楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

会津芦ノ牧温泉 新湯 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

会津芦ノ牧温泉 新湯のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • -----
  • アンケート件数:139件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

121件中 101~120件表示

投稿者さんの 会津芦ノ牧温泉 新湯 のクチコミ

投稿者さん 2008年02月11日 20:46:55

新しい部屋でゆっくりくつろげました。和洋折衷というか,目新しい造りにつき,どちらかというと洋室派向きでしょうか。ちょっと冷蔵庫がうるさいのが残念。
内風呂は熱過ぎて入れませんでしたが露天はいつまでも入っていたくなる心地よさ。
馬刺しとこづゆが美味しかった。
ロビーからの展望が最高!

【ご利用の宿泊プラン】
【眺望◎の和モダンルーム】おふたりで優雅にくつろぐ
和モダンルーム【禁煙】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

会津芦ノ牧温泉 新湯 2008年02月12日 10:25:46

この度は新しくいたしましたお部屋に御宿泊頂きまして誠にありがとうございました。
冷蔵庫の音の件大変申し訳ございませんでした。
早速改善させていただきます、貴重なご意見ありがとうございました。
お料理がお気に召していただいたご様子で大変嬉しく思います。
もうすぐ新緑を迎えますが、その季節もロビーからの展望も最高ですので是非、又会津へお越しの際はお立ち寄り下さい。
スタッフ一同心よりお待ち致しております。
最後に「お客様の声」に投稿していただき本当にありがとうございました。

投稿者さんの 会津芦ノ牧温泉 新湯 のクチコミ

投稿者さん 2008年02月11日 11:24:48

2人で1泊しました。
みなさん書かれているように、アットホームで雰囲気の良い宿です。
渓谷沿いの立地も素晴らしく、秘境のようなムード。
コーヒーのサービスがあるロビーは、雑誌など読みながら本当にくつろげます。
60度の湯はたしかに「熱い」ですが、加水なし・循環なしの源泉へのこだわりが感じられ、すごくよいと思いました。ぜひこのままで。
夕食の福島牛は絶品ですが、鯉の甘煮なども美味でした。私たちには十分すぎるボリュームで、しゃぶしゃぶは1人100gが選べてもよいかなと思います。
ともかくおすすめです。

【ご利用の宿泊プラン】
福島牛最高A5ランクのしゃぶしゃぶ200gを味わい尽くす♪
お部屋はお任せタイプ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

会津芦ノ牧温泉 新湯 2008年02月12日 10:38:09

この度はしゃぶしゃぶ200gプランにて御宿泊頂きまして誠にありがとうございました。
私共のお湯へのこだわりを理解して頂き重ねて御礼を申し上げます。
お食事のほうも、お褒めのお言葉を頂きまして、大変恐縮しております、しゃぶしゃぶの件、早速検討させていただきます。
貴重なご意見、大変助かります、お客様でないとわからない部分がまだまだ沢山ありますので。
又、会津へ来られる様な機会がございましたら、
是非お立ちより下さい。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

投稿者さんの 会津芦ノ牧温泉 新湯 のクチコミ

投稿者さん 2008年02月11日 10:49:15

友人との家族旅行で宿泊させて頂きました。スタッフの方皆さんの応対がとても感じが良く丁寧で感激。夕食は美味しいお肉がこれでもか!というくらいのボリュームで大満足。お風呂は源泉かけながしで少々熱めですが露天風呂は温度もちょうど良く雪の日だったせいもありとても雰囲気が良かったです。近くでやっていた雪祭りの事など教えていただいたりで旅行を楽しく過ごせました。機会があればまた利用させていただきたいです。

【ご利用の宿泊プラン】
福島牛最高A5ランクのしゃぶしゃぶ200gを味わい尽くす♪
お部屋はお任せタイプ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

会津芦ノ牧温泉 新湯 2008年02月12日 10:47:35

この度はご家族で当館をご利用頂きまして誠にありがとうございました。
又、喜んでお帰りになられました事、スタッフ一同大変嬉しく思います。
これに満足する事なく、もっと皆様に喜んで頂ける宿にしていきたいと思いますので、又何かの機会に会津へ来られる様なことがございましたら、
是非お立ち寄り下さい。
私共、心よりお待ち致しております。
最後になりますが、「お客様の声」への投稿誠にありがとうございました。

