楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

持田屋旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

持田屋旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • -----
  • アンケート件数:386件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

106件中 61~80件表示

設備・アメニティ4

投稿者さんの 持田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年10月16日 10:39:13

出雲大社を観光するのに1泊しました。
雲州平田の駅から歩いて5分くらいで、アクセス良好です。

部屋は、4.5畳のプランなのに8畳はある広い部屋にしてくださって、ゆったり使えました。
建物全体が古く、歩くとギイギイいって、ふすまの開け閉めも音がするので、夜トイレに行くにも他のお客さんに気を使ってしまいます。なんとなく祖母の家を思い出しました。
しかし部屋も水回りもとても清潔で、気持ちよかったです。

お食事は、おかみさんに紹介してもらった回転寿司「こいし」に行き、同じく紹介してもらった温泉「ゆらり」に行きました。
回転寿司は本当に安くておいしくて良かったです。お風呂も大きくて満足でした。(ただし往復で20~30分程度歩きます。)お勧めです。

おかみさんは親切で気さくなかたでした。朝食の焼きおにぎりをいただいたときは泊まっていた別のお客さんと卓を囲み、話がはずみました。

古い家とか、人とのふれあいとか、とても良い経験ができたなと思います。
田舎がない都会の人には、ただの宿以上の価値があると思います。
安いし、良心的な宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年10月
ご利用のお部屋
【和室4.5畳 【禁煙】】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 持田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年03月10日 17:35:28

3月8日に泊めさせてもらいました。予定より早く着いたので、どうしようかなぁと思っていたのですが、女将さんからどういうルートでどこに観光すればいいと言うことを非常に丁寧に教えていただけたので早く着いて良かったです。おかげで内容の濃い旅ができました。
お風呂は近くの温泉に行きましたがきれいで気持ちよく入浴できました。夕食は、おかやさんでいただきました。学生には贅沢な?2100円のおまかせ料理をいただいたのですが、とてもおいしく値段以上のものをいただけました。また、朝食は近くのお醤油屋さんでおいしい焼きおにぎりとお味噌汁をいただきました。
気さくな女将さんのおかげで初めての島根旅行はとても楽しく、ぜひまた行こうと思います。ありがとうございました。
そのほかの旅館について知りたいことは、ホームページがあるのでのぞいてみるといいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年03月
ご利用のお部屋
【和室4.5畳 【禁煙】】

設備・アメニティ4

lvmsoさんの 持田屋旅館 のクチコミ

lvmsoさん [50代/女性] 2011年11月22日 22:27:44

11月19日に泊めていただきました。とても気さくなおかみさんで、初めてなのに以前から知り合いだったような錯覚に陥りました。掃除の行き届いた部屋で気持ちよく休ませていただくことができました。昭和時代に育った私にとって、廊下・階段・洗面所の流し台・トイレにいたるまで、懐かしいものばかりでした。今回は強行スケジュールでしたので、出雲の町をゆっくり見学することができませんでしたが、退職したら、もう一度持田屋さんに泊めていただいて、出雲の町をゆったりと散策したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
ご利用のお部屋
【和室8畳 【禁煙】】

設備・アメニティ4

おざきチンさんの 持田屋旅館 のクチコミ

おざきチンさん [30代/女性] 2011年10月28日 11:01:44

女将さんが綺麗好きで、掃除が行き届き、古いながらも清潔であったことが素晴らしかったです。少々過ぎるくらいの世話をして頂いて、でもそれこそも旅の思い出になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年10月
ご利用のお部屋
【和室4.5畳 【禁煙】】

設備・アメニティ4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

楽天フリマ店長さんの 持田屋旅館 のクチコミ

楽天フリマ店長さん [30代/男性] 2011年08月22日 20:52:09

なんだか、一日おかみさんとお話ししてた気がしますw
 
とっても気さくで飾らない話し好きの女将さんなので
 
旅行好きの方、話し好きの方には特にオススメ。
 
 

設備は古いですが、「これが自分では普通」と

丁寧に掃除された部屋は気持ちが良いのひと言。
 
 

