楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.11
  • アンケート件数:449件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.89
  • 立地3.78
  • 部屋4.11
  • 設備・アメニティ3.78
  • 風呂4.33
  • 食事3.89
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

305件中 241~260件表示

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

かず3915さんの 源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 のクチコミ

かず3915さん [50代/男性] 2017年05月31日 10:47:53

お風呂は良かったです。でも、もう少し設備をきれいにしたほうがより良くなるかと思います。食事は、「日本流ジビエ大名焼」は量が多く食べ切れなかったです。もう少し考えてほしいかなと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
ご利用の宿泊プラン
≪日本流ジビエ大名焼≫直前割★極上源泉&貸切露天も無料【5月限定!当館最安値★おまかせ大名焼プラン】
ご利用のお部屋
【スタンダード客室『養気楼』和室10畳+広縁2畳+踏込】

部屋3

4人中4人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 のクチコミ

投稿者さん 2015年11月18日 10:35:54

15時過ぎにチェックインしました。
到着してからかかわったスタッフの方々、どなたも感じ悪かったです。
到着後しばらくして貸切露天風呂へ行ったら、お湯が半分も溜まってない始末。
2か所あるどちらも同じ状態でした。
部屋に露天風呂があるのですが、仲居さんに勧めて頂いたので行ったのに残念というか呆れました。
主人が灰皿の場所を尋ねると「廊下に積んであります」との返事。
普通は「お持ちします」じゃないんですか。
他の方の口コミに対する宿のお返事を読むと言い訳ばかり。
接客などはコストがかからないサービスなのに、
おもてなしの気持ちが伝わってきませんでした。
今回久しぶりにお世話になりましたが、以前もこのような気持ちになったのを思い出しました。
とっても残念な1泊でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 2016年02月03日 13:59:23

先日は当館をご利用くださいまして誠にありがとうございました。
貸切露天風呂は行政の指導で石けん類を置かないため、ご到着すぐの利用はご遠慮頂き他所で身体を洗ってからというお願いをしております。その為他の風呂よりも湯だめの時間が多少ずれており、当日はスタッフの確認が行き届かず申し訳ありませんでした。

灰皿は事前に部屋に置くとご不快に思う方も多くなり、お部屋に到着するまでに喫煙の有無を伺いご一緒にお持ちしております。失念しても浴衣合せの時に大体伺っているのですが申し訳ありません。お部屋から灰皿のお電話の際「お持ちいたしますが、もしお急ぎでしたら廊下に積んでございます」とご案内させて頂きました。
接客は一番高いコストなので私共も配慮しているつもりですが、ご存じのように小さな商いですので何かと行き届かず申し訳ありません。

リピーター様でありがたく存じておりましたが、前回は気に入って頂けたのでしょうか。
この度は再度のご利用にもかかわらずお気に召して頂けず申し訳ありませんでした。

ご利用の宿泊プラン
≪創作会席≫【平日1組限定】\今だけお得/最大半額!軽め会席【露天付き客室★さか屋決算!特別プラン】
ご利用のお部屋
【展望露天風呂付き養気楼(和室10畳+広縁2畳+踏込み)】

部屋3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 のクチコミ

投稿者さん 2015年10月11日 13:43:44

10月10日から1泊しました。
まず、食事の際、飲み物のメニューが無い上に、頼んだ飲み物の値段を聞いても「わかりません」と言われる始末。人手が足りないのか呼ばない限りスタッフが席に来ず、こちらで大名焼きをひっくり返す始末。当然、こちらの食事の進み具合もわからない様で、誰も何も持ってこないので、私達は食事が終わりだと思い部屋に戻る途中で出くわしたスタッフに、まだごはんがありますので席に戻ってと言われる始末。席に、お品書きすら無いんだから、そりゃそうなる。また、サービスとして出された金目鯛の煮付け、冷たい。以前、同様の苦情を書かれていた際に、改善しますとお返事されていたにも関わらず、改善されておらず。
また、売店の品揃え、見たこと無いくらい寂しい。案内には、夜食用カップ麺有りますと書かれていたのに全く無い。
おまけに宿泊した部屋では、マスターキーを持った誰かが、ノックもせず鍵をあけて入って来ようとした。たまたま部屋に自分達がいたからよかったが、知らない間に勝手に部屋へ入られているのかと、嫌な気分になる。
お布団敷きの時間を知らされていなかったので、食事の途中でスタッフに聞くと、もう敷かれていますと言われたので、食事後に部屋へ戻ったところ、敷かれおらず。しばらくして突然、鍵をあけて男性が入ってきて、お布団敷くので部屋の外へ出てくださいと言われる始末。誰もいないだろう時間でも、客室なんだから鍵を開ける前にせめてノックやお声かけぐらいすべき。
決して安くないお金を出して、そのお部屋を借りているのはお客さまで、宿泊されている間は、お客さまのお部屋なんだから、いくらスタッフでも、勝手に鍵をあけて出入りされているのはとても不愉快、失礼だと思う。
最後に、チェックアウト時、玄関前につけられていた自分たちの車の車内があちこち濡れていた。当時雨が降っていて、恐らく駐車場から移動した担当の人が使用した傘を運転席から助手席側へ置いた際に傘の水滴が落ちたと思われる。せめて拭いておくべき、お客さまの車なんだから。
「そんな事ぐらいで」と思うかもしれないが、客として正直な感想。
人手が足りない、順番がある等々はわかるが、それはお客さまには関係ないこと。サービス業とはお客さまの為に常に最高のサービスをお届けするもの。言い訳せず、より良くする努力をお願いしたい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 2016年02月03日 14:12:57

