楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

下部温泉 元湯旅館 大黒屋 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

下部温泉 元湯旅館 大黒屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.00
  • アンケート件数:126件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス2.75
  • 立地3.75
  • 部屋2.50
  • 設備・アメニティ2.50
  • 風呂2.75
  • 食事4.25
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

110件中 81~100件表示

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

TTH330512さんの 下部温泉 元湯旅館 大黒屋 のクチコミ

TTH330512さん [60代/男性] 2011年11月20日 22:37:40

 皆様の投稿通りの満足度かと思いますが、チェックアウト時のコーヒーサービスも最高でした。。
 私からはマイカーで行かれる方の為にコメントします。確か国道300号から温泉街に入りますが、身延線の踏切を越え下部温泉駅舎や駅前ロータリーを左に見ながら進みます。温泉街の道沿いに家並みが途切れたりしながら直進、5分位徐行程度で走りますと温泉街は狭くなり対向車があるとまさに譲合いの精神が大切です。下部川の10m位の橋を渡ると正面に旅館の看板や道の上に渡り廊下が見えます。が、駐車可能台数は5台とありますが、旅館のホームページで予想出来るかもしれませんが、旅館前は狭いので対向車(トラックも通ります)があり、川沿いの駐車出来るスペースがない場合は、前後左右に注意してとにかく停車可能な場所を探して下さい。一時的には他の旅館さんの駐車場を借りる事も必要です。後は慣れない道でしょうから、必要に応じ旅館のご主人などにお願いするのも良いでしょう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
ご利用のお部屋
【和室6畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 下部温泉 元湯旅館 大黒屋 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月08日 22:11:23

久々に下部の良いお湯を堪能できました。
お宿の雰囲気が湯治宿みたいで気に入りました。
価格相応だと思うので、また利用させて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年08月
ご利用のお部屋
【和室6畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 下部温泉 元湯旅館 大黒屋 のクチコミ

投稿者さん 2010年09月15日 17:45:29

先月末の週末に、久遠寺と甲斐善光寺への参拝の中継ぎの宿として利用しました。
建物は古いものの綺麗に手入れされ、また、清掃も行き届いていて不都合はありませんでした。
お温もよく、肌がつるつるになりました。
ただ、部屋数の割りにお風呂の洗い場が狭く、じっくり洗っていられませんでした。
また、宿泊翌日の朝にお風呂が男女で交代されておらず、結局前の日と同じ桧風呂にしか入れず、岩風呂も気になっていただけに残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年08月
ご利用のお部屋
【和室6畳】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

タケパンさんの 下部温泉 元湯旅館 大黒屋 のクチコミ

タケパンさん [50代/男性] 2010年08月17日 13:58:40

一年ぶりの大黒屋さん
相変わらず良かったです。

バイクでの一人旅 思いもよらぬ雨の中 やっとたどり着いた下部温泉
とても疲れたけれども宿の皆さんの笑顔で癒されました。やさしいけれどもしつこくない対応とても好きです。

早速 温泉 ぬる湯と熱湯 最高 

確かに古い建物ですけれども 廊下の黒石と切り株 部屋の障子の手の込んだ美しさ、そばを流れる川の音 好きな人にはたまらないものがあると思います。

料理も私一人に一部屋 とてもゆったり堪能できました。 この価格では普通は味わえないおいしさだと思います。 ヤマメの塩焼きもとてもおいしかった。

また 近いうち(冬になる前までには)お世話になりたいと思っておりますのでよろしくお願いいたします。

これからも良い宿をお守りください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年08月
ご利用のお部屋
【和室6畳】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 下部温泉 元湯旅館 大黒屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年11月17日 12:58:46

駅への送り迎えを頼んだらすぐにしてくれて助かりました。建物が古いのは仕方がないにしても、風呂場の水栓の漏れや照明の球切れは直すべきだと思います。食事の内容についても豪華さはなくても、地元らしさを感じるものがあったらと思います。やはり温泉が売りの宿だと思いますので、そちらにはもう少し投資してもいいのではないでしょうか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
ご利用のお部屋
【和室6畳】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ケンケン721さんの 下部温泉 元湯旅館 大黒屋 のクチコミ

