3件中 1~3件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合2
やまちゃん酒呑みさんの くっちゃん温泉 ホテルようてい のクチコミ
- やまちゃん酒呑みさん [50代/男性] 2018年09月25日 22:04:15
-
先日、車いすでお邪魔した、のふしげ です。
車いすといっても少し屈強な男性がひとりサポートしてくだされば現在の建築基準法に適した勾配の階段ならなんとか二階までは上がることは可能です。 しかし、ずいぶん昔の建築基準法で建ててある ようてい さんの急勾配の階段はどうすることもできません。 建築基準法は過去には遡りませんのであの建物で営業されることについては私がどうこう言える立場ではございません。
しかし、温泉です。 負傷した足を癒しに訪れる人も少なくはないでしょう。 最近、施行された障害者差別禁止法ではどのようになるのか私もまだ勉強不足でわかりません。
あとは、ようていさんにも私にもいい方向にご配慮いただけるようにお願いします。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年09月
- くっちゃん温泉 ホテルようてい 2018年09月26日 11:25:30
-
のふしげ様
ご意見ありがとうございます。
当館、施設改修を行うには建物自体古いため新しく建て替えるしか方法がないのが現状です。
仰る通りバリアフリー対応もしていないためご不便お掛け致しました事お詫び申し上げます。
施設情報のページにもその旨、明記させて頂きました。重ねてお詫びいたします。
- ご利用の宿泊プラン
- ★当館人気!スタンダードプラン★旬の味覚と絶景露天風呂でお腹も心も満足プラン【美味旬旅】
- ご利用のお部屋
- 【新館和洋室(バス・トイレ付)】
総合2
投稿者さんの くっちゃん温泉 ホテルようてい のクチコミ
- 投稿者さん 2013年11月03日 20:31:20
-
・部屋のカギはオートロックじゃないです。
・駅から徒歩10分程度。周囲にコンビニ等はありません。
・ギリギリで「イー・モバイル」の圏外でした。
・朝食は家庭レベルの粗食。お金取るレベルじゃないです。
・風呂は、可もなく不可もなく。
・建物は古いですが、部屋の清掃状況は良好。- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2013年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【秋得】ニセコの郷を心ゆくまで満喫!朝食付プラン
- ご利用のお部屋
- 【新館和洋室】
3件中 1~3件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合2
投稿者さんの くっちゃん温泉 ホテルようてい のクチコミ
宿泊プラン名には「天然温泉にて心身を癒す」とあるが、
大浴場が、夜遅くまで地元の住民であふれかえっていて、
全くリラックスできません。銭湯だと思った方が良いです。
ここはリゾートホテルなんて、目指していないのでしょうから。
「俺たちの風呂に入れてやってんだ」的な横柄な言動もみられますので、
宿泊客は、小さくなってお風呂に入ることになります。
さらに追加の税金まで取られて地元に還元されます。
トラブルの元になるので、脱衣所と洗い場を隔てる扉くらい
自動で閉まるようにしてほしい。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
この度は、ホテルようていを御利用頂きまして誠にありがとうございました。
当ホテルの温泉は日帰り入浴も営業しておりますが、夜10時以降は夜通し朝8時までご宿泊の方専用になっております。
脱衣所と洗い場の扉は、建物が古い為自動扉を付けることが難しいですが、色々検討してみたいと思います。
貴重なご意見ありがとうございます。
尚、追加の税金につきましては、倶知安町の法定外目的税なのでご了承ください。