楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.11
  • アンケート件数:449件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.89
  • 立地3.78
  • 部屋4.11
  • 設備・アメニティ3.78
  • 風呂4.33
  • 食事3.89
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

61件中 21~40件表示

食事5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

MAKI.さんの 源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 のクチコミ

MAKI.さん [40代/女性] 2011年05月03日 22:47:56

最高の泉質だった事もあり、部屋の露天を含め十回程お湯を堪能しました。館内のお風呂はいずれもたまたま貸切状態で、存分に贅沢な時間でした。
どのお風呂も情緒があり、貸切露天からの眺望は勿論の事、部屋の露天で聴くウグイスのさえずりや庭の木々にも癒されました。
サービスで戴いた酒徳利の大きな物が自宅にもある事を女将さんに伝えたら、父が昔ここに訪れていた事が分かり心が和みました。
お食事はお野菜も甘く、桜海老鍋やお米の味にも驚嘆しました。
お部屋の冷蔵庫の電源が入らなかった事とこたつ布団の汚れが気になりましたが、巨匠と呼ばれた方々の愛した昭和レトロな宿を満喫する事が出来ました。
帰り際、女将さんから飴のお土産まで戴きありがとうございました。帰宅後に父が女将さんの事を懐かしそうに話してくれました。
どうぞお元気で。

【ご利用の宿泊プラン】
夏得★今だけお試し価格1万円台★素朴な露天風呂付!【旧館はなれレトロ客室『鐘打荘』&大名焼プラン】
素朴な露天風呂付きレトロ客室・旧館「鐘打荘」

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年05月
源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 2011年05月12日 10:55:34

先日は御宿さか屋へご宿泊頂きましてありがとうございました。
温泉がお好きなんですね!当館では吉奈温泉の源泉をかけ流ししております。泉質の良さ等から子宝の湯としても知られています。
ウグイスの鳴き声は心が和みますよね。ウグイスもきっとお客様のことを歓迎していたのだと思います。
お食事もお気に召して頂けたようで何よりです。
女将もお客様のクチコミを拝見し、大変喜んでおりました。
清掃やメンテンスの件ではご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。以後気を付けて参りたいと思います。ご指摘ありがとうございました。

またのお越しをお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
夏得★今だけお試し価格1万円台★素朴な露天風呂付!【旧館はなれレトロ客室『鐘打荘』&大名焼プラン】
ご利用のお部屋
【素朴な露天風呂付きレトロ客室・旧館「鐘打荘」】

食事5

ゆっくりにんげんさんの 源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 のクチコミ

ゆっくりにんげんさん [60代/男性] 2011年04月02日 20:47:17

私の大好きな黒沢明監督も滞在したことがある旅館と知り一度訪ねてみたいと思っていましたが、大震災後の計画停電の実施中であるので電車・バスともに動いていることを確認後予約しました。吉奈温泉のバス停に着いたときに連絡すれば迎えに来てくれると聞いていましたが、たいした距離ではなく当日はお天気も良かったので歩いて向かいました。案内された部屋は1人には充分過ぎる広さで畳の上には電気カーペットが敷かれていて寝転がるのも暖かく気持ちが良かったです。
大浴場の「太郎さん風呂」には温度の違う浴槽に交互に入りゆっくりと楽しみました。スリッパを間違わないよう色の変わったクリップが用意されているなど細かい気配りに感心しましたが、板の間に少し高めの段差が2ヶ所あったのが気になりました。あまりに気持ち良かったので長湯してしまい、出たときは貸し切り露天風呂の予約時間を過ぎてしまっていました。せっかく予約してくださったのに大変申し訳なく思います。
夕食はとても広い個室が用意されていて驚きました。女将さん(と思います)に「今日は混んでいないから特別なんでしょう」とお聞きしましたら「いいえ、いつもこうなんですよ。もっと沢山のお客様をお泊めできるのですが、人数を抑えているんです」とのこと。ぜいたくですが、うれしかったです。食事はどれも美味しかったですが「桜エビの鍋」が一番良かったです。食事が終わって部屋に戻るとき女将さんに「とても良い味でした」といいますと「出しの秘密の一番はネギなんですよ」と教えてくれました。料理の説明はしてもらいましたが、品書きが書かれたものがあるともっと良いと思いました。手書きのコピーでも充分ですので。
朝食も美味しく、満足して宿を出発しました。とても静かでさまざまな気配りがされており、黒沢監督が気に入られたわけも少しわかった感じがします。ただ大震災で被災された多くの方々が今も狭く寒い避難所で満足な食事もとれず過ごされていることを思うと、こんなに楽しんで良いのだろうかと心が痛みました。帰りに修善寺駅の義援金箱にほんのわずかですが寄付させていただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年03月
源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 2011年04月12日 21:58:08