ケンケン721さん [30代/男性] 2009年10月22日 23:34:53

部屋、風呂、食事は宿泊料金からすれば妥当な値段だと思う。ただ、欲を言えば食事は地の物が欲しかった。山梨は山の幸に富んでいるから、食事は刺身や干物、しらすなどの海産物でないほうがよいと思う。温泉は良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
ご利用のお部屋
【和室6畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 下部温泉 元湯旅館 大黒屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月24日 16:12:48

すごくスタッフの方々が優しくて明るい方が多く楽しかったです。ゴキブリがいて驚きましたが、楽しく過ごさせていただきました。

【ご利用の宿泊プラン】

和室6畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
ご利用のお部屋
【和室6畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 下部温泉 元湯旅館 大黒屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月17日 07:28:04

3年ぶりの大黒屋さん
相変わらずぬる湯が大変良かったです。本当に堪能させていただきました。
出来れば終日 入浴できるといいのですが(夜中に目が覚めたときに長湯が楽しめるので。)
食事も手が込んでいて種類も多く大変おいしくいただきました。ただほかの品を減らしても川魚の塩焼きが欲しかった。
わがまま承知で書かせていただきましたがこの価格でこのサービス 食事 そしてお風呂とても良かったです。

また必ず伺わせていただきますのでよろしくお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
ご利用のお部屋
【和室6畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 下部温泉 元湯旅館 大黒屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年06月16日 00:15:08

蛍見に連れてってくれてよかったです。とてもキレイでした。
設備・食事はこんなものかなというところでした。
お風呂は男女交代でしたが、景色がとてもよく、また片方のお風呂がとても広くて
独り占めできたのでよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
ご利用のお部屋
【和室6畳】

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 下部温泉 元湯旅館 大黒屋 のクチコミ

投稿者さん 2023年06月26日 07:44:38

畳が沈んでいるところあって金額かさむが直した方がいいと思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年06月
ご利用の宿泊プラン
■大黒屋のスタンダードプラン■四季折々のお野菜たっぷりの夕食と下部温泉を愉しむ!
ご利用のお部屋
【*のんびりくつろぐ【和室6畳】】

設備・アメニティ2

YOSSAさんの 下部温泉 元湯旅館 大黒屋 のクチコミ

YOSSAさん [50代/男性] 2023年05月07日 20:05:58

とても落ち着くお部屋で、温泉がとても気に入りました。レトロ感がたまりません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年05月
ご利用の宿泊プラン
■大黒屋のスタンダードプラン■四季折々のお野菜たっぷりの夕食と下部温泉を愉しむ!
ご利用のお部屋
【*ひとり旅歓迎【和室6畳】】

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 下部温泉 元湯旅館 大黒屋 のクチコミ

投稿者さん 2023年01月10日 21:40:17

温泉が最高でした。
ぬる湯と熱い湯がありましたが、冬だからか熱い湯がちょうど良く、ぬる湯は足先だけ入りました。
下調べが不十分な自分が悪いのですが、部屋にトイレがないことと、壁が薄く話し声が響くことが残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年01月
ご利用の宿泊プラン
●夕食付●朝食が付かないプラン!朝の時間をゆっくり過ごしたい方におすすめ★
ご利用のお部屋
【*ひとり旅歓迎【和室6畳】】

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

精一3096さんの 下部温泉 元湯旅館 大黒屋 のクチコミ

精一3096さん [60代/男性] 2022年10月27日 12:35:19

なかなか良い旅をさせていただきました。部屋は6畳で予約しましたが、6?畳二間で広々と使えました。食事の鮎の塩焼き、馬刺しを大変おいしくいただきました。お風呂の熱いのと冷たいのを交互に入るのは、効果があるのでしょうが、私にとっては冷たい方はつらかったかな。
残念なことはトイレです。ウォシュレットではない宿は何年振りかでした。特に女性用は和式、かなり戸惑いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
ご利用の宿泊プラン
【お料理グレードアップ/2食付】山梨の馬刺しでプチ贅沢♪山川の恵みたっぷりな新鮮素材の厳選料理☆
ご利用のお部屋
【*のんびりくつろぐ【和室6畳】】

