楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

四万十りばーさいど クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

四万十りばーさいどのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.36
  • アンケート件数:247件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.36
  • 立地4.09
  • 部屋3.73
  • 設備・アメニティ3.55
  • 風呂4.00
  • 食事4.63
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

225件中 141~160件表示

風呂2

投稿者さんの 四万十りばーさいど のクチコミ

投稿者さん 2022年12月08日 17:53:51

窓から朝もやの川が見れてとても良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年10月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】四万十の大自然でのんびり過ごす時間。アットホームなおもてなし♪
ご利用のお部屋
【洋室(ツイン)】

風呂2

しゅんた5198さんの 四万十りばーさいど のクチコミ

しゅんた5198さん [20代/男性] 2020年10月25日 13:12:17

雨の日の宿泊ですることなくなってしまって早めに着いたんですが傘を持って来てくれたり、細やかな気遣いが素敵な宿でした。
高級旅館もいいけど、そういう宿にも負けないぐらい魅力はあると思います。
また泊まりに行きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
【定番の2食付】四万十川の自然の恵みをたっぷり使った地産地消の夕食☆
ご利用のお部屋
【洋室(ツイン)】

風呂2

投稿者さんの 四万十りばーさいど のクチコミ

投稿者さん 2020年09月23日 18:52:55

楽天トラベルを使って夕食、朝食付きプランで宿泊しました。食事は地元のものを使用しており、とても美味しかったです。施設説明に書かれていた通り、スーパーやコンビニなどは近くに無いので、おやつなどは買って行きました。施設に行くまでの道はやや狭いです。部屋に冷蔵庫などは付いていないです。対応がとても良く満足でした!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月
ご利用の宿泊プラン
【定番の2食付】四万十川の自然の恵みをたっぷり使った地産地消の夕食☆
ご利用のお部屋
【和室(7.5畳)】

風呂2

投稿者さんの 四万十りばーさいど のクチコミ

投稿者さん 2020年08月15日 17:21:57

夕食は、うなぎ・牛肉・鮎・四万十名物などコスパが高かったです。
コロナの影響で外湯が使えなかったのが残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
ご利用の宿泊プラン
【定番の2食付】四万十川の自然の恵みをたっぷり使った地産地消の夕食☆
ご利用のお部屋
【洋室(ツイン)】

風呂2

投稿者さんの 四万十りばーさいど のクチコミ

投稿者さん 2017年03月28日 10:18:47

食事は良いのですが、米がべとべとでまずかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2017年03月
ご利用の宿泊プラン
【定番の2食付】四万十川の自然の恵みをたっぷり使った地産地消の夕食☆
ご利用のお部屋
【洋室(ツイン)】

風呂2

投稿者さんの 四万十りばーさいど のクチコミ

投稿者さん 2016年08月22日 09:55:18

立地は四万十川沿いにあり、とても便利でした。
息子は川遊びが気に入ったようです。

ふとんのマットレスが人数分なかったので、
腰の悪い私にはつらかったです。

外風呂は、家族で貸切にでき、大きさなどもよかったのですが、
湯が少し汚かったです。
(黒いゴミがいっぱいたまっていました)
風呂の床も掃除がされていないようです。
せっかくの外湯なので、もっときれいにしたら
いいのではないでしょうか?

あと、部屋のエアコンは風量調節が
きなかかった(故障?)です。

まぁ、値段からしたらこんなもんかと思います。

スタッフの対応は非常に良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月

風呂2

Tomo1847さんの 四万十りばーさいど のクチコミ

Tomo1847さん [60代/男性] 2016年08月02日 18:01:17

値段の割りに料理はよかったです。川エビ、鮎、ウナギ、アオサなど四万十の食材に出会えたのは良かった。私は大変に満足しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
ご利用の宿泊プラン
【定番の2食付】四万十川の自然の恵みをたっぷり使った地産地消の夕食☆
ご利用のお部屋
【洋室(ツイン)】

