楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

グランピングリゾート フェーリエンドルフ クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

グランピングリゾート フェーリエンドルフのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.21
  • アンケート件数:236件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.14
  • 立地4.07
  • 部屋4.50
  • 設備・アメニティ4.14
  • 風呂4.58
  • 食事4.36
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

210件中 141~160件表示

風呂2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

momomamarekkunさんの グランピングリゾート フェーリエンドルフ のクチコミ

momomamarekkunさん [30代/女性] 2019年01月15日 21:36:04

ドイツ古民家風のコテージを写真で見て暖炉目当てで行きました。
写真ではすごく綺麗な感じだったけど、家具が結構痛んでいてもうそろそろ交換しても良いのでは?と感じました。暖炉も煙突はあるものの、換気扇回しても煙くて涙がでました(^^;;暖炉好きなだけに残念。耐熱ガラスかなんかで蓋出来るようにしないと、目が痛くて焚き火どころじゃありませんでした。暖炉大好きなので改善して欲しいです(><)あと、お風呂がお水の量が限られていて、夜どうしても入れなかった時朝には使えないので、湯量なんとかなりませんか?山の中という感じで雰囲気は良いのでとても残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年01月
ご利用の宿泊プラン
【暖炉付きドイツ古民家風コテージ】★素泊りプラン★
ご利用のお部屋
【【暖炉付コテージ】フェーリエン・ハウス(100平米)】

風呂2

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの グランピングリゾート フェーリエンドルフ のクチコミ

投稿者さん 2019年01月13日 16:52:14

1月の寒い時期に泊まりました。
大自然でリスも見れたり、ゆったり過ごすことができました。

ただ、大切な日に利用しました。ディナーも楽しみでしたが、まさかの、ナイフとフォークの置き方が全て左右逆でした。気がつきましたが、ムードがより落ち込むと悲しいので伝えませんでした。
飾り付けも、クリスマスのサンタクロースの飾り付けでした。
朝食は、豚汁と卵が美味しかったです。

場所はすごく気に入ったので、今度は自炊などで利用させてもらえたらと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
その他
宿泊年月
2019年01月
グランピングリゾート フェーリエンドルフ 2019年06月08日 17:49:04

返信が遅くなり、大変申し訳ございません。
この度は、冬の休暇村のご利用、口コミの投稿ありがとうございます。
ディナーにおけるテーブルセッティングや内装により、お客様の大切な時間を損なってしまうこととなり、大変申し訳ございません。
次回のご宿泊の際により満足していただけるように、努力して参ります。
またのお越しをお待ちしております。
休暇村フロント 柴田

ご利用の宿泊プラン
選べる3種のメインCHEF’S dinner★シェフが真心を込めた夕食を★【美味旬旅】
ご利用のお部屋
【【暖炉付コテージ】フェーリエン・ハウス(100平米)】

風呂2

なっくちょこさんの グランピングリゾート フェーリエンドルフ のクチコミ

なっくちょこさん [50代/女性] 2018年08月20日 19:35:10

ワンコ連れで泊まれるところがなかなか無いのでとても貴重なホテルです。

町の役場の人が運営されてるのかな?という感じです。
途中でカード決済しましたが宿泊費現地でも取られました。
もちろん取り消して頂きましたが。

ドッグランをもう少し整備してもらいたいです。
お部屋は、広くてとても良かったです。
思ったより犬の臭いはありませんでした。
一通り、自炊も出来るようになっているので助かりました。
夜ご飯が食べるところは少なく近くのスーパーを教えてもらいましたが
遅い時間でしたのでもう少し先に行ってコンビニで買いました。
今度はもう少し計画的に準備しておきます。
朝食は、取り立て卵を食べれました。
が、写真に出ているような品揃えではなく、とても少なかったです。
卵かけご飯だけでも食べれるのでお腹はいっぱいになりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年07月
グランピングリゾート フェーリエンドルフ 2018年09月20日 15:42:13

中札内農村休暇村フェーリエンドルフにご宿泊していただきましてありがとうございます。
チェックインの際に誤って料金をいただいてしまい、誠に申し訳ありません。ドッグランの整備に関しても、今後どのようにしていくか検討しているところでございます。お食事をご希望の際には、レストランでお召し上がりいただくプランとコテージ、テントでお召し上がりいただくプランがあります。ご朝食につきましてはがっかりさせてしまい申し訳ありません。
今後ご満足していただけるよう、改善してまいります。またお会いできるのを楽しみにしております。

