楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

四万十りばーさいど クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

四万十りばーさいどのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.36
  • アンケート件数:247件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.36
  • 立地4.09
  • 部屋3.73
  • 設備・アメニティ3.55
  • 風呂4.00
  • 食事4.63
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

225件中 21~40件表示

設備・アメニティ5

投稿者さんの 四万十りばーさいど のクチコミ

投稿者さん 2009年11月25日 02:01:16

はじめての四万十旅行で宿泊しました。シルバーウィークの2009年9月22日です。コストパフォーマンスがとても良い宿だと思います。

アクセス方法・利用方法等も案内に丁寧に記載されていたので特に問題はありませんでした。ご主人と女将さんの誠実なお人柄が魅力的でした。

食事も天然鮎・四万十で養殖されたウナギ・かつおのたたき・牛の鍋焼き?・イタドリ・ハスイモなど地元の食材を使った家庭料理でとても美味しかったです。帰りの道の駅で早速ハスイモとブシュカンを買い込み、教えていただいたように料理しました。

屋形船の「さこや」さんにもとてもよくしていただきました。

おかげさまでとても楽しい四万十の旅になりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
四万十りばーさいど 2010年04月12日 15:37:14

返信が遅くなりましたこと心より御詫びを申し上げますと共に、御宿泊と御投稿への御礼を申し上げます。不足をお感じになられる点も多々御ありだった事と思いますが、このような暖かいご感想を頂、心より感謝を申し上げます。
ハスイモ(リュウキュウ)の茎とブシュカン《WY県特産の仏手柑とは姿形が全く違います》の御味はご趣向に沿うことが出来ましたでしょうか?
機会が御座いましたらいつの日か又お会いできますことを心よりお待ちしております。有り難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
洋室(ツイン)夕・朝 2食付プラン
ご利用のお部屋
【洋室(ツイン)】

設備・アメニティ5

とっとーるさんの 四万十りばーさいど のクチコミ

とっとーるさん [30代/男性] 2009年10月30日 18:07:14

ビジネスで利用しました。
部屋は下手なビジネスホテルより広くくつろげます。立地は四万十市街から自動車で10分ほどですが、四万十川に面し、魚が跳ねるのが見え非常に情緒ある場所です。夜は車がほとんど走らずとても静かです。
食事はおいしく、この時は鮎(子持ち)の塩焼き、カツオのたたき、お肉、総菜二品などで量も多く、何よりおいしく大変満足です。お酒は焼酎をいただきました。
外風呂はやや小さいですが、なかなか開放的です。川沿いなので虫がいるのは仕方がありません。
なによりご主人と女将さんの人柄が良いです。また利用します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
四万十りばーさいど 2010年04月12日 15:23:09

ご投稿への返信が遅くなりましたこと誠に申し訳御座いません。
過日のご宿泊御利用心より御礼を申し上げます。
ビジネスの方に置かれましては不便ではないかと思われる立地では御座いますが、再々の御利用と暖かい御感想本当に有り難う御座います。
次回も当宿の御利用を心よりお待ちしております。有り難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
和室7.5畳 夕・朝 2食付プラン
ご利用のお部屋
【和室7.5】

設備・アメニティ4

健康金太郎さんの 四万十りばーさいど のクチコミ

健康金太郎さん [60代/男性] 2024年04月29日 20:59:44

夕食は四万十で取れた天然鮎の塩焼き、土佐牛、鰻の蒲焼などなど地元で取れた食材が使われており美味しかったです。
お風呂は部屋にユニットバスがあるのですが外に設営されている大きな家族風呂に入る事が出来てとてもゆっくり楽しめました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年04月
ご利用の宿泊プラン
【定番の2食付】四万十川の自然の恵みをたっぷり使った地産地消の夕食☆
ご利用のお部屋
【洋室(ツイン)】

設備・アメニティ4

jojo185さんの 四万十りばーさいど のクチコミ

jojo185さん [50代/男性] 2024年04月21日 04:54:10

四万十川を眺めることができる部屋ということで選択しました。2食付きにしてはリーズナブルプライスで、特に夕食は非常に満足度の高いものでした。また、温泉ではないでしょうが室外の風呂があり、大きな風呂を占有できるのでのんびりできました。車で行くときにナビの経路に従うと、狭隘な道に案内されるもの事前にサイトで確認していたので回避できました。良いところだと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年04月
ご利用の宿泊プラン
【定番の2食付】四万十川の自然の恵みをたっぷり使った地産地消の夕食☆
ご利用のお部屋
【洋室(ツイン)】

設備・アメニティ4

銀臣さんの 四万十りばーさいど のクチコミ

銀臣さん [30代/女性] 2023年12月08日 14:50:58

念願の四万十川観光で利用させてもらいました。翌日に向かうお土産物屋さんを答えると、本来ならクーポン付きプランを利用する時に配布するのだが たまたまそのプランの方がキャンセルになったので 良かったから使ってくださいとのことで、2000円分のクーポンを頂き、お陰様でで少々奮発できました。その他、車を降りる際にうっかり落とした手袋を拾ってくださり、ありがとうございました。最後に食べたツガニのお味噌汁が本当に美味しかったです。また あの旅愁を誘う清流を訪れる際は、是非利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年12月
ご利用の宿泊プラン
【定番の2食付】四万十川の自然の恵みをたっぷり使った地産地消の夕食☆
ご利用のお部屋
【洋室(ツイン)】

