楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

グランピングリゾート フェーリエンドルフ クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

グランピングリゾート フェーリエンドルフのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.17
  • アンケート件数:234件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.00
  • 立地4.00
  • 部屋4.42
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂4.50
  • 食事4.40
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

208件中 161~180件表示

部屋3

投稿者さんの グランピングリゾート フェーリエンドルフ のクチコミ

投稿者さん 2018年08月12日 05:33:22

こだわりの夕食と言った感じで、おいしかったです。

初めてのコテージで、子どもたちは、喜んでいました。鶏の卵をとる体験も貴重でした。

朝晩は寒く、暖房はその場ですぐに付けられるものがないので、あたたかい服装が必要でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
グランピングリゾート フェーリエンドルフ 2018年09月20日 15:40:41

中札内農村休暇村フェーリエンドルフにご宿泊していただきましてありがとうございます。
また、ご夕食のお褒めのお言葉をいただき、休暇村でのご滞在をお楽しみいただけたようで嬉しく思います。
中札内の夜は8月でも夜は肌寒い日があります。フェーリエンドルフのコテージは蓄熱式の暖房機を使っているため、お部屋が暖まるのにお時間がかかることがありますが、フロントで薪の販売をしており、お部屋の暖炉で使うことができます。暖炉の火を眺めると非常に心が落ち着きますので、今後お越しの際にはお試しください。

ご利用の宿泊プラン
選べる3種のメインCHEF’S dinner★シェフが真心を込めた夕食を★【美味旬旅】
ご利用のお部屋
【【暖炉付コテージ】フェーリエン・ハウス(100平米)】

部屋3

投稿者さんの グランピングリゾート フェーリエンドルフ のクチコミ

投稿者さん 2018年08月07日 20:38:55

夕食と朝食セットで予約した。
大自然の中につくられた施設は大変に良かった。
ロッジが口コミにある少し雑な清掃状態は目をつむれるくらいに良かった。
また。シェフにお任せの夕食は見た目もきれいで味もボリューム文句のつけようがなく楽しむことができた。
残念なのは朝食で、私は卵かけご飯、妻は洋食を頼んだ。
卵かけご飯は、夕食に出た付け合わせのと漬物とうどんのほかに食べるものはなく、なんと汁物は具のないカレースープ。
洋食は、パン2枚と牛肉の煮物とコーヒー(セルフ)のみ。ネットの写真にあったオムレツなど無く・・・
朝食に関しては、頼むとがっかりするので皆さんに伝えたい。
それでも、朝食以外は満足でまた利用したいと思った。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
グランピングリゾート フェーリエンドルフ 2018年09月20日 15:40:11

この度は中札内農村休暇村フェーリエンドルフにご宿泊していただきましてありがとうございます。夕食のお褒めのお言葉ありがとうございます。
せっかくまたお越しいただけるとのお言葉をいただきながら、朝食に関してはがっかりさせてしまい申し訳ありません。
至急、朝食の内容や写真を改善していくよう努めます。またお会いできるのを楽しみにしております。

ご利用の宿泊プラン
選べる3種のメインCHEF’S dinner★シェフが真心を込めた夕食を★【美味旬旅】
ご利用のお部屋
【<ペット同伴棟>フェーリエン・ハウス(100平米)】

部屋3

投稿者さんの グランピングリゾート フェーリエンドルフ のクチコミ

投稿者さん 2017年10月09日 21:30:12

初めて中札内に家族で行く事ができて、ワクワクしていた期待を裏切らない、素敵な場所でした。秋の季節をたっぷり味わうことができる環境で、雰囲気にあったコテージも、快適でした。強いて言えば、目の届きにくいエキストラベットの下にくもの巣があったり、隅々まできれいとは言えませんでした。お食事はシェフが真心を込めて というようなプランだったと思いますが、確かにお味はよく、食材も季節感があり大変よかったのですが…、お料理が運ばれて来るのが、かなり遅かったです。子連れで行きましたが、子供達の料理はワンプレートのため一度に来て終わりですが、大人のコースの、メインまでにたどり着くのにかなりかかり、さらには最後のデザートも待てど待てど出てこず、ちょっと困りました。さらに、メインの付け合わせも、1つ前に運ばれてきたチーズフォンデュの野菜と全く同じ。しかしお値段もリーズナブルですし、ゆったりいただける場所ですので、多少ならば気になりませんが、他の子連れ客も子供が帰りたがり、困っておられました。朝食も美味しくいただくはずが、ごはんをもらいに行ったら釜にまさかのご飯が なく、炊けるのを待つことに…。卵かけご飯メインで、ご飯ないのはちょっと残念でした。お食事の改善があれば是非両親を連れてリピートしたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年10月
グランピングリゾート フェーリエンドルフ 2017年11月02日 12:40:37