ご利用の宿泊プラン
釜炊きご飯【季節のこだわりご飯】と【朝採りホエー卵】 ~食材にこだわった★朝食付プラン★【美味旬旅】
ご利用のお部屋
【<ペット同伴棟>フェーリエン・ハウス(100平米)】

風呂2

投稿者さんの グランピングリゾート フェーリエンドルフ のクチコミ

投稿者さん 2018年08月12日 09:01:46

森の中で余計な音が何も聞こえない、普段の生活では味わえない時間を過ごせました。素泊まりプランにしたので、チェクイン後はホントに自由です。暖炉付きコテージにしたのですが、外のBBQコーナーがとても狭く2人が限界です。今度はグランピングコテージに泊まってみたいです。
心配していた清掃が雑、って件は覚悟をしていた為か思っていたより清潔でした。ただシーツは自分でセットするとか、ゴミは集めて所定の場所に捨てるとか、普通のホテルではあり得ない要求をされます。お風呂のお湯も次の宿泊客の為に朝は使わないで、と注意書きがありましたが、それを無視した人が前日に泊まっていたら、どうするのかな?と思いました。宿泊施設として、結構な料金を徴収するのですから、お客の善意に頼りすぎるのはどうなのかな?と思います。
特に従業員の方が親切とか思いませんでした。そこは過不足なしです。
全体的には大自然に身を置けて、大変満足な休日を過ごせました。
但し、宿泊施設としてはもう少しだけサービス向上を目指して欲しいところです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
グランピングリゾート フェーリエンドルフ 2018年09月20日 15:41:30

中札内農村休暇村フェーリエンドルフにご宿泊していただきましてありがとうございます。
サービスについてのご指摘ありがとうございます。
ご宿泊をしてくださるお客様にご満足していただけるよう、努めて参ります。
また中札内でお会いできるのをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【暖炉付きドイツ古民家風コテージ】★素泊りプラン★
ご利用のお部屋
【【暖炉付コテージ】フェーリエン・ハウス(100平米)】

風呂2

投稿者さんの グランピングリゾート フェーリエンドルフ のクチコミ

投稿者さん 2018年08月03日 15:39:54

六花の森や中札内美術村へは車ですぐという立地の良さがあり、とても美しい中札内村の森にコテージはありましたが、泊まった感想はがっかりの一言

〇夜間に到着し頂いた地図を頼りに車でコテージへ向かいましたが、森が暗いうえ曲がり角やコテージの番号標識に明りが無く、コテージも真っ暗、奥まった所のコテージだったため車も途中までしか入れず、夜の森の小道をiphoneのライトを頼りに歩いてコテージを探し玄関にたどり着きました(草と蜘蛛の巣だらけの使用されてないらしい隣のコテージと間違えて怖い思いもしました。)
荷物を降ろすため玄関近くまで車をバックで入れましたが、道が細く曲がりくねっていたため木立に何度もぶつかりそうになりました。
夜間に到着の旨、事前に連絡してあったのでせめて玄関に明りをつけておいて欲しかった、、

〇3つのベッドルームのすべてのベッドの上にたたまれたシーツ。これどう使うんだろう?と思っていたところ奥まったベッドルームの奥の壁に「シーツを敷いてください」のメモ発見。まさかのセルフサービス、疲れてすぐに休みたいところ、布団、枕をどかしてシーツを敷いて寝ました。

食事を含め納得いかない点が多く、自然の中での暮らしを満喫することがコンセプトだとしても最低限のサービスは欲しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年07月
グランピングリゾート フェーリエンドルフ 2018年09月20日 15:39:12

この度は中札内農村休暇村フェーリエンドルフにご宿泊していただきましてありがとうございます。
夜ご到着されるとのご連絡をいただいておきながら、不親切な対応をしてしまい、大変残念なお気持ちにさせてしまい申し訳ありません。また、シーツの件につきましてもお手数をおかけし、申し訳ありません。
今後、お越しくださるお客様にご満足していただける宿泊施設となるよう、改善してまいります。またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【暖炉付きドイツ古民家風コテージ】★素泊りプラン★
ご利用のお部屋
【【暖炉付コテージ】フェーリエン・ハウス(100平米)】