投稿者さんの 会津芦ノ牧温泉 新湯 のクチコミ

投稿者さん 2008年01月17日 23:21:31

アットホームな雰囲気ながらプライバシーは保たれていてとても快適でした。ロビーの創り・景観もすばらしく何時までも居たいと思わせる感じです。
リニューアルされた部屋もリラックスできる作りになっていてなかなかです快適です。ひとつだけ感じた事は部屋の中に引戸があるため隣室のその音が少し気になりました。おそらくこちらの音も隣室に響いていたと思います。それに気づいてから妙に気遣ってしまいました。料理は地の物を取入れて量・味とも私たちには満足です。風呂?ですか。確かに内風呂は熱めです。でもそれも旅の良い思い出になりました。所々でご主人及び従業員の方々の一生懸命さが伝わってきました。また行きたい!思わせる宿でした。

【ご利用の宿泊プラン】
【新部屋オープン記念!】和モダンルームで優雅に寛ぐ
和モダンルーム【禁煙】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

会津芦ノ牧温泉 新湯 2008年01月18日 11:30:39

この度は、和モダンルームにご宿泊頂きましてありがとうございました。
それに「お客様の声」に書き込み頂きまして重ねて御礼申し上げます。
お部屋の引戸の件、早速手直し致します、大変申し訳ございませんでした。
これに懲りず是非又会津へお越し下さい、春先、
新芽が出る頃の芦の牧温泉も見頃です。

投稿者さんの 会津芦ノ牧温泉 新湯 のクチコミ

投稿者さん 2008年01月02日 22:56:41

大晦日に宿泊させていただきました。風呂は少し熱めでしたが、ほとんど貸し切り状態で
3回も入り大変満足でした。食事も美味しくいただきました。
夜中に火災報知機が誤報で鳴ったのにはびっくりしましたが、夫婦ともども満足した時を
過ごしました。また宿泊したいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
【新部屋オープン記念!】和モダンルームで優雅に寛ぐ
和モダンルーム【禁煙】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

会津芦ノ牧温泉 新湯 2008年01月03日 08:56:40

大晦日という大切な日に当館へご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。
火災報知器の件、本当に申し訳ありませんでした
、心よりお詫びいたします。
もし、又こちらへ来るような事がございましたら是非お立ち寄り下さい。

投稿者さんの 会津芦ノ牧温泉 新湯 のクチコミ

投稿者さん 2007年11月05日 23:03:03

割安プランでしたので景色はあまり期待していなかったのですが、紅葉した山がきれいに見えたというのは意外でした。
食事はボリューム満点で、福島牛など地元産の食材をおいしく頂けました。この手の旅館は瓶ビールを出すことが多いのですが、ここでは生ビールを提供しているというのもよかったです。しかも非常によく冷えていました。この冷え具合だと、夏はもっと最高でしょうね。
風呂は内風呂は熱かったのですが、露天風呂はちょうどいい湯加減で心地よかったです。翌朝は内風呂もちょうどいい湯加減でした。
チェックイン時にはお茶を出して頂き、チェックアウト時にロビーにいた時はコーヒーのサービスがありました。部屋にはお茶だけでなく冷たい水があり、ちょっとのどがかわいた時や風呂上りに重宝できます。
接客もよく、非常に満足しました。この度はお世話になりました。

【ご利用の宿泊プラン】
心に休息を。渓谷美に癒される♪A5福島牛付!【和室10畳(割安プラン用)】
和室10畳(割安プラン用)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

会津芦ノ牧温泉 新湯 2007年11月06日 13:59:32

この度は、数ある芦ノ牧温泉の中から当館にご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。
又、お客様には喜んで頂いたご様子で大変嬉しく思います。
会津の紅葉も丁度いい時期だったかなと思い出しております。
私共、スタッフ含めおもてなしの心をいつも考えながらお客様に接しております事、お褒め頂きました事ありがたく思います。
又、こちらへおこしの際は是非お立ち寄り下さい。

投稿者さんの 会津芦ノ牧温泉 新湯 のクチコミ

投稿者さん 2007年10月17日 15:28:48

食事の量が思った以上に多く又、美味しく戴きました。風呂が少し熱すぎるのと露天へ行くのに一旦脱衣所経由のため、脱衣所が濡れた状態となるため通路的なのが有ると良いと思いました。

【ご利用の宿泊プラン】
福島牛最高A5ランクのしゃぶしゃぶ200gを味わい尽くす♪
お部屋はお任せタイプ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