先日は当館をご利用くださいまして誠にありがとうございました。

食事場所にお出での際、最初にお飲物をお聞きした時には「要らない」とのことでした。2度目にお席に伺った時は「コレがあるから要らないよッ」と、自室から持ち込まれたお酒が入っていると思われるプラカップを掲げられたので、持込不可をご存じの上の行動と理解しました。(旅館のお食事処は一般的に飲料の持込不可でございます)
当時そのお席に飲物メニューを再度お持ちすることはとても出来ませんでした。
スタッフは価格を「調べてきます」と申し上げましたが、次にお席に伺った時にお伝えするのを忘れてしまった様です。申し訳ございません。
スタッフはいつでもお声掛け頂けるよう、お客様のお席周辺に10回近く意識的に伺っておりお客様のお顔を拝見しておりますが、大名焼を調理するため伺った時は既にご自身でして頂いたようで申し訳ありません。
金目鯛は温かいものを確認してお席にお届けしました。お客様によっては「箸をつけるタイミングで熱くない」、又は「熱々でない=冷たい」とお考えの方もおいでの様です。

ご宿泊のお部屋は通常より広めで人気のお部屋ですが鉄筋棟で密閉性が高く、外からノックしても室内のTV音等で聞こえない場合がございます。特に意識してなるべく大きな声でお声掛けをして入室するように心がけているつもりでしたが、ご不快な思いをさせてしまい申し訳ありません。

10/11は朝09:30までどしゃ降りでした。ドアを開けたら助手席の足元に紙が敷いてあったため傘も持ち込まず回送し、下車した後は紙に落ちた水滴と車内を全て拭きあげましたがドアを閉める際雨が吹き込んだ可能性はございます。車上の落ち葉も全て払落し確認してお渡ししたつもりでしたが大変申し訳ございません。

全てのお客様に等しくご接待しておりますが、個々の事例は全て当日のうちに報告があり対応します。お話を伺ってお客様と当館の思いの大幅な違いを感じました。これを近づけるのが今後の課題と思っております。

ご利用の宿泊プラン
≪大名焼≫土曜もお得☆海幸山幸ジビエ満喫♪岡本太郎命名【カニ&名物大名焼+おまけキンメ】プラン
ご利用のお部屋
【養気楼(和室10畳+広縁2畳+踏込み)】

部屋3

投稿者さんの 源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 のクチコミ

投稿者さん 2014年10月23日 07:52:45

10月19日に宿泊しました。良かったところは食事、高齢の両親に合わせて少なめのプランを選択しましたが、それでも十分食べごたえのあるボリュームで、味もダシが良く効いて十分満足できました。次に良かったのは泉質、加水・加温をしていないとは思えぬくらい適温で、内湯も含め温泉を満喫できました。一方、不満点としてはやはり施設が如何にも古いこと、風情があって良いのですが、売り物の岡本太郎さんデザインの大浴場も塗料が剥げ、ヒビが入った状態でかなりくたびれた感が強く、シャワー・蛇口も一部で壊れているものがありました。また、部屋から折角きれいな景色と庭が眺められるのに、ひとたび横に目を向ければ、古い建物の汚れた外壁が目に入るのは興ざめで、折角の眺望を台無しにしているように感じました。料理も温泉も良く古風な部屋も悪くわないのですが、少し修理や改修をされれば印象が大きく変わるだけにやや勿体ない印象を受けました。とは言え、立地も含めて温泉旅館としては十分満足できる水準で、機会があればまたお邪魔したいと感じました。 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年10月
源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 2014年10月29日 13:26:58