風呂2

アリタモンさんの 四万十りばーさいど のクチコミ

アリタモンさん [60代/女性] 2016年07月28日 21:02:41

噂どうり、食事は大満足でした。四万十を十分満喫できました。建物や部屋はいまいちの印象でしたが、スタッフの方にふれあって、美味しい食事をいただいて、すべてが吹き飛びました(笑)お風呂は、近くの平和の湯に行ってきました。何種類も浴槽がありゆっくりはいれました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
ご利用の宿泊プラン
【定番の2食付】四万十川の自然の恵みをたっぷり使った地産地消の夕食☆
ご利用のお部屋
【和室(7.5畳)】

風呂2

投稿者さんの 四万十りばーさいど のクチコミ

投稿者さん 2011年03月30日 14:32:40

四万十の観光にはちょっと季節外れで、外のお風呂が利用できなくて残念でした。今時ウォッシュレットがついていないことに驚きました。ナビの案内する道は非常に狭くて大変ですので、回り道を使うように予約のページで説明したほうが良いと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年03月
四万十りばーさいど 2011年04月09日 09:00:55

この度は当宿をご利用頂き、またお忙しい中クチコミ投稿 頂きまして、誠に有難うございました。
せっかくご宿泊頂いたのに満足な御もてなしが出来ず大変 申し訳ございませんでした。 外風呂の件につきましては、真冬(気温の低い日)には使用していませんが、ご宿泊頂いたのは3月ですので、お客様にご希望をお聞きし、臨機応変に対応をすべきだったと反省しております。申し訳ございませんでした。

ウォシュレットなしの件につきましては 確かに今時ではありませんが 現段階では取り付け予定はございません。宿内の設備が不十分でお客様にご不便おかけして申し訳ございませんが、安全面、衛生面でのメンテナンスから優先させていただいております。
道案内に関しては 進入路線案内に掲示しておりますのでそちらを御覧 頂けたらと思います。
ご指摘有難うございます。

四万十川は四季折々のいいところがありますが、遊べるのはやっぱり夏かなと思います。また機会がございましたら 是非お立ち寄り下さい。

この度は本当に有難うございました。     

ご利用の宿泊プラン
和室7.5畳 夕・朝 2食付プラン
ご利用のお部屋
【和室7.5】

風呂2

投稿者さんの 四万十りばーさいど のクチコミ

投稿者さん 2010年09月12日 12:54:11

まさに民宿であり、事前にはっきり分かるような紹介が必要。
オーナーは感じよかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
四万十りばーさいど 2010年09月25日 21:45:49

この度は当宿をご利用頂き、またお忙しい中クチコミ投稿頂き誠に有り難うございます。

民宿だと分かる様、紹介ページを改善しようと思います。ご指摘頂き有り難うございました。
また、四万十にお越しの際には是非お立ち寄り下さいますよう、スタッフ一同心よりお待ちしております。

 有り難うございました。

ご利用の宿泊プラン
和室9.0畳 夕・朝 2食付プラン
ご利用のお部屋
【和室9.0畳】

風呂2

投稿者さんの 四万十りばーさいど のクチコミ

投稿者さん 2010年08月16日 12:20:56

家族経営の暖かさがにじみ出る宿でした。みなさんすごく人当たりがよく、笑顔が絶えない雰囲気は本当に気持ちよかったです。朝食に出てきた地元の食材はとても美味しく、カマスの一夜干しに添えてあったブシュウカンは、帰りに立ちよった道の駅でまよわず購入しました!