会津芦ノ牧温泉 新湯 2007年10月18日 10:27:39

この度は当館をご利用頂きまして誠にありがとうございました。今、私共が力を入れております食事を気に入られたご様子で大変嬉しく思います。
お風呂は大変失礼いたしました。この件はこれから私共がクリアしなければならない最大のテーマです。現在芦ノ牧温泉は少しずつですが、紅葉が始まっております。もし機会があれば又お立ち寄り下さい。私共心よりお待ち申し上げております。

投稿者さんの 会津芦ノ牧温泉 新湯 のクチコミ

投稿者さん 2007年09月17日 20:24:58

ロビーからの眺望が最高。
ガイドブックや、野口英世の漫画などが置いてあって、ゆっくり読むことができました。

お料理は馬刺しとこづゆ(初めていただきました)が良かったです。
しゃぶしゃぶはお肉がちょっと多かったのですが、美味しかったので頑張っていただきました。

生ビールがあるのも嬉しいです(旅館では瓶ビールが多い)
朝のコーヒーのサービスも嬉しいです。景色を眺めながらゆっくりいただきました。

温泉街からは離れていても、10分くらいでちょうどいい散歩の時間になりましたし、夜も静かでした。
温泉は少し熱めでしたが、とても気持ちよかったです。
お部屋に冷たい水が用意してあるのが嬉しいです。

朝ごはんが美味しかったので食べ過ぎて、
喜多方ラーメンが1杯しか食べられませんでした。(笑)

東山温泉をキャンセルして2泊すれば良かったなあと思いました。
今回は喜多方の散策とトロッコ電車がメインだったので、
バタバタしてしまいましたが、
また機会があったらゆっくりお邪魔したいと思います。
お世話になりました。

【ご利用の宿泊プラン】
福島牛最高A5ランクのしゃぶしゃぶ200gを味わい尽くす♪
お部屋はお任せタイプ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

会津芦ノ牧温泉 新湯 2007年09月24日 17:53:35

しゃぶしゃぶ200gプランでご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。
ゆっくりしていただいたご様子で大変うれしく思います。
さっそくお客様のご意見(しゃぶしゃぶ100g、脱衣場に冷水)検討させて頂きます。
貴重なご意見ありがとうございました。
これからの季節も大変良いと思いますので
是非又のお越しを心よりお待ちしております。

投稿者さんの 会津芦ノ牧温泉 新湯 のクチコミ

投稿者さん 2007年09月13日 16:25:07

とても良いお宿でした。

うちの旦那がカメラをバスの中に忘れた時に
女将さんに色々と心配していただたり、営業所に連絡してもらったりして
無事、カメラが見つかりました。
他にも色々とお宿の方々には良くして頂きました。
女将さん、お宿の方々には大変、感謝しております。
ありがとうございました。

とても温かい良いお宿でした。
今まで泊まったお宿の中で一番良いお宿でした。

また、会津に行く機会があったら利用させていただきます。
本当にお世話になりました。

【ご利用の宿泊プラン】
☆芦ノ牧天然温泉☆素泊まりプラン☆
和室10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

会津芦ノ牧温泉 新湯 2007年09月24日 17:46:31

素泊まりプランにて、ご宿泊頂きましてまことにありがとうございました。
バスの中にカメラを、お忘れになられた時はどうしようかと思いましたが見つかったと、いう事を聞いた時は本当に、ほっとしました。
これから会津は良い季節(紅葉)になりますので会津に来る機会がありましたら是非ご利用下さいませ。
心よりお待ちしております。

投稿者さんの 会津芦ノ牧温泉 新湯 のクチコミ

投稿者さん 2007年09月07日 13:28:19

8月23日に宿泊しました。
休日満腹プランは思っていたより豪華で本当に満腹でした。
部屋数を絞っていらっしゃるためか、宿の方達のきくばりも十分行き届いていて気持ち良かったです。
朝食後、ロビーで新聞を読んでいた時、コーヒーが出来たのでご自由のどうぞと案内があり、思いがけず出来たてのコーヒーを頂くことができてちょっと嬉しかったです。
家族経営のお宿らしいおもてなしですね。
これからもがんばってください。



【ご利用の宿泊プラン】
A5福島牛100g!心に休日満腹プラン
和室10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

会津芦ノ牧温泉 新湯 2007年09月24日 17:39:30

心に休日、満腹プランでご宿泊頂きまして
誠にありがとうございました。
又私共が一番力を入れておりますおもてなしを
褒めて頂きありがとうございます。
これからも一生懸命、一期一会を大事に
精進して参りますので、またのお越しを心よりお待ちしております。