風呂2

servalcatさんの グランピングリゾート フェーリエンドルフ のクチコミ

servalcatさん [50代/男性] 2018年07月25日 01:35:25

森の中のドイツ風コテージは、外見だけでなく、内装や家具もヨーロッパの田舎風で統一されていて素敵です。夕食は多くの方がバーベキューを選ばれるようですが、我々はレストランでいただきました。これがほとんどすべて地元の食材を使っているうえに、繊細な味付けで実においしかった。
難点は3ベッドルームで100平米もあるわりにお風呂が狭いうえにお湯の出が悪いこと(このあたりもヨーロッパの田舎宿そっくり(!)。ボイラ室をひょいとのぞいたら、なんとエコキュートでもない旧式の電気温水器があるじゃありませんか。これはあまりにも低効率なので電気代がたいへんではありませんか?設備更新した方がいいです。ついでに白熱電球もLEDにね。
とはいえ、そのような難点を差し引いても素晴らしい休日が楽しめました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年07月
グランピングリゾート フェーリエンドルフ 2018年09月20日 15:38:46

ご宿泊していただきましてありがとうございます。
コテージの内装、レストランでのご夕食もお褒めいただきありがとうございます。
お風呂では窮屈な思いをさせてしまい申し訳ありません。給湯器につきましても、エコの観点から、当時推奨されていたオール電化の設備にしておりますが、改善していかなければと考えております。徐々にではありますが、コテージ内の設備を整えているところです。
次回お越しいただく際には、少しでも改善してあるよう努めてまいります。またお会いできるのを楽しみにしております。

ご利用の宿泊プラン
選べる3種のメインCHEF’S dinner★シェフが真心を込めた夕食を★【美味旬旅】
ご利用のお部屋
【【暖炉付コテージ】フェーリエン・ハウス(100平米)】

風呂2

7人中7人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの グランピングリゾート フェーリエンドルフ のクチコミ

投稿者さん 2017年05月20日 23:51:07

経営者に読んでいただきたい。
何度も宿泊しているが、すぐにでも修繕できる箇所がまったく改善されていない。
既に数名の方が書かれているが、網戸の故障や破損は一向にそのまま。
さらに寝室の暖房がOFFにできないというのも致命的。
外の自然環境に比べて、室内の環境は決して良いとは言えない。
この暖房の件だけでも、「ここはそういうところなのだから我慢せよ」という経営者の横柄さを感じる。
鶏小屋の崩壊ぶりには目を疑った。
強風などで壊れてしまったと思われるが、明らかに放置されている。

これでは価格と施設のバランスがあまりに悪いと言わざるを得ない。

例えどれほど素晴らしい自然環境であろうとも、
利用客はキャンプに行くのではない。

現状を見る限り、施設側が利用客の声を真摯に受け止め改善していこうと意思はまったく感じられない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
グランピングリゾート フェーリエンドルフ 2017年09月07日 15:34:14

いつもフェーリエンドルフをご利用いただき誠にありがとうございます。 
数々のご不便をお掛けいたしましたことお詫び申し上げます。
ご指摘をいただきました点につきましては、できることから順次改善いたします。
これからも現状に満足することなく、更なるサービスレベルの向上に努めて参ります。
またお越しいただけますことを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【暖炉付きドイツ古民家風コテージ】★素泊りプラン★
ご利用のお部屋
【<ペット同伴棟>フェーリエン・ハウス(100平米)】

風呂2

ひゐろーさんの グランピングリゾート フェーリエンドルフ のクチコミ

ひゐろーさん [40代/男性] 2017年05月05日 21:37:13

連休で泊まる所がなくてお世話になりました。好きな人は好きなんだと思います。が、僕には本当に合わなかったです。批判ではなく参考にしてほしいです。まずキャンプが嫌いな人はダメです。林の中なので室内がカビ臭くて…。お湯もオール電化なので湯量が少なくて自由に風呂に入れません。食器類やレンジなど、その辺は普通。でもティッシュが一階のみで寝室にもありませんでした。夫婦の営みもありますのでせめて二階にも(笑)
結果田舎暮らしを知ってる人には不便さを再認識するだけで苦痛半端ないです。アウトドア好きとか本当に都会に疲れた人とか欧州などの生活が好きな人とかにはいいんだと思います。バリバリの日本人にはウォッシュレットのないトイレと制限のあるお風呂には耐えられません。
ペットがオッケーなので大半はペットと来てましたね。我々には場違いな宿泊施設でした。しかし楽天やじゃらんに載せる以上普通の客層も来るわけなのでもう少し改善してほしいですね。家族は楽しんでましたけど。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
グランピングリゾート フェーリエンドルフ 2017年06月02日 14:26:23

