13件中 1~13件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
部屋5
あ~ちゃん2769さんの 旅館 清流荘 のクチコミ
- あ~ちゃん2769さん [40代/男性] 2015年05月27日 11:07:36
-
日田川開き観光祭りで宿泊。
地域のビッグイベントなのに、通常価格で有りがたい。
夕食のチキン南蛮も美味いが、さすが蕎麦屋、みなさんの
カキコは事実です。
建屋が古いなんて言ってはいけません。もはや歴史的
建造物です。暫くすれば文化財登録申請できるのでは。
追加情報として、風呂は2箇所になって回転いいです。
花火が素晴らしかった。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2015年05月
- ご利用のお部屋
- 【【和室4.5~8畳】2食付★地元の食材をつかった料理が自慢!】
部屋4
ken692さんの 旅館 清流荘 のクチコミ
- ken692さん [50代/男性] 2022年05月06日 08:03:47
-
高級ホテルのような設備はありませんが、昭和モダンな旅館がまるで若い頃に住んでいたアパートのような落ち着く部屋です。
バイクを野ざらしに出来ないでしょ!って屋根付き駐車場を紹介してくださいました。そんな女将の優しさは、大きなホテルにない人情の宿です。
料理も刺し身にハンバーグに手打ち蕎麦と豪華です。
ソロライダーにおすすめ旅館です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2022年05月
- ご利用のお部屋
- 【【和室4.5~8畳】2食付◆地元の食材をつかった料理が自慢!】
部屋4
投稿者さんの 旅館 清流荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年04月02日 19:11:17
-
この3月末に初めて宿泊。夕食も朝食もとても美味しかったです。薪で焚いたお風呂は香りが懐かしく、体が温まりました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2021年03月
- ご利用のお部屋
- 【【和室4.5~8畳】2食付◆地元の食材をつかった料理が自慢!】
部屋4
投稿者さんの 旅館 清流荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2020年04月21日 09:46:42
-
立地は、駅からわかりやすい場所だし裏は川で自然を感じられる。散歩に良い。
部屋は、確かに古いが、趣のある古さで、キチンと掃除はされており良い感じだった。
食事は、今の日本ではどんなにお金を積んでも得られない素晴らしいものだった。
手釣りの鮎、手摘みの山菜、手打ちの十割蕎麦と最高だった。2日目も蕎麦があるかと楽しみにしてたが、1日目だけのサービスのようだ。残念。
風呂は、薪で沸かしてくれて、家族風呂でゆっくり入れた。
サービスとしては、観光情報など親身に教えてくれた。
アメニティは、部屋にバスタオルとティッシュがないので準備が必要。
冷蔵庫、洗濯機などは自由に使えて氷もある。
水道は井戸水でそのまま飲めて甘露の味わい。
人によって価値観は違うだろうが、私には最高の宿だった。
ぜひまた、今度は長期で泊まりたい。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2020年04月
- ご利用のお部屋
- 【【和室4.5~8畳】2食付◆地元の食材をつかった料理が自慢!】
部屋4
KEN-EF58150さんの 旅館 清流荘 のクチコミ
- KEN-EF58150さん [60代/男性] 2019年07月12日 08:10:36
-
二日間お世話になりました。忘れ物も連絡頂き取りに戻ることが出来ました。ありがとうございました。鮎美味しかったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年07月
- ご利用のお部屋
- 【【和室4.5~8畳】2食付◆地元の食材をつかった料理が自慢!】
部屋4
yumy80さんの 旅館 清流荘 のクチコミ
- yumy80さん [50代/女性] 2016年12月03日 20:00:44
-
ご主人が川で釣った鮎や、手打ちのお蕎麦がとても美味しかったです。裏の川はお散歩するのに、とてもいいところでした。お掃除にもう少し力を入れられたら、申し分ないお宿だと思います。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年12月
- ご利用のお部屋
- 【【和室4.5~8畳】2食付◆地元の食材をつかった料理が自慢!】
部屋4
GWトレーディングさんの 旅館 清流荘 のクチコミ
- GWトレーディングさん [30代/男性] 2016年11月17日 22:12:50
-
食事がおいしいとの口コミを見て行ったのですが本当に食事がおいしかったです。近くの川でとれた鮎や石臼で挽いた蕎麦、絶品でした。確かに建物は古いですが古いなりの面白さがあるところです。ご主人も女将さんも親切にして頂き、とても楽しく過ごせました。どうもありがとうございました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2016年11月
- ご利用のお部屋
- 【【和室4.5~8畳】2食付◆地元の食材をつかった料理が自慢!】
部屋4
投稿者さんの 旅館 清流荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2016年04月05日 21:51:17
-
年季の入ったお宿でしたが我が家の子達は迷路のようだと喜んでおりました!
