楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

下諏訪温泉 料理自慢の宿 梅月 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

下諏訪温泉 料理自慢の宿 梅月のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 5.00
  • アンケート件数:218件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地4.14
  • 部屋4.57
  • 設備・アメニティ4.29
  • 風呂4.29
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

116件中 101~116件表示

設備・アメニティ4

投稿者さんの 下諏訪温泉 料理自慢の宿 梅月 のクチコミ

投稿者さん 2010年09月13日 23:01:57

馬刺しとても美味しかったです。女将さんが感じの良い方で楽しく過ごせました。
風呂の貸し切りもとても良かったんですが露天風呂が玄関のすぐ横だった事が少し気になりました。
全体的にとても満足です。機会があればまた利用したいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
たまには贅沢三昧!人気の特典ぜ~んぶ付けます♪
和室(6~12畳)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年09月
ご利用の宿泊プラン
たまには贅沢三昧!人気の特典ぜ~んぶ付けます♪
ご利用のお部屋
【和室(6~12畳)】

設備・アメニティ4

クニクマさんの 下諏訪温泉 料理自慢の宿 梅月 のクチコミ

クニクマさん [40代/男性] 2010年09月10日 23:41:08

 JR駅からは徒歩10分ほどかかりますが、諏訪大社秋宮や時の科学館・儀象堂まですぐの立地のこじんまりした宿です。最近リニューアルしたようで、室内も共有設備もきれいですし、室内には和のお花が生けてありました。
 料理に期待してこの宿を選び、評判に違わず、大満足でした。プラン名にある「馬刺し」は分厚く、味噌のソースをかけた「和牛のステーキ」も大変おいしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
ご利用の宿泊プラン
馬刺し&和牛ステーキ!自慢の創作懐石を存分に味わう
ご利用のお部屋
【和室(6~12畳)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 下諏訪温泉 料理自慢の宿 梅月 のクチコミ

投稿者さん 2023年05月05日 19:46:39

食べれないくらいの食事量でした。特に馬肉が美味しく、料理の宿と言ってるだけのクオリティはあると思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年05月
下諏訪温泉 料理自慢の宿 梅月 2023年05月06日 06:59:37

この度は、御宿泊ありがとうございました。
馬刺しと馬刺しタレは当館の自慢でございまして喜んで頂き嬉しく思っております。
四季折々の景色、お料理をご用意しておりますのでまたのご利用をお待ちしております。

館主

ご利用の宿泊プラン
■【ぼたん鍋】と【創作懐石料理】が贅沢に楽しめる♪梅月お勧めプラン
ご利用のお部屋
【和室(7~12畳)【部屋食】】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 下諏訪温泉 料理自慢の宿 梅月 のクチコミ

投稿者さん 2021年03月12日 19:46:38

食事は信州らしくて美味しかった。馬刺しも美味しかったです。カードが使え無いのが残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年02月
ご利用の宿泊プラン
【50歳以上】大人の平日 厳選素材の懐石に舌鼓 馬刺しも和牛を使ったお料理も 《升酒 1杯無料》
ご利用のお部屋
【和室(7~12畳)【部屋食】】

設備・アメニティ3

きょうの4820さんの 下諏訪温泉 料理自慢の宿 梅月 のクチコミ

きょうの4820さん [30代/女性] 2020年12月13日 18:59:33

馬刺しが食べたくて検索しこちらのお宿に。家族4人で伺いました。馬刺し大盛りをお願いし、本当にお腹いっぱいになるまで堪能しました。柔らかく臭みが全くないお肉で、普段あまり食べない父もたくさん食べていました。旬のワカサギや手の込んだ里芋のお料理など、馬刺し以外も美味しいものばかりでした。諏訪大社秋宮までも徒歩で行け、朝の散歩も気持ち良かったです。
またお伺いしたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年12月
ご利用の宿泊プラン
【基本】梅月自慢の馬刺し&季節の和牛料理★贅沢なスタンダード
ご利用のお部屋
【和室(7~12畳)【部屋食】】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 下諏訪温泉 料理自慢の宿 梅月 のクチコミ

投稿者さん 2019年08月08日 19:49:46

馬刺しも口コミ通りで大変美味しかったですが、桜鍋も非常に美味しく頂けました。
トイレの洋式が少ないのと、お風呂の狭い問題さえ解決したら、ベストな宿だと思います。
また、若女将も元気な方で、また伺いたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年07月
ご利用の宿泊プラン
【基本と同料金で特選「桜鍋」付き】+馬刺しも食べれる ヘルシープラン
ご利用のお部屋
【和室(7~12畳)【部屋食】】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 下諏訪温泉 料理自慢の宿 梅月 のクチコミ