次は自転車で行きますのでよろしくお願いします m(__)m

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年08月
ご利用のお部屋
【和室4.5畳 【禁煙】】

設備・アメニティ4

orange4738さんの 持田屋旅館 のクチコミ

orange4738さん [20代/男性] 2011年04月20日 19:27:21

おかみさんがとてもよくしてくれる。人によってはうっとおしいと感じるくらい。観光によいところ、穴場、食事など情報を聞いてもいないのに教えてくれた。これが大変役立った。建物、部屋は古いが掃除が行き届いているので、むしろよし。
一人旅でふらっと立ち寄るには最高かも。アメニティは何もないので、自分で用意すべし。基本ふすま一枚の仕切りなので、騒ぐのは厳禁、マナー厳守。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年04月
ご利用のお部屋
【和室8畳 【禁煙】】

設備・アメニティ4

mixsheepさんの 持田屋旅館 のクチコミ

mixsheepさん [20代/女性] 2011年04月10日 01:41:48

あまりに評価がいい上に安いので宿泊を決めました!宿泊してみて確かに実感。一畑電車(運賃結構高い…;)に乗らなきゃいけないことを踏まえても、宿泊して正解でしたww画像より実際には広くキレイに感じましたし、ちゃんと掃除も行き届いていて清潔です。四畳半の部屋を予約してたんですが、その日は宿泊客が少なかったせいか8畳?の部屋にしてくれてました。布団の寝心地も最高!女将さんのハキハキした感じも好感ですし、近隣の飲食店の美味しい・まずいもはっきり答えてくれました。お風呂も洗い場は広いし湯船はゆったりくつろげます。お部屋にお湯・湯のみ・急須は置いてあったけど、ティーパックとかはないのかな??^^;お醤油さんの店で食べる焼きおにぎり&しじみ汁セットも美味しかったー!しょうゆソフトも美味です☆難点を強いてあげるなら…この旅館にはワンちゃんが2匹いますのでペットが苦手な方はダメかな?お部屋で説明を受けてるときにワンちゃんが階段をかけあがって部屋に入ってきました。私は犬を家で飼ってますし大好きなので楽しかったですがww

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年04月
ご利用のお部屋
【和室4.5畳 【禁煙】】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 持田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月04日 21:23:41

急な予約だったのですが、おかみさんに暖かく出迎えてもらいほっとしました。まるで親戚の家に来たような心地よさで、旅のプランも全く決まっていなかったのですがおかみさんにいっぱいお勧めを教えてもらい、スムーズにプランが立てられました。
旅館は昔の建物でかなりレトロ感が漂い素敵です。古いから汚い、というのは全くなく掃除が行き届いていて古さと清潔さのバランスが絶妙によかったです。
お布団もふかふかで、お部屋も様子をみはからってエアコンを入れていただいていたり、とにかくリラックスして安心して過ごせるお宿でした。
わんちゃん達もかわいく、本当に親戚のお家や実家に戻ってきたような安心感があり良かったです。 吹雪の影響で夜中に風が部屋の窓に当たる音がすごく、眠るのに時間がかかりましたが風が強くなければまったく問題ないと思います。
今後も出雲に行く際は絶対に利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年12月
ご利用のお部屋
【和室10畳】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 持田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月01日 21:14:41

姉妹3人で宿泊しました。
口コミの評判が良かったので選んだのですが、ネットを利用する世代というか、主に女性に好まれる感じが分かりました。 宿泊されているお客さんも女性が多いようで、お互いに気遣い出来る環境が整っているように感じました。
お部屋の注意事項に書いてありましたが、部屋には鍵がありませんし、セキュリティーとかを気になさる方には向かないかと思いますが、アットホームな良い旅館だったと思います。
旅館の奥さんは若々しくエネルギーあふれる方で、お話ししただけで笑顔をいただいた気がしました。それも高評価だと思います!
ご紹介頂いたお店で夕食をいただきましたが、料理もグッドで観光案内も色々伺えて良かったです。紹介するだけあってコミュニケーションもバッチリ取れていました。
お風呂が近くにある今どきのお風呂屋さんで、悪くはありませんがちょっと物足りなさを感じました。
朝食は別注文の焼きおにぎりGOODでした。手作りの漬け物とみそ汁も付いていて300円はお得でした。 以上女性にはお勧めな旅館です!! ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
ご利用のお部屋
【和室8畳 【禁煙】】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 持田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月31日 17:33:53