この度は、フェーリエンドルフにお越しいただき誠にありがとうございます。
秋の中札内を満喫されたようで、大変嬉しく聞かせていただきました。
お食事や設備に関しましては、ご不便をおかけてしてしまい大変申し訳ございませんでした。 
いただいたご意見は、今後のサービス向上の参考にさせていただきます。
また、ご朝食に関しましては、先日より「季節の釜めし」をメインにしたメニューにリニューアルをしております。
もし機会がございましたら、季節を変えてお越しいただき、中札内の風景の移り変わりをお楽しみいただければと思います。またお会いできます日を楽しみにお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
選べる4種のメインCHEF’S dinner★シェフが真心を込めた夕食を★【美味旬旅】
ご利用のお部屋
【【暖炉付コテージ】フェーリエン・ハウス(100平米)】

部屋3

ひゐろーさんの グランピングリゾート フェーリエンドルフ のクチコミ

ひゐろーさん [40代/男性] 2017年05月05日 21:37:13

連休で泊まる所がなくてお世話になりました。好きな人は好きなんだと思います。が、僕には本当に合わなかったです。批判ではなく参考にしてほしいです。まずキャンプが嫌いな人はダメです。林の中なので室内がカビ臭くて…。お湯もオール電化なので湯量が少なくて自由に風呂に入れません。食器類やレンジなど、その辺は普通。でもティッシュが一階のみで寝室にもありませんでした。夫婦の営みもありますのでせめて二階にも(笑)
結果田舎暮らしを知ってる人には不便さを再認識するだけで苦痛半端ないです。アウトドア好きとか本当に都会に疲れた人とか欧州などの生活が好きな人とかにはいいんだと思います。バリバリの日本人にはウォッシュレットのないトイレと制限のあるお風呂には耐えられません。
ペットがオッケーなので大半はペットと来てましたね。我々には場違いな宿泊施設でした。しかし楽天やじゃらんに載せる以上普通の客層も来るわけなのでもう少し改善してほしいですね。家族は楽しんでましたけど。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
グランピングリゾート フェーリエンドルフ 2017年06月02日 14:26:23

ひゐろー様

この度は、中札内農村休暇村フェーリエンドルフにお越しいただきありがとうございます。
ひゐろー様がおっしゃいます通り、アウトドアというキーワードがぴったりの当館でございますので、ある意味で「不便」「田舎の暮らし」を体験していただくことになりますね。
ご家族には楽しんでいただけたとのことですので、もしリクエストがありましたら、その際はご利用をご検討いただければ嬉しいです!
この度のご投稿、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【暖炉付きドイツ古民家風コテージ】★素泊りプラン★
ご利用のお部屋
【【暖炉付コテージ】フェーリエン・ハウス(100平米)】

部屋3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの グランピングリゾート フェーリエンドルフ のクチコミ

投稿者さん 2014年09月09日 06:11:12

細かいところでいろいろ不満を感じさせられました。部屋が暑いからと窓を開けていたら数ヵ所の網戸が実は破れており、虫があちこちから入ってきてしばらくの間格闘。朝、食事の前に産みたて卵を取りに行ったら、係の人がいる訳でもなく、たまたま?他の宿泊客もおらず、きちんと説明の看板なりがある訳でもなく、どうしていいか分からず結局諦めました(みんながリピーターではないのに)。朝食、会場と思っていた建物の入口に「close」の掛札が。しばらくウロウロするものの、他に見当たらないため中に入ると、そこで正解。聞けば、朝食予約者以外が入ってこないように、だそうで。だったらあらかじめそう説明しておくか、予約者以外が来た時に言えばいいのに。(基本と例外が逆では?)結局、その時間帯は、広いスペースに我が家と後から来た別の家族だけ。なのに、何故かお隣に配席。ゆったり座りたいのに。チェックアウト時には、「普段は出していない」との理由で、言わないと領収書が出てきませんでした。(いいんでしたっけ?)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
グランピングリゾート フェーリエンドルフ 2014年09月19日 10:55:49