先日は御宿さか屋へご宿泊頂きましてありがとうございました。
大変な震災の後、そして計画停電の不安もある中お越し頂いて感謝の気持ちでいっぱいでございます。
当館のお風呂をご堪能いただけたようで何よりでございます。長湯されたとのこと、体がじっくり温まって疲れもすっかり取れたのではないでしょうか。

お食事もお口に合ったようで料理長、女将共々大変喜んでおります。
実は当館の創作会席はほぼ1ヶ月~40日のサイクルで献立が変わります。品数も15品以上とかなり多く、食材を書き連ねただけでかなりの長さの「お品書き」になるためまとめるのが難しく、下手すると書き上げた1週間後にはもう献立が変わっている・・・というイタチごっこに限界を感じて止めました。ご了承下さいませ。

また黒沢監督の面影に会いに当館に遊びにいらしてください。
従業員一同心よりお待ち申し上げております。

※当館としても、被害に遭われた皆様をお悔やみ申し上げるとともに、被災地の1日も早い復興をお祈り申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
女性でも安心★一人旅でも和食と和室でのんびり!【おひとりさまプラン】
ご利用のお部屋
【養気楼(和室10畳+広縁2畳+踏込み)】

食事5

sk12345さんの 源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 のクチコミ

sk12345さん [50代/男性] 2011年03月07日 22:20:41

温泉、食事は、最高でした。
食事は、もう少し広い所(食堂のようなところ)での食事と思いましたが、各部屋ごとに別々の個室で食事ができ、非常にゆっくりできて良かったです。

あえて言うのであれば、お酒のメニューを先に見せていただけたら良かったです。 冷酒と言ってオーダーしたら、2種類あり、せっかくでしたらきき酒セットを頼みたかったです。 また、料金は書いていただいたほうが親切な気がします。(値段にかかわらず頼むので、私の場合は、あまり関係ないかもしれませんが・・・)

また、以前のレビューに廊下が寒いとの評価がありましたが、現在は廊下にもストーブを置かれてました。 また、冷たいお水も用意されており、お風呂の後に飲ませていただきました。
河津桜を見に行き、その帰りに宿泊しました。 帰りは、伊豆の梅林達磨山方面から、西伊豆に向かい三島でウナギを食べて帰りました。 伊豆をぐるっと回るのには、非常に良い場所と思います。(中伊豆の良さのある宿でした。 海沿いと違っていて、落ち着いた雰囲気があります。) また、昭和の良き時代の面影をもったホテルです。 最新鋭の設備を望まれる方は、ちょっと趣向が違うと思います。 落ち着いた雰囲気で、最高の温泉と食事を楽しむという感じの宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年03月
源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 2011年03月08日 15:00:20

先日は御宿さか屋へお越しくださいまして誠にありがとうございました。
他のお客様のレビューもご覧になって当館をお選びくださった様ですね。温泉、お食事とお気に召していただけたようで何よりでございます。
また、当館の強みとしている部分にお気づきいただけたこと、非常に嬉しく思っております。