この度はお泊り頂きましてありがとうございます。

ご指摘のお言葉に感謝申し上げるとともに、「またお邪魔したい」という最後のお言葉に励まされる思いでおります。
折角お越しいただいたお客様ですので、誤解の無いよう少しご説明させてくださいませ。
当館は宿を営んで450年以上経っております。お選びになられた「古風な部屋」は特別室「館山荘」です。昭和28年築自館の山林から切り出した銘木を厳選して作られた木の風情を楽しむお部屋。それだけの年月が経っており当然ながら古いのですが、室内は常に手を入れて管理し大切に使っております。また、当館は今年の春から夏にかけて外壁と屋根工事をいたしました。
「古い建物が興ざめだ」という方は、お泊りのお部屋は向かなかったかもしれず残念に思っております。

一方太郎さん風呂の「塗料の剥げ・ヒビ」は「座ることを拒否する椅子」と言う作品の事でしょうか。これは20年前酔ったお客様に割られてしまいました。ですが作品の為あえて手を加えずそのままの状態で展示しています。カランは減数する事で(湯温調整の目的で)源泉の出口を管理するために閉めているものです。

少し一方的で言い訳じみてしまいました。ご気分を害してしまったなら申し訳ございません。

また本日奥様からご丁寧なお手紙を頂きました。心から満足し感激したとのお言葉を頂き恐縮でございます。
奥さまとの感想に相違があるのは当然ですが、どう受け止めたらいいか少し戸惑ってしまいました。

ご利用の宿泊プラン
本物を知る50代以上限定★平日は特別室がお得【奥さま半額!特別室プラン】軽め会席&部屋食・おみや付き
ご利用のお部屋
【風情ある銘木建築の特別室『館山荘』】

部屋3

TL52さんの 源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 のクチコミ

TL52さん [40代/男性] 2014年05月06日 19:12:17

食事は部屋ときいていたが、大広間でしたよ・・・仕切りは有ったけど

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年05月
源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 2014年07月02日 13:31:35

先日は当館にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。

大名焼きは囲炉裏処でしかお召し上がりいただけない料理のため、部屋食のご案内はしていないはずです。(プランにも明記してございません)
なお、当館のお部屋食は、特別室に2名様でご宿泊いただいた際のご案内とさせていただいておりますので、ご了承くださいませ。

またのご来館をお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
休前日もオフ!流行の日本流ジビエを食す!30年来のヒット・岡本太郎命名【カニ&大名焼+キンメプラン】
ご利用のお部屋
【養気楼(和室10畳+広縁2畳+踏込み)】

部屋3

投稿者さんの 源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 のクチコミ

投稿者さん 2014年02月11日 20:58:17

大雪の2月9日に宿泊しました。交通機関が乱れ、近くのバス停までバスが行かず、送迎をお願いして、なんとか到着しました。
山間の温泉で、ほんと~に、何にも無い所でしたが、雪が積もった景色が、
日本がの様で良かったです。
お部屋は口コミとうり、古かったですが、トイレは改装されているし、
清潔感があって不快感は感じません・・が、カップルで泊まるには、
少しムードがないかも・・
一番安いプランでしたが、食事量は丁度よく、出汁が効いた鍋や、
粕汁等、食事が本当に美味しい!!地の食材を楽しめ、素朴で良かったです。
温泉はかけ流しで、ぬる目で長く入ると、本当にポカポカして気持ち良かったです。
無料の貸し切り風呂もあるし、全体的に素朴で良い宿でした。
スタッフの方も、親しみのもてる雰囲気でした。
雪にもかかわらず、キャンセルがあまり無かったとのこと。
リピーターさんが付くのが、分かる気がします。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年02月
源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 2014年03月10日 13:58:04

先日は天候が悪く、交通機関の乱れもある中当館へお越しくださいまして誠にありがとうございました。
大変お疲れだったと存じますが、当館の料理や温泉で癒されていただけましたでしょうか?
お褒めのお言葉を沢山頂戴し、恐縮してしまいます。担当したスタッフもクチコミを拝見し、とても喜んでおりました。
おかげさまで当館にはリピーターのお客様も多く、お客様に支えていただいています。
また是非季節を変えてお越しくださいませ。天城の新緑や紅葉シーズンもお勧めです。
従業員一同お待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
冬得★さか屋イチの最安ネ★1日3組【1月限定★おまかせ謝恩プラン】
ご利用のお部屋
【養気楼(和室10畳+広縁2畳+踏込み)】