この度は、中札内農村休暇村フェーリエンドルフをご利用いただき、誠にありがとうございます。
しかしながら、客室設備やサービス等、至らぬ点が多々ございました事、心よりお詫び申し上げます。
お客様にご満足いただける滞在をご提供できるよう、早急に設備の点検と従業員の教育を進め、
皆様に快適にお過ごしいただけるよう施設改善に努めて参ります。
機会がございましたらまた足をお運びいただけますと幸いです。
ご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【ファミリー】家族団らん♪お部屋でしゃぶしゃぶ!☆お子様特典付き☆ママプラン
ご利用のお部屋
【コテージ1棟貸切】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

silverhawk0121さんの グランピングリゾート フェーリエンドルフ のクチコミ

silverhawk0121さん [30代/女性] 2012年10月09日 10:42:49

シャブシャブ堪能プランを利用しました。
お肉がとっても柔らかくてアクが殆ど出なく、本当に美味しかったです。
物凄い量だったので、5歳の子供は食事無しでも良かった位です。
ご飯も非常に美味しく、普段ご飯を遊び食いする3歳の子供がおかず無しでも
大人茶碗でぺろりと食べました。

他の方が言っているレストランの従業員の手際の悪さですが、
オープンの時間すぐに行ったので空いていた為気にならなかったです。
ただ、コースで頼んでる方達は結構手持ちぶたさ気味だったかも。

朝食の朝ごはんもご飯がとっても美味しく、卵かけご飯でお腹いっぱい食べました。

部屋ですが、掃除をあまりしていない家に招かれたように
何となく落ち着かない感じでした。
掃除機があったら全部の部屋をかけ直したい位。
室内も病院とかでよくある茶色のスリッパですので
スリッパ生活に慣れてない私達には煩わしく感じました。
3歳の子供も大人のスリッパしか用意されなかったので靴下で行動させました。
帰る時には靴下の裏真っ黒でしたよ。
コテージなので仕方ないかな、とは思いますが。
ホコリが気になる方は自分達でスリッパや足カバー等を持ってきた方が良いと思います。
中札内の道の駅の向かいにスーパーがあって、100円ショップもあるので
そこで滑り止めのあるスリッパなどを買って来ても良いかも。

敷地内にある鶏小屋で産みたて卵をとったり、馬を近くで見たり
観賞用の野菜を見たり、夜に沢山の星を見たり、子供達にとっては
非常に良い体験が出来ました。

温泉はありませんが、車で20キロの忠類の温泉に行きました。
ここがまた非常にお肌ツルツルになってオススメです。

部屋の清掃、スリッパの改善があれば星5つでしたが、
また利用させていただきます!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
グランピングリゾート フェーリエンドルフ 2012年10月24日 14:36:02

この度は中札内農村休暇村フェーリエンドルフをご利用いただき誠にありがとうございます。
満天の星空や動物との触れ合いなど、自然の中の休暇村ならではの時間をお過ごしいただき、
大変嬉しく思っております。
当館人気のしゃぶしゃぶもお子様に喜んでいただけてなによりです。
次回は更に快適にお過ごしいただけるよう、施設改善に努めて参ります。
またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【秋得】絶品☆これぞ豚の旨み!【濃厚味わい☆放牧豚のシャブシャブ】堪能プラン♪
ご利用のお部屋
【コテージ1棟貸切】

部屋3

投稿者さんの グランピングリゾート フェーリエンドルフ のクチコミ

投稿者さん 2012年07月30日 19:46:10

コテージその物にはほぼ満足だったが、
管理棟フロントスタッフはチェックイン、チェックアウト共に愛想無し。
部屋のパンフに書かれているとはいえ、
宿泊者が受けられる無料サービス(生みたて玉子無料・菜園での収穫)程度は、
チェックイン時に口頭で説明があるべき。
また真夏日だったに関わらず2ベッドルームの窓の網戸が欠損。
気づいたのは夜遅くで苦情も言えず、
そこでの就寝は避けるしかなかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
グランピングリゾート フェーリエンドルフ 2012年09月18日 15:46:53

