの眺めもよかったです。

ただ 夕食が 少し残念でした。アワビは 思ったより小ぶり 味つけもいまいちでした。

総合的には 満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
みちのく温泉旅館 2014年09月19日 18:52:10

この度は数ある旅館様・ホテル様の中から当館にご宿泊を頂きまして誠にありがとうございます。
温泉の質とお部屋からの眺めに関してお褒めの言葉を頂きまして誠にありがとうございます。
味付け、大きさの件、ぜひ改善をさせて頂き次回お越し頂いた際にはさらにご満足を頂けますよう努力をしたいと存じます。
総合的は高いご評価を頂き心より感謝申し上げます。
またのお越しを心よりお待ち申し上げます。

みちのく温泉 取締役 長坂

ご利用の宿泊プラン
【当館人気NO.1!】豪華あわびの陶板焼き&美肌の湯を堪能<源泉掛け流し>
ご利用のお部屋
【雄大な日本海とJR五能線を眺む、和室8~12畳】

サービス4

投稿者さんの みちのく温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年09月16日 13:05:47

景色も良く料理も大変美味しかったです
ただ露天風呂が男女の仕切りがあいまいで、奥さんは気が気ではなく
露天の方の風呂には入れなかったとのこと
でも、いい湯でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
みちのく温泉旅館 2014年09月17日 14:12:05

この度は数ある旅館・ホテル様の中から当館にご宿泊を頂きまして誠にありがとうございます。また景色や料理に関しましてお褒めのお言葉を頂き心より感謝申し上げます。
露天風呂に関しましては大浴場の景色を重視したいとの観点から仕切りが少ないため、そのようなご指摘を頂くことがございます。
今後は景色も維持した上で仕切りを明確にし、女性の方も露天風呂に入浴しやすいように改善致したく存じます。
またのお越しを心よりお待ち申し上げます。

みちのく温泉旅館 取締役 長坂

ご利用の宿泊プラン
【メインはウニ!】深浦近海の獲れたてウニを召し上がれ!アワビ付ごちそう旅★
ご利用のお部屋
【巨大水車が見える和室6~12畳】

サービス4

投稿者さんの みちのく温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年08月18日 01:48:38

8月14日から2泊しました。
温泉がとても気に入りました。
泉質はもちろん、露天風呂などのシチュエーションに昔ながらの風情が残っています。
食事のお世話をしてくれるおばさん(お姉さん?!)たちも明るく気を使ってくれました。
夕日がきれいな場所にありますが、生憎雲が多く、海に沈む夕日ではなく雲に沈む夕日だったのが残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
みちのく温泉旅館 2014年08月18日 09:01:01

この度は当館にご宿泊を頂まして誠にありがとうございます。泉質をお気に召して頂いたとの事で大変嬉しく思います。
私共といたしましても泉質をお褒め頂くことは我が子を褒めて頂く事のように嬉しく、心より感謝申し上げます。
また、当館のスタッフの事もご評価頂きありがとうございます。天候に恵まれず夕日をご覧頂けなかったとの事で私共も大変残念で申し訳なく思っております。
天候に恵まれた日には敷地内を通るJR五能線リゾートしらかみ号が走り、さらに向こう側に雄大な日本海が広がり、色鮮やかな夕日が海に沈む景色は私共ですら何度見ても感動するほどの絶景が広がります。
是非ともまたお越し頂き一度その風景をご覧頂けましたら幸いでございます。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

みちのく温泉旅館 取締役 長坂

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】豪華あわび&源泉掛け流し温泉を堪能♪
ご利用のお部屋
【雄大な日本海を眺む、和室8~12畳(トイレ付)】

サービス4

TED2012さんの みちのく温泉旅館 のクチコミ

TED2012さん [50代/男性] 2012年05月07日 13:00:52

料理はあわびステーキを含め美味しかったです。また、部屋の窓からみる日本海と五能線の景色は最高でした。ただ、部屋に置いてあるお茶は、添加物たっぷりとすぐにわかるくどい味で、一口で飲むのをやめました。お茶は入って最初に味わう物ですから、それによって旅館の印象を大きく左右します。この点を改善されたら、さらによい宿になると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月
ご利用の宿泊プラン
★現金特価★【GW限定】春得☆新鮮な鮑×温泉旅行1泊2食プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳(バス・トイレ無)】