部屋3

投稿者さんの 源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 のクチコミ

投稿者さん 2013年07月29日 22:51:12

7月後半の週末に宿泊しました。
料理もさることながら、オリジナルの日本酒がとても美味しかったです。
館内には、岡本太郎氏の作品がたくさん飾られてあり、旅館の方が太郎氏のエピソードを教えて下さいました。「岡本太郎ギャラリー」にも行ってみましたが、会議室を兼ねてあり、机・イスのために画がよく見えないのはもったいないと感じました。

そのほかにも、気持ちの良いお風呂や、ホタル鑑賞、キーボードのミニコンサートなど、退屈のしないお宿で、また行ってみたいと思いました。
「7・8月限定の最安値」、またやってほしいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 2013年08月06日 12:50:07

先日はご宿泊いただき有難うございます。

日本酒お気に召していただけたようですね。
元造り酒屋の当館ですので、お出しするお酒にはこだわりを持っています。

岡本太郎先生が定宿にしてくださった歴史がございまして、当館のお風呂やロゴもデザインしてくださいました。
ギャラリーの画が見づらかったとのこと、申し訳ございませんでした。大きい絵画もございますので、なかなか展示スペースに苦慮しております。

夏の期間中はプールもございますし、庭園の花々が季節の移ろいを楽しませてくれます。

またお得なキャンペーンを開催いたしますので、是非また泊まりにいらしてください。

ご利用の宿泊プラン
夏得★さか屋イチの最安ネ★1日3組【8月限定★おまかせ謝恩プラン】
ご利用のお部屋
【養気楼(和室10畳+広縁2畳+踏込み)】

部屋3

8人中6人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 のクチコミ

投稿者さん 2013年01月13日 22:27:28

宿に到着後に再び出かけようと思い車を出そうとしたら
受付の所で「何で車出すんですか?この辺りは行く所は無いと思いますけど」等と言われました。
理由を言わないと車を出せないのかな?と思いました。

料理の味は普通でした。
夕飯は量が少なく、お米でお腹いっぱいにしようと思ったのですがお米の量も少なく、おかわりも聞きにきていただけず
そのまま部屋に戻ったのですが1~2時間経ったらお腹が鳴りました。
朝ご飯も普通な感じでした。特に感動はありませんでした。

部屋はレトロな感じです。静かでのんびり過ごせました。

温泉は良かったです。
貸切露天風呂は時間制限と予約が必要無く、好きなときに行って入れるのが良かったです。景色も良かったです。
オリオン風呂の露天は星が大変綺麗でオリオン座が輝いていました。

コンサートはとても良かったです。
コーヒーもいただけて大変癒されました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 2013年02月07日 12:38:24

先日は御宿さか屋をご利用くださいまして誠にありがとうございました。

当館周辺は田舎で何もなく、既に辺りは暗くなっており、数少ない周辺観光施設も閉まっている時間でした。その上夕食の時間ももうすぐだった為、お客様の身の安全を案じてお声を掛けさせていただきました。当館ではご到着も「ぜひ明るいうちに」とご案内していますが、全てお客様の安全確保のためです。ご理解お願い申し上げます。

お料理の量に関しては、正直大変驚いております。他のお客様はほとんど食べ残しをされるボリュームでございまして、つい先日も社内で「量が多すぎるのでは?」と検討していたところでございます。
お代わりや御用をお申し付け頂くために、少なくとも2回から3回はお席にスタッフが伺うようにしております。お客様の必要なその時にぴったり伺うというのは、特殊能力が必要になりますのでぜひご協力頂けるとありがたく存じます。

お部屋や温泉、コンサートについてはお気に召していただけたようで幸いです。
お客様のご入浴時に綺麗な星空をご覧いただけたようで何よりです。

是非また機会がございましたらご利用くださいませ。

ご利用の宿泊プラン
休前日もオフ!流行の日本流ジビエを食す!30年来のヒット・岡本太郎命名【カニ&大名焼+キンメプラン】
ご利用のお部屋
【養気楼(和室10畳+広縁2畳+踏込み)】

部屋3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 のクチコミ

投稿者さん 2012年01月10日 15:26:29

月食が見られるかと思い、まわりに施設の少ない温泉宿を探しまして、宿泊させて頂きました。
古そうだったのであまり期待はしていなかったのですが、全体的には値段相応で満足でした。

食事処でお会いした大女将さんのお人柄が大変良く、(合う方と合わない方がいるのだと思いますが)食事を楽しませて頂きました。ありがとうございます。
また、お布団を敷きにいらっしゃった係りさんも、館から月が見える方向を教えて下さったり、「見えましたか?」とお声掛け頂いたり、我々にとっては暖かさのある宿でした。