ひゐろー様

この度は、中札内農村休暇村フェーリエンドルフにお越しいただきありがとうございます。
ひゐろー様がおっしゃいます通り、アウトドアというキーワードがぴったりの当館でございますので、ある意味で「不便」「田舎の暮らし」を体験していただくことになりますね。
ご家族には楽しんでいただけたとのことですので、もしリクエストがありましたら、その際はご利用をご検討いただければ嬉しいです!
この度のご投稿、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【暖炉付きドイツ古民家風コテージ】★素泊りプラン★
ご利用のお部屋
【【暖炉付コテージ】フェーリエン・ハウス(100平米)】

風呂2

投稿者さんの グランピングリゾート フェーリエンドルフ のクチコミ

投稿者さん 2017年04月17日 17:07:06

宿泊前にチェックしたクチコミが良くないものが多かったので、全く期待しないで行ったせいか、意外に満足できるコテージでした。ペット同伴可の部屋なので、臭いや汚れも覚悟していましたが、あまり気になる汚れもなく、またあれこれと規制も厳しくないので、ペットもノビノビと過ごしていました。素泊まりプランなので、近くの道の駅などで買った地元特産の乳製品や調理済みの肉類を持ち込み、ゆっくり気ままに過ごせました。調理器具や食器なども意外に揃っており、不自由は全く感じませんでした。フロントで頂いた生みたて卵も大変おいしく頂きました。ただ部屋の大きさに比べ、テレビがあまりにも小さかったので、少し残念な気もしました。ただその分、周りには普段見ることができない大自然がいっぱいでしたので、退屈することはなく、夕方・深夜・朝の3回も散歩してしまいました。ただ、このクチコミをホテル側は頻回にはチェックしていないようで、手入れが行き届いている感じはしませんね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年04月
グランピングリゾート フェーリエンドルフ 2017年06月02日 14:25:01

この度は、フェーリエンドルフにお越しいただきありがとうございます。
コテージのご滞在をお楽しみいただけたようで、感激しております。
一棟貸しのスタイルご用意しておりますので、
人目を気にせずご家族もワンちゃんものびのびできたようで、大変嬉しく思っております。

十勝の食材を持ち寄って、普段とは違ったキッチンで調理されるのも楽しい時間ですよね。 
1年を通して料金には変動がございますが、機会がありましたら、またお得なプランやクーポンをご利用されて、ぜひ当館にお越しいただけますと幸いです。
この度のご投稿、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【暖炉付きドイツ古民家風コテージ】★素泊りプラン★
ご利用のお部屋
【<ペット同伴棟>フェーリエン・ハウス(100平米)】

風呂2

投稿者さんの グランピングリゾート フェーリエンドルフ のクチコミ

投稿者さん 2015年12月30日 01:52:19

ペット(柴犬)同伴で素泊まり2泊。
日本とは思えない景観の中を散歩するだけでも癒やされます。 夜にはテレビを消し、別料金で購入した薪を暖炉にくべて、薪が燃える音を聞き、炎を見ながらお酒。 初めての体験で格別でした。 敷地内にドッグラン(もう少し広いと嬉しいのですが(^^;))があるので、愛犬もストレスを感じずに過ごせました。
素泊まりでしたが、キッチンや食器もあるので(かわいい食器で妻は喜んでました)いただいた「産みたてのタマゴ」をゆで卵にしておいしくいただきました(おいしくて、帰りに別途購入しちゃいました!)。

あえて欠点をあげるなら、「風呂が狭かった」「落ち葉が車に積もってしまって大変だった」というくらい。
景色で癒やされ、暖炉で癒やされ、風呂でも癒やされたかったです(涙)。 
オール電化の電気温水器(我が家と同じタイプでした(笑))で大量のお湯が使えない、という事だったので、浴槽の大きさは我慢・・・。
落ち葉、最終日に雨が降っていたので濡れた落ち葉が車に張り付いて大変でした。
雪用のスノーブラシを積んでいたので何とかなりましたが、エンジンやリアゲートの隙間や、ドアの窓の隙間に入り込んだ落ち葉は帰宅後に1時間かけて取り切りました(汗)。