飲み物メニューの件、ご指摘ありがたく頂戴いたします。いろいろ検討した結果、料金記載はありません。今後はお聞き下さればお答え出来るように、スタッフに努めます。

河津桜はいかがでしたか?新緑や紅葉の時期の吉奈温泉もお勧めです。
伊豆最古の温泉である吉奈温泉は1300年近い歴史がございます。当館も旅館業法ができる前からの営業となり、なかなか最新鋭の設備を備えた宿という訳ではありません。

「昭和の良き時代の面影をもったホテルです。 最新鋭の設備を望まれる方は、ちょっと趣向が違うと思います。 落ち着いた雰囲気で、最高の温泉と食事を楽しむという感じの宿です。」

とのお言葉にはまさに当館を言い当てて頂き、感動しきりでした。ありがとうございます。

また是非お泊りにいらしてください。従業員一同お待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
期間限定★地酒にもご飯にも合う郷土料理【天城秋冬の旬!カニ&名物いのしし鍋プラン】桜海老かきあげ付き
ご利用のお部屋
【養気楼(和室10畳+広縁2畳+踏込み)】

食事5

guevara7232さんの 源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 のクチコミ

guevara7232さん [20代/男性] 2011年01月18日 00:27:15

特別室ということで部屋は広くて良かったです。ただ、なぜか鍵がかからなかったので、修理したほうがいいと思います。開けっ放しで寝ても問題ありませんでしたが…。
料理は量も質も良かったです。ホームページには、「量は少なめ」と書いてあったのですが、若いわたしでも大満足の量でした。
お風呂はいくつもあったのですが、すべてにはいけませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年12月
源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 2011年01月23日 13:43:39

先日は当館ご来館くださいまして誠にありがとうございました。
鍵がかからなかったとのこと、大変失礼しました。ご不安だったこととお察しします。
ただ、見慣れないかと思いますが、日本家屋(引き戸)の鍵としては最新式のものを利用しておりまして、私どもの説明不足を反省しております。

お料理のボリュームは少し心配しておりましたが、ご満足いただけたようで何よりです。
是非また当館にお越しの際は、すべてのお風呂にご入浴いただければと存じます。
お客様のまたのご来館お待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
秋得★期間限定★2名ならお部屋食確約【彼女半額!特別室プラン】
ご利用のお部屋
【風情ある銘木建築の特別室『館山荘』】

食事5

投稿者さんの 源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月21日 18:34:55

なんと言ってもお料理が美味しかったです。女将さんお勧めの大名焼きは勿論のこと、桜えびの鍋はお出汁が絶品です。あと貸し切り露天風呂は星を綺麗に見ることができ日々の疲れを癒してくれました。最後に女将さんがとっても良い方で満足度をググっとあげてくださいました。本当にありがとうございました



【ご利用の宿泊プラン】
秋得★特別OFF企画!さか屋イチのオフプライス11月限定【大名焼★謝恩プラン】
養気楼(和室10畳+広縁2畳+踏込み)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年11月
源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 2011年01月23日 13:19:31

先日は当館ご来館くださいまして誠にありがとうございました。
お料理がお客様のお口に合いましたようで女将、料理長ともに喜んでおります。桜えびは伊豆名物の逸品です。(私個人的にもあの出汁の味が大好きです。)
貸切露天風呂は夏の時期も山の緑が綺麗に見られお勧めです。またぜひ入りにいらしてください♪
またのお越しを従業員一同お待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
秋得★特別OFF企画!さか屋イチのオフプライス11月限定【大名焼★謝恩プラン】
ご利用のお部屋
【養気楼(和室10畳+広縁2畳+踏込み)】

食事5

投稿者さんの 源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 のクチコミ

投稿者さん 2010年09月25日 13:53:54

基本的には気に入りました。
いいところと、直された方がいいところを書きます。
全般的に素材にこだわったお料理で大変美味しく頂くことが出来ました。
お風呂も丁度いい感じでしたが、朝方、お万の湯に入りましたが、露天風呂は丁度いいお湯加減でしたが、内風呂が温かったです。
太郎の湯のシャワーホースは掃除した方がいいですよ。