HP記載のとおり、プライバシーを重視する人などには不向きな宿かもしれません。
でもその分、それを承知で利用する人ばかりなので、宿の人はもちろんのこと旅行者同士でもすぐに打ち解けることができる楽しい宿でした。
女将さんお勧めの日帰り入浴施設や夕食処、朝食処にはもっとゆっくり滞在できるようにゆとりある計画を立てていればよかったと悔やむくらい、すべて満足の施設でした。
帰りは宿の前からずっと見送ってもらったことも印象的です。決して有名な街ではありませんが、また再訪することがあれば必ず利用したいと思います!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
ご利用のお部屋
【和室4.5畳 【禁煙】】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 持田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月30日 23:07:54

以前投稿された方が、「親戚の家に遊びに来た感じ」とおっしゃっていましたが、まさしくそんな感じです。

何も考えずふらっと出た旅行でしたが、おばちゃんが一緒に計画を練ってくれたのでとても助かりました´∀`
たくさんお話出来て楽しかったです。

電車の本数もバスの本数も少ないけど、そんなの気にならないくらい素敵な旅になりました!
また遊びに行きまーす!

【ご利用の宿泊プラン】

和室4.5畳 【禁煙】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年08月
ご利用のお部屋
【和室4.5畳 【禁煙】】

設備・アメニティ4

ゴールデンイーグルス9599さんの 持田屋旅館 のクチコミ

ゴールデンイーグルス9599さん [40代/男性] 2010年08月25日 23:26:34

8/12に宿泊しました。以前宿泊された方達のクチコミどうりでした。
女将さんは気さくな方で、翌日の旅程の相談をすると、交通機関等の時間、オススメのスポットを教えて貰いました。
館内は確かに古いですが、掃除が行き届いており全く気になりませんでした。
食事は旅館お勧めの和食屋さんに行きました。6品の料理を頼みましたが満足でした。(お酒もおいしかったです。)
朝食は朝6時半から焼きおにぎりのセットを頼みましたが、満足のいくサービスと内容でした。
楽天の設備の案内には載ってないですが、共用のミニ冷蔵庫もあって利用しました。
あとワンちゃん達も可愛かったです。
また機会があれば、平田の街の見学がてら数泊したいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年08月
ご利用のお部屋
【和室8畳 【禁煙】】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 持田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年07月04日 20:03:03

突然思い立っての旅で、島根の下調べも不十分でしたが、女将さんが詳細に旅案内をして下さり、それがドンピシャ間違いなしでした。出雲そばのお店も二軒とも美味しかったです。とっても早口だけど温かい出雲弁でのおしゃべり、楽しかったです。また女将さんに温かい会いに行きたいで

【ご利用の宿泊プラン】

和室4.5畳 【禁煙】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年06月
ご利用のお部屋
【和室4.5畳 【禁煙】】

設備・アメニティ4

ふり929さんの 持田屋旅館 のクチコミ

ふり929さん [50代/女性] 2010年05月30日 09:31:06

去年に続き二度目の宿泊です。温泉は近くの日帰り施設でしたが、露天風呂もあり、ゆっくり入れますし、お肌つるつるになりとっても満足でした。食事も新しくオープンしたところを予約していただいたんですがお店もきれいで、量も味も申し分なかったです。そして何より宿のおかみさんの人柄が温かくてまたぜひ宿泊したいお宿でした。とても楽しい旅になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年05月
ご利用のお部屋
【和室10畳】

