楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

鹿教湯温泉 鹿乃屋旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

鹿教湯温泉 鹿乃屋旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.41
  • アンケート件数:228件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.35
  • 立地4.14
  • 部屋3.70
  • 設備・アメニティ3.82
  • 風呂4.48
  • 食事4.45
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

191件中 141~160件表示

風呂4

パッ○ッチさんの 鹿教湯温泉 鹿乃屋旅館 のクチコミ

パッ○ッチさん [30代/男性] 2011年08月22日 21:55:19

お盆で利用しました

余計な接客がないのが意外に良かった
・案内は部屋の玄関まで
・布団は既に敷いてある
・廊下には漫画とかあるし
・いい意味でペンションぽい雰囲気
・お風呂は良かった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
鹿教湯温泉 鹿乃屋旅館 2011年09月11日 16:09:24

この度は、ご宿泊を誠に有難うございました。
当館では、余計なサービスと思われる事を省いており、チェックアウトまで気を使わずにお寛ぎ頂けると思います。
最近は、朝食付きや素泊まりでのお客様も多くなりました。チェックイン21時までok!です。
是非、観光の拠点などにまたご利用下さい。

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】チェックイン21時までok!温泉旅館の朝食付きプラン♪
ご利用のお部屋
【和室10畳】

風呂4

2756umiさんの 鹿教湯温泉 鹿乃屋旅館 のクチコミ

2756umiさん [50代/男性] 2011年05月31日 12:49:14

父親の七回忌の後に、祖母が好きだった鹿教湯温泉に泊りたくなって、鹿乃屋旅館にお世話になりました。温泉も良かったのですが、一番気に入ったのは、食事でした。心のこもったお料理に舌鼓を打ちました。量もたっぷりと有り、特に馬刺しは最高でした。ご飯も美味しくて、お代わりをしたくらいです。翌朝のコーヒーもこだわりの豆を挽いていただき出来たてを頂きました。また、機会が有ったらお邪魔したい先です。本当に有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
鹿教湯温泉 鹿乃屋旅館 2011年06月13日 16:00:17

この度は、ご宿泊を誠に有難うございました。
お褒めの言葉を頂き光栄です。
料理に関しましては、今後も満足して頂けるよう努力してまいりたいと思います。
また機会がございましたら、是非ご宿泊にお出掛け下さい! 担当:斎藤

風呂4

投稿者さんの 鹿教湯温泉 鹿乃屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月07日 12:46:22

古いながらも随所に工夫と愛情が感じられるお宿でした。
唯一残念な点が食事です。
料理初心者の味という感じでした。
この点を改良されれば☆5つです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
鹿教湯温泉 鹿乃屋旅館 2011年05月15日 15:21:05

この度はご宿泊を有難うございました。
料理につきましては、残念な思いをさせてしまい、申し訳ございませんでした。当館は親子にて料理を作っており、良いものをお出しできるよう努力しているつもりですが、まだまだ未熟な所も多いようです。皆さんに満足して頂ける様もっと努力していきたいと思います。
ご投稿のほうも有難うございました。 担当:斎藤

風呂4

bentaさんの 鹿教湯温泉 鹿乃屋旅館 のクチコミ

bentaさん [40代/男性] 2011年01月28日 19:32:16

雪景色は無かったけれど、落ち着いた旅館でのんびりできました。
夕食時に主人が宿泊客毎に声を掛けてくれたのが、温かくて良かった。
食事も会席でなく、家庭料理で彼女も美味しいと好評でした。

【ご利用の宿泊プラン】
【ポイント10倍】【冬のあったかプラン】◆信州名物!馬刺し&旬の味覚◆グルメプラン♪
和室10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年01月
鹿教湯温泉 鹿乃屋旅館 2011年04月05日 16:19:57

この度は、ご宿泊を誠に有難うございました。
のんびりと過して頂けたご様子、何よりです。春は山菜もお出ししております。
是非また、ご宿泊にお出掛け下さい。
担当:斉藤

風呂4

投稿者さんの 鹿教湯温泉 鹿乃屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月01日 12:27:57

部屋が寒かった以外は食事、サービスは大満足、部屋での個別サービスが全く無いのがすっきりしていてとても良かった。食事もゆっくりと食事専用の大部屋でとても良かった。今度は連休明けの新緑の季節に行きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
鹿教湯温泉 鹿乃屋旅館 2011年01月09日 20:26:15

