楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

湯田中温泉 ホテル豊生 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

湯田中温泉 ホテル豊生のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.33
  • アンケート件数:106件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.00
  • 立地4.44
  • 部屋4.11
  • 設備・アメニティ3.78
  • 風呂4.56
  • 食事4.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

94件中 81~94件表示

設備・アメニティ2

TMまさやんさんの 湯田中温泉 ホテル豊生 のクチコミ

TMまさやんさん [50代/男性] 2023年12月10日 20:53:10

3回目のリピーターです。いずれも温泉浴室付のハナレ部屋を利用。部屋に温泉浴室がある宿という意味では、コスパが高いと思います。希少な存在です。部屋、トイレ、浴場等、インフラ面では大変満足なので、また利用するつもりでいます。
但し、以下の不満事項がありました。
1.チェックインした際、部屋の暖房、電気ポットがオフのままでした。12月のわりに暖かな日だったので、暖房が入っていなかったのは構いませんが、電気ポットがオフで、入室後すぐにお茶が飲めなかったという状況には閉口しました。
2.テレビのリモコンが汚かったです。少なくとも1年はまともに手入れしてなかったはず。私が濡れタオルや爪楊枝を使ってキレイに清掃しました。
3.今回で3回目の利用、毎回ゴキブリの子供に遭遇します。1回目、2回目はトイレ、今回は寝室で遭遇、ティッシュで処分しました。1センチ前後の小さなゴキブリなので、大して苦にはなりませんが、毎回遭遇することについては、ドン引きせざるを得ません。しっかり駆除対策をして頂きたいです。
いずれにせよ、コスパが高い宿なので、また利用する予定ではいます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年12月
ご利用の宿泊プラン
1泊朝食付プラン
ご利用のお部屋
【14畳客室天然温泉付き、バリアフリー】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 湯田中温泉 ホテル豊生 のクチコミ

投稿者さん 2022年09月12日 19:05:01

9/10に宿泊しました。ペット同伴で、離れの温泉付きのお部屋に宿泊しました。部屋風呂とは思えない立派な温泉に大満足でした。途中、源泉の湯量が少なくなったのでフロントに電話するとすぐに対応して下さり、大量の源泉掛け流しでした。
ただ、エアコンからだと思われる細かな水滴が場所により落ちて来て不快で布団をずらして寝ました。翌朝になると何故だかTVが映らなくなりカードを抜き差ししたり色々とやってみましたが、なおりませんでした。こちらも、フロントに連絡すれば対処してくれたのかもしれませんが、チェックアウト前でしたので呼びませんでした。私たちは離れでしたので部屋の中では問題ありませんでしたが、深夜には宿泊していた大学生の大声がいつまでも聞こえていて怖いくらいでした。色々とありましたが、それを思ってもまた泊まりたいなと思える温泉とお部屋でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
ご利用の宿泊プラン
1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【10畳和室バストイレ付】

設備・アメニティ2

semrinさんの 湯田中温泉 ホテル豊生 のクチコミ

semrinさん [60代/男性] 2022年01月14日 23:22:27

志賀高原へ行くため前泊素泊まりで利用。
湯田中温泉一帯が日本が成長し続けていた1960年代~80年代の面影でいっぱいだ。映画「男はつらいよ」のなかの地方の温泉街といったところだろうか。90年代以降日本は経済成長なくまた会社の団体旅行なども次第に激減して行きこういったものに立脚した地方の多くの温泉街もすたれて行っている。この旅館は頑張っている方かもしれない。

気付いた事
①橋を渡って正面にこの旅館の建物と看板がまず目につくが夜だったこともあるが第一印象は暗い感じであまりぱっとしない。
②畳が冷たく部屋が寒い。
畳がかなり冷えていて厚い靴下を履いていても足から冷えてくる。部屋は暖房を最強にしても暖かさは感じられなかった。冷暖房装置の入れ替えはコストがかかるかもしれないのでコタツでもを置いてほしい。
③風呂の脱衣場が寒い
風呂の脱衣場が寒い。ヒーターを置いてもらいたい。
④露天風呂はいいのだかサウナや水風呂がほしいところだ。湯温はちょうど良い。
⑤一階ロビー脇に電子レンジがあるのはありがたい。
早朝発で志賀高原へ行くため旅館の朝食は無しにしたが電子レンジがありコンビニ弁当などを温めるのには便利。
⑥受付の人
夜着いた時にロビーのカウンターにいた受付の男性は全く無愛想。笑顔もなくサービス業の人とは思えない。他の人は悪くはなかったが。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年01月
ご利用の宿泊プラン
素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【10畳和室トイレ付】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 湯田中温泉 ホテル豊生 のクチコミ

投稿者さん 2021年11月29日 14:21:00

部屋は良かったけど夕食の料理がいまいちだった お風呂は良かった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年11月
ご利用の宿泊プラン
1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【10畳和室バストイレ付】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 湯田中温泉 ホテル豊生 のクチコミ

