楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

持田屋旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

持田屋旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • -----
  • アンケート件数:386件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

46件中 1~20件表示

立地5

投稿者さんの 持田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年09月26日 21:05:07

島根、鳥取を観光する中で宿泊しました。
到着が早かったものの部屋に入れていただき、
温泉半額券、翌朝の持田醤油店での
しじみの味噌汁と焼きおにぎりの件、
観光の見どころなどテキパキと説明して
頂きました。旅館は歴史のある趣きのある宿で、
トイレやお風呂は共同ですが、静かな雰囲気で
全く気になりませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2016年09月
ご利用のお部屋
【◆素泊まりプラン◆和室4.5畳 【禁煙】】

立地5

投稿者さんの 持田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年08月13日 21:22:59

8月11日、12日に連泊しました。

女将さんの経営ポリシーが徹底していて見事です。

掃除が大変行き届いていて清潔です。

特に水回りがきれいなので、汚すことに罪悪感を覚えるほどです。

ただ、トイレは和式のみですので、苦手な方にはおすすめしません。

また、隣の部屋の話し声や寝息なども聞こえてくるので、神経質な方にはおすすめしません。

木綿街道ぞいにある「持田醤油店」の焼きおにぎり定食は大変おいしかったです。380円とは、お財布にも嬉しいです。窓からの景色も大変風情がありました。

今回は2日間とも夕方からのコンサートに参加するために泊まったため、女将さんが提供している様々なサービスをあまり受けることができず、また、おかみさんともあまり話が出来なかったので、次回の予約をすぐに入れさせていただきました。

出雲の清々しい空気と共に、持田屋旅館の清々しさがとても印象に残りました。

女将さん、大変お世話になりました。

次回からは、「ただいま」と言って伺います!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年08月
ご利用のお部屋
【◆素泊まりプラン◆和室4.5畳 【禁煙】】

立地5

投稿者さんの 持田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年11月28日 17:17:02

お世話になりました。
出雲大社参拝のための利用。一畑電車雲州平田駅からとても近く移動に便利。施設は古くからの木造立てで風情あり。ただしホテルではないので廊下の音などは聞こえます。まあ、参拝目的の方が大多数だと思うので翌日に備えお互い夜遅くまで騒がずに素朴な生活音、静寂を楽しみつつ早く寝るのをオススメします。お風呂は内風呂もありますが、女将さんオススメの温泉利用が良いでしょう。露天風呂もあり、暖かい季節ならそぞろ歩きもよい。

昭和の頃の古き良き落ち着きを感じました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年11月
ご利用のお部屋
【◆素泊まりプラン◆和室4.5畳 【禁煙】】

立地5

jiajiaさんの 持田屋旅館 のクチコミ

jiajiaさん [50代/女性] 2014年01月04日 17:06:33

宿泊前日に電話で車で訪れることを伝えると、観光へのアドバイスを下さり、大変助かりました。
設備は懐かしい感じでしたが、とてもお安いですので、昭和な感じを楽しむ気持ちで訪れるとよいかと思います。
初めての出雲には良いお宿だったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年01月
ご利用のお部屋
【◆素泊まりプラン◆和室10畳】

立地5

yule31さんの 持田屋旅館 のクチコミ

yule31さん [20代/女性] 2011年11月14日 12:49:12

島根旅行の際に1泊だけお世話になりました。
お風呂はちかくの温泉施設、ご飯はおかやさんでいただきましたので、評価は控えさせていただきました。

おかみさんの素敵な人柄にほっとさせられる素敵な時間でした。
ここの泊まられる方は、持田屋旅館さんのHPをきちんと読み、泊まられれば素敵な時間を過ごせるかと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年11月
ご利用のお部屋
【和室8畳 【禁煙】】

立地5

投稿者さんの 持田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年09月18日 21:51:35

台湾から出雲へ観光しました。
女将はとても親切し、熱心に旅行案内してくれて、
本当にありがとうございました。

まだ 持田屋に泊りたい^_^

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年09月
ご利用のお部屋
【和室4.5畳 【禁煙】】

立地5

投稿者さんの 持田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年06月20日 13:32:35

建物は歴史ある古民家という感じです。とても清潔にしてあり大変好感が持てました。

旅館の近くにある【温泉ゆらり】を利用しましたが、そこへ行くまでに通る【木綿街道】という古い町並みも雰囲気が良く、楽しめました。

女将さんが非常に親切に観光の案内をしてくださり、助かりました。

1点だけ気になったのが、部屋の壁が非常に薄いため、他のお客さんが廊下を歩く音が響いて、眠りを妨げられたことです。なので設備だけ評価を4にしています。

歴史ある旅館に宿泊でき、とても貴重な体験でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年06月
ご利用のお部屋
【和室4.5畳 【禁煙】】