温泉は確かに老朽化していましたが、古い歴史のある宿なのでしょうがないと思いましたし、何よりお湯が良かったので満足しました。

つるつるすべすべ。

何度も入りに行きました。

貸し切り露天は口コミにもあったとおり洗い場が無く、12月の寒さも応えましたが、純粋にお湯を楽しむにはこれもまた良し、と思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年12月
源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 2012年02月06日 20:55:29

先日は御宿さか屋をご利用くださいまして誠にありがとうございました。
月食はご覧いただけましたでしょうか?
女将をはじめ当館スタッフの対応をお気に召してくださったようで大変嬉しく存じます。
ご指摘のように建物は古いですが、上質の温泉と心尽くしのお料理と接客で精一杯のおもてなしをしております。
是非また吉奈の温泉に浸かりにいらしてください。
従業員一同お待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
冬得★特別OFF企画!さか屋イチのオフプライス12月限定【大名焼★謝恩プラン】
ご利用のお部屋
【養気楼(和室10畳+広縁2畳+踏込み)】

部屋3

6人中6人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月15日 15:59:10

8月12,13日と宿泊しました。インターネットではとても豪華に見えましたが、実際は結構さびれた感じでした。夏休みと言うこともあり、料金が高めだったので、料金的に考えると不満の残る感じでした。旅館の規模に対して、働いている人が少ないのでサービスが行き届かないように感じます。人も良かったのですが、やはり料金とのバランスを考えると評価が下がってしまいました。2泊したので、二泊目の食事が足りなかったのでは・・・と若おかみがおにぎりを差し入れしてくれたり、帰りにはたまねぎをお土産にくださったりと心温まることもありました。もう少し料金設定が低ければ良かったと思います。辛口なコメントですが、いい宿だとは思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 2011年09月04日 20:50:34

先日はご宿泊頂きまして、誠にありがとうございました。

当館は決して「豪華な宿」ではなく、創業400年以上の迎える古い旅館です。お客様から「豪華」等と表現していただいたことはなく、お客様のコメントには驚きを隠せないでおります。インターネットで使用している写真も私自身で撮影したものも多く、どうすればより綺麗に写せるか苦戦している半面、写真を撮るのに飾らないそのままを写すようにも努力しているものですから誤解のないような写真を使っているつもりです。
お客様の時間と空間を大切にしているため、スタッフはなるべく人前に出ないようにしておりますが、裏方には清掃・管理・調理などかなりの人間が働いております。仲居がずらっと並んでお迎えするような豪華な宿を想像されていたのであれば、残念に感じております。
2泊目の夕食は違うものをと創作会席に変更させて頂きましたが、ボリュームがあるものではないので、心配になりおにぎりをお届けいたしました。喜んでいただけたようで幸いでございます。

当館に2泊して頂いたのにも関わらず、上記の点や価格帯等何かとご期待に添えなかった点については非常に残念に思います。申し添えますと宿泊料金については8/12は平日料金、8/13は休前日料金で当館では通常の価格帯となります。
ご滞在中には当館が行き届かなかった点もあったことと存じます。心よりお詫び申し上げます。
最後に「いい宿」との評価をいただきホッとしております。今後とも御宿さか屋をよろしくお願いいたします。

ご利用の宿泊プラン
休前日もオフ!流行の日本流ジビエを食す!30年来のヒット・岡本太郎命名【カニ&大名焼+キンメプラン】
ご利用のお部屋
【養気楼(和室10畳+広縁2畳+踏込み)】

部屋3

投稿者さんの 源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 のクチコミ

投稿者さん 2011年02月07日 16:53:01

お風呂も食事も、価格を考えれば十分満足できるモノでした
設備はさすがに古いですが、掃除は行き届いていて不潔感はありません
ただ、部屋も廊下もちょっと寒かったです。冬だから当たり前なんですが・・・

いまどき、クレジットカードで支払いができないのは不便です
少なくない金額の現金を持ち歩くのは避けたいですから
改善をお願いしたいです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年02月
源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 2011年02月14日 12:50:58

先日は御宿さか屋へご宿泊くださいまして、ありがとうございました。
お褒めのお言葉ありがとうございます。
少し寒かったとのこと、ご迷惑お掛けしました。
今年の冬は伊豆も寒かったです。

クレジットカードご利用の件もご不便お掛けします。
実は当館ではクレジットにかかる手数料をお客様に還元したいという気持ちで、カード導入をしておりません。その為楽天トラベル上でもカード不可表示をし、急のご予約の場合には確認電話の時点でカード不可をお伝えしております。予約金の導入も大金を持ち歩きたくないお客様の要望から生まれたものです。