この度は中札内農村休暇村フェーリエンドルフをご利用いただき誠にありがとうございます。
網戸の欠損につきましては早急に点検と修理をいたします。ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんでした。
また、フロント従業員の対応にも至らない点があり、重ねてお詫び申し上げます。
今後はより良いサービスをご提供できるよう改善をして参ります。
叶いますのならば、挽回の機会を頂けますと幸いです。
またのお越しを、従業員一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】★素泊まり★ドイツ風コテージ宿泊プラン
ご利用のお部屋
【コテージ1棟貸切(ペット専用棟)】

部屋3

投稿者さんの グランピングリゾート フェーリエンドルフ のクチコミ

投稿者さん 2011年10月11日 22:45:16

連休を利用して1泊させて頂きました。実は10年前にも利用した事がありまして、その時は2人だったのですが 今回は家族4人で利用しました。感想としては設備面でも老朽化がやはり目立ってきてるなーと言う印象です。サービスはごく普通。子供を連れて行くのなら色々な体験が出来ていい思い出になるのではないかと思います。チェックインして早速ピーマンや茄子を収穫し たまごを見つけに勇気を出してニワトリ小屋に入ったのですがニワトリの多さに尻込みし見つけられず断念。夕食のコース料理は味は良かったのですが料理が冷めている物が多くちょっと残念でした。夜は隣町の公衆浴場まで足を伸ばし公共温泉なのでお安い料金でキレイで気持ちのいい温泉に浸かることが出来ました。コンビニで調味料を調達しコテージのキッチンで収穫した野菜とともに焼きそばを作り食べました。朝早起きして再度たまご収穫を目指しましたが残念な結果となりました。帰り際 フロントがある建物の横のポニー?に子供達を乗せて頂きました。とてもキレイで大人しいポニーでとてもいい思いでになりました。チェックアウト後には近くの花畑牧場でも動物達と触れ合えていい体験が出来ました。全体的に体験型の旅となりいい思い出となりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
グランピングリゾート フェーリエンドルフ 2011年10月25日 14:55:10

再度中札内農村休暇村フェーリエンドルフをご利用いただき、誠にありがとうございます。
ご家族の皆様で色々な体験を楽しまれたとの感想までいただき、私共も大変嬉しく感謝申し上げます。
お食事では残念なお気持ちにさせてしまい、申し訳ございません。
今後改善を図ってまいります。
次回お越しの際は、是非鶏の卵に出会えますようお祈り申し上げます。
またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
シェフのおまかせコース!<素敵女子>★道産牛肉★2食付プラン
ご利用のお部屋
【コテージ1棟貸切】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

kiko2145さんの グランピングリゾート フェーリエンドルフ のクチコミ

kiko2145さん [40代/男性] 2011年08月19日 11:09:11

8月8日に家族3人+愛犬1匹で宿泊させて頂きました。
お食事はとても美味しかったです。
自然の空気に触れながらリスに出会えた時にはとても感動しました。
朝の野菜収穫&朝獲り卵は、子供も大喜びで楽しい体験も出来ました。
ありがとうございました。
ただ今回、夕食の食事が出てくるタイミングが遅かったことが残念です。
気配りも足りないように思えました。
フロントでアメニティを各自部屋まで持って行くときも、もう少し気配りがあって良いのでは?!という印象です。
チェックインの時も施設の説明がほとんど無く、
ドッグランは使っていいの?
自転車は?   ・・・?マーク連発でした。
でも、素敵な自然&食事には満足です。
遠距離からの利用ですが、またいつか利用させてもらいたいと思います。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
グランピングリゾート フェーリエンドルフ 2011年09月21日 10:11:45

この度は中札内農村休暇村フェーリエンドルフへご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
至らぬ点が多々ありましたにも関わらず、またいつか利用させてもらいたいとのお言葉をいただき、感謝申し上げます。
今後は更に社員教育を徹底し、お客様に快適にお過ごしいただけるようサービスの向上、改善に努めてまいります。
また是非皆様でお越しください。豊かな自然と共にお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
シェフのおまかせコース!<素敵女子>★中札内ホエー豚★2食付プラン
ご利用のお部屋
【コテージ1棟貸切(ペット専用棟)】

部屋3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

のばちぇっくさんの グランピングリゾート フェーリエンドルフ のクチコミ

のばちぇっくさん [30代/女性] 2011年07月31日 18:40:31

森の中のロッジというロケーションが素晴らしかったです。野菜も色々な種類を収穫させていただき美味しく味わいました。

気になった点を挙げますが、1、2階ともトイレがあるのは便利ですが、手拭きのタオルがタオル掛けにかかっておらず食事の際フロントに尋ねると「特にご用意していません」と言われました。バスタオルとフェイスタオルはバスルームに用意がありましたのでそれで拭いて下さいということなのでしょうが、ちょっと釈然としませんでした…。結局お願いしてタオルをいただけたので良かったのですが、最初から用意するのは難しいでしょうか?