投稿者さん 2017年10月10日 18:17:50

前日夜中近くの予約も快く受けていただきました。泊まった日は当方も入れて三組ですが、ほとんど他の方ともすれ違わず、ゆったりすごせました。料理もなんというか信州らしく(オクラで和えた馬肉、食用ほおずき、ずくだけという地のきのこ、朝の蕎麦はおいしかった)。お酒が好きなので日本酒セットは楽しめました(特に日本酒の高天はほぼこのあたりのみの流通、美味。大信州もあり)。お風呂は小さく、露天は片方のみですが、熱めのお湯もよかったです。諏訪大社へも比較的近く、甲州街道と中山道の分岐点の古い宿場町の風情が残っているところもよかったです。
一点、部屋が全室二階でエレベーターがないのが、関節痛持ちの自分には堪えたくらいですが、トランクの上げ卸を手伝ってもらったり、お風呂に高めな椅子を置いてもらったり、食事もテーブルを入れていただいたり気遣っていただきました。喘息持ちなので、畳の部屋は少し心配でしたが、掃除が行き届いていて、空気清浄機もあり、諏訪の空気がきれいなためか、居住地にいるより調子がよくなったくらいです。
本当にお世話になりました。料理以上に心配りが印象に残っております。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年10月
ご利用の宿泊プラン
【ひとり旅プラン】≪個室食確約≫創作懐石 女性にも安心の宿♪別注で馬刺大盛り・桜鍋も可能
ご利用のお部屋
【和室(7~12畳)【部屋食】】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 下諏訪温泉 料理自慢の宿 梅月 のクチコミ

投稿者さん 2017年02月02日 12:52:12

夫婦で利用させて頂きました。急な予約にも関わらず親切に対応をして頂きました。お料理自慢を売りにしているお宿だけあり一品一品とても美味しかったです。スタッフの方もフレンドリーに接して頂きまた来ようと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年02月
ご利用の宿泊プラン
【基本】梅月自慢の馬刺し&和牛ステーキ付★贅沢なスタンダード
ご利用のお部屋
【和室(7~12畳)【部屋食】】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 下諏訪温泉 料理自慢の宿 梅月 のクチコミ

投稿者さん 2015年09月13日 13:43:48

料理自慢でとのことでハードルを上げていたのですが見事に飛び越えてくれました。
特に馬刺は肉厚プリプリで絶品でした。
ひとつ注意しなければいけないのは食事の量がかなり多かったので、お腹をすかせて行かなければいけません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年09月
ご利用の宿泊プラン
【基本と同料金で特選「桜鍋」付き】+創作懐石8品ヘルシープラン
ご利用のお部屋
【和室(7~12畳)【部屋食】】

設備・アメニティ3

ユウ1958さんの 下諏訪温泉 料理自慢の宿 梅月 のクチコミ

ユウ1958さん [50代/男性] 2014年10月26日 17:19:28

 このたび、お世話になり、その夕食の馬刺しのりっぱさと、以外とさっぱりとした鯛の天ぷらに凝ったそれぞれの品に感動しました。また、こじんまりとしたお風呂で、最初の熱さに少し驚きましたが、なれたら、きもちよさと朝の露天ののんびりした家にいるような気分に感動しました。いい思い出となりました。夜も、すんなりと眠れました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年10月
ご利用の宿泊プラン
◎こだわりの★馬刺し&★和牛ステーキ付贅沢お得プラン!【基本】
ご利用のお部屋
【和室(7~12畳)【部屋食】】

設備・アメニティ3

ゆゆさーもんさんの 下諏訪温泉 料理自慢の宿 梅月 のクチコミ

ゆゆさーもんさん [20代/男性] 2013年12月08日 18:11:39

非常にいい宿でした(*^_^*)
まず、部屋にはコタツがあり祖父と祖母もいたため、暖かくてありがたかっていました。
また非常に広い部屋でゆっくりくつろげました。

お風呂は、加温・加水・循環なしの源泉かけ流し!そんなに広くないですが、とても気持ちよかったです。また、床が冷たくないようにお湯がだされていて、おもてなしの心を感じました。高齢者のために手すりがあるともっといいかな?

そして、ご飯ですが自慢としているだけあってほんとに美味しかったです!!馬刺しもですが、それ以外の料理もすべてが美味しく全部印象に残っています!特にみんなは鯛の天ぷらに感動していました。なかなか食べられるものではないのでは??
お酒も種類が多くてよかったです。

朝食も蕎麦ががっつりでてきて、これまた美味しい!蕎麦だけでもいいぐらいでした(笑)


ほんとにゆっくりさせて頂きありがとうございました!またお邪魔します(*^^*)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年12月
ご利用の宿泊プラン
【冬得】馬刺し&和牛ステーキ!自慢の創作懐石を存分に味わう[スタンダード]【旬菜】
ご利用のお部屋
【和室(7~12畳)【部屋食】】

設備・アメニティ3

ぬこきゅぴさんの 下諏訪温泉 料理自慢の宿 梅月 のクチコミ

ぬこきゅぴさん [30代/男性] 2013年11月04日 20:12:14

11月2日に家内と2人で宿泊させていただきました。
点数と簡単な感想を♪

立地 3点
 ちょっと迷いました(汗)・・が、普通迷わないと思います(笑)