投稿者さんの 会津芦ノ牧温泉 新湯 のクチコミ

投稿者さん 2007年08月20日 13:39:41

芦ノ牧温泉は何軒か利用していますが、今回初めて新湯さんを利用させてもらいましたがこじんまりしていて大変よかった。(大きなところは遠すぎて湯に入りに行くだけで疲れるんですよね・・年寄りはたいへんです)特に湯がよかったですね。きれいでチョッと熱めで。湯上りに部屋まで行かずに冷たい水か麦茶でも飲めれば最高ですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

会津芦ノ牧温泉 新湯 2007年08月20日 18:31:15

芦ノ牧温泉の色んなの宿にお泊りになったお客様に当宿のロビーからの景色をお褒め頂き、とても嬉しかったのを覚えております。
小さな宿ですから特別な施設等ございませんが、お風呂やお食事処と客室を行き来するのは確かに楽かもしれません。
ご宿泊頂いた日は満館でしたが、今度は是非、平日にいらしていただければ、お風呂をもっとのんびり楽しんでいただけると思います。
お風呂上りに冷たい水、実現させたいです。
ぜひまたお越し下さいませ。

投稿者さんの 会津芦ノ牧温泉 新湯 のクチコミ

投稿者さん 2007年07月10日 22:45:33

7月6日(金)~7日(土)に“しゃぶしゃぶ300グラムコース”にて1泊利用致しました。
今回は裏磐梯と会津若松を車で観光するため,会津若松近辺での温泉に宿泊しようと考え,芦ノ牧温泉を選択しました。
芦ノ牧温泉の数ある旅館の中で新湯を選択したのは,客室数が少ないこと,食事内容に期待が持てたからでした。
さて,新湯は期待を裏切らない素晴らしい食事内容と温泉でした。
食事はメインのしゃぶしゃぶに加え,鯉のうま煮,馬刺し,鮎の塩焼き,山菜のおひたし,蕎麦といった20代の食べ盛り(?)でも食べ切れない程のご馳走でした。特に感心したのは,温泉旅館メニューにありがちな刺身が無かったことです。会津は山深き土地柄なので,こういった場所で金太郎飴的な刺身を出されるとがっかりします。それが無かったのは地の物を味わってもらいたいとの気持ちを感じました。また,鯉のうま煮がうろこ付だったことも感激しました。東京では見た目を気にしてうろこを取る店も少なくないので,地元できちんとしたものを食べられるのは貴重なことだと思います。
ただ,1点だけ改善した方がよいと思うのは,献立表をおくべしという点です。どんな料理か知りたい人,例えば鮎や鯉は日ごろから食するものではないので,若い人には食べ方を知らない人もいます。食べ方を記載すると一層よくなります。
温泉は贅沢な掛け流しに感動でした。虫がプカプカ浮いているため見た目が良いとは言えませんが,途切れなく掛け流されていく温泉はすごいものがあります。それに客室数が10と少ないため,風呂が混雑することがなく,貸切の気分で入れた点も素晴らしいです。
扇風機にはほこりがほとんどついていませんでしたし,すだれをつかった仕切りも工夫の跡が良く見えました。あえて改善点を述べれば,露天風呂にある緑色のマットをすのこに変えた方がよいです。頑張って和風の雰囲気をつくっていると思うので,こうした小さな詰めをしっかりやると安っぽさがなくなりよいと思います。

この度は大変お世話になりました。とても満足しました。
そうそう,女将さん,お食事を出してくれたおかあさん,もっと会津弁を使ってみて下さい。方言は最高のもてなしです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