森の中なので当たり前ですが虫が多いです。夕食中は網戸無しの窓が全開にされていたので蚊が飛び回っており、食事はとても美味しかったのですが虫を追い払うのに少々せわしなかったです。宿泊棟の窓には全部網戸がありましたので、虫に弱い人は部屋食を頼むか虫よけスプレー等持参すると良いと思いました。

また最初に2階に上がった時に寝室のドア上に蜘蛛の巣がフワフワしており、家人に見つかる前にあわてて払いました。室内はもう少し丁寧に清掃してほしいと思いました。しかしキッチン、バストイレ等水周りは清潔に保たれていました。

全体的に、あくまで農村風ロッジであって、ホテルのような清潔さやサービスを望んではいけないのだと思います。ただ値段設定的にもどうしても「もう少しこうだったらな」と望んでしまう部分もありました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
グランピングリゾート フェーリエンドルフ 2011年08月30日 13:42:32

この度は中札内休暇村フェーリエンドルフをご利用ありがとうございます。
多々ご不便をお掛けしましたことお詫び申し上げます。
清掃につきましては、早急に点検し徹底いたします。
これからもお客様からのお声を参考にサービスの改善・向上に努めて参ります。
またのお越しを、スタッフ一同お待しております。

ご利用の宿泊プラン
シェフのおまかせコース!<素敵女子>★道産牛肉★2食付プラン
ご利用のお部屋
【コテージ1棟貸切】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

の~さんの グランピングリゾート フェーリエンドルフ のクチコミ

の~さん [30代/男性] 2010年07月30日 06:24:31

コテージはプライバシーが保たれていいのですが、二人にしては大きかったです。もう少し小さくて安いほうがありがたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
グランピングリゾート フェーリエンドルフ 2010年08月05日 18:11:56

ご利用ありがとうございます。中札内農村休暇村の大自然を思う存分お楽しみ頂けておりましたら幸いです。機会がございまいしたら別の季節にもぜひお越しください。きっとまた夏とは違ったひとときをお過ごし頂けるかと存じます。次回お会いできますことを心よりお待ち致しております。

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍!】素泊まり★ドイツ風コテージ宿泊プラン
ご利用のお部屋
【コテージ1棟貸切】

部屋3

投稿者さんの グランピングリゾート フェーリエンドルフ のクチコミ

投稿者さん 2010年02月12日 20:36:35

家族やグループで宿泊するなら、部屋が広くていいと思う。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年01月
グランピングリゾート フェーリエンドルフ 2010年03月03日 15:05:59

ご利用ありがとうございます。まだまだ雪に覆われた中札内農村休暇村ですが、もう少しすると春の足音が聞こえてくるような気がしています。夏には野菜の収穫、秋には紅葉も楽しめますので、別の季節にもぜひ一度お越しください。スタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
柔らかジュ~シー☆★「道産牛肉のバルサミコステーキ」2食付プラン!
ご利用のお部屋
【コテージ1棟貸切】

部屋3

putin_ruさんの グランピングリゾート フェーリエンドルフ のクチコミ

putin_ruさん [30代/男性] 2009年10月16日 23:59:36

 朝食の卵かけご飯がすごく美味しかった。値段のわりに設備が質素だったが、休日をゆっくり満喫できたし、スタッフの方は大変親切で良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
グランピングリゾート フェーリエンドルフ 2009年10月30日 10:12:08

ありがとうございます。
そうですね。採りたての卵は本当に美味しいです。味わっていただけて、安堵しております。
澄んだ夜空にはたくさんの星々が燦然と輝き、ハウスでは暖炉の炎と暖かさに癒される・・・
そんなひとときも素敵ではないでしょうか。
プライベートな時間を過ごすには、最高の『くつろぎ空間』になること間違いなしです。
またお会いできますことを楽しみにお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
1泊2食付!選べる夕食&朝食☆プラン【ペット専用棟】
ご利用のお部屋
【コテージ1棟貸切(ペット専用棟)】