洗濯物のお世話をいただいたり、水着を干していただいたり本当にお世話になりました。

今度は夕食も食べてみたいです。


畳のささくれがちくちくして気になりましたが、その他大きな不満はありません。


ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
四万十りばーさいど 2010年09月01日 22:15:49

この度は当宿をご利用頂き、またお忙しい中、ご感想をお寄せ頂きまして誠に有難うございます。
「ブシュカン」を気に入って頂いたようで、嬉しく思います。
畳の件、不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。畳の張替えを検討中ではありましたが、早速張替える事にしました。ご指摘頂きまして有難うございます。
また機会がありましたら、またのご利用をスタッフ一同心よりお待ちしております。

有難うございました。
    

ご利用の宿泊プラン
和室9.0畳 朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【和室9.0畳】

風呂1

投稿者さんの 四万十りばーさいど のクチコミ

投稿者さん 2020年09月23日 21:01:43

四万十川の辺りです。少し回りは自然いっぱいなので、日が暮れる前にホテルに着くのをおすすめします。ベッドの部屋に宿泊しました。少し硬いので、若い時のスキー場の宿を思い出しました。家族風呂が使えず、ユニットバスだったので、とてもガッカリしました。お食事は美味しくいただきました。朝ご飯はかなり早めの出発だったのでいただかかとが出来なくて残念でした。夜はテラスからたくさんの星を見ることができ、感動しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月
ご利用の宿泊プラン
【定番の2食付】四万十川の自然の恵みをたっぷり使った地産地消の夕食☆
ご利用のお部屋
【洋室(ツイン)】

風呂1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 四万十りばーさいど のクチコミ

投稿者さん 2015年04月25日 19:19:48

設備、風呂、トイレ等、全て旧式である。清潔感にかける。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年04月
ご利用の宿泊プラン
夕・朝 2食付プラン
ご利用のお部屋
【和室7.5】

風呂1

投稿者さんの 四万十りばーさいど のクチコミ

投稿者さん 2011年09月12日 15:01:50

場所自体は四万十川沿いで良い感じの所です。ただ、地元民でないと、道の狭いところを通らねばならず、ちょっとしんどいかもしれません。(ただそれでも、四万十川沿いの道路を通りたいという観光客がいるからあの道路も残しているそうですが・・)
思ったよりも古くて外装はちょっとがっかりですが、中はこぎれいにしてあります。
スタッフの方も大変親切ですし。
朝ご飯もたっぷりありました。
ただ、お部屋に冷蔵庫がないのは不便です。
お風呂は、部屋についてるのは狭いユニットバスですし、外風呂は、ポリの浴槽なのでまったく雰囲気はありません。
また、お布団がせんべい布団でマットレスもないため、なかなか熟睡できず、背中も痛かったですね・・・
家族で行くところ、と言うよりも、合宿所みたいな感じです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
四万十りばーさいど 2011年09月16日 00:00:44

この度は当宿をご利用頂き、またお忙しいクチコミ投稿頂きまして誠にありがとうございます。
宿付近の狭い道にはご不便おかけしました。
四万十川下流方面からお越しの際は441号線から佐田トンネルを通って340号線に回っていただいた方が道は広いので、狭い道を避けたい場合はそちらのルートをお勧めします。
当宿は築20年近くになり外装、内装共にそれなりに劣化してると言えると思います。ご期待に副えずに申し訳ございませんでした。修繕の必要な所は改修、修繕しているとこではあります。
冷蔵庫の件は検討中ではありますが、今の所は1階、2階に1台ずつで対応させて頂きたいと思います。お客様には大変ご不便おかけして申し訳ございません。お布団の件、なかなか熟睡できなかったとの事、大変申し訳ございませんでした。お布団全ての買い替えとなると正直難しいのが現状でありますが、ご意見参考にさせて頂きます。
この度は大変貴重なご意見、ご指摘有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
和室9.0畳 朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【和室9.0畳】

投稿者さんの 四万十りばーさいど のクチコミ

投稿者さん 2023年02月26日 16:01:06

夫と私、6歳と5歳の子供たちと利用させて頂きました。

宿の方の感じもとても良くて、子供たちとも優しくお話してもらってありがたかったです。

食事は夕食も朝食も全部美味しかったです!
大人も子供も大満足でした。
特にカツオのたたきが分厚くて美味しかったです。

お部屋の設備は最低限という感じでしたが、何も困ることはなかったです。
きれいに掃除されていて、気持ちよく過ごすことができました。
ただ、トイレの便座が冷たくて座るのに勇気がいりました(笑)