設備・アメニティ4

カンちゃん5112さんの 四万十りばーさいど のクチコミ

カンちゃん5112さん [70代/男性] 2023年12月02日 19:36:37

鮎が美味しい。ツガニの味噌汁が良いね!久しぶりに食べました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年11月
ご利用の宿泊プラン
【定番の2食付】四万十川の自然の恵みをたっぷり使った地産地消の夕食☆
ご利用のお部屋
【洋室(ツイン)】

設備・アメニティ4

sa036さんの 四万十りばーさいど のクチコミ

sa036さん [50代/男性] 2023年10月18日 22:09:41

チェックインが遅くなったにもかかわらず、気持ちよく迎えてくれてとてもよかった。
お風呂も時価背の大きなお風呂に家族では入れてとても気持ちよかった。
立地は四万十川の目の前でのんびり川を眺めることもできました。
今回は素泊まりでしたが、次回に行く機会があれば、食事をお願いしたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
ご利用の宿泊プラン
【四万十市クーポン付き】素泊りプラン
ご利用のお部屋
【和室(7.5畳)】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 四万十りばーさいど のクチコミ

投稿者さん 2023年10月14日 08:23:33

素泊まりでこのお値段!コスパがとてもいいです。スタッフの方もとても感じのいい方でした。
部屋は隣の音がちょっと気になりましたが、十分快適に過ごせました。室内にもお風呂があるのですが、外風呂はおすすめで、とても気持ちよかったです。家族風呂でゆったり入れました。今回は素泊まりでしたが、食事が美味しいとのことで、機会があればまたぜひ来たいです。
佐田沈下橋に近く、朝の誰もいない沈下橋を堪能することができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
ご利用の宿泊プラン
【四万十市クーポン付き】素泊りプラン
ご利用のお部屋
【和室(7.5畳)】

設備・アメニティ4

Northwindsさんの 四万十りばーさいど のクチコミ

Northwindsさん [50代/男性] 2023年07月17日 19:32:12

夜にお庭に出ると満点の星空が見えました。遊覧船や沈下橋への近くて便利でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2023年07月
ご利用の宿泊プラン
【定番の2食付】四万十川の自然の恵みをたっぷり使った地産地消の夕食☆
ご利用のお部屋
【洋室(ツイン)】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 四万十りばーさいど のクチコミ

投稿者さん 2023年04月08日 21:09:08

気持ちのいい宿でした。お酒も持込料なく気兼ねなく楽しめます。朝食が特に満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年03月
ご利用の宿泊プラン
【定番の2食付】四万十川の自然の恵みをたっぷり使った地産地消の夕食☆
ご利用のお部屋
【和室(7.5畳)】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 四万十りばーさいど のクチコミ

投稿者さん 2023年03月28日 21:04:07

3月26日に宿泊しました。
お庭の桜も近隣も…満開でした。
ご飯は、噂通り四万十らしい食材と美味しさでした。お米も美味しい高知の米、おかわりし放題で満腹でした。宿の方も親切丁寧!コスパ的には最高ではないでしょうか?
また四万十川に行くときは行きます!
お風呂…そういえば、家族風呂使えたら…よかったかなぁ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月
ご利用の宿泊プラン
【定番の2食付】四万十川の自然の恵みをたっぷり使った地産地消の夕食☆
ご利用のお部屋
【和室(7.5畳)】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 四万十りばーさいど のクチコミ

投稿者さん 2023年02月26日 16:01:06

夫と私、6歳と5歳の子供たちと利用させて頂きました。

宿の方の感じもとても良くて、子供たちとも優しくお話してもらってありがたかったです。

食事は夕食も朝食も全部美味しかったです!
大人も子供も大満足でした。
特にカツオのたたきが分厚くて美味しかったです。

お部屋の設備は最低限という感じでしたが、何も困ることはなかったです。
きれいに掃除されていて、気持ちよく過ごすことができました。
ただ、トイレの便座が冷たくて座るのに勇気がいりました(笑)

お風呂は事前に温泉に入って行ったのですが、そうして良かったなと思います。

近くに川も見えてのどかで、のんびり過ごさせて頂きました。
ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年02月
ご利用の宿泊プラン
【定番の2食付】四万十川の自然の恵みをたっぷり使った地産地消の夕食☆
ご利用のお部屋
【和室(7.5畳)】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 四万十りばーさいど のクチコミ