女将さんも気さくな方でお話しが出来て楽しかったです- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年04月
- ご利用のお部屋
- 【【和室4.5~8畳】2食付◆地元の食材をつかった料理が自慢!】
部屋4
ジャッキー326さんの 旅館 清流荘 のクチコミ
- ジャッキー326さん [40代/男性] 2009年11月24日 21:08:20
-
雨の中、自転車で伺ったのですが快く出迎えてくれ、値段の割には食事等も豪華でした。オーナー夫妻も気さくな人でして大変満足しました。また機会があれば宿泊したいと思います。
- 宿泊年月
- 2009年11月
- ご利用のお部屋
- 【古き良きお宿 献立も豊富で低料金が魅力!!【和室4.5畳】】
部屋3
ジャッキー326さんの 旅館 清流荘 のクチコミ
- ジャッキー326さん [50代/男性] 2021年06月06日 18:15:34
-
九州自転車旅行で九年ぶりにこちらへお世話になりました。
コロナの中色々大変だと思いますが、懸命な対応、またこの値段でこのお料理は激安でして、
こちらが逆に「採算あいますか?」と聞いたくらいです。小さい所ですが地味にコツコツと
されてる所が好感もてました。また機会があれば是非とも行きます。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2021年05月
- ご利用のお部屋
- 【【和室4.5~8畳】2食付◆地元の食材をつかった料理が自慢!】
部屋3
soma0033さんの 旅館 清流荘 のクチコミ
- soma0033さん [50代/男性] 2019年04月28日 22:44:16
-
大家族(大人5名子供3名)で宿泊しました。ご主人と女将さんの対応が非常に心地よく気持ちよく宿泊できました。建物は古いですが何か懐かしさを感じさせる部屋で迷路みたいな廊下でした。また非常に食事が美味しく特にご飯・刺身・そばは最高でした。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年04月
- ご利用のお部屋
- 【【和室4.5~8畳】2食付◆地元の食材をつかった料理が自慢!】
部屋3
楓のばあばさんの 旅館 清流荘 のクチコミ
- 楓のばあばさん [60代/女性] 2016年07月26日 12:39:37
-
小さな子どもを連れての宿泊でしたが、大変よくしていただきました。
親戚の家に遊びにきたような感覚で、くつろげました。
お風呂はタイミングが合わず入れませんでしたが、近くのホテルの温泉を案内していただきましたので、不自由しませんでした。
空き室から祇園祭を自由に見せていただき予想以上に楽しい旅行になりました。
ありがとうございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年07月
- ご利用のお部屋
- 【【和室4.5~8畳】2食付◆地元の食材をつかった料理が自慢!】
13件中 1~13件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
部屋5
関羽2714さんの 旅館 清流荘 のクチコミ
築166年の宿でした。古いので、新しい宿と比較すれば仕方の無いところは多いですが、宿泊代金に対しての満足度は、大変に満足でした。建物が古いので、維持がなかなか大変かも知れませんが、これから先も、頑張って頂きたいと思います。機会があれば、また泊まりたいと思います。手打ち蕎麦は、本当に美味しかったです!
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する