会津芦ノ牧温泉 新湯 2007年07月11日 13:05:08

しゃぶしゃぶ300gプランでご宿泊頂きまして誠にありがとうございます。
また、会津の観光の拠点として数ある宿の中から当宿をお選び頂き、心から感謝致します。
「期待を裏切らない素晴らしい食事内容と温泉」とのお言葉、ありがとうございます。お褒め頂き嬉しい限りです。
鯉のうま煮は当宿の自信の一品です。
三代目宿主が日々、何時間も掛けて煮込みます。
うろこが付いていることをお褒め頂いたのは初めてで、お客様の知識の多さには驚きました。
しかし、これもまた宿主のこだわりで、昔ながらの調理法を貫いております。
桜刺しも上級品をご用意しておりますので、臭みなど一切なく柔らかく食べやすい一品となっております。
確かに刺身は温泉旅館メニューにありがちですが、お客様のおっしゃるとおり、当宿のような山深き土地にある宿で、お刺身は求められていないと思い、以前、メニューから外しました。
そのほか「地の物・旬の物をぜひ味わってもらいたい」という私共の気持ちを敏感に感じて頂き、これまた嬉しい限りです。
改善点として、献立表ですね。承知いたしました。早速準備致します。
鯉など普段食さない品はぜひ食べ方も記載したいと思います。素晴らしいアドバイスに心から感謝致します。
湯に虫が浮いていたこと、申し訳ありませんでした。これからはもっと細やかなチェックを致します。
温泉が私たちの誇りです。湯量も掛け流しも、先々代からずっと守り抜いてきたものです。
この「湯」を楽しんでもらいたい、その一心です。
露天風呂の緑のマット、ご指摘どおりです。
すぐにすのこにしたいと思います。
一年前に代がかわり、小さなことから一つ一つ工夫して参りました。お客様には多々ご理解頂き本当に嬉しいです。
これからももっともっと工夫してより良い宿にしていきます。
あとは、会津弁・・・ですね。実は私は東京から嫁いできたので、会津弁はネイティブではないんです。会津の地元の方と話す時は自然と会津弁になるようにはなりましたが、仕事の時は無意識に標準語っぽくなります。
スタッフはネイティブなのでもっと会津弁を使うよう勧めてみます。
また会津にいらっしゃった時にはぜひお立ち寄りください。
スタッフ一同、心からお待ちしております。

投稿者さんの 会津芦ノ牧温泉 新湯 のクチコミ

投稿者さん 2007年05月07日 22:24:42

大変静かでのんびりとくつろげました。宴会場やカラオケがないのがいいです。
料理も山菜や会津の郷土料理が堪能できてとてもおいしかったです。量もちょうど良かったです。
掛布団が羽毛布団で気持ちよかった~!
主人は夜勤明けだったのでほとんど寝ていましたがゆっくり休むことができてよかったと喜んでいます。
紅葉の季節は格別でしょう。また訪れてみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

会津芦ノ牧温泉 新湯 2007年05月12日 06:15:30

のんびりして頂けたご様子と、今一番力を入れている料理をお褒め頂き、嬉しい限りです。
最高ランクの福島牛はこれからも提供していく予定ですし、秋には地物のきのこ料理や芋煮もご用意する予定ですので、ぜひまたお越し下さい。
心よりお待ちしております♪

投稿者さんの 会津芦ノ牧温泉 新湯 のクチコミ

投稿者さん 2007年04月07日 16:44:32

アットホームな感じの旅館でした。露天風呂も改装したばかりだそうでとても気持ちよかったし、ベビー用バスが置いてあったりして好感持てました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

会津芦ノ牧温泉 新湯 2007年04月09日 17:00:26

ご宿泊ありがとうございました。
そして書き込み、ありがとうございます。

ご旅行の後、お子様は風邪などお召しになりませんでしたか?

お湯以外は何もない宿ですが、もしまた会津にお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。

心からお待ちしております♪

投稿者さんの 会津芦ノ牧温泉 新湯 のクチコミ

投稿者さん 2007年01月22日 18:37:54

12/20に一泊させていただきました。
六階にフロントとロビーがあってロビーからの眺めはとてもよい。
チェックインの際、女将さんがとても感じ良く明るく対応してくれました。
旦那さんも明るくて良さそうな人ですね。
部屋は四階だったが特に眺望の良い部屋のプランでもなかったのでそういうものかという感じで気にしないようにしたが窓の外は屋上でちょっとがっかり。
あれちょっと庭園風にして、きれいにイルミネーションでもやっちゃったらいいんじゃないですかねぇ
大浴場のあの熱さはたまらなくいい さすが源泉かけ流しって感じ 温泉に入ってるって実感できる。
露天風呂はそんな熱くないし眺望がいいからのんびり長くはいってられる。
夕食は、とっても旨かったし、量もあるし、鮎の塩焼き最高! 酒すすみました。鯉の甘露煮や馬刺し等の郷土料理が楽しめてよかった。朝ご飯もごはんがすすんじゃうおかずがいっぱいでした。味噌汁旨かった!すいてたからなのか廊下とかちょっと照明が暗くないですか?
あの価格であの部屋、料理、温泉、接客だったら超お得ですよ。満足。楽しかった。またいきたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