サービス4

CHONTACHANさんの みちのく温泉旅館 のクチコミ

CHONTACHANさん [50代/男性] 2011年09月04日 23:50:24

ここのセールスポイントの一つである「五能線の見える露天風呂」は,保線の作業員の方と目が合うくらい本当に線路端ぎりぎりのところにありました。風呂の入り口に列車の通過予定時刻が貼り出してあったのも,嬉しい心配りと言えるでしょう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ご利用の宿泊プラン
お腹に優しいヘルシー夕食で女子旅&ビジネスを応援☆
ご利用のお部屋
【洋室ツインルーム】

サービス4

よっちんよさんの みちのく温泉旅館 のクチコミ

よっちんよさん [40代/男性] 2011年08月20日 12:21:41

往復駅に送迎して頂き、景色と温泉が良く、また機会があれば泊まりたいです。庭の散策コースも、とても良かったです。

【ご利用の宿泊プラン】
【2010年当館人気】豪華鮑付き夕食&源泉掛け流し温泉を堪能【1泊2食】
和室8~12畳【トイレ付き】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
ご利用の宿泊プラン
【2010年当館人気】豪華鮑付き夕食&源泉掛け流し温泉を堪能【1泊2食】
ご利用のお部屋
【和室8~12畳【トイレ付き】】

サービス4

haga0301さんの みちのく温泉旅館 のクチコミ

haga0301さん [60代/男性] 2011年08月20日 12:18:49

暖かい雰囲気でゆったりできました。食事もヘルシーでおいしかったです。ただ、風呂は熱すぎです。源泉掛け流しにこだわるのはわかりますが、やっぱりぬるめの風呂でゆっくり入りたいという人もいると思うので、浴槽を分けるとかしてぬるめの風呂もあるといいと思います。トイレも、ウォシュレットもついているとなおいいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ご利用の宿泊プラン
お腹に優しいヘルシー夕食で女子旅&ビジネスを応援☆
ご利用のお部屋
【和室8~12畳【トイレ付き】】

サービス4

Nomocchiさんの みちのく温泉旅館 のクチコミ

Nomocchiさん [40代/男性] 2011年08月15日 01:10:55

先日の8月10日に宿泊しました。近くに超有名な温泉施設があるので、知名度は残念ながら負けていますが、温泉の泉質(源泉かけ流し100%)といい、スタッフの対応といい、とても満足のいくものでした。素泊まりだったので、料理の評価はできませんが、その週に東北の他の温泉地で出会った何人かの方が、この温泉の泉質の評価のみならず料理も大変ほめていました。
ロケーションも、日本海を見下ろす感じで、夕日を見ながらのお風呂はとても感動的でした。また露天風呂のすぐ近くを五能線という超人気のローカル線が走っているので時間を合わせていけばお風呂から電車がみれます。
一人でも家族でも大変満足できる宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年08月
ご利用の宿泊プラン
ぶらり素泊まり旅行♪日本海を見ながら温泉三昧☆
ご利用のお部屋
【和室8~12畳【トイレ付き】】

サービス4

いわちゃん9260さんの みちのく温泉旅館 のクチコミ

いわちゃん9260さん [50代/男性] 2010年10月19日 21:39:45

ロケーションと温泉は満点!古きよき温泉宿です。出張に余裕があったので、お隣りの不老ふ死温泉に泊まりたかっのですが予約出来ませんでした。しかし結果的に不老ふ死は日帰り、みちのくを宿泊にして正解でした。眺めの良い露天風呂はかなり温めですが、同宿した方々と旅の情報交換を長湯で出来ました。逆に内湯はかなり熱めで筋肉痛が吹っ飛びましたよ。朝晩の食事が付いて¥8400はかなりお得感があります。ちょっと贅沢して鮑ステーキを頼めば良かったかな?と後悔してます。仲居さんも礼儀正しく親切でした。翌日の十二湖巡りの情報もくださいました。年配の人が多かっですが、若い中国のカップルさんもいらっしゃっいました。またプライベートで来たい宿でした。