部屋 4点
 必要なものはありますし、コテコテしてなくていいと思います。

食事 5点
 『料理自慢の宿』を掲げているとおり素晴らしいです。
 馬刺しはもう最高。
 あの厚さであの柔らかさの馬刺しをいただいたのは初めてでした。
 大盛りをお願いしましたが、特盛りを準備してもらいたいぐらいでした。
 是非ご検討いただければと思います(願)
 その他の料理も手が込んでいてとても美味しくいただきました。
 日本酒との相性も抜群で素敵な一夜となること間違いなしです。
 朝は鴨そばがとてもしみました。。最高です。
  
風呂 5点
 内湯、露天ともいいと思います。
 源泉かけ流しだし、温度も我々には適切でした。
 貸切風呂も久しぶりに家内と2人でゆっくり入れて満足でした。

サービス 5点
 女将さんを筆頭に皆様とてもよくお気遣いいただいて素敵な時間を過ごせました。
 料理を出すペース、冷たい料理から温かい料理への順番等も適切です。

設備・アメニティ 3点
 余計なものは置いておらず、必要なものは置いてあります。
 我々には十分でした。

総合評価 5点
 また泊りにいきます。今度は連泊します。
 家族・知人等にも紹介してみんなに知ってもらいたいと思います。
 また、泊りにいった際はよろしくお願いします。
 ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年11月
ご利用の宿泊プラン
贅沢三昧!人気の特典(馬刺大盛り/貸切露天風呂/朝も部屋食)ぜ~んぶ付けます♪【秋得】【実り】
ご利用のお部屋
【和室(7~12畳)【部屋食】】

設備・アメニティ3

kaya.cさんの 下諏訪温泉 料理自慢の宿 梅月 のクチコミ

kaya.cさん [50代/男性] 2013年03月31日 22:35:23

 下諏訪宿のちいさな旅籠。
湖畔のおおきな旅館では味わえない居心地の良さ。
こたつでゴロゴロ。アツアツの温泉に入って、またこたつでゴロゴロ。
お食事もお酒も、女将の心配りでおいしさがさらにアップです。

焼酎派の酒飲みさんは、馬刺しを大蒜で食したいでしょうが(実はわたし)
ご主人の創り出す、他のお料理を考えると生姜が良いです。
女将推薦の地酒三種ちょい呑み(別注文)は、お食事をたのしくさせます。

老いも若きも家族でのんびりしたい方、おすすめです。
秋宮周辺を散歩するにも、便利なお宿です。
中山道と甲州街道の交わるこの場所は、いまでも風情があります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年03月
ご利用の宿泊プラン
【春得】朝食もお部屋出し!贅沢&のんびりお料理堪能プラン【楽】
ご利用のお部屋
【和室(6~12畳)【部屋食】】

設備・アメニティ3

たら0801さんの 下諏訪温泉 料理自慢の宿 梅月 のクチコミ

たら0801さん [50代/男性] 2013年03月24日 18:30:19

料理が抜群に旨く特にさくら鍋が特に美味しいけれどお風呂に露天風呂が両方あればもっと良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年03月
ご利用の宿泊プラン
【春得】【桜鍋】懐石13品+ウマウマすぎだヨ!馬肉のすき焼き【美味】
ご利用のお部屋
【和室(6~12畳)【部屋食】】

設備・アメニティ3

ヒョードル39さんの 下諏訪温泉 料理自慢の宿 梅月 のクチコミ

ヒョードル39さん [40代/男性] 2012年06月24日 21:34:35

風呂は源泉掛け流しの為、とても良い温泉でした。
熱かったが露天風呂が丁度良い温度でした。

馬刺しとユッケはとても美味しかったです。
ステーキはもう少しレアでも良いと思いました。

綿棒とかがあると嬉しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年06月
ご利用の宿泊プラン
朝夕お部屋出し♪のんびりゆったり一人旅プラン
ご利用のお部屋
【和室(6~12畳)【部屋食】】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 下諏訪温泉 料理自慢の宿 梅月 のクチコミ

投稿者さん 2010年09月16日 18:15:57

13日から1泊しました。

平日であったせいか、宿泊者は私1人で貸切状態でした。

こちらに宿泊を決めたのは、皆さまの口コミを大いに
参考にさせて頂いたので、お風呂もお料理もとても楽しみに
しておりました。

小ぢんまりとしてますが、源泉かけ流しのお風呂は季節柄とても
熱かったのですが、大変気持ち良く、翌朝もいただきました。

楽しみにしていたお料理も本当に美味しく、特に馬刺しは
最高でした。口の中でとろけて、今まで食べていたのは何だった
のだろう・・・と。


女性一人旅という事で、女将さんには色々とお気遣いをして頂き
又、宿を立つ際も私の車が見えなくなるまで手を振って頂いた
お心遣いが嬉しかったです。


今回は諏訪大社への参拝が目的であったのですが、次回は
下諏訪温泉の落ち着いた町並みを、ゆっくりと散策してみたい
です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年09月
ご利用の宿泊プラン
朝夕お部屋出し♪のんびりゆったり一人旅プラン
ご利用のお部屋
【和室(6~12畳)】

116件中 101~116件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