雨の中だったので景色が楽しめなかったですが、晴れの日にまた来てみたいと思いました。
従業員の方は女将を含め大変感じのいい宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 2010年10月13日 13:15:39

先日は当館へご来館いただきましてありがとうございます。
お気に召してくださった様で何よりです。
掃除の件、ご指摘を受け掃除をさせていただきました。ありがとうございます。

温泉がお客様のお肌と相性が良かったようで私どもとしても嬉しい限りです。
せっかくのご旅行でしたのに、生憎の雨でしたが、また今度お越しの時には晴れの天気になるようお祈りしております。

ご利用の宿泊プラン
秋得★特別OFF企画!さか屋イチのオフプライス10月限定【大名焼★謝恩プラン】
ご利用のお部屋
【養気楼(和室10畳+広縁2畳+踏込み)】

食事5

投稿者さんの 源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 のクチコミ

投稿者さん 2010年04月27日 18:56:15

一人のんびり過ごすには良い宿でした。

【ご利用の宿泊プラン】
女性でも安心★一人旅でも和食と和室でのんびり!【おひとりさまプラン】
養気楼(和室10畳+広縁2畳+踏込み)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年03月
源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 2010年05月12日 11:14:29

この度は当館にお越しいただきありがとうございました。
お褒めのお言葉ありがとうございます。
また一人でのんびり泊まりにいらしてください。
従業員一同お待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
女性でも安心★一人旅でも和食と和室でのんびり!【おひとりさまプラン】
ご利用のお部屋
【養気楼(和室10畳+広縁2畳+踏込み)】

食事5

投稿者さんの 源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年11月25日 18:10:57

妻と夫婦の日一泊の予定で伊豆に、帰宅途中、もう一泊したくなり、楽天トラベルにて、御宿さかやさんに宿泊予約、急な予約でしたがフロントの対応は良かった。ただ案内係の方は妻の荷物も持たず、忙しいみたいで、説明も要領を得ず…大浴場はシャワーホース等がカビてて、チョット…貸切露天風呂と部屋の露天風呂は最高、特に夜空の星が最高、食事は美味しかった…女将さんの対応は美味しい山葵のお土産頂いたから、最高かな!この次は真冬に星を見に行く予定です!ホタルの季節がお薦めとの事でした!あ、トイレ壊れてました!

【ご利用の宿泊プラン】
NEW!ふたりにぴったり★新設【総檜の展望露天風呂つき『養気楼』プラン】
展望露天風呂付き養気楼(和室10畳+広縁2畳+踏込み)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
ご利用の宿泊プラン
NEW!ふたりにぴったり★新設【総檜の展望露天風呂つき『養気楼』プラン】
ご利用のお部屋
【展望露天風呂付き養気楼(和室10畳+広縁2畳+踏込み)】

食事5

投稿者さんの 源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月22日 10:09:01

老舗らしく設備の古さは感じましたが他の方も投稿されていますがお食事が大変美味しかったです!お米が大変美味しく取り寄せしたいくらいです。大名焼き、桜エビ鍋最高でした!温泉もやわらかくつるつるになりました。1才の娘も安心して入れることができました。ただ宿に到着したとき駐車場の案内で係りの方が出てきていただけず場所の確認等で何度も車とロビーを行ったり来たりして荷物も車から運んで来てもどなたも運んでいただけなかったのが残念でした。

【ご利用の宿泊プラン】
休前日もおとく!流行の日本流ジビエを食す!さか屋30年来のヒット・岡本太郎命名【カニ&大名焼プラン】
養気楼(和室10畳+広縁2畳+踏込み)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 2009年10月23日 13:20:47

この度は当館にお越し頂きありがとうございました。

古く江戸時代から(!)営業しているので、施設はそれなりに歴史も重ねております。その分清掃に重点を置き、気持ちよく過ごして頂ける様努力しております。

幸いお料理は好評を頂いており、お客様をはじめ沢山の方から「美味しかった」とのお声を寄せていただいております。非常にありがたいことです。
当館で使用しているお米は売店でも販売しておりますので次回お近くにいらした際には是非お立ち寄りくださいませ。