投稿者さん 2021年10月17日 18:00:56

志賀高原の紅葉を見るために、手頃な宿を探していたところ、値段が安いにもかかわらずクチコミ評価が高いこの宿をみつけ予約しました。ですが、宿泊してみて、なぜクチコミ評価が高いのかさっぱり分からない。部屋はちょっとボロイが清潔です。しかし、壁が薄く、隣の部屋の音や廊下からの音がよく聞こえます。トイレの音も丸聞こえ。夕食は、美味しくないです。刺身がやばかったです。解凍が不十分なのか噛むと水がでてきたり、ゴリゴリの筋が入っていて、思わず口から出してしまいました。リンゴ丸ごとパイなのかと思ったら、中からグラタンのようなものが出てくるし、ぬるくて甘さと塩気が混じって、不味かったです。食事会場は、黙食なのはいいが何の音楽も無く、通夜みたい。別の宴会場から聞こえてくるカラオケの音、給仕のおばさんが一人で「すいません、すいません」って言ってる。大浴場はそれなりに良かったです。ただ、こちらもシーンと静まりかえっていて寂しい感じ。露天風呂はぬるい、内風呂もぬるい。クチコミには熱いって書いてあったので期待していたのだが。脱衣室にトイレが無いのは不便。給水も無い。21時半頃、部屋を出たら廊下の灯りが落としてあってびっくり。ロビーも灯りが落としてあった。こんな宿初めて見た。朝食も、冷めた焼うどんがなぜか入っていた。9月に行った下呂温泉一人で8800円は、安いにもかかわらずちゃんとした宿だっただけに、今回の宿には残念な思いだった。駐車場係のおじさんは良い人だった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
ご利用の宿泊プラン
1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【10畳和室トイレ付】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 湯田中温泉 ホテル豊生 のクチコミ

投稿者さん 2021年01月22日 14:10:19

従業員の方がとても親切でしたが、朝食も美味しかったのですが、冷めていて冷たかったのが残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2021年01月
ご利用の宿泊プラン
1泊朝食付プラン
ご利用のお部屋
【12畳和室バストイレ付】

設備・アメニティ2

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯田中温泉 ホテル豊生 のクチコミ

投稿者さん 2020年12月28日 00:39:19

改善案!

客室の更新工事されててとても綺麗でした。

1、大浴場男湯の入口がどれなのかのれんが紛らわしい。
大浴場の湯船に一段だん足場があると思って足を湯船に入れたら、無くて大きく湯船で倒れて軽く溺れました。
湯船洗い場側全部にU字溝を置いてください。
外湯も同じです。

2、スリッパ置き場が不明確。
外人さんや日本人客が脱衣場にスリッパ履いたまま入ってきたり、スリッパを脱衣籠に入れたり、不衛生です。
スリッパを入れる下駄箱を作り、スリッパに番号や名前のタグを付けるなど、考えていただきたい。
他の宿では当たり前にやってます。

3、朝夕の食事中、仲居さんが出してくれる物と、お客さんが取りに行く物とが不明確。調味料などどこにあるのかわからない。
朝パンやコーヒーがあるなんてわからなかった。

4、掛け布団に穴が空いてて、透明テープで止めてるような布団は宿として使っちゃダメです!宿としてお客さんをおもてなしする基本がなってません。

経営者は他の地域の宿に、どういう経営しているのか宿泊して欲しい。
ハッキリ言ってお客さん目線での対応がなってない。

万座温泉日進館参考にされると良いかも。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年12月
ご利用の宿泊プラン
1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【10畳和室トイレ付】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 湯田中温泉 ホテル豊生 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月16日 17:22:35

食事の量は満足ですが、コンロの料理が暖まる前に火が消えてしまいます。2日目からは工夫して肉類を早めに入れましたが…事前に軽く暖めておいた方が良いのでは。
温泉は肌に優しいさっぱりしたお湯でなかなか良いと思います。
部屋とサービスは改善の余地有り。トイレの水はレバーが引っ掛かって流れっぱなしになるし、そもそも掃除されてませんでした。入り口の鍵も何だか調子が悪いです。
安い宿だと我慢出来る人ならお得なホテルだと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【10畳和室トイレ付】

設備・アメニティ2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯田中温泉 ホテル豊生 のクチコミ

投稿者さん 2020年08月14日 18:38:50

値段が安かったのでこんなもんかなあって思ったんだけど、部屋はカビ臭いし冷蔵庫はボロボロ、今時民宿でもこんな宿は無いな!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
ご利用の宿泊プラン
1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【10畳和室トイレ付】