部屋2

nico6108さんの グランピングリゾート フェーリエンドルフ のクチコミ

nico6108さん [40代/男性] 2023年03月21日 12:16:29

3月に宿泊しました。やはり、外でのBBQは寒かったです。五右衛門風呂は、2時間かけて沸かすことができましたが、楽しかったです。薪は追加購入しましたが、もう少しあったら楽しめたかなぁと思います。炭もギリギリで、もう少しあれば良かったかな。非接触でしたし、良かったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月
グランピングリゾート フェーリエンドルフ 2023年04月02日 18:33:15

この度はグランピングリゾートフェーリエンドルフにご宿泊をいただきまして誠にありがとうございます。
概ねご満足いただけたご様子で安心いたしましたが、ご不便をお掛けした点もございましたことお詫び申し上げます。
五右衛門風呂のお湯焚きに関しまして、私共の管理・点検不足もあるかと存じますため、サービスの改善等検討して参りたい所存でございます。

BBQ時の寒さ対策につきましては、冬季や春先はかなり冷え込みますため、温かい服装でお越しいただくことをおすすめしておりますが、今後お客さまにより快適にお過ごしいただけるよう一改善点として努めて参ります。
敷地内に温泉施設もございますので、BBQをお楽しみいただいた後は、こちらでゆっくりとした時間をお過ごしいただくのもおすすめでございます。

薪、炭の量につきましても貴重なご意見ありがとうございます。
ご指摘いただいた点は、施設全体で改善課題として取り組んで参ります。

夏が近づくにつれてBBQも暖かい中でお楽しみいただけるようになって参りますので、より快適にご滞在いただけるかと存じます。冬とはまた違う景色もお楽しみいただけます。
是非またお越しいただける日をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

最後になりますが、お忙しい中ご投稿いただきまして、誠にありがとうございました。
グランピングリゾートフェーリエンドルフ

ご利用の宿泊プラン
【BBQ彩り】北海道産を中心とした「豚・鶏・羊」お部屋の専用デッキで楽しむ地産地消のBBQ/2食付
ご利用のお部屋
【*◆貸切グランピング<五右衛門風呂付き>コテージ◆】

部屋2

投稿者さんの グランピングリゾート フェーリエンドルフ のクチコミ

投稿者さん 2022年06月22日 22:48:06

隣と近すぎて声が聞こえてきて寝れなかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年06月
グランピングリゾート フェーリエンドルフ 2022年11月12日 17:30:01

この度はグランピングリゾートフェーリエンドルフにご宿泊をいただきまして、誠にありがとうございます。

ご滞在中快適にお過ごしいただけなかったご様子で心苦しく感じております。

周辺の物音など気になる場合、私どもの方でお声がけなどを実施いたします。
また定期的に見回りも実施するなどして対策を講じて参ります。

お忙しい中ご投稿いただきまして誠にありがとうございます。
皆さまに快適にお過ごしいいただける施設を目指して参りますので、また機会がいございましたらお立ちよりいただけますと幸いでございます。

グランピングリゾートフェーリエンドルフ

ご利用の宿泊プラン
【グランピングテント】大切な人と過ごす「NO密で濃密な時間」1張1組完全貸切グランピング/素泊まり
ご利用のお部屋
【*◆貸切グランピングテント◆大型テント+BBQスペース】

部屋2

キャロ0612さんの グランピングリゾート フェーリエンドルフ のクチコミ

キャロ0612さん [30代/女性] 2019年08月27日 17:16:10

家族旅行で利用しました。お部屋は寝室が3つあり、隠れ家的な雰囲気で、子供たちはとても喜んでいました。
ただ、コテージによって作りが違い、もともと食事なしプランだったからなのか、我が家のコテージはテラス部分が棟に比べると小さく、管理も行き届いていない状態だったのが残念でした。
夜は周りに光がないので、星空パノラマを満喫でき、また朝にはエゾリスに遭遇!夏休みの良い思い出になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
グランピングリゾート フェーリエンドルフ 2019年09月25日 17:06:21