投稿者さん 2022年11月27日 17:04:00

宿の方は親切であたたかくてとてもゆっくり過ごすことができました。
お食事はみなさんがおっしゃる通り、四万十川の天然の鮎や土地のものを使ったお料理が丁寧に作られていてとても美味しかったです。朝のカニのお味噌汁も最高でした。
今の時期は虫も少なくて外の大きな貸切風呂はすごく気持ちが良かったです。
今回は用事があり息子と訪れましたが、今度は家族みんなで行きたくなりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2022年11月
ご利用の宿泊プラン
【定番の2食付】四万十川の自然の恵みをたっぷり使った地産地消の夕食☆
ご利用のお部屋
【和室(9畳)】

設備・アメニティ4

masataka308さんの 四万十りばーさいど のクチコミ

masataka308さん [70代/男性] 2022年11月20日 17:18:14

夜遅くチェックインしたのに、丁寧に対応して貰いました。四万十川に面した部屋で、快適に過ごしました。朝食はボリュームたっぷりでおいしく食べました。四万十川の遊覧屋形船の乗り場まで歩いて行く予定でしたが、ホテルの車で送迎してもらい、有難く思いました。機会があったら、また泊まりたいと思っています。
 全国旅行支援で宿泊代が安くなった上に、高知県の「おもてなしクーポン」3000円分も頂き、屋形船の船代などに使いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年11月

設備・アメニティ4

投稿者さんの 四万十りばーさいど のクチコミ

投稿者さん 2022年11月07日 03:09:42

夕食、朝食どちらも美味しく頂きました。接客サービスも良くて満足しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
友達
宿泊年月
2022年11月
ご利用の宿泊プラン
【定番の2食付】四万十川の自然の恵みをたっぷり使った地産地消の夕食☆
ご利用のお部屋
【洋室(ツイン)】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 四万十りばーさいど のクチコミ

投稿者さん 2022年10月30日 10:07:49

10月19日に宿泊しました。
遅い時間に到着しましたが貸し切りの半露天風呂をお勧め頂けました。
バイクでの冷え切った体に大変ありがたかったです。

5年前にも一度宿泊させて頂きましたが、その時は生憎の雨。
今回は快晴で夜空の満天の星空を堪能できました。

今回素泊まりで夜遅く着いて早朝出発のバタバタでしたが次に訪れた時も是非利用させて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年10月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】四万十の大自然でのんびり過ごす時間。アットホームなおもてなし♪
ご利用のお部屋
【和室(7.5畳)】

設備・アメニティ4

SW20GTさんの 四万十りばーさいど のクチコミ

SW20GTさん [50代/男性] 2022年10月10日 14:39:00

四万十川沿にあり、朝は地元の人が投網でアユを取っている風景も見れて静かで景色が良く、室内も広く、大変良い宿でした。夕食は天然アユ、タタキ、鰻、土佐赤牛など四万十の名物が全て食べられて満足しました。朝食も手作り感満載で美味しかったです。家族風呂には入らなかったので評価不能ですが、この値段でこの料理はコスパ最高です。
残念だったのは隣室の人のイビキがうるさく気になったところです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年10月
ご利用の宿泊プラン
【定番の2食付】四万十川の自然の恵みをたっぷり使った地産地消の夕食☆
ご利用のお部屋
【洋室(ツイン)】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 四万十りばーさいど のクチコミ

投稿者さん 2022年07月18日 20:10:54

清潔な宿で、お風呂が半外で気持ち良かったです。
夕飯も、とても美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
ご利用の宿泊プラン
【定番の2食付】四万十川の自然の恵みをたっぷり使った地産地消の夕食☆
ご利用のお部屋
【和室(7.5畳)】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 四万十りばーさいど のクチコミ

投稿者さん 2021年09月11日 21:42:41

夏休み中、ラフティングのあとに家族で宿泊しました。
お部屋は正直普通ですが、朝夕の食事がとても美味しかったです!

鰹のたたき、うなぎ、とろけるお肉、焼魚、お味噌汁、私と子供好みの柔らかめご飯(旦那は硬め派ですが…)、朝はサラダやヨーグルトなど栄養バランスも考慮され、どれもが本当に美味しかったです!

夜は星が沢山見えました。
50mほど歩いた先の、休憩所のような場所を子供達が気に入り、朝晩とそこまで散歩をしました。

大きなお風呂が使えると、なお良かったのですが、感染対策ですから仕方ないですよね。
また近くまで行くことがあれば、是非利用したいと思います。
ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年08月
ご利用の宿泊プラン
【定番の2食付】四万十川の自然の恵みをたっぷり使った地産地消の夕食☆
ご利用のお部屋
【和室(7.5畳)】

設備・アメニティ4

MATSUYさんの 四万十りばーさいど のクチコミ

MATSUYさん [60代/男性] 2021年06月28日 15:29:55

室内は殺風景ながら窓外には四万十の流れも見える。
夕食では少量ずつながらも地元名物の鰹、鮎、鰻を地酒とともに堪能。酒が進み追加で川エビも頂きました。
沈下橋観光にも立地よく、キャンペーンの「四万十市クーポン」を頂けたのもお得でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年05月
ご利用の宿泊プラン
【定番の2食付】四万十川の自然の恵みをたっぷり使った地産地消の夕食☆
ご利用のお部屋
【和室(7.5畳)】

225件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