とは言っても、機会があったらまた泊まりたいです。
一泊・二泊じゃ満喫しきれない・・・のんびり長期滞在したくなります♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
グランピングリゾート フェーリエンドルフ 2016年01月15日 16:29:33

ご投稿者様

この度は、中札内農村休暇村フェーリエンドルフにご宿泊いただき、ありがとうございます。
ワンちゃんと一緒にコテージのご滞在を満喫されたご様子や、たくさんのお褒めの言葉、大変うれしく思っております。

暖炉の炎をじーっと見ながらのんびりしていると時間を忘れてしまいますね。 

大変お得な、5泊以上からの長期滞在用のプランもご用意しておりますので、
機会があれば、ぜひご検討くださいね。(1室あたり1泊12,000円~)
またお会いできる日を楽しみにお待ちしております。

素敵なお写真付きのご投稿、ありがとうございました!

ご利用の宿泊プラン
★モニタープラン★素泊りプラン~生みたて卵をプレゼント♪【暖炉付きドイツ古民家風コテージ】
ご利用のお部屋
【コテージ1棟貸切(ペット専用棟)】

風呂2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの グランピングリゾート フェーリエンドルフ のクチコミ

投稿者さん 2014年09月09日 06:11:12

細かいところでいろいろ不満を感じさせられました。部屋が暑いからと窓を開けていたら数ヵ所の網戸が実は破れており、虫があちこちから入ってきてしばらくの間格闘。朝、食事の前に産みたて卵を取りに行ったら、係の人がいる訳でもなく、たまたま?他の宿泊客もおらず、きちんと説明の看板なりがある訳でもなく、どうしていいか分からず結局諦めました(みんながリピーターではないのに)。朝食、会場と思っていた建物の入口に「close」の掛札が。しばらくウロウロするものの、他に見当たらないため中に入ると、そこで正解。聞けば、朝食予約者以外が入ってこないように、だそうで。だったらあらかじめそう説明しておくか、予約者以外が来た時に言えばいいのに。(基本と例外が逆では?)結局、その時間帯は、広いスペースに我が家と後から来た別の家族だけ。なのに、何故かお隣に配席。ゆったり座りたいのに。チェックアウト時には、「普段は出していない」との理由で、言わないと領収書が出てきませんでした。(いいんでしたっけ?)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
グランピングリゾート フェーリエンドルフ 2014年09月19日 10:55:49

この度は、中札内農村休暇村フェーリエンドルフをご利用いただき、誠にありがとうございます。
しかしながら、客室設備やサービス等、至らぬ点が多々ございました事、心よりお詫び申し上げます。
お客様にご満足いただける滞在をご提供できるよう、早急に設備の点検と従業員の教育を進め、
皆様に快適にお過ごしいただけるよう施設改善に努めて参ります。
機会がございましたらまた足をお運びいただけますと幸いです。
ご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【ファミリー】家族団らん♪お部屋でしゃぶしゃぶ!☆お子様特典付き☆ママプラン
ご利用のお部屋
【コテージ1棟貸切】

風呂2

投稿者さんの グランピングリゾート フェーリエンドルフ のクチコミ

投稿者さん 2013年09月16日 18:05:59

森の中のコテージ、雰囲気は良かったです。ただ人手不足なのか、バーベキューセットを頼んだのですが、一部(炭など)を自分で車で運んで、翌日も自分で返さないといけませんでした。後、トイレや洗面所に手拭きタオルを置いてほしかったです。それと、朝のシャワーは出来ればご遠慮くださいと言うのは、事情があるにしろ、ちょっと厳しかったです。色んなコテージを体験しているので、他との比較でコストパフォーマンスを加味して、少ない星になってしまいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年09月
グランピングリゾート フェーリエンドルフ 2013年10月03日 14:46:17

この度は中札内農村休暇村フェーリエンドルフをご利用いただき誠にありがとうございます。
頂戴したご意見を参考に、より快適にお過ごしいただけるよう施設・サービスの向上に努めて参ります。
また機会がございましたら是非当館をご利用ください。
心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】暖炉付きドイツ風コテージ★素泊りプラン★
ご利用のお部屋
【コテージ1棟貸切】