立地5

投稿者さんの 持田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月05日 03:14:14

GWに1泊宿泊させていただきました。

ノープランの出雲旅行でしたが、フライトの時間までのプランもオススメしてもらい、おかげで有意義に時間を使うことができました。

ふとんもフカフカ~♪でぐっすり眠れましたし、トイレも掃除が行き届いて隅々まで綺麗★

また旅行した際は是非宿泊したい。
※風呂は近隣施設利用、アメニティーは私物だったので評価はしてません。

【ご利用の宿泊プラン】

和室4.5畳 【禁煙】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年05月
ご利用のお部屋
【和室4.5畳 【禁煙】】

立地5

旅行好き0888さんの 持田屋旅館 のクチコミ

旅行好き0888さん [40代/男性] 2011年01月04日 08:11:51

大晦日に出雲大社参拝目的で宿泊しました。
前日(12/30)は出雲市駅付近で宿泊し、境港周辺観光後に移動、持田屋さんへ泊まる日程。
でも、12/30朝から雪が降る降る積もりまくり・・境港駅周辺はニュースで報道通り、
地吹雪&豪雪化していました。でも周辺を観光等買い物して、早め昼過ぎに移動しましたが、渋滞!動かず!これは間に合わない!危機感感じ、ルート変更してようやく
夕方5時に(3時間掛けて)持田屋さんへ到着しました。
着いて、元気な女将さんの顔見て疲れが飛びましたよ。
食事処と日帰り温泉を、丁寧に説明してくれて大変助かりました~~
布団も暖かく、キレイな部屋でノンビリ過ごせ、朝早くチェックアウトで、
少々御迷惑でしたが楽しかったです。
(出雲大社はガラガラでした・・天候不順のせいでしょう)
駅前でぜんざい、昼にそば縁して夕方には無事帰宅できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
ご利用のお部屋
【和室4.5畳 【禁煙】】

立地5

投稿者さんの 持田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月18日 04:59:49

素泊まり宿としては、雰囲気、交通の便でお薦めです。とくに、女将さんの人柄が良く、もう一度来たいと思わせてくれます。部屋に鍵がないなど、民宿のような施設がダメな人は向かないとは思いますが、私はまたお邪魔したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
ご利用のお部屋
【和室8畳 【禁煙】】

立地5

きー1104さんの 持田屋旅館 のクチコミ

きー1104さん [50代/女性] 2009年10月26日 15:38:46

先日はありがとうございました。皆さんの評価が良いのが女将さんの気さくな対応で納得でき、又建物で昭和を感じ、地元の方々とのふれ合いで良い思いが心に残りました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
ご利用のお部屋
【和室10畳】

立地4

タケちゃん豚玉さんの 持田屋旅館 のクチコミ

タケちゃん豚玉さん [60代/男性] 2019年08月20日 17:34:02

8月12日旅行で宿泊しました。
夕食・朝食とも近くの店に事前予約してくれ食べに行くシステムになっており、田舎町なのでこれはありがたい。どちらも大変おいしかったうえに、店の人やお客と話込んで盛り上がり、楽しい思い出になりました。
肝心の持田屋の名物女将とはあまり話す時間がなく残念でしたが、食事予約の件や、当日夕食からの帰りが遅い等で連絡を携帯電話に何度かいただき、結構世話好きな女将だと実感しました。出発時には火打石でカチカチしてくれます。
古い作りの旅館で趣あり満足。素泊まり料金は格安ですが、(案内には書いてありますが)備品はほとんどなく、タオルもありませんので注意。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年08月
ご利用のお部屋
【◆素泊まりプラン◆和室4.5畳 【禁煙】】

立地4

投稿者さんの 持田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2019年04月29日 16:37:57

GWに夫婦で宿泊しました。なんと言ってもコスパが抜群。GWだからとコストをつり上げる昨今において有難い。宿はレトロ感最高で洗面所、トイレは昔そのままの様相ですがとても清潔。ご年配の方々は昔を懐かしく思い出されること間違いなしです。隣の部屋と音は通つうなので、プライバシーが云々という方はやめた方がいいです。風呂は近くの温泉施設に行きましたが、広い施設で気持ち良かったですよ。女将さんはいい感じの方で、宿出発時には火打石でカチンカチン。心温まりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年04月
ご利用のお部屋
【◆素泊まりプラン◆和室10畳【禁煙】】

立地4

ayukitimotiさんの 持田屋旅館 のクチコミ

ayukitimotiさん [60代/男性] 2017年04月06日 00:54:50

女将さんが人情味あって実家に帰ってきた気分になれました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年03月
ご利用のお部屋
【◆素泊まりプラン◆和室4.5畳 【禁煙】】