9月の大型連休の初日のお泊りで、ご到着の際には従業員の配慮が足りずご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ございません。
実は同じ時間帯に多くのお客様の到着が重なり、玄関に車が数台連なってしまい混乱をしていた最中でございました。ご到着の時間までは当方で調整できず、お客様にご迷惑をおかけする事になり申し訳ありませんでした。

また是非お子様を連れて当館の温泉に入りにいらしてください。従業員一同お待ち申し上げております

ご利用の宿泊プラン
休前日もおとく!流行の日本流ジビエを食す!さか屋30年来のヒット・岡本太郎命名【カニ&大名焼プラン】
ご利用のお部屋
【養気楼(和室10畳+広縁2畳+踏込み)】

食事4

投稿者さんの 源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 のクチコミ

投稿者さん 2022年11月21日 11:16:20

お風呂が最高でした!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年11月
ご利用の宿泊プラン
≪天城限定×軽めあっさり系≫大好評!天城新名物【わさび鍋&キンメの煮付けプラン】珍しい当地だけの鍋♪
ご利用のお部屋
【スタンダード客室『養気楼』和室10畳+広縁2畳+踏込】

食事4

投稿者さんの 源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 のクチコミ

投稿者さん 2022年05月10日 20:54:21

わさび鍋は上品な味わいでとても美味しかったですが、もう少し海鮮が入っていたらもっと良かったです。
猪鍋もさっぱりとした甘みで美味しく、量もありました。
宿自慢の温泉は種類もあり、貸切露天風呂も空いていればいつでも入れるので満足しました。
ラウンジに夜も朝も淹れたてコーヒーを設置してあり、嬉しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年05月
ご利用の宿泊プラン
★期間限定!超オトクに露天付き客室も新登場★海山の幸を満喫【わさび鍋VS猪鍋の鍋対決★Wなべプラン】
ご利用のお部屋
【スタンダード客室『養気楼』和室10畳+広縁2畳+踏込】

食事4

にゃんこ7643さんの 源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 のクチコミ

にゃんこ7643さん [50代/女性] 2022年04月05日 02:21:40

今回普通のお部屋で予約したのですが、特別室に泊まらせていただきました。正直クチコミを読んで不安に思っていたこともあったのですが、お部屋に案内して下さった女将(?)も色々ご案内して下さった旦那さん(?)も親切でしたし、何の不満も御座いません。お食事係の娘さんも、明るくて元気いっぱいでパワフルで・・・。食時の時の仮装も最初は抵抗があったのですが、巧みなトークにのせられて、結局写真撮影もしていただいちゃいました。お風呂はたくさんあって、他のお客様が少ないせいもあったのか、色々楽しめました。旅行先で現地の人との交流を楽しみたい私共にはこの上ない御宿でした。宿の方との交流を好まない方には不向きかも知れませんが、他には無い料理や雰囲気を味わいたい方には最適な御宿だと思います。楽しい思いをさせていただき、本当に有り難うございました!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年04月
ご利用の宿泊プラン
≪新鮮野菜×肉≫ジビエ宿全国1位受賞「大名焼」を手軽に【お手軽★大名焼プラン】
ご利用のお部屋
【スタンダード客室『養気楼』和室10畳+広縁2畳+踏込】

食事4

投稿者さんの 源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月16日 15:53:47

夕食の品書があった方がいいと思います。
特別室の露天風呂は大変満足しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
≪広々露天風呂付き特別室≫当館最高プラン★月見テラス&庭園【広々客室露天&伊勢海老付き18品プラン】
ご利用のお部屋
【広々露天付き特別室『館山荘楓の間』10畳+6畳+源泉広々露天】