お風呂は事前に温泉に入って行ったのですが、そうして良かったなと思います。

近くに川も見えてのどかで、のんびり過ごさせて頂きました。
ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年02月
ご利用の宿泊プラン
【定番の2食付】四万十川の自然の恵みをたっぷり使った地産地消の夕食☆
ご利用のお部屋
【和室(7.5畳)】

SW20GTさんの 四万十りばーさいど のクチコミ

SW20GTさん [50代/男性] 2022年10月10日 14:39:00

四万十川沿にあり、朝は地元の人が投網でアユを取っている風景も見れて静かで景色が良く、室内も広く、大変良い宿でした。夕食は天然アユ、タタキ、鰻、土佐赤牛など四万十の名物が全て食べられて満足しました。朝食も手作り感満載で美味しかったです。家族風呂には入らなかったので評価不能ですが、この値段でこの料理はコスパ最高です。
残念だったのは隣室の人のイビキがうるさく気になったところです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年10月
ご利用の宿泊プラン
【定番の2食付】四万十川の自然の恵みをたっぷり使った地産地消の夕食☆
ご利用のお部屋
【洋室(ツイン)】

投稿者さんの 四万十りばーさいど のクチコミ

投稿者さん 2022年09月26日 21:26:19

中村市外から約10分と書いてありましたが、ポンコツナビに導かれて30分ほど遠回りしてしまいました。四万十川が見える部屋でゆっくりできました。
ここのおすすめは何といってもお食事。このお値段でこのクォリティの食事が出てくるとは思いませんでした。ごちそうさまでしたぁ!!
次の予定もあり、早めに出てしまいましたが周りをゆっくり散歩したかったです。
お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
ご利用の宿泊プラン
【定番の2食付】四万十川の自然の恵みをたっぷり使った地産地消の夕食☆
ご利用のお部屋
【和室(7.5畳)】

投稿者さんの 四万十りばーさいど のクチコミ

投稿者さん 2021年09月11日 21:42:41

夏休み中、ラフティングのあとに家族で宿泊しました。
お部屋は正直普通ですが、朝夕の食事がとても美味しかったです!

鰹のたたき、うなぎ、とろけるお肉、焼魚、お味噌汁、私と子供好みの柔らかめご飯(旦那は硬め派ですが…)、朝はサラダやヨーグルトなど栄養バランスも考慮され、どれもが本当に美味しかったです!

夜は星が沢山見えました。
50mほど歩いた先の、休憩所のような場所を子供達が気に入り、朝晩とそこまで散歩をしました。

大きなお風呂が使えると、なお良かったのですが、感染対策ですから仕方ないですよね。
また近くまで行くことがあれば、是非利用したいと思います。
ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年08月
ご利用の宿泊プラン
【定番の2食付】四万十川の自然の恵みをたっぷり使った地産地消の夕食☆
ご利用のお部屋
【和室(7.5畳)】

投稿者さんの 四万十りばーさいど のクチコミ

投稿者さん 2021年05月07日 19:13:56

バイクにて利用させて頂きました。
晩御飯は美味しく、二輪はコンクリートの場所に停めさせて頂けました。
宿から佐田沈下橋は近く、朝散歩すると誰も居ない橋を満喫できました。
部屋から四万十川が見れて、ご機嫌な朝ご飯と相まって良い旅になりました。
また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2021年05月
ご利用の宿泊プラン
【定番の2食付】四万十川の自然の恵みをたっぷり使った地産地消の夕食☆
ご利用のお部屋
【和室(9畳)】

投稿者さんの 四万十りばーさいど のクチコミ

投稿者さん 2021年05月03日 15:13:41

民宿というものは、ほとんど使った事は無いのですが、立地に惹かれて泊まってみました。
特に問題ないが、料金は安くは無いです。
朝飯は美味い。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年05月

225件中 141~160件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