立地4

pop3210xさんの 持田屋旅館 のクチコミ

pop3210xさん [50代/男性] 2016年12月13日 10:09:17

制約が色々有りますが、面白い女将さんです。
制約が問題なければ、落ち着いた和室でゆっくりできます。
制約と書きましたが、サービスも色々有ります。
リンクの旅館のホームページは見た方が良いですよ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年11月
ご利用のお部屋
【◆素泊まりプラン◆和室4.5畳 【禁煙】】

立地4

投稿者さんの 持田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年05月07日 13:44:44

5/1にち宿泊しました。
おかみさんが出雲大社について熱く語ってくれました。温泉は歩いて10分くらい離れているとのことで風呂を沸かしてもらいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年05月
ご利用のお部屋
【◆素泊まりプラン◆和室8畳 【禁煙】】

立地4

はげrobaさんの 持田屋旅館 のクチコミ

はげrobaさん [50代/男性] 2015年11月09日 04:29:39

のんびり過ごすことができました。平田一式のディスプレーを見ながら町歩きも楽しかったです。朝ご飯は2日間ともとても美味でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年11月
ご利用のお部屋
【◆素泊まりプラン◆和室10畳】

立地4

投稿者さんの 持田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年09月03日 00:03:10

8月22日に自転車旅で利用しました。いつも前に情報とかなしでいろんなホテル民宿旅館に泊まるのが旅の楽しみにしています。その時の空気や気配というかそういうものをふくめた気を感じることが旅の楽しみでもあります。この旅館に泊まる人の客層とか年代職業性格を考えるとおもしろい。ただ安いからなのか、この旅館が大好きリピーターなのかあるいは?
行って人物ウオッチするのも楽しいですよ。私のウォッチは古い歴史的建造物(女将さんゴメンほめてるよ)にもかかわらず掃除がいきとどいている。一人で切り盛りしてサービスしようと一生懸命になりすぎる。女将さんの今までの人生が推測されます。多分小さい頃からずっといい子だったんだろう。結論として5000円にしてしまえばつりあいが取れる宿です。朝飯の醤油屋のおばあさんがすごく経験豊富でいろんな意味で勉強になる人でした。380円でなく1000円の価値有り。市井にはいろんなためになる人がまだまだいるね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年08月
ご利用のお部屋
【◆素泊まりプラン◆和室8畳 【禁煙】】

立地4

きみくん9983さんの 持田屋旅館 のクチコミ

きみくん9983さん [60代/男性] 2014年06月17日 08:44:43

なんか久しぶりにぐっすり寝られました。宿は静かでとってもよかったです。おかみさんとも楽しく会話することができました。朝食は紹介をしていただいた醤油屋さんで焼きおにぎり定食でしたがこれもよかった、またそこのおばあちゃんとの会話も楽しくさせていただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年06月
ご利用のお部屋
【和室4.5畳 【禁煙】】

立地4

qian_quizさんの 持田屋旅館 のクチコミ

qian_quizさん [30代/女性] 2013年09月22日 20:25:16

地図が手書きだったので迷うのではないかと心配だったのですが、ナビで近くの郵便局をセットしたところ、その後は迷わずに行くことができました。
宿の部屋は、昔ながらの宿だったらこういう感じという部屋でした。伝統的な雰囲気が好きならば大変お勧めです。今度は日本に関心がある外国人を連れてきたいと思いました。私たちが通された部屋は畳だけで10畳もある大きな部屋で、化粧台があったり、着物かけがあったり、ほかの宿にはないものがある部屋でした。階段は磨いて黒光りしていて、施設は管理が行き届いていました。トイレは和式しかありませんでした。私は大丈夫でしたが、一緒に行った子は戸惑っていました。
宿の方は、こちらがやりたいこと&リクエストがあれば、それに相応するサービスを出せるという地域のことを熟知するやる気がある方でした。周辺は本当に観光や地域的協働に力を入れている気がして、そのシステムがわかっていれば、もっといろいろなことができたかもしれません。
しかし、当然、宿の方がこちらのリクエストを実現するためには、協働先とのやりとり、少なくとも数時間前という時間的余裕が必要なのは当然のことで、我々のように、日常的に忙しい仕事の中で、とにかく旅行の日程だけ立てて、その後現地でどうしようか考えるというタイプの旅行では、相手を残念がらせるだけでした。
どういうことができるのかはそのときによって異なるのかもしれませんが、何かできるのか、何ができるのかをこちらから聞いてみて、自分の予定の中に入れ込んでもいいのかなと思いました。サービスを利用しきれなかったことが本当に残念で、また機会があったら利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年09月
ご利用のお部屋
【和室10畳】

46件中 1~20件表示