設備・アメニティ2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

ドンドン27さんの 下部温泉 元湯旅館 大黒屋 のクチコミ

ドンドン27さん [60代/男性] 2021年11月22日 08:07:16

共同便所など昔風の旅館であった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年10月
ご利用の宿泊プラン
【料理UP】ちょっと贅沢♪山川の恵みたっぷり!新鮮素材の厳選料理☆
ご利用のお部屋
【*ひとり旅歓迎【和室6畳】】

設備・アメニティ2

せいさん3355さんの 下部温泉 元湯旅館 大黒屋 のクチコミ

せいさん3355さん [50代/男性] 2021年02月24日 14:53:24

風呂の入浴時間の記載が無い「22時まで」事と冷たい方が掛け流しで温かい方は加温循環でした。下部温泉自体そうなのか知りませんでしたがちょっと残念。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2021年02月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】信玄の隠し湯を堪能♪自由気ままのお気軽ステイ!
ご利用のお部屋
【*ひとり旅歓迎【和室6畳】】

設備・アメニティ2

ヒロボーズ3724さんの 下部温泉 元湯旅館 大黒屋 のクチコミ

ヒロボーズ3724さん [50代/男性] 2019年10月13日 06:55:36

部屋がたばこ臭くて気持ち悪くなった。Wifiも未整備でトイレはウォシュレットなし。今の時代禁煙部屋やウォシュレット、インターネット環境は整備しておいてほしい。風呂は満足できた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年10月
ご利用の宿泊プラン
【2食付き】人気のスタンダードプラン★四季折々の旬の幸を堪能♪
ご利用のお部屋
【*のんびりくつろぐ【和室6畳】】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 下部温泉 元湯旅館 大黒屋 のクチコミ

投稿者さん 2017年08月08日 13:29:08

7月27日バイクツーリングで利用しました。建物は古いですが雰囲気たっぷりの良い温泉宿です。
食事も過不足ない内容と量で、本当にゆっくり出来ました。
風呂も心ゆくまで堪能しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年07月
ご利用の宿泊プラン
【2食付き】人気のスタンダードプラン★四季折々の旬の幸を堪能♪
ご利用のお部屋
【*ひとり旅歓迎【和室6畳】】

設備・アメニティ2

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

yasandsanさんの 下部温泉 元湯旅館 大黒屋 のクチコミ

yasandsanさん [60代/男性] 2015年10月29日 10:35:02

毛無山登山の帰りに利用させていただきました。
ひなびた温泉宿で温泉、料理は満足のいくものでした。
1)古い宿故部屋の古さは仕方ないが、隣の音が良く通る。
  私の泊った日には隣にお年寄りが泊っていて一晩中ラジオを
  鳴らしていて困りました。
2)朝夕の食事時間が遅い(長期に泊っている人向け?)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年10月
ご利用の宿泊プラン
【料理UP】ちょっと贅沢♪山川の恵みたっぷり!新鮮素材の厳選料理☆
ご利用のお部屋
【*ひとり旅歓迎【和室6畳】】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 下部温泉 元湯旅館 大黒屋 のクチコミ

投稿者さん 2015年09月20日 21:59:03

古さは否めませんが調度や部屋の作りが丁寧で素敵です、川に面していてバルコニーもあり一人用の部屋でも十分なおおきさでした。
あつ湯とぬる湯の温泉がとってもいい、ずっと入っていられます。食事も日替わりでとてもおいしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年08月
ご利用の宿泊プラン
【2食付き】人気のスタンダードプラン★四季折々の旬の幸を堪能♪
ご利用のお部屋
【*ひとり旅歓迎【和室6畳】】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 下部温泉 元湯旅館 大黒屋 のクチコミ

投稿者さん 2015年07月14日 10:14:46

建物が老朽化しており室内に雨漏り跡があったり、玄関格子戸で下が無く「ねじ込み鍵」が開けられる可能性有るが食事は美味しく温泉も温めと熱めで良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
ご利用の宿泊プラン
【2食付き】人気のスタンダードプラン★四季折々の旬の幸を堪能♪
ご利用のお部屋
【*のんびりくつろぐ【和室6畳】】

110件中 81~100件表示