手間がかかっても少しでも節約して「安くて良い商品」をお客様に提供したいという趣旨のもと努力しています。ご理解いただける事を願っております。

またぜひ当館へお越しくださいませ。お待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
春得★特別OFF企画!さか屋イチのオフプライス2月限定【大名焼★謝恩プラン】
ご利用のお部屋
【養気楼(和室10畳+広縁2畳+踏込み)】

部屋3

投稿者さんの 源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 のクチコミ

投稿者さん 2010年03月30日 15:47:39

大満足です。
温泉は大浴場、露天風呂、貸切露天風呂全てに違う趣向があり、湯巡りを堪能しました。
歴史ある建物は古いですが季節の生花があちこちにあり、綺麗に内装されています。和を品よく決して華美過ぎず、様々な歴史や文化を味わえ、退屈する事がありません。
値段の割りにお食事もボリュームたっぷり、美味しいだけではなくびっくり笑ってしまう様なユーモアな趣向もあり、旅館の夕飯をあんなに笑って楽しく食したのは初めてでした。
館内には宿ゆかりの有名人の作品が随所に見る事ができ、ロビーに飾られた雛人形や生花の美しさに宿のセンスの良さを感じました。
そして何よりスタッフの方、とても優しいさりげない気遣いの出来る食事処の仲居さん、文化芸術に堪能なご主人、明るく気さくでとっても可愛らしい女将さん、本当にこちらに予約して良かったです。連泊したくなるほど居心地が良く、また違う季節に是非寄らせていただきたいと思います。


【ご利用の宿泊プラン】
特別OFF企画!さか屋イチのオフプライス3月限定【大名焼★謝恩プラン】
養気楼(和室10畳+広縁2畳+踏込み)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 2010年04月15日 22:31:34

この度は当館にお越しいただき、ありがとうございました。
冒頭に「大満足」の文字が飛び込んできて、従業員皆で感激しております。
またぜひ湯巡りやお食事、館内巡りを楽しみにいらしてください。
天城は5月下旬~7月末までホタルが舞いますので今度はごゆっくり連泊にいらしてください。

ご利用の宿泊プラン
特別OFF企画!さか屋イチのオフプライス3月限定【大名焼★謝恩プラン】
ご利用のお部屋
【養気楼(和室10畳+広縁2畳+踏込み)】

部屋3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 のクチコミ

投稿者さん 2010年02月02日 16:14:06

当日の急な予約にも関わらず、対応していただき
宿泊する事ができました。有難うございました。
女将さんのお話とっても楽しかったです。
こんなに長く、女将さんとお話したのは初めてでした。
食事はさくら鍋がとても気に入りました。
カニは好みでは無かったです、残念。
お風呂は、貸切、男女入れ替えのお風呂全て入りましたが
酒樽のお風呂(貸切)が一番良かったです。
夜遅くに入りましたが、月がとってもキレイに見れました。
ロビーでのコンサートもとても良かったです。

当日、男性用のお風呂(二つの内、一つ)が
貸切(時間制限はあり)になってたのが、一言いっておいて
いただけたら嬉しかったです。(その場にいって解ったので)
その他、こまごましたちょっとな...という対応が
多々ありました、家庭的と言えばそうなのかもしれませんが
決してお安くない金額を出しているので、改善していただけると
もっといいお宿になると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年01月
源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 2010年02月15日 13:31:31

この度は当館にお越し頂き、ありがとうございました。女将もお客様とお話ができて、大変喜んでおりました。お風呂制覇していただいたようですね!【酒樽の湯】は私も一番のお気に入りです。夏や秋の時期も満天の星空や満月を眺めながらの入浴が、本当にお勧めです!

ただ、ご不便をおかけしてしまった点もあり、ご迷惑をお掛けしました。でも全ての湯を無事ご利用頂いたようです。終日利用出来ない訳ではなく特典の違いは必要なので、ご理解お願い申し上げます。こまごましたご感想はぜひ具体的にお教え下さいませ。今後の参考とさせて頂きます。

当館は格式ばった宿ではなく、暖かくお客様をお迎えするのが信条です。素朴さ・田舎っぽさもあると思いますが、心を込めておもてなし致しますので、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
休前日もおとく!流行の日本流ジビエを食す!さか屋30年来のヒット・岡本太郎命名【カニ&大名焼プラン】
ご利用のお部屋
【養気楼(和室10畳+広縁2畳+踏込み)】