食事4

投稿者さんの 源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 のクチコミ

投稿者さん 2019年05月05日 02:14:14

大名焼きは肉、野菜ともにそれだけで十分という量で、カニ半身分、キンメの煮つけも二人で1尾あり、満腹を超える量でした。地酒3種のセットはそれぞれ御猪口3,4杯分くらいの量があり、それぞれ御猪口2つずつ+2つの8個が配膳されたのは二人で飲むべき分量でした。休憩スペース(?)に無料のコーヒーサーバーやおいしい水がありお風呂上り、朝食後においしくいただけました。朝食は7:30からいただけて、8:30にバス停まで送迎していただきスムーズに修善寺駅へ向かえました。WiFiがないのが唯一欠点。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
ご利用の宿泊プラン
≪海幸山幸ジビエ≫直前割★ジビエ人気の宿全国一位!岡本太郎命名【カニ&大名焼プラン】キンメおまけ付♪
ご利用のお部屋
【スタンダード客室『養気楼』和室10畳+広縁2畳+踏込】

食事4

投稿者さんの 源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 のクチコミ

投稿者さん 2018年05月01日 16:03:00

猪なべを食べに伺いましたが,とても美味しかったです。
温泉も気持ち良く,貸切風呂が無料で使えるのが嬉しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2018年04月
ご利用の宿泊プラン
≪天城定番ジビエ猪なべ≫ミニ舟盛と滋味深い鍋♪多彩な郷土食+α【カニ&猪鍋プラン】生桜海老掻揚げ付き
ご利用のお部屋
【スタンダード客室『養気楼』和室10畳+広縁2畳+踏込】

食事4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

hisa1967228さんの 源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 のクチコミ

hisa1967228さん [50代/女性] 2017年10月23日 14:18:35

とても贅沢な時間を過ごす事が出来て、満足してます。
お食事ですが、お品書きが有れば嬉しかったです。
伊勢海老の塩釜、美味しかったです。
お風呂は、お部屋の露天風呂が最高に良かったです。
とても歴史を感じるお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年10月
ご利用の宿泊プラン
≪広々露天付き特別室≫当館最高プラン!月見台テラスから庭園を【広々露天風呂付き客室&伊勢海老プラン】
ご利用のお部屋
【広々露天付き特別室『館山荘楓の間』10畳+6畳+源泉広々露天】

食事4

シュリンプショコラさんの 源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 のクチコミ

シュリンプショコラさん [50代/男性] 2017年01月30日 17:11:53

古き良きホテルという感じがします。お部屋の造りは純和風で以前は高級旅館として営業されていたと感じました。客室は元々はハリボテではなく良い仕事がされていますが途中からコストを掛けれなくなったのかテレビ台や家庭用ルームエアコンは惜しい気がします。食事の大名焼きも昔のおもてなしを彷彿させます。規模が大きいので現代風に営業していくのは大変だと思いますが色々なところが「惜しい」と思いました。黒澤明や岡本太郎の縁の宿ですので余計に惜しい。がんばってください。リーズナブルだと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年01月
ご利用の宿泊プラン
≪大名焼≫極上源泉&星を見上げる貸切露天も無料【1月限定!当館最安値★おまかせ大名焼プラン】
ご利用のお部屋
【養気楼(和室10畳+広縁2畳+踏込み)】

食事4

投稿者さんの 源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 のクチコミ

投稿者さん 2014年10月23日 07:52:45

10月19日に宿泊しました。良かったところは食事、高齢の両親に合わせて少なめのプランを選択しましたが、それでも十分食べごたえのあるボリュームで、味もダシが良く効いて十分満足できました。次に良かったのは泉質、加水・加温をしていないとは思えぬくらい適温で、内湯も含め温泉を満喫できました。一方、不満点としてはやはり施設が如何にも古いこと、風情があって良いのですが、売り物の岡本太郎さんデザインの大浴場も塗料が剥げ、ヒビが入った状態でかなりくたびれた感が強く、シャワー・蛇口も一部で壊れているものがありました。また、部屋から折角きれいな景色と庭が眺められるのに、ひとたび横に目を向ければ、古い建物の汚れた外壁が目に入るのは興ざめで、折角の眺望を台無しにしているように感じました。料理も温泉も良く古風な部屋も悪くわないのですが、少し修理や改修をされれば印象が大きく変わるだけにやや勿体ない印象を受けました。とは言え、立地も含めて温泉旅館としては十分満足できる水準で、機会があればまたお邪魔したいと感じました。 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年10月
源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 2014年10月29日 13:26:58