風呂2

投稿者さんの グランピングリゾート フェーリエンドルフ のクチコミ

投稿者さん 2012年06月03日 00:34:42

有料のバーベキューセットを利用したかったので食事無しで利用しました。
近くにスーパーなどはありませんが車で10分程度の所に、道の駅やスーパーもあり
そこで調達が可能です。
設備は綺麗で、何でも揃っており、ピーラーまであるとは思いませんでした。
(道の駅で買ったアスパラの皮も剥けました)
通常のビジネスホテルの狭い部屋で過ごすよりも
ゆっくりとくつろぐ事ができ、旅の疲れも取れました。
連泊したほうが いっそう楽しめると思います。
また泊まりたいと思います。

お風呂を2にしたのは、見た目はとても綺麗ですし、
お風呂に入っている時は気づかなかったのですが
洗面所&お風呂と廊下を隔てるドアを、お風呂上がりに閉めておいたところ
朝、そのドアを開けたら下水の臭いがこもっていたからです。
これだけが残念でした。(窓を開けて換気したら消えましたが)
シャワーや洗面台の排水が悪いという事はありませんでしたが。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月
グランピングリゾート フェーリエンドルフ 2012年07月05日 16:16:06

この度は、中札内農村休暇村フェーリエンドルフにご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
休暇村ならではの「日常を忘れた」休日をお楽しみいただけて何よりでございます。
排水口のニオイにつきましては、不快な思いをさせてしまいまして申し訳ございません。
今後このようなことがないよう、再度点検・清掃を徹底して参ります。
次回は是非連泊でお越しいただき、中札内の大自然のなかでゆっくりとお過ごし下さい。
バーベキューやシェフが腕をふるって作り上げたコース料理などあわせてお楽しみいただけますと幸いです。
またお会いできる日を心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【夏得】素泊まり★ドイツ風コテージ宿泊プラン
ご利用のお部屋
【コテージ1棟貸切】

風呂2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの グランピングリゾート フェーリエンドルフ のクチコミ

投稿者さん 2011年08月10日 18:57:40

コテージというと、雑魚寝、山小屋的な宿が多く残念なことが多いのだが、趣味の良い一軒家の貸切で、本格的な別荘体験に満足。ベッドも広々のダブルがあって良かった。

テラスでのバーベキューも楽しめた。

宿泊もBBQセットの貸出もリーズナブルで、CP高い。

古い建物だが、適切にメンテナンスされており、お風呂も狭いながら快適だった。

おそろしく虫がたくさんいたのは、大変だった。アウトドア派なので、あまり虫は気にしないほうだと思うが、ここはなかなか凄かった。清掃時に、しっかり網戸を閉めて行うなど工夫したら少しは違うのでは。これから行かれる方は、虫除けグッズをいろいろ持参
されると良いと思う。

暑い日で、寝室に扇風機があったほうが良かった。貸出でも良いので。

備品にティッシュはあったほうが良いように思う。

サービス(接客)は、素朴な努力が感じられ好感が持てる。ホテルのサービスとは違うが、余計なサービスで高価になるのは好まないので、私たちには良かった。

朝食は普通だった。

今度はゆっくり連泊したい。キッチンも良く食器や備品が揃っている。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
グランピングリゾート フェーリエンドルフ 2011年09月21日 10:10:43

この度は中札内農村休暇村フェーリエンドルフへご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
ご旅行を楽しまれた様子がうかがえ、安堵しております。
虫対策についてはは私共も頭を悩ませている点ではございますが、改善策を検討してまいります。
いただきました貴重なご意見は、今後のサービス向上、改善の参考にさせていただきます。
是非次回はごゆっくりと滞在し、自然を心行くまでご堪能下さい。心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍!】素泊まり★ドイツ風コテージ≪開運旅行≫宿泊プラン
ご利用のお部屋
【コテージ1棟貸切】

風呂2

投稿者さんの グランピングリゾート フェーリエンドルフ のクチコミ

投稿者さん 2010年07月16日 09:47:03

大自然に抱かれて、のんびりと、リフレッシュさせていただきました。
料理もおいしく、リーズナブルな料金で、別荘気分を満喫しました。

あいにくの『雨』だったのですが、『雨』も良かったです。

また行きますので、その節は、よろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年07月
グランピングリゾート フェーリエンドルフ 2010年07月23日 16:13:52