設備・アメニティ1

投稿者さんの 湯田中温泉 ホテル豊生 のクチコミ

投稿者さん 2022年02月14日 08:59:44

志賀高原のスキー場に行くためこちらの宿を利用しました。
温泉街を流れる川沿いにある橋の正面に立地しているので、ホテルを探しやすかったです。

建物や設備などは歴史を感じるものでしたが、スタッフの対応も良く気持ちよく過ごすことが出来ました。真冬ということもあり、館内は少し寒く感じましたが、浴衣の下に重ね着をして対応しました。
就寝時には温かいお布団でぐっすり休むことが出来ました。(敷布団は薄めです。)
冬期間はスキー・スノボでの利用客が多いと思いますので、部屋の暖房設備の近くにスキーウエアなどの濡れ物を乾かせる事が出来る場所があるとさらに便利になると思いました。

御夕飯前に入ったお風呂はまだ空いている時間帯で貸し切り状態でした。温泉の湯加減はちょうどよく、ゆっくり浸かって体を温める事が出来ました。(※口コミでは様々な意見があり、温度変化があるようです。)アメニティーは期待できないので、必要なものは自分で持ち込んだ方が間違いないと思われます。

夕食は温泉旅館の定番メニューといった感じで品数・量が多く、食べきれなかったです。
メニューの説明が少しでもあるともっと印象の良いサービスになると思うのですが、何の説明もなかったので少し残念でした。
子供の食事も大人のおかずとほぼ同じような内容のものを少し減らした感じで、子供受けはあまりよくなく…。
朝食はバイキング形式でこちらも温泉旅館の定番バイキングメニューといった感じでした。

チェックアウト時に車を玄関前に持ってきてもらっていたので、持ち物を運び入れる時には霜も溶けていて出発がスムーズになり助かりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年02月
ご利用の宿泊プラン
1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【10畳和室バストイレ付】

設備・アメニティ1

おーちゃん811さんの 湯田中温泉 ホテル豊生 のクチコミ

おーちゃん811さん [40代/女性] 2021年11月02日 17:15:13

温泉付きのお部屋は綺麗で広く、お風呂を満喫出来、良かったです。

アメニティーがハンドタオルと歯ブラシ、歯磨き粉しかありませんでした。薄い使い古された感半端ないオレンジ色のバスタオルが2枚だけでした。
幻滅しました。もう少し新しい清潔感のあるタオルを置いてもらいたい。

コロナ対策に関してですが、
部屋にアルコール消毒もなく、持参したアルコールを使用しました。他の旅館に泊まった時には部屋に2箇所程、置いてありました。

朝食のみ付けたのですが、コロナ対策には程遠く、ご飯や味噌汁を盛り付けてくれるスタッフがいるのに、マスク無しの方がご飯を取りに行っていたり、バイキングではないならご飯等は、並べず厨房からその都度スタッフが持参して欲しかったです。運悪く料理が並べられたテーブルの側だったのでうろつく人が気になり早々に退散しました。
座る席も近く、喋りながら食事している方が結構いました。

朝食はまずかったので、お粥しか食べませんでした。味噌汁も美味しくなかった。お膳に入っているおかずは、レトルトかなと感じ美味しくなかった為、食べませんでした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
ご利用の宿泊プラン
1泊朝食付プラン
ご利用のお部屋
【14畳客室天然温泉付き、バリアフリー】

設備・アメニティ1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯田中温泉 ホテル豊生 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月09日 12:41:06

お出迎えのスタッフの方はてきぱきとしており、とても気持ちの良い対応でした。
お部屋は掃除が行き届いておらず髪の毛が落ちていたり、ゴミ箱には前の方のゴミが残っていたのが残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【10畳和室バストイレ付】

設備・アメニティ1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯田中温泉 ホテル豊生 のクチコミ

投稿者さん 2020年09月23日 09:20:32

長い歴史がある旅館とは思いますので
あえて厳しく評価させて頂きますが。

もし何かの記念日や恋人や家族の思い出創りで
ホテル豊生さんをチョイスするのは止めましょう。

なんかの大勢の合宿や学生のスキー旅行なら良いかもです。

あと、気になったのが。

何故にあの古びた廊下や部屋を改装費にあてないのかが不思議。

あの部屋の匂いは相当、不快な滞在を演出します。

良い接客も大事ですけど

お客さんに部屋や施設を不快にさせないホテルがあっての

接客ですからね、、

そもそものところでしょうか、、

人件費より改装費に費やすことが大事かと思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年09月
ご利用の宿泊プラン
1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【10畳和室トイレ付】

投稿者さんの 湯田中温泉 ホテル豊生 のクチコミ

投稿者さん 2023年05月31日 09:28:52

5月11日に宿泊しました。うらの駐車場に車を止め、降りたところ、
錆びた釘や古びたワインオープナーが落ちていて、バンクはしませんでしたがタイヤでワインオープナーは踏んでしまいました。見つけたものは全て端のほうに捨てておきましたが、地面にめり込んでいる細かいガラスのようなものもあったので、辟易としました。温泉やお部屋は良かったのに残念。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年05月
ご利用の宿泊プラン
素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【10畳和室トイレ付】

94件中 81~94件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