会津芦ノ牧温泉 新湯 2007年01月26日 19:20:29

嬉しいお言葉をたくさん頂きまして心から感謝致します。
屋上の庭園化、私どももしたいんです!
が、その前にあの屋上の階下に当たる客室は実は当宿で一番景色の良いお部屋なんですが、老朽化で使用出来なくなっております。
そのお部屋を今年中(秋)にはリニューアルオープンする予定です。
ぜひその時に、また足をお運びいただき、
「新しい新湯」を堪能しにいらしてくださいませ。

投稿者さんの 会津芦ノ牧温泉 新湯 のクチコミ

投稿者さん 2006年11月20日 16:10:09

塔のへつり、大内宿へのバスツアーが付いて、この価格は、満足。
1カ所で良いから、ウオッシュレットが欲しい

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

会津芦ノ牧温泉 新湯 2006年11月23日 18:06:03

ご宿泊ありがとうございました。
バスツアーを楽しんでいただけたご様子で私どもも嬉しいです。
ウォシュレットの件、ご不便をお掛けして本当に申し訳ございませんでした。
年内は難しいのですが、近々設置予定でございます。
そして現在は使用していない景色のすばらしいお部屋を、来年リニューアル予定ですので、是非またお越しくださいませ。

投稿者さんの 会津芦ノ牧温泉 新湯 のクチコミ

投稿者さん 2006年09月18日 23:22:00

今回の旅行は、温泉がメインテーマだったので、設備面等を除けばほぼ満足。夕方早い時間のシャワーが水しか出なかったことや、周辺の樹木の管理がなされておらず景観を損ねており、そのためやたら虫が多いことがちょっと不満

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

会津芦ノ牧温泉 新湯 2006年09月29日 18:47:07

書き込みありがとうございます。
シャワーの件は誠に申し訳ございませんでした。
少し古いボイラーのため、一斉に大量にお湯を使うと、ごく稀に不着火になります。
シャワーが冷たくてお客様方に不愉快な思いをさせてしまいました。申し訳ございません。
露天風呂の周りは当宿の敷地ではないのですが、そういったことから、虫が多いのだとすると、これからは樹木の管理を考えて頂けるように地主の方に頼んでみます。
貴重なアドバイス、ありがとうございました。

投稿者さんの 会津芦ノ牧温泉 新湯 のクチコミ

投稿者さん 2006年09月02日 10:41:03

家族で利用させていただきました。
お盆の時期でもあり、人が多いのと虫が多いのは仕方のないところですが、
心温まる対応をしていただき満足の内容でした。
自然の景色がよい場所ですが、窓からの眺めがチョット残念。
折角、ガムテープを用意していただきましたが、カメムシは出ませんでした。
ラッキー!!かも。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

会津芦ノ牧温泉 新湯 2006年09月29日 18:28:39

ご宿泊ありがとうございました。
私共も全てのお客様に眺望の良いお部屋をご用意したいのですが、客室の造り的に難しいのが現実です。
夏場の虫の対策も、新しい機械を設置しましたが、まだ不完全ですのでこれからの課題です。
これからもお部屋の改装など含め、お客様に喜んで頂ける宿作りを進めていきますので是非またお越しくださいませ。
お待ちしております。

投稿者さんの 会津芦ノ牧温泉 新湯 のクチコミ

投稿者さん 2006年08月18日 14:40:38

夜9時半近くに風呂へ行ったのですが、脱衣場で従業員、バイト?の人が占領していた。また風呂場では3つある洗い場を客がいるのにまたまた占領・・
翌日、朝食事を済ませて部屋に戻って暑かったので上半身裸でいる中 ノックもせずに鍵を開け中へ声を掛けてくる無神経さ・・・  信じられない
もう少し心遣いを教育しては?  

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

会津芦ノ牧温泉 新湯 2006年08月25日 16:15:41

大変失礼致しました。
アルバイトとはいえ、教育が足りませんでした。女将として、恥ずかしい限りです。本当に申し訳ございません。
これからはきちんと教育致します。
ありがたい情報、ありがとうございました。

投稿者さんの 会津芦ノ牧温泉 新湯 のクチコミ

投稿者さん 2006年07月31日 22:59:23

素泊まりプランでしたが、このシーズンでも非常にリーズナブルな価格で、温泉も、部屋もきれいで満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

121件中 101~120件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