中札内農村休暇村フェーリエンドルフにご宿泊していただきましてありがとうございます。
お子様たちにお喜びいただけたようで、嬉しく思っております。
お部屋ですが、現在、フェーリエンハウス、グランピングコテージ、グランピングテント、ラグジュアリーコテージの4タイプがあります。
グランピングコテージにはすぐにBBQが始められるように、コテージの屋外のウッドデッキにBBQコンロや炭、焚火台を用意しております。
天気が良い夜には15分に一回ほど、流れ星を見ることができます。
最近はエゾリスだけでなく、シマリスも見かけるようになりました。
またお会いできるのをスタッフ一同楽しみにしております。

中札内農村休暇村フェーリエンドルフ
西 良太郎

ご利用の宿泊プラン
【暖炉付きドイツ古民家風コテージ】★素泊りプラン★
ご利用のお部屋
【【暖炉付コテージ】フェーリエン・ハウス(100平米)】

部屋2

3人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの グランピングリゾート フェーリエンドルフ のクチコミ

投稿者さん 2019年07月09日 15:45:41

今回、ワンコと一緒に宿泊しました。
評価も良かったので楽しみにしておりましたが

コテージに入ってみるとワンコ用の設備が何ひとつ無いことに驚きました。
今までかなりのペット可ホテルやコテージなどに宿泊してきましたが
これは初めてです。

どこも一通りの物は置いてあります。(トイレシートだったりコロコロなど)

中型犬一頭3240円を最初にお支払いした際、「高いなー」と思ったのですが
現状を見てなおさら高いと感じ少し腹もたちました。

チェックイン後、ワンコを連れて周囲を散歩しているとドッグランを発見。
が、見る限り手入れもさほどされておらず、有料の看板が(笑)
もちろん入りませんでした。

夕食はコースで美味しくいただきましたが
朝食がまた残念な内容でした。

売りは卵とゴロゴロ野菜のお味噌汁だと思うのですが
そこにソーセージ1本とポテトサラダがちょこんと別皿に。
それがあることで逆に淋しい見た目になっていました。

品数を増やすための取ってつけたようなおかずなら
いっそなくした方が良いのでは?

ご飯と朝採れ卵とゴロゴロ野菜のお味噌汁のみで全部お替わり自由!

にした方が潔いのにねーと連れと話したものです。

全体的に
・節約
・オール電化なので朝風呂は禁止
・ごみは分別してチェックアウト時にフロント外のゴミ箱にそれぞれ捨てること

など要望が多かった割に
随所に宿泊客への気配りが感じられないところだなと感じました。
(要望自体は自然を大切にするためなど納得はしております)

今回、一週間の北海道旅行だったのですが
1泊一人3500円、ペット一頭1000円のところでさえ
ペット用アメニティありました。
たとえこちらが使用しなくても
家族の一員であるワンコを迎えてくれているという
おもてなしの心を感じるものです。

もう宿泊することはないと思いますが
改善できるところは
していただけると幸いです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年06月
グランピングリゾート フェーリエンドルフ 2019年11月18日 10:52:26

この度は、休暇村のご宿泊と口コミの投稿有難うございます。

わんちゃんとのご宿泊に際し、ご期待を裏切るような形となり、大変申し訳ございません。
お客様にいただいたご意見をもとに、わんちゃんとの宿泊を楽しんでいただけるよう、「わんちゃん用アメニティ」のお渡しを11月下旬より開始いたします。
内容といたしましては、トイレシート、エチケット袋、ウェットティッシュ、蝦夷鹿肉ジャーキーのプレゼントと、コロコロのレンタルとなっております。

また、ドッグランに関しましては整備を行っていくと同時に、ご宿泊のお客様は無料でご利用いただける旨をチェックインの際にご説明するようにいたします。

朝食についても、お客様からのご意見を共有し、メニュー内容や使用する食材について改善してまいります。

宿泊されるお客様、わんちゃんに、気兼ねなくゆったりとご滞在していただけるよう、アメニティやサービスに関しての問題意識と改善への意識をスタッフ間で持つようにして参ります。

中札内農村休暇村フェーリエンドルフ
フロント 柴田

ご利用の宿泊プラン
選べる3種のメインCHEF’S dinner★シェフが真心を込めた夕食を★【美味旬旅】
ご利用のお部屋
【【暖炉付コテージ】フェーリエン・ハウス(100平米)】