この度は、ご宿泊頂き有難うございます!
お部屋のほう寒かったようで、申し訳ございませんでした。客室の方、早めに暖房を付けるよう心掛けたいと思います。冬季はコタツもご用意しております。新緑の時期もお勧めです。是非、お泊りにお出掛け下さい。 担当:斉藤

風呂4

駅弁案内処さんの 鹿教湯温泉 鹿乃屋旅館 のクチコミ

駅弁案内処さん [40代/男性] 2010年12月23日 14:45:32

鹿教湯温泉は山間の静かな温泉場なので、そのイメージに合った静かな雰囲気で、
ここはその雰囲気に合った素敵な宿でした。
ティールームやアートルームもあって、利用はしませんでしたが趣があって良い
感じでした。
夕食は品数が多く、見た目の派手さよりも手を掛けた料理が多く、美味しくいただきました。馬刺しも美味しかったです。強いて言えば、刺身は海のものではなく、川魚などでも
良いかなあ、と思いました。
朝食も美味しかったのですが、主となるおかずが少しさびしい感じがしました。

二人でゆっくりするには、とても良い宿でした。
またお邪魔したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年11月
鹿教湯温泉 鹿乃屋旅館 2011年01月09日 20:17:53

この度は、ご宿泊頂き有難うございます!
お料理に関するアドバイスも有難うございます。
やはり、山は川魚が良いですよね。次回は、川魚のお刺身をお出ししたいと思います。
またのご利用を、心よりお待ちしております。
担当:斉藤 

ご利用の宿泊プラン
【早期得割】【年通同一料金】◆信州名物!馬刺し&旬の味覚◆グルメプラン♪
ご利用のお部屋
【和室10畳】

風呂4

投稿者さんの 鹿教湯温泉 鹿乃屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月28日 17:40:15

他の方の口コミには「食事の量が少ない」とありましたが、
年寄りが多かったので、(70代2人、80代1人)食事は大満足でした。
私達(40代2人)にもお酒を飲みながらで、ちょうど良い量の食事でした。
食事の内容も山の幸を丁寧に調理をしていて、体に優しい料理でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月
鹿教湯温泉 鹿乃屋旅館 2010年12月12日 17:53:03

この度はご宿泊を有難うございました。
お食事に関しましては、ちょうど良い量とのお言葉を頂き、安心しております。
今後も量に気を使いつつも、山の幸を生かした料理をお出しできればと思います。
またのご利用をお待ちして居ります。
担当:斉藤

風呂4

エルベ陽子さんの 鹿教湯温泉 鹿乃屋旅館 のクチコミ

エルベ陽子さん [50代/女性] 2010年11月03日 10:01:17

お湯は気持ちよく、ゆったり入れました。
お料理は温かいうちにでてくるので、鮎の塩焼きをとても美味しく感じました。松茸ごはんもおいしかったです。主人はキノコ鍋がおいしかったそうです。地元の季節の食材が賞味できるのはうれしいですね。

お布団も敷いてあるので、ゴルフ帰りでしたのでひと風呂浴びて食事の前にちょっとひと眠りするのには便利でした。
両親を連れてきたいとも思いますが、3階だと疲れるかも。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
鹿教湯温泉 鹿乃屋旅館 2010年12月12日 17:43:54

この度はご宿泊を有難うございました。
今年は松茸が豊作という事で、ご飯程度ですがお出しする事ができました。来年は松茸取り入れたプランも検討したいと思います。
また機会がございましたら、ご宿泊にお出掛け下さい! 担当:斉藤

風呂4

ぶなんたさんの 鹿教湯温泉 鹿乃屋旅館 のクチコミ

ぶなんたさん [40代/男性] 2010年10月18日 11:51:13

霜降り馬刺しに驚きながら舌鼓を打ち、旅館門外不出の純米酒に酔いしれて、ご主人とお話しながら楽しいひと時を過ごすことができました。宿の選択はこの楽天トラベルの評価で決定しました。間違いなくよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2010年10月
鹿教湯温泉 鹿乃屋旅館 2010年12月12日 17:34:55

この度はご宿泊を有難うございました。
当館の馬刺しは質、量ともにご好評を頂いております。地酒も季節限定のものも入荷しております。機会がございましたら、是非またご利用下さい!