ご利用ありがとうございます。『満喫しました』とのコメントいただき、大変恐縮でございます。
『雨』の中札内農村休暇村もお楽しみいただけましたこと、感謝いたします。次回のご滞在が『晴れ』となりますことを、心よりお祈りしております。またお会いできます日を楽しみにお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
シェフのおまかせコース!メインは★中札内田舎鶏★2食付プラン
ご利用のお部屋
【コテージ1棟貸切】

風呂2

投稿者さんの グランピングリゾート フェーリエンドルフ のクチコミ

投稿者さん 2010年02月12日 20:36:35

家族やグループで宿泊するなら、部屋が広くていいと思う。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年01月
グランピングリゾート フェーリエンドルフ 2010年03月03日 15:05:59

ご利用ありがとうございます。まだまだ雪に覆われた中札内農村休暇村ですが、もう少しすると春の足音が聞こえてくるような気がしています。夏には野菜の収穫、秋には紅葉も楽しめますので、別の季節にもぜひ一度お越しください。スタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
柔らかジュ~シー☆★「道産牛肉のバルサミコステーキ」2食付プラン!
ご利用のお部屋
【コテージ1棟貸切】

風呂2

putin_ruさんの グランピングリゾート フェーリエンドルフ のクチコミ

putin_ruさん [30代/男性] 2009年10月16日 23:59:36

 朝食の卵かけご飯がすごく美味しかった。値段のわりに設備が質素だったが、休日をゆっくり満喫できたし、スタッフの方は大変親切で良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
グランピングリゾート フェーリエンドルフ 2009年10月30日 10:12:08

ありがとうございます。
そうですね。採りたての卵は本当に美味しいです。味わっていただけて、安堵しております。
澄んだ夜空にはたくさんの星々が燦然と輝き、ハウスでは暖炉の炎と暖かさに癒される・・・
そんなひとときも素敵ではないでしょうか。
プライベートな時間を過ごすには、最高の『くつろぎ空間』になること間違いなしです。
またお会いできますことを楽しみにお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
1泊2食付!選べる夕食&朝食☆プラン【ペット専用棟】
ご利用のお部屋
【コテージ1棟貸切(ペット専用棟)】

風呂2

投稿者さんの グランピングリゾート フェーリエンドルフ のクチコミ

投稿者さん 2009年08月13日 16:34:13

素晴らしいロケーションでした。まるで外国に行ったような気分になり感激しました。
今回は1泊のみの滞在でしたが、次回は必ず連泊したいです。
農園で自由に野菜を取って、自分で料理できたり、動物と出会えたり、本州に住んでいる方で「北海道で思い描くこと」のほとんどがここで実現できてしまいます。
また必ず訪れたいと考えています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
グランピングリゾート フェーリエンドルフ 2009年08月25日 11:58:15

ご利用ありがとうございます。
そうですね、ちょっとした外国の別荘気分を味って頂けたのではないかと存じます。
中札内農村休暇村では四季折々いろいろな楽しみを体感することが出来ます。
また機会を見つけて是非お越しください。スタッフ一同&動物たちも楽しみにお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
1泊素泊り ドイツ民家風 宿泊プラン!
ご利用のお部屋
【コテージ1棟貸切】

風呂1

nico6108さんの グランピングリゾート フェーリエンドルフ のクチコミ

nico6108さん [40代/男性] 2023年03月21日 12:16:29

3月に宿泊しました。やはり、外でのBBQは寒かったです。五右衛門風呂は、2時間かけて沸かすことができましたが、楽しかったです。薪は追加購入しましたが、もう少しあったら楽しめたかなぁと思います。炭もギリギリで、もう少しあれば良かったかな。非接触でしたし、良かったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月
グランピングリゾート フェーリエンドルフ 2023年04月02日 18:33:15

この度はグランピングリゾートフェーリエンドルフにご宿泊をいただきまして誠にありがとうございます。
概ねご満足いただけたご様子で安心いたしましたが、ご不便をお掛けした点もございましたことお詫び申し上げます。
五右衛門風呂のお湯焚きに関しまして、私共の管理・点検不足もあるかと存じますため、サービスの改善等検討して参りたい所存でございます。

BBQ時の寒さ対策につきましては、冬季や春先はかなり冷え込みますため、温かい服装でお越しいただくことをおすすめしておりますが、今後お客さまにより快適にお過ごしいただけるよう一改善点として努めて参ります。
敷地内に温泉施設もございますので、BBQをお楽しみいただいた後は、こちらでゆっくりとした時間をお過ごしいただくのもおすすめでございます。