部屋2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

momomamarekkunさんの グランピングリゾート フェーリエンドルフ のクチコミ

momomamarekkunさん [30代/女性] 2019年01月15日 21:36:04

ドイツ古民家風のコテージを写真で見て暖炉目当てで行きました。
写真ではすごく綺麗な感じだったけど、家具が結構痛んでいてもうそろそろ交換しても良いのでは?と感じました。暖炉も煙突はあるものの、換気扇回しても煙くて涙がでました(^^;;暖炉好きなだけに残念。耐熱ガラスかなんかで蓋出来るようにしないと、目が痛くて焚き火どころじゃありませんでした。暖炉大好きなので改善して欲しいです(><)あと、お風呂がお水の量が限られていて、夜どうしても入れなかった時朝には使えないので、湯量なんとかなりませんか?山の中という感じで雰囲気は良いのでとても残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年01月
ご利用の宿泊プラン
【暖炉付きドイツ古民家風コテージ】★素泊りプラン★
ご利用のお部屋
【【暖炉付コテージ】フェーリエン・ハウス(100平米)】

部屋2

投稿者さんの グランピングリゾート フェーリエンドルフ のクチコミ

投稿者さん 2018年08月12日 13:37:40

バーベキューはあまりに量が多すぎました。多すぎると、残すのが申し訳なくてモヤモヤしたきもちがのこります。

テントに宿泊しましたが、テント一面に黒カビが生えており、気持ち良くはなかったです。
ソファなどインテリアは良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
グランピングリゾート フェーリエンドルフ 2018年09月20日 15:41:48

中札内農村休暇村フェーリエンドルフにお越しいただきましてありがとうございます。
お食事の量についてご指摘いただきありがとうございます。今後、丁度良い量になるよう、改善してまいります。
テント内のインテリアのお褒めの言葉ありがとうございます。テントの黒いシミですが、カビではなく松やにが付着したものです。針葉樹に囲まれているので、どうしても松やにが付着してしまうのですが、テント内から見ると確かに気持ちが良いものではありません。今後、汚れを落とすなどの対策を考えております。

ご利用の宿泊プラン
【グランピングテント】手軽にキャンプ体験★BBQ食材の持込もOK!/ 朝食付き
ご利用のお部屋
【グランピングテント[2017年 OPEN]】

部屋2

投稿者さんの グランピングリゾート フェーリエンドルフ のクチコミ

投稿者さん 2018年08月03日 15:39:54

六花の森や中札内美術村へは車ですぐという立地の良さがあり、とても美しい中札内村の森にコテージはありましたが、泊まった感想はがっかりの一言

〇夜間に到着し頂いた地図を頼りに車でコテージへ向かいましたが、森が暗いうえ曲がり角やコテージの番号標識に明りが無く、コテージも真っ暗、奥まった所のコテージだったため車も途中までしか入れず、夜の森の小道をiphoneのライトを頼りに歩いてコテージを探し玄関にたどり着きました(草と蜘蛛の巣だらけの使用されてないらしい隣のコテージと間違えて怖い思いもしました。)
荷物を降ろすため玄関近くまで車をバックで入れましたが、道が細く曲がりくねっていたため木立に何度もぶつかりそうになりました。
夜間に到着の旨、事前に連絡してあったのでせめて玄関に明りをつけておいて欲しかった、、

〇3つのベッドルームのすべてのベッドの上にたたまれたシーツ。これどう使うんだろう?と思っていたところ奥まったベッドルームの奥の壁に「シーツを敷いてください」のメモ発見。まさかのセルフサービス、疲れてすぐに休みたいところ、布団、枕をどかしてシーツを敷いて寝ました。

食事を含め納得いかない点が多く、自然の中での暮らしを満喫することがコンセプトだとしても最低限のサービスは欲しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年07月
グランピングリゾート フェーリエンドルフ 2018年09月20日 15:39:12

この度は中札内農村休暇村フェーリエンドルフにご宿泊していただきましてありがとうございます。
夜ご到着されるとのご連絡をいただいておきながら、不親切な対応をしてしまい、大変残念なお気持ちにさせてしまい申し訳ありません。また、シーツの件につきましてもお手数をおかけし、申し訳ありません。
今後、お越しくださるお客様にご満足していただける宿泊施設となるよう、改善してまいります。またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【暖炉付きドイツ古民家風コテージ】★素泊りプラン★
ご利用のお部屋
【【暖炉付コテージ】フェーリエン・ハウス(100平米)】

208件中 161~180件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