担当:斉藤

ご利用の宿泊プラン
【早期得割】【年通同一料金】◆信州名物!馬刺し&旬の味覚◆グルメプラン♪
ご利用のお部屋
【和室10畳】

風呂4

たくさん1008さんの 鹿教湯温泉 鹿乃屋旅館 のクチコミ

たくさん1008さん [30代/男性] 2010年09月21日 09:36:39

先日東京より上田にお墓参りに行った際に利用させて頂きました。旅館の方もとても親切で、お部屋や廊下のいたる所に絵や花がありロビーには古いレコードやCD、小さいながらも美術館まで併設されていてとても良かったです。お食事も馬刺しは美味しかったですし、地元の食材を使った地元の料理で夕食・朝食共に品数・量共に満足でした。とても美味しかったです。お風呂も湯温が少し温めで長くゆっくり入れるのは凄く良かったです。お肌もツルツルになりました。
ただ一点だけ挙げるとすれば、夜にミニコンサートがあるという事でとても楽しみにしていたのですが(日々出演者は変わる様ですが)、泊まった日の出演者の方はたまたま私どもと波長の合わない方だった様で1曲だけ聴いて帰りました。曲よりもMCが少し・・・
館主のフルート演奏を楽しみにしていたので残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
鹿教湯温泉 鹿乃屋旅館 2010年10月06日 15:37:32

この度は、ご宿泊を誠に有難うございました。
また、お褒めのお言葉を頂き光栄です。

コンサートにつきましては、残念な思いをさせてしまいました。館主のフルート演奏は主に平日となります。もし機会がございましたら、フルート演奏を聴きにお出掛け下さい。

風呂4

投稿者さんの 鹿教湯温泉 鹿乃屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年09月06日 22:42:09

入り口を入ると目に飛び込んでくる壁一面のレコード。
それぞれの階に用意してある本棚。
美術館で行われるミニコンサート。
どれも初めての経験で、とても楽しく過ごせました。
また是非ゆっくり泊まりに行きたいと思うとてもおすすめの宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
鹿教湯温泉 鹿乃屋旅館 2010年10月06日 14:53:03

この度はご宿泊を有難うございました。
気に入って頂けた様で、光栄です。
また機会がございましたら、是非またご利用下さい。

風呂4

BM5000さんの 鹿教湯温泉 鹿乃屋旅館 のクチコミ

BM5000さん [60代/男性] 2010年09月04日 17:05:54

鹿教湯温泉はいかにも湯治場という雰囲気でした。ロングステイが可能ということでこの宿にしましたがエレベータがないため、お年寄りにはちょっときついかも・・・。料理、部屋とも特色がないのが惜しい気がしました。鹿教湯温泉そのものが今のままではちょっと寂しいのではないでしょうか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
鹿教湯温泉 鹿乃屋旅館 2010年10月04日 17:38:52

この度は、ご宿泊を誠に有難うございます。
館内にエレベーターがなく、不便な思いをさせてしまい、申し訳ございませんでした。料理等もっと特色の出せればと思います。
またのご利用をお待ちして居ります。 

風呂4

投稿者さんの 鹿教湯温泉 鹿乃屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月17日 13:36:55

初めて鹿教湯温泉のこちらに宿泊させていただきました。

私は熱いお湯の温泉は苦手なので、こちらの温泉は温めだったのでゆっくりゆったり入る事ができて大満足でした。

コンサート室の楽器や絵画があれだけ充実しているのですから、強いて言わせていただけたならアメニティーがもう少し充実していて欲しかったです。

私は決して普段高い所に泊まっている訳ではないのですが
お風呂場にクシがあればなぁ~とか、ちょこっと化粧水、乳液があれば良かったのになぁ~って思った次第です。

機会があったらまた泊まりたいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
鹿教湯温泉 鹿乃屋旅館 2009年08月31日 19:37:02

この度はご宿泊をいただき、有難うございました。お湯を気に入って頂けて、誠に光栄です。お風呂の温度調節はなかなか難しいのですが、このようはお言葉を頂けると、自信に繋がります。アメニティのほう、是非とも検討していきたいと思います。ご投稿のほうも有難うございました。また機会がございました時には、よろしくお願い致します。 担当 斉藤

風呂4

投稿者さんの 鹿教湯温泉 鹿乃屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月26日 00:42:59

遅い時間のチェックインでお手間かけました。食事は晩も翌朝も,山ならではのおかずや噛むと甘く感じたご飯など,とてもおいしく頂けました。量も味もよかったです。お宿の皆さんの柔らかい対応が嬉しかったです。同行した皆も同じ感想でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
鹿教湯温泉 鹿乃屋旅館 2009年06月08日 21:14:01

この度は、ご宿泊を有難うございました。
満足していただけまして、光栄です。これからも、よいサービスができるようがんばりたいと思います。またお近くにお出掛けの際にはご利用ください。ご宿泊をありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】◆小さな温泉旅館で、旅情緒に浸る一泊二食プラン◆
ご利用のお部屋
【和室10畳】