【ご利用の宿泊プラン】
お腹に優しいヘルシー夕食で女子旅&ビジネスを応援☆
和室8~12畳【トイレ付き】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2010年10月
ご利用の宿泊プラン
お腹に優しいヘルシー夕食で女子旅&ビジネスを応援☆
ご利用のお部屋
【和室8~12畳【トイレ付き】】

サービス4

投稿者さんの みちのく温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月16日 22:09:20

宿と庭、景色など、雰囲気がとてもよかったです。
不老不死温泉に行こうと思っていたのですが、ここのお風呂で満足でした。
食事は値段を考えればよかったです。
総合的に満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
ご利用のお部屋
【和室8畳】

サービス4

nagashi3さんの みちのく温泉旅館 のクチコミ

nagashi3さん [40代/男性] 2010年09月23日 15:30:24

夕食の焼きアワビが最高です!
部屋から日本海が一望でき、天気がよければ日本海に沈む夕日が見えると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
ご利用のお部屋
【和室8畳】

サービス4

投稿者さんの みちのく温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年09月22日 12:52:58

最近は源泉かけ流しの温泉といっても無色透明で実感が湧かないのですが、こちらの温泉は質感も最高で、ずっと入っていたい気分です。昭和の温泉宿といった感じですが、ゆったりと過ごすことができました。

【ご利用の宿泊プラン】

和室8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年09月
ご利用のお部屋
【和室8畳】

サービス4

凸凹5963さんの みちのく温泉旅館 のクチコミ

凸凹5963さん [30代/男性] 2010年09月21日 20:37:39

温泉は泉質・景色ともにかなり良かったです。
ただ、野外露天風呂が配置的に思い切った作りですので、女性の方は
若干賛否があるかもしれません。
でもちゃんと浴場に脱衣所があるので、メンドくさがらずにそちらを
利用すれば何も問題ないと思います。
料理は量もあって美味しいですが、温かくあるべき物が全部暖かく出てくれば
なお良かったです。
地デジ推進の負の部分が色濃く出ている場所ですので、テレビが見れないと
死んじゃう!!って方は大変かもしれません。
総括的には良くも悪くも古き良き時代の温泉宿という感じでしょうか。
また機会があれば利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
ご利用のお部屋
【和室8畳】

サービス4

投稿者さんの みちのく温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月22日 20:36:18

 8月下旬に宿泊しました。部屋はきれいでしたが、上の泊まり客の足音がややうるさかったです。クーラーは温度調節が出来て良かったです。冷えすぎないように26℃にしました。今の時期アブがいたので露天風呂には入りませんでした。季節によってはネットをかけることが出来る工夫も必要かもしれません。泉質は良く、男風呂の温度は良かったけれど、女風呂は熱かったそうです。値段の割に夕食は超豪華、朝食は普通でした。接客は皆さん優しい感じで、青森県の人という感じで良かったです。朝のチェックアウトは10:00なのですが、掃除の担当者にとっては9:30なんでしょうか。その分、ロビーでコーヒーをサービスしてもらいました。それほど不快なこともなかったので総合評価としては良いと言えると思います。またの利用も考えています。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
ご利用のお部屋
【和室8畳】

サービス4

千葉ちゃん78さんの みちのく温泉旅館 のクチコミ

千葉ちゃん78さん [50代/男性] 2010年08月22日 08:54:12

利用プランでは、和室8畳となっていたのですが、12畳の和室に案内されました。眺めもよく、列車もすぐそこに見えました。露天風呂が内風呂の隣と、離れにもう一つあったのですが、その離れの露天風呂は湯温が低く水風呂のようでしたのでもう少し温かかったら良かったな~と思います。ロケーションはバッチリなのに!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
ご利用のお部屋
【和室8畳】

31件中 1~20件表示