設備・アメニティ4

ポポ之助さんの 持田屋旅館 のクチコミ

ポポ之助さん [30代/女性] 2010年05月05日 21:36:04

口コミ通り、とても良いお宿でした。お宿は古いものの掃除がきちんと行き届いており、ノスタルジックな雰囲気がある、味のある旅館でした。
隣のお部屋との会話がつつぬけだったり、風で木戸が揺れて音が鳴ったりしましたがこちらの口コミや持田屋旅館のHPで予めわかっていたので何も問題もありませんでした。
布団もフカフカで、気持ちよく眠る事が出来ました。
とんぼの日替り定食も絶品かつボリュームもあって、今回の旅行で一番美味しい食事となりました。
近くの源泉かけ流しの温泉もお安く入れて良かったし、焼きおにぎりの朝食も美味しかったです。
出雲大社の混雑から離れた古き良き時代を思わせる立地でしたし、どちらのお店でも接客が丁寧で心のある対応が素晴らしいですね。
又こちらに来る機会がありましたら是非もう一度宿泊したいと思えるお宿でした。
今回は時間じ余裕がなかったので、次回はおかみさんの話もゆっくりと聞きたいです(笑)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
ご利用のお部屋
【和室10畳】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 持田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年01月17日 15:21:00

女将さん、とても明るく面白いかたでした。
古い旅館でしたが、とても掃除が行き届いていたので、気持ちよくすごせました。
出雲に行ったら、また泊まりたいと思います。
旅館の評価にはしませんでしたが、回転寿司「いこい」と、朝ごはんおの持田醤油店の焼きおにぎりはポイント高いです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年01月
ご利用のお部屋
【和室4.5畳 【禁煙】】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 持田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月30日 00:41:01

泊まってみて色々な発見がありました。
1 旅館の近くの「木綿街道」の街並みがすばらしかったです。「木綿街道」を目的にして旅をするのもありだと思いました。
2 おかみさんの紹介で行ったお寿司屋さん、温泉、焼きおにぎりは、どれも安くて満足できる質でした。
3 旅館自体、とても趣がありました。今回は時間がなく、1階のフリースペースにほとんどいられなかったので、次回はゆっくり滞在したいです。
4 おかみさんの人柄に癒されました。ありがとうございました。

お金で買えないものが色々詰まった旅館だと思います。色々制約事項がある(夜は静かにする、など)ものの、それを補って余りあると思います。出雲に来ることがあればまた泊まってみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
ご利用のお部屋
【和室8畳 【禁煙】】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 持田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月10日 21:25:31

女将さんは皆様のコメントどおり面倒見の良い親切な人でした。宿に到着した後の予定を言ったら、どこで食べると美味しいとか、どこの名所ではどのように行ったらいいかとかを教えていただけました。

旅館の案内や口コミにもありますが、あくまでも静かに眠る宿です。仲間とワイワイやりたい方は、外の居酒屋を利用するか別の宿を探すべきです。

【ご利用の宿泊プラン】

和室8畳 【禁煙】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
ご利用のお部屋
【和室8畳 【禁煙】】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

なおさん5921さんの 持田屋旅館 のクチコミ

なおさん5921さん [60代/男性] 2017年08月19日 15:11:55

老友と二人の青春18きっぷの旅で泊まらせていただきました。施設は古いですが綺麗に掃除され、寝具も清潔で和式トイレも含め満足させていただきました。玄関で声掛けした時、なかなか声が届かず、上がり框に腰かけていたら「あら、まあ」と出てこられたおかみさんの風情が、田舎の親戚を訪ねたようでなんだか懐かしいような心持になりました。紹介された夕食のお店のおかみさんの手料理がとても美味しく、お酒も適度に進み、出雲弁が耳に心地よく心に沁みました。おかみさんの親戚の醤油醸造元に散歩がてらでかけて食べた、朝食の焼きおにぎりは辛すぎずほんのり醤油に香りがして大変旨かったです。宍道湖の蜆の味噌汁も懐かしいお袋の味でした。あんまりのんびりした気分に浸ってしまったので、おかみさんに熱心に進められた縁結びの出雲大社はこの次にして、平田の町並みをゆったりと散策しました。縁切りの宇美神社の参拝し、お互いの悪縁をとっとと切れるかと少しすっきり、するわけもなくなんだかのどやかな旅になりました。この次は三泊くらいしたい宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年08月
ご利用のお部屋
【◆素泊まりプラン◆和室8畳 【禁煙】】

設備・アメニティ3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 持田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2017年07月17日 23:16:01

おかみさんが近くのことをいろいろと教えてくれました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年07月
ご利用のお部屋
【◆素泊まりプラン◆和室8畳 【禁煙】】

106件中 61~80件表示