風呂4

投稿者さんの 鹿教湯温泉 鹿乃屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月01日 14:36:39

チェックインからチェックアウトまで、宿の方が部屋に入らない、というのは私にとってよいサービスでした。
食事は、変に量が多いわけではなく、十分楽しめるものでした。
温泉は、ぬるめな感じで、長く入ることが出来、よかったです。


【ご利用の宿泊プラン】
【ポイント10倍】◆小さな温泉旅館で、旅情緒に浸る一泊二食プラン◆
和室10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年04月
鹿教湯温泉 鹿乃屋旅館 2009年06月08日 20:07:07

この度は、ご宿泊を有難うございました。
満足して頂けましたようで、こちらも嬉しく思います。またのご利用を、心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】◆小さな温泉旅館で、旅情緒に浸る一泊二食プラン◆
ご利用のお部屋
【和室10畳】

風呂3

投稿者さんの 鹿教湯温泉 鹿乃屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2022年11月24日 17:58:34

食事が美味しい^ ^
観光地や地元のことを丁寧に教えていただきありがとうございました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年11月
ご利用の宿泊プラン
館主の手作り料理が人気★1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

風呂3

投稿者さんの 鹿教湯温泉 鹿乃屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2021年10月25日 13:45:48

宿の立地や部屋は一般的で、値段からすれば妥当と思いました。ただ、食事につき、お品書きが無かったせいか、料理の出てくる順番が分からず、ご飯のあとに天ぷらが提供されるなど少し不満が残りました。また、刺身やなべ物の具につき、提供時での説明が無く、こちらから尋ねて初めて説明されるなど、対応も良くなかったと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
ご利用の宿泊プラン
グルメプラン♪信州の名産!馬刺し付プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

風呂3

投稿者さんの 鹿教湯温泉 鹿乃屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月21日 01:01:49

大変充実した一泊二日でした。
お掃除の行き届いたお部屋は広く清潔でのびのびと過ごすことができました。当日は最高気温15度、最低気温6度と寒かったのですが、空調がきいていたため用意された浴衣と羽織だけで事足りました。
ぬるめのお風呂は宿泊客の人数のわりに広々しており、ゆっくりつかることができました。
お夕食の七八品のお料理のなかには信州サーモンや鮎、そば粉クレープなどもあり、信州の美味を楽しむことができました。柿の白和えや切り干し大根のベーコン炒めなど変わったお料理には驚きましたが、とても美味しくいただきました。
朝早く旅館の周辺をグルリと散策し、五台橋、万年橋などを渡りました。寒い中でしたが、清流や色づき始めた木の葉に心癒されました。

コロナ対策として館内各所に消毒液が置かれ、食事の場所も部屋ごとに放して衝立が設置してあり、スタッフの方もマスクをするなど感染対策も徹底してあり、安心して利用することが出来ました。

他の方も書かれていましたが、アメニティはボディタオル、歯ブラシのみで、浴場にも綿棒、コットンが用意されているのみですので、基礎化粧品やブラシはご自分でお持ちになることをおすすめします。T字カミソリの販売はあります。

お部屋に用意してある翁饅頭が美味しかったので、チェックアウト後、徒歩5分ほどの「おきな菓子舗」でお土産に購入して帰りました。

館主さんをはじめ、みなさまには気持ちの良い接客をしていただきました。次に鹿教湯に訪れた際にも、またぜひ宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】21時間ロングスティ★1泊2食付
ご利用のお部屋
【和室10畳】

風呂3

kokekokko0510さんの 鹿教湯温泉 鹿乃屋旅館 のクチコミ

kokekokko0510さん [20代/男性] 2020年10月02日 15:14:43

りんごの天ぷらなど少し変わった料理もありましたがとても美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
ご利用の宿泊プラン
21時間ロングスティ★1泊2食付
ご利用のお部屋
【和室10畳】

風呂3

投稿者さんの 鹿教湯温泉 鹿乃屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年08月22日 20:26:34

まず、駐車場の草取りをされた方が良いと思います。外観は、営業されていない宿のようでした。全体的な感想は、旅館と言うより民宿ですね。お部屋は広くて綺麗でした。
お風呂はいつまででも入っていられる温度で気持ちよかったです。
食事は、馬刺しがおいしかったです。それと、栗ご飯最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
ご利用の宿泊プラン
グルメプラン♪信州の名産!馬刺し付プラン☆真田丸で人気の上田城へ行こう☆
ご利用のお部屋
【和室10畳】

191件中 141~160件表示