楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ロッジ オーシャン <八丈島> クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ロッジ オーシャン <八丈島>のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.71
  • アンケート件数:145件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.64
  • 立地4.43
  • 部屋4.50
  • 設備・アメニティ4.07
  • 風呂3.71
  • 食事4.77

総合2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

くぼめぐさんの ロッジ オーシャン <八丈島> のクチコミ

くぼめぐさん [40代/女性] 2018-08-01 23:54:41

新館に泊まりましたが、1歳半の息子がちょっと走ったり尻餅ついただけで、ものすごく揺れます。絶対下の人たちにも響くねー、静かにしようねーと話しました。
朝食、大人と7歳の息子には食事に海苔があったのですが、5歳の娘には海苔がなく、娘にも海苔が欲しいと言ったところ、有料だと言われました。そもそも、7歳も5歳も同じ料金なのに、なぜ料理が少ないのか?と思いました。
8:00に朝食にきて、8:40頃急な雨。食事は終わっていたのですが、外を通らないと新館に戻れないため、3組が食堂にいました。
9:00になっても止まず、どうしたものかと思っていたところ、オーナー?のおじさんに『ここは9:00までです。そろそろ部屋に戻ってください』と言われました。
そこにいた皆が食事を終え、雨が止むのを待っていたのに、その言われ方にびっくりしました。
雨の中新館に戻りました。
部屋は、鍵に部屋の電気の電源が付いており、鍵を部屋の壁にささないと電気が全て消えたり付いたりするシステムになっています。
ロッジ側からみたら、電気の無駄使いもなく、とても便利なものだと思いますが、冷蔵庫も消えてしまうため、何か買って食べたいなと思ってもそれができません。非常に不便です。
というか、こんなのあり?って思いました。冷蔵庫を入れるためには鍵をかけることができないと言う仕組みなのです。
そして、やはり、下の階への響きが本当にすごくて、何度子供達に怒ったかわかりません。
本当にすごく響くんです。
下だけでなく、となりの部屋の子供がおそらくベッドからジャンプして下りたりしたのも、隣の私たちが分かるくらい筒抜けなんです。
こんなに響くような構造だったら、子供連れの人は泊まれないとかにしないと、せっかくの旅行は部屋では怒りっぱなしで終わり、とても後味が悪いものとなりました。
チェックアウトは10:00。荷物はおいてくださるとのことでしたが、そのまま帰るので濡れた水着を脱水だけさせて欲しいと聞いて見たところ、一人1080円と言われました。
え?洗濯ではなく、脱水でも1人1080円、うちの場合5人なので5400円だと言われてびっくりしました。
以上を踏まえ、もし、子連れでいこうと思っている方がいらっしゃいましたらオススメしません。
本当に静かにさせることに疲れ果てました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合2
  • サービス2
  • 立地4
  • 部屋1
  • 設備・アメニティ3
  • 風呂2
  • 食事2
旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年07月
ロッジ オーシャン <八丈島> 2018-08-02 12:08:02

この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。せっかくのご旅行でしたのに、ご不便をおかけしたようで誠に申し訳ありませんでした。
幼児のメニューに関しては改善を検討いたします。
電源キーに関してですが、照明とクーラーはキーを抜くと切れますが、冷蔵庫とトイレの電源は切れない仕組みになっております。
チェックアウト後の施設使用は、原則施設使用料を頂いておりますご理解ください。
お部屋や食堂での過ごし方ですが、他のお客さまからうるさいとご苦情を頂き、私どももお客様へのご注意は心苦しいのですが数度ご注意させていただきました。普通にご利用いただければ、もちろん注意などはいたしません。
今後とも、お客様皆さまに寛いでいただけるよう努力してまいります。

ご利用の宿泊プラン
【和朝食付き】プラン
ご利用のお部屋
【【新館】和室10畳】
くぼめぐさん
いままでに投稿したクチコミ

ホテル・旅行のクチコミTOPへ