この度はお泊り頂きましてありがとうございます。

ご指摘のお言葉に感謝申し上げるとともに、「またお邪魔したい」という最後のお言葉に励まされる思いでおります。
折角お越しいただいたお客様ですので、誤解の無いよう少しご説明させてくださいませ。
当館は宿を営んで450年以上経っております。お選びになられた「古風な部屋」は特別室「館山荘」です。昭和28年築自館の山林から切り出した銘木を厳選して作られた木の風情を楽しむお部屋。それだけの年月が経っており当然ながら古いのですが、室内は常に手を入れて管理し大切に使っております。また、当館は今年の春から夏にかけて外壁と屋根工事をいたしました。
「古い建物が興ざめだ」という方は、お泊りのお部屋は向かなかったかもしれず残念に思っております。

一方太郎さん風呂の「塗料の剥げ・ヒビ」は「座ることを拒否する椅子」と言う作品の事でしょうか。これは20年前酔ったお客様に割られてしまいました。ですが作品の為あえて手を加えずそのままの状態で展示しています。カランは減数する事で(湯温調整の目的で)源泉の出口を管理するために閉めているものです。

少し一方的で言い訳じみてしまいました。ご気分を害してしまったなら申し訳ございません。

また本日奥様からご丁寧なお手紙を頂きました。心から満足し感激したとのお言葉を頂き恐縮でございます。
奥さまとの感想に相違があるのは当然ですが、どう受け止めたらいいか少し戸惑ってしまいました。

ご利用の宿泊プラン
本物を知る50代以上限定★平日は特別室がお得【奥さま半額!特別室プラン】軽め会席&部屋食・おみや付き
ご利用のお部屋
【風情ある銘木建築の特別室『館山荘』】

食事4

投稿者さんの 源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 のクチコミ

投稿者さん 2014年10月21日 08:52:10

山あいにある歴史ある温泉宿のさか屋さん。
週末、のんびりするにはうってつけのロケーション。10月中旬で、気候も良く、幸いにもお天気で露天風呂を満喫。

大名焼きをいただくスタイルがちょっと恥ずかしかったけど、いい思い出になりました。(≧∇≦)

ホタルの時期が良さそうなので、また訪れたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年10月
源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 2014年10月29日 13:11:31

先日は当館をご利用くださいまして誠にありがとうございました。
当館の立地は山に囲まれていて大変静かな環境だと多くのお客様にご評価いただいております。

露天風呂と大名焼きで良いご旅行になりましたでしょうか??

蛍の時期にもまた是非お出でください。
秘密の蛍スポットにもご案内いたします!

ご利用の宿泊プラン
手軽に源泉100%を楽しめる★さか屋イチの最安ネ★1日3組【10月限定★おまかせ謝恩大名焼プラン】
ご利用のお部屋
【養気楼(和室10畳+広縁2畳+踏込み)】

食事4

TL52さんの 源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 のクチコミ

TL52さん [40代/男性] 2014年05月06日 19:12:17

食事は部屋ときいていたが、大広間でしたよ・・・仕切りは有ったけど

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年05月
源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 2014年07月02日 13:31:35

先日は当館にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。

大名焼きは囲炉裏処でしかお召し上がりいただけない料理のため、部屋食のご案内はしていないはずです。(プランにも明記してございません)
なお、当館のお部屋食は、特別室に2名様でご宿泊いただいた際のご案内とさせていただいておりますので、ご了承くださいませ。

またのご来館をお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
休前日もオフ!流行の日本流ジビエを食す!30年来のヒット・岡本太郎命名【カニ&大名焼+キンメプラン】
ご利用のお部屋
【養気楼(和室10畳+広縁2畳+踏込み)】

61件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