部屋3

投稿者さんの 源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 のクチコミ

投稿者さん 2010年02月01日 14:14:49

1月30日に1泊しました。星の見える貸し切り露天風呂酒樽の湯には何回も入ることができ、日常を忘れてゆったりした時間を過ごすことができました。ただ、花の湯の温度がぬるかったのが残念です。部屋は広く寝具も清潔でゆっくり眠れましたが、トイレが故障していたのにはちょっと困りました。早速修理しておいてもらいたいと思います。もう一つ、従業員の方が忙しかったのかと思いますが、風呂の場所など聞いても親切に教えてもらえなかったのが残念です。総合的には良い宿だと思うのでこれらの点が改善されることを願っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年01月
源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 2010年02月15日 13:27:30

この度は当館にお越しいただき、ありがとうございました。
当館は全ての湯船で源泉をそのままかけ流しにしておりますので、ちょっとした気温の変化や注入量で湯温はすぐに変化します。湯守が毎日チェックしておりますが、保温のための用具を使いながら、出来る限りぬるめで入りやすい温度を目指しています。お好みに合わない場合もございますが、気候による所も多い為、ご理解お願い申し上げます。

トイレの故障に関しまして大変申し訳ありません。毎日使用しているお部屋で、当日清掃時には問題なかったためお通ししました。早速作業には入らせていただきました。

お風呂のご説明はご到着時を含め、スタッフがエレベーターの中など複数回に渡りご案内申し上げました。しかしわかり難かったかもしれません。また間違ってスタッフ用通路にも迷い込まれたご様子、あまりない事で当方としても想定外でした。他のお客様は既にお食事の時間でしたので、すぐに伺うことは出来ず申し訳ありませんでした。ご期待に添えるよう改善に向けて努めてまいります。

またぜひご宿泊にいらしてください。心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
特別OFF企画!さか屋イチのオフプライス1月限定【大名焼★謝恩プラン】
ご利用のお部屋
【養気楼(和室10畳+広縁2畳+踏込み)】

部屋2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

世界の終わり1005さんの 源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 のクチコミ

世界の終わり1005さん [20代/男性] 2023年01月16日 22:14:09

人生で一番ひどい旅館だった
湯質は良かったが他は最悪!
恋人とクリスマスで行ったのに嫌な気分を味わいました!
高いお金出してここに行く価値は個人的には無いです!
次の被害者が生まれないように書き込んでおきます!
①愛知から向かったが天気が最悪で高速が全域止まってしまったため遅れる旨電話で伝えたところ雑な言い方で早く来てくれと言われめちゃくちゃ催促された
②着いた時間が遅かったのもあるがすぐ夕食を食べる指示をされゆっくりできなかった
③特別室だったためか部屋の浴室は使えずかつ部屋全体が汚かった
④深夜車に荷物を取りに行くためにフロントに行き呼び鈴を何回も鳴らしたが全く出てこず仕方ないから部屋の電話で呼んだところめっちゃくちゃ眠そうな声で出た
⑤車の鍵が誰のか分からないから鍵を引っ掛けてるボード?を見て勝手に取って行ってくれと言われた
⑥鍵の管理が杜撰じゃないかと指摘したら逆ギレされた
⑦楽しみにしてた露天風呂の浴槽の床が雑なパテで埋められており外観も値段不相応だった
⑧深夜はお化け屋敷並に暗い
⑨食事も楽しみにしていたがカニは小さい、鍋は少ない、大名焼きも味薄いで値段不相応だった
※別料金の日本酒は美味しかった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2022年12月
ご利用の宿泊プラン
≪海幸山幸ジビエ≫直前割★ジビエ人気の宿全国一位!岡本太郎命名【カニ&大名焼プラン】キンメおまけ付♪
ご利用のお部屋
【スタンダード客室『養気楼』和室10畳+広縁2畳+踏込】

部屋2

投稿者さんの 源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 のクチコミ

投稿者さん 2021年10月23日 22:17:19

「温泉宿というものは結局、いい温泉とうまい飯があればよい、正確で気の利いた接客や整備の行き届いた建物は蛇足」という境地にたどり着いた方には、いい宿だと思います。私はまだスマートな接客やきれいな館内に未練があるので、もう一度行くかは微妙。後10年すれば星5個つけられる人間になるかもしれないが、果たしてその時までこの宿は営業を続けられるのか。
上記とは別に、小さい子供連れにはいい宿だと思います。うちの2歳児は、夕飯のカレーライスと、宿が用意してくれたベビーバスと、たまに出現する害虫ではない虫に大喜びでした。貸切風呂、個室の食事処、人気のない館内のおかげで、親もピリピリしないで済みます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年09月
ご利用の宿泊プラン
お子様今なら半額4900円★個室食&貸切浴場★添寝お子様にミニカレー無料【秋休み★ファミリープラン】
ご利用のお部屋
【スタンダード客室『養気楼』和室10畳+広縁2畳+踏込】

