5件中 1~5件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合3
投稿者さんの 信州湯田中温泉 華灯りの宿 加命の湯 のクチコミ
- 投稿者さん 2019年09月17日 15:42:32
-
お風呂はとても良いです。
よろづやの重要文化財のお風呂や、何かの温泉雑誌で東の横綱の評価をとった町の温泉など、色々な種類に入れるのは楽しかったです。
よろづやの夕食、加命の湯でいただいた朝食もおいしかったです。
部屋は、個人的には不満でした。戸の立て付けが悪く、かび臭い臭いがします。
電気をつけても暗いし、値段の割に少し安っぽい部屋のように感じました。
ただ、他の部屋と隣接していないため、静かなところはよかったです。
寝る前に床の間の電気がどこにあるかわからず、宿の方に連絡したところ、その方もどこで消せるかわからず、15分ぐらい格闘して最終的に蛍光灯を外すことになりました。探しているタイミングでテレビの裏に埃が積もっていることにも気付き、残念でした。
ソラテラスまで送っていただいたことは感謝しております。ただ、当初の期待値が高すぎたのか、がっかりした部分もありました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年09月
- 信州湯田中温泉 華灯りの宿 加命の湯 2019年09月18日 11:02:13
-
この度は当館”華灯りの宿 加命の湯”をご利用頂き誠に有難うございました。
戸の建付けの件ですが、手配中です。
お部屋のカビ臭いのは、すぐに改善いたしたいと思います。
床の間の電気 お部屋のお掃除の件は、スタッフへの教育へができていなかったです。
色々不愉快な時間を作ってしまいました。
大変 申し訳ございません。
ご意見いただけてありがとうございます。
次回のご利用お待ち申し上げております。
ご来館並びに貴重なご意見、誠にありがとうございました。
- ご利用の宿泊プラン
- 【スタンダードプラン】<彩の料理>りんごで育った信州牛と信濃の味覚を愉しむ
- ご利用のお部屋
- 【【 杏 】和室8畳 ■ 中庭に一番近い、コンパクトな部屋】
総合3
うこっけい東京さんの 信州湯田中温泉 華灯りの宿 加命の湯 のクチコミ
- うこっけい東京さん [50代/男性] 2019年09月17日 09:19:04
-
9/14に家族で一泊お世話になりました。
×①「山吹」のお部屋でしたが、とにかくいたるところに段差があり、足元が大変危うかったです。それほど老齢でなくても不都合な段差で、なんども足元を取られました。是非改善できないものでしょうか。
×②露店風呂の温度がぬるく、あたたまれませんでした。特に朝湯は、おそらく35度以下ぐらいの水風呂に近い感覚。温泉流入量が足りないのでは。室内浴槽はかなり熱めなので、流量の配分を工夫されてはどうでしょうか。また、カランからのお湯の温度がぬるいとの指摘は以前の利用者の投稿の通りで、まだ改善されていませんでした。
〇①小さな宿であり、静かに過ごすにはうってつけ。スタッフのサービスも素朴ながら温かくまた小回りの利くサービスでよかったです。
〇②夕食(姉妹館)、朝食ともに丁寧に出汁をとった、大変おいしい、ほっとする食事でした。味噌汁も大変美味。地元の食材もふんだんに使った素晴らしい献立でした。
〇③ロビーにコーヒーマシンが置いてあり、いつでもおいしいコーヒーが飲め、大変有難かったです。
×①、②の点が温泉宿としてはちょっと厳しいなぁ、と感じましたが、これさえ改善されれば〇①~③のポイントが高いのでより高評価になるのではと思います。またお世話になってみたいです。有難うございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年09月
- 信州湯田中温泉 華灯りの宿 加命の湯 2019年09月18日 11:26:40
-
この度は当館〝華灯り 加命の湯”をご利用頂き誠に有難うございました。
沢山ご不便おかけし申し訳ございません
①お部屋の段差の件 改善する方向で考えていきます。
②お風呂点検を細目に行い、改善したします。
カランのお湯の温度ですが、もう一度確認して
みてもらいます。
貴重のご意見を前向きに勉強しお客様の期待を良い意味で裏切れるように努力を重ねてまいります。
