楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

お宿うち山 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

お宿うち山のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.75
  • アンケート件数:388件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.63
  • 立地4.75
  • 部屋4.75
  • 設備・アメニティ4.75
  • 風呂4.88
  • 食事5.00

立地5

投稿者さんの お宿うち山 のクチコミ

投稿者さん 2012-11-04 00:51:04

両親(70代)と息子の自分(40代)で宿泊。雪の部屋での予約でしたが、月の部屋に同一料金でグレードアップされていました。立地は大室山の麓で眺望が抜群によく、環境も静かで大変落ち着いて過ごすことが出来ました。ただ逆にいえば周辺は別荘だらけなので、寂しく感じる人もいるかもしれません。ちなみに宿のせいではありませんが、大室山リフト乗り場から宿までタクシーを利用したところ、近すぎるとドライバーに散々嫌味を言われました。部屋は、一般的な宿と違い、室内から露天風呂を通しての景色を見ることとなるため、一階の和室で寝た両親は、少々圧迫感を感じたとのこと。逆に二階の洋室で寝た自分は夢の高級マンションで暮らしているような気分に。ただ両親と宿泊した自分としては、少々夜時間をもて余してしまいました。二階に大画面テレビとDVDがあればなぁと感じました。夜中、月や星を見ながらの露天風呂入浴は格別。ここで、お宿うち山様に対する唯一の苦言となるのですが、古民家風のあつらえは非常に面白く良いのですが、風呂場や露天風呂の床や階段、柱、ベッドルームの床などの色が禿げたり変色した部分や露天風呂近くの非常階段の収納箱のサビが気になり、また洗面台の水の調整が難しく、勢いよく出過ぎてびちゃびちゃに。禿げやサビの件は素人考えでは、ちょっと塗って補修すればいいのではと思うのです。それらがなければ評価はオール5でした。ただし、古民家風のわびさびだと思える人には問題ないのかもしれません。食事は、さすが楽天アワード受賞。しっかりとした出汁や少々抑え気味の味付け、絶妙な食材の組み合わせや絶好の温度や火の通し方にちょっとした遊び心、さらに器がとても素晴らしく、夕食、朝食とも幸福を感じました。また静岡の地酒も充実しており珍しい酒を楽しめました。飲み比べセットを希望したいところでもありますが。サービスは、つかず離れずで、とにかくスタッフの皆さんの人柄の良さが笑顔ににじみ出ていました。 設備・アメニティーについては、基本的に満足しましたが、読書コーナーというと熱海石亭が心地よかったのでつい比べてしまいました。またカフェやバーに替わるルームサービスがあればなぁなどとふと思いました。
 生意気をだらだらと書いてしまいましたが、お宿うち山は、素晴らしいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合5
  • サービス5
  • 立地5
  • 部屋4
  • 設備・アメニティ5
  • 風呂5
  • 食事5
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年11月
お宿うち山 2012-11-07 08:18:00

先日は、お宿うち山にご来館いただきまして、誠にありがとうございます。
またご両親とのご旅行に当館をお選びいただきましたこと、重ねて御礼申し上げます。
当宿は、伊豆のパワースポット「大室山」の麓標高約330メートルにあり太平洋・伊豆七島・天城連山をパノラマでご覧いただけることが当館の自慢でもありますし景色もごちそうだと思っております。
大室山のタクシーの件、不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでしてた。タクシーの運転手に変わりお詫び申し上げます。同じ地域で働くものとしてもう少しお客様の立場にたち気持ちよく乗車できるように指導していきたいと思います。
お部屋の設えの件で頂戴しました貴重なご意見は子前向きに検討してより快適にお過ごしいただけるように改善していく所存でございます。
ご提案をいただき、誠にありがとうございます。
食事は、伊豆の厳選素材「伊勢海老」「金目鯛」「鮑」「静岡産黒毛和牛」及び全国から取り寄せした食材をなるべく素材の特製を活かして調理し熱いものは熱いうちに冷たいものは冷たいうちに美味しく召し上がつていただけるように心がけております。
それとお褒め頂きました「器」は当館の宝でもあります。器は料理の一部でもあり作製を依頼した陶芸作家さんや漆器屋さんの魂が「器」に宿っております。器と料理どちらも大事なものです。良い器は料理を引き立て器と料理がマッチングするとより美味しく美しい料理になると確信しております。但し、まだまだ料理に関してご満足していだけない方もおりますのでお客様のご意見を元によりご満足していただけるように勉強してまいります。次回、ご来館の際にはより幸福を感じてもらえるように進化していきますのでどうぞお楽しみに。
日本酒に関して貴重なご意見「呑み比べセット」前向きに検討しますのでこちらもお楽しみにしてください。
沢山のお褒めの言葉を頂戴しましたが一番嬉しく感じました言葉が「スタッフの皆さんの人柄の良さが笑顔ににじみ出ていました」でした。自我自賛ですが当宿のスタッフはこの仕事が大好きです。全員が心からのおもてなしを実行しいると信じております。だからこそ笑顔で接客が出来ると思いますがやはり日によっては笑顔が足りない時も正直ございますので一人一人が心も体も健康であるように心がけてまいりますので今後共応援よろしくお願い申し上げます。

お客様のお喜びのお言葉が私共の何よりの励みでございます。日々感謝の心を忘れず、「心の宿」を目指して、これからも精進してまいる所存でございます。
また機会がございましたら足をお運びくださいませ。心よりお待ち申し上げております。

店長 成田孝一

ご利用の宿泊プラン
初めてご宿泊のお客様限定 温泉露天風呂付き離れおためしプラン
ご利用のお部屋
【展望露天風呂付客室 離れ2階屋【雪タイプ】】