薪、炭の量につきましても貴重なご意見ありがとうございます。
ご指摘いただいた点は、施設全体で改善課題として取り組んで参ります。

夏が近づくにつれてBBQも暖かい中でお楽しみいただけるようになって参りますので、より快適にご滞在いただけるかと存じます。冬とはまた違う景色もお楽しみいただけます。
是非またお越しいただける日をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

最後になりますが、お忙しい中ご投稿いただきまして、誠にありがとうございました。
グランピングリゾートフェーリエンドルフ

ご利用の宿泊プラン
【BBQ彩り】北海道産を中心とした「豚・鶏・羊」お部屋の専用デッキで楽しむ地産地消のBBQ/2食付
ご利用のお部屋
【*◆貸切グランピング<五右衛門風呂付き>コテージ◆】

風呂1

投稿者さんの グランピングリゾート フェーリエンドルフ のクチコミ

投稿者さん 2020年08月15日 14:50:50

家族で近場と言う事も有り泊まりに行きました。コロナ渦と言う事もあり他の人との接触を避けたかったので、そういう意味ではとても良かったです。食事も自炊だったので実質フロントで受付の時くらいしか接触は無かったです。

コテージ自体はとても拘りが有りソファやインテリア等は素敵でした。BBQデッキもテレビでよく見るようなおしゃれな感じで、アウトドア初心者な我が家は使い方に戸惑いつつも何とかなりました(笑)

アウトドアが好きな方(頻繁にキャンプに行ったり野山が好きだったり)な方には本当に最高だと思うのですが虫が苦手な方は対策をして行ったほうが良いかもしれません…デッキは勿論、出入りする度に部屋の中に蛾等沢山入ってきます。

最後に…お風呂だけは覚悟したほうが良いかも…。バーベキュー後でサッパリしよ!と思い浴室シャワーを付けたらチョロチョロとしか出ず…諦めて臭いまま家族全員就寝しました、
 

中札内農村休暇村フェーリエンドルフの規則では花火は所定の場所以外駄目なはずなのに泊まったコテージ裏には手持ち花火のゴミが放置されていて、周囲の管理は行き届いて居ないんだと残念に思いました。

次回機会が有れば是非余り虫が出ない季節に伺いたいです(笑)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
グランピングリゾート フェーリエンドルフ 2020年08月17日 19:08:41

この度は、休暇村のご滞在、ならびに口コミの投稿ありがとうございます。

独立したコテージや、食事のコテージ・テントへの直接配達などにより、他のお客様・スタッフとの接触機会をできるだけ、少なくなるようにしております。

グランピングコテージのBBQスペースや内装に関しまして、お褒めの言葉をいただき、大変光栄に思います。

虫に関しましては、森の中にあるコテージの為、夏場は特に虫や生き物が多く活動しております。
殺虫剤や虫よけスプレー、蚊取線香のレンタルなどは行っておりますので、よろしければご利用下さい。

また、今夏はお盆時期に猛暑が続き、多くのコテージで一斉にお風呂の利用があったと考えられます。休暇村施設の上下水道の環境から、同時に多くの利用があると水圧が一時的に弱くなるという問題がございます。
こちらのご案内がいたらず、申し訳ございません。温泉のご案内などもいたしますので、ぜひ問題があれば、お電話などでご連絡いただければと思います。

コテージ周辺での花火は火災の危険性があるため、書面にて別の場所を案内させていただいておりましたが、遵守していただけていないことを確認いたしました。防火の為、今後の花火の利用に関しまして、制限や禁止などの制限措置を検討致します。

また、ウッドデッキ周辺のチェックは随時行っておりましたが、コテージ裏への不法投棄に対して対応が至らず、申し訳ございません。今後のチェック課題として挙げさせていただきます。

虫が出ない季節ですと、雪の降る季節となります。ぜひ、ウインターアクティビティや、ファイアーピットで作るホットワインなど、この季節でしかできないグランピングコテージでの滞在を楽しんでいただければと思います。

またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
<素泊まり>体験型休暇リゾート 自然に寄り添い暮らすように泊まる。カップル・ファミリーおすすめ
ご利用のお部屋
【*【グランピングコテージ】個性派コテージ+焚火+BBQデッキ】

210件中 141~160件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