部屋2

投稿者さんの 源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 のクチコミ

投稿者さん 2021年03月25日 20:18:30

設備がだいぶ古く感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年02月
ご利用の宿泊プラン
≪部屋露天×カップル≫ふたり旅に開放的な部屋露天&個室食確約【展望露天風呂付き客室★創作会席プラン】
ご利用のお部屋
【露天付き客室『花沢』『鐘打野』10畳+広縁2畳+源泉展望露天】

部屋2

4人中4人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 のクチコミ

投稿者さん 2020年09月25日 17:16:48

老舗の旅館みたいですが、一泊一人そこそこの値段ですが、部屋に非常口とかの案内ないし、冷蔵庫は空お風呂上がりにビール飲もうかとルームサービス頼んだらフロントに取りに来てくれとの事でした。これでは2度とこれませんね

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年09月
ご利用の宿泊プラン
≪部屋露天×カップル≫ふたり旅に開放的な部屋露天&個室食確約【展望露天風呂付き客室★創作会席プラン】
ご利用のお部屋
【露天付き客室『花沢』『鐘打野』10畳+広縁2畳+源泉展望露天】

部屋2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

55yuta55さんの 源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 のクチコミ

55yuta55さん [20代/男性] 2019年09月16日 22:30:54

立地:車があれば問題ない。月ヶ島ICより車で5分くらい
部屋:布団や畳がかび臭かった。古いのは仕方がないが清潔感はなかった。
食事:料理が出てくるのが遅く、食事と食事の間が長い。料理も間違ってだされ、新しい料理も終盤まで出てこなかった。段取りも悪く、落とした箸で、料理を盛っていた。また料理の説明はないが、食べ方を強要してくる。私には向いていないかった。
風呂:泉質は単純温泉。すこし熱めかもしれない。夜に男女大浴場入れ替え。
サービス:食事の時、悪意はないのだろうが、強要してくるあたりは不快であった。(人によると思います)
設備・アメニティ:コーヒや水などがサービスで置いてあるのは良かった。
その他:庭や川などもあり趣深いが、細かな心配り(強要はしてこないでほしい)や清潔感がなく非常に残念。
会計時、飲んでいないアルコールが飲食代に入っていたり、終始不快に感じる部分が多かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年09月
ご利用の宿泊プラン
≪新鮮野菜×肉×キンメ≫ジビエ宿全国1位受賞「大名焼」を手軽に【お手軽★大名焼プラン】キンメおまけ
ご利用のお部屋
【スタンダード客室『養気楼』和室10畳+広縁2畳+踏込】

部屋2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

yucyan4290さんの 源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋 のクチコミ

yucyan4290さん [30代/女性] 2019年03月24日 01:13:23

到着した時、これは安いプランだからか金平糖のみだった。お茶くらい用意しても良いと思いました。

源泉掛け流しの温泉で、平日だからか人が全然いなかったので、全て貸切で入れた。24時間入れるのが良かった。

部屋に入ると、徳利に入ったお酒のサービスがあり、いっぱい入ってるのかなとワクワクして注いでみたら3分の1くらいしか入っていなく、がっかりでした。

洗面所はカビ臭かった。
テレビはブラウン管でした。

ごはん軽めのコースだから少ないのかなと思ったけど思ったより量は満足でした。入れ物に入ったコロッケみたいなものは冷凍食品?と思うようなもので、冷め切っていて微妙でした。ごはんは水分が多いべちゃべちゃご飯でした。旅館で珍しいと思いました。

朝ごはんは、ごはん、味噌汁、すいとんと白菜が入ったうどん、小さいマグロの山かけ、茶碗蒸し、さつま揚げ。
ごはんとうどんって。。炭水化物多すぎだと思います。安価で少量で作るとしてもメニューは他にあると思います。
言わないと水ももらえなかったし、お茶も部屋に置いておけばいいと思います。

テーブルクロスも何かこぼれた汚れが付いていた。前日のまま、テーブルクロスも変えないのか
と思いました。

夜に外出しましたが、ちょっときつめな口調で今どこですか?!早く帰ってください!と電話がかかってきました。22時で、そこまで急かさなくても…と思いました。早く帰るように急かすので焦りました。

最後に飴とチョコの詰め合わせをもらったのは嬉しかったです。

どの口コミを見ても宿からの返信がないのが、なんだか残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年03月
ご利用の宿泊プラン
≪期日限定&料理少なめ≫温泉に入れればOKの方に!見つけたらラッキー【軽めわさび鍋で温泉重視プラン】
ご利用のお部屋
【スタンダード客室『養気楼』和室10畳+広縁2畳+踏込】

305件中 241~260件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