ご利用並びに貴重なご意見、誠にありがとうございました。
- ご利用の宿泊プラン
- 【スタンダードプラン】<彩の料理>りんごで育った信州牛と信濃の味覚を愉しむ
- ご利用のお部屋
- 【【山 吹】<2階>和室10畳+広縁 ■ 眺望が良い部屋】
総合3
投稿者さんの 信州湯田中温泉 華灯りの宿 加命の湯 のクチコミ
- 投稿者さん 2019年07月08日 16:29:10
-
周りに何もなく、観光としては物足りません。おこもり旅として、選ぶにもお部屋や旅館に何か特別感があるわけでもなく、物足りない方思います。景観がよければいいのですが、田舎の大通に面した旅館なので特別感もありません。お風呂はとても綺麗なのですが、露天風呂の温度がぬるく、また虫が浮いており網などもないので、少し不快でした。特に料理は、よろづやさんで晩御飯をたべたのですが、味が美味しくなく、出てくるのも遅く部屋に関しては非常に狭く何も満足感はありませんでした。朝ごはんも特に特別なものはなく、ジュースだけ二種類選べるのが良かったくらいです。これで1人2万越え、2人で5万近くかかるのため、もう一度利用したいとは思えませんでした。口コミが高かったため期待しすぎたのかもしれません。ほかの4点以上の口コミの旅館とはかなりの差があるように思えました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年07月
- 信州湯田中温泉 華灯りの宿 加命の湯 2019年07月11日 09:59:45
-
この度は当館〝華灯り 加命の湯”をご利用頂き誠に有難うございました。
お風呂の件、温度管理をこまめにし、網も至急準備いたします。
お料理の件ですが、姉妹館に報告し、改善していきたいと思います。
特別感は、何かできる事はないか、考えさせていただきます。
貴重なご意見をたくさん頂き、ありがとうございます。
華灯りの宿 加命の湯
これからもお客様の言葉を大切にサービス向上に努めて参りたいと思います。
- ご利用の宿泊プラン
- 【スタンダードプラン】<彩の料理>りんごで育った信州牛と信濃の味覚を愉しむ
- ご利用のお部屋
- 【【水芭蕉】和室8畳+6畳+広縁 ■ 一番広く、二間続きの部屋】
総合3
hissatu-asobininさんの 信州湯田中温泉 華灯りの宿 加命の湯 のクチコミ
- hissatu-asobininさん [60代/女性] 2019年03月11日 13:20:09
-
お友達三人でお世話になりました。部屋は続き部屋で炬燵がありゆっくり出来ました。
夕食は姉妹館でいただきました。寒い時だったのでちょっと面倒かなと思いましたが、送り
迎えして頂きよかったです。季節のいい時でしたら散歩しながら行ける距離なので問題
ありません。ひとうだけ残念だったのはお風呂のシャワーがなかなか温かくならず、水圧も
弱かったの洗髪に時間がかかった事です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2019年02月
- 信州湯田中温泉 華灯りの宿 加命の湯 2019年04月24日 19:13:09
-
この度は当館〝華灯りの宿 加命の湯”をご利用頂き誠に有難うございました。
口コミの投稿もありがとうございました。
シャワーがなかなか温かくならない 水圧が弱い件 ご不便おかけしました事大変申し訳ございません。
ストレスがなくご利用できるよう施設の改善を検討したいと思います。
ぜひまたの機会に再訪を心よりお待ち申し上げ
お礼の返事とします。
- ご利用の宿泊プラン
- 12/4スタート【スタンダード】とろける信州牛をご堪能 <彩の料理>を愉しむプラン
- ご利用のお部屋
- 【【水芭蕉】和室8畳+6畳+広縁 ■ 一番広く、二間続きの部屋】
5件中 1~5件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合3
さいちゃん2419さんの 信州湯田中温泉 華灯りの宿 加命の湯 のクチコミ
客室の西側の窓が木の扉になっており太陽がさえぎられ静かではあったが薄暗く重苦しい感じがした。
お風呂もよく食事は美味しく頂いた。
おかみさんは親切で受け答えもよく大変よかったです。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する