楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

湯宿 だいいちのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.62
  • アンケート件数:103件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.67
  • 立地4.19
  • 部屋4.46
  • 設備・アメニティ4.71
  • 風呂4.73
  • 食事4.52
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

90件中 81~90件表示

総合4

投稿者さんの 湯宿 だいいち のクチコミ

投稿者さん 2022年10月06日 14:49:27

養老牛温泉の風情が好きで、もう20年近く利用させてもらってます。だいいちさんは初めてでしたが、料理も温泉も申し分ありません~ただ、ちょっとリゾートぽく昔の風情が薄れた感じがしました。旧ホテル養老牛、旅館藤やさんが懐かしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年10月
ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】◇【2020年リニューアル♪】別館で過ごす“だいいち時間”を大満喫♪【夕朝食付】
ご利用のお部屋
【道路・駐車場側/別館シングル(禁煙)】

総合4

投稿者さんの 湯宿 だいいち のクチコミ

投稿者さん 2022年09月25日 01:18:55

部屋はセミダブル程度の広さながら、機能的でコンパクトにまとまっていて狭さを感じさせない。すぐ真下がボイラー室か何かで時折やや煙臭さがあるものの、窓を少し開ければせせらぎの音が聞こえるリバービューの部屋は、とてもシングルユースの部屋とは思えない趣があってくつろげる。
夕食は地産を多用し好感が持てるが、3種から選ぶメインの焼物(豚肉・ホッケ・ヤマメ)がどれもやや値段に見合わない感がある。対照的に朝食はブッフェ形式だが種類も多く、作りたてが常に補充されてたっぷりと楽しめる。つきたての餅や揚げたて天ぷらも振る舞われ、カツゲンや中標津牛乳など「ならでは」のものも揃っている。
もちろん温泉は言うまでもないだろう。
ベトナム人技能実習生と思われる従業員の接客も素晴らしい。その甲斐甲斐しさは下手な日本人顔負けだと思う
一般的に割高な一人旅プランでも、十分にバリューフォーマネーに感じた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年09月
ご利用の宿泊プラン
◇【お一人旅におすすめ♪♪】自慢の”だいいち空間”でごゆっくりと!!≪せせらぎ御膳/夕朝食付≫
ご利用のお部屋
【禁煙本館川側洋室(シングル)】

総合4

投稿者さんの 湯宿 だいいち のクチコミ

投稿者さん 2022年09月23日 05:19:48

18年ぶりに泊まりましたが、心地よい接客と夕食、朝食のおいしさは変わっていませんでした。昔からの本館に泊まったので隣の部屋の音と他客の足音は気になりましたが、それ以上に満足しています。また泊まりに来ます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月

総合4

投稿者さんの 湯宿 だいいち のクチコミ

投稿者さん 2022年06月08日 17:11:02

楽しみにして行ってきましたが
晩ごはんが残念。
少なすぎます。夜食におにぎりでますがそれでいいでしょ?
て感じです。
動画や、写真より2品くらい
少なかったです。安いプランでも
あれはものたなさすぎ
次に行く機械がありましたら
満足したいです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月

総合4

takanasu1356さんの 湯宿 だいいち のクチコミ

takanasu1356さん [40代/男性] 2021年09月12日 14:43:29

シマフクロウに会えると思ってきたのですが、サクラマスの訴状次期とぶつかり、時期が悪かったみたいです。ただ、そうは言っても1日1回ぐらいは来ているみたいなので、現れたら部屋に何らかのお知らせ機能があるといいかなと思います。食事は美味しかったです。個人的には朝食のビュッフェがよかったです。
今度はシマフクロウに会うことだけを目標にここに来れればと思っています。
難点を言えば部屋が入口から遠かったこととWIFIが全く入らなかったことです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年09月

総合4

投稿者さんの 湯宿 だいいち のクチコミ

投稿者さん 2021年05月05日 18:19:54

風呂はかなりのレベルで満足。夕食は作り置き感が強くダメ。朝食のほうが揚げたて天ぷらなどありホスピタリティを感じてよかった。泊まったのが3階で階段しかなく、事前に知ってはいたものの一泊二日で何十回となく往復し結構疲れた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年03月

総合3

sidemountainさんの 湯宿 だいいち のクチコミ

sidemountainさん [60代/男性] 2024年04月08日 15:08:05

本当は、今回の宿泊の1週間前に予約を入れていましたが弔事が入ってしまい、キャンセルをして予約を取り直しました。旅行は大変楽しかったのですが、帰ってからキャンセル料を50%も取られていることを知り、ぶっ飛んでしまいました。6日前のキャンセルで50%も取るなんて暴利じゃない? 他じゃこんなにキャンセル料取るとこないよ・・・。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年04月
ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】5%OFF◇【16時チェックイン!】別館で過ごすだいいち時間【2食付】
ご利用のお部屋
【道路・駐車場側/別館スタンダードツイン(禁煙)】

総合3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

札幌太郎2090さんの 湯宿 だいいち のクチコミ

札幌太郎2090さん [50代/男性] 2022年06月24日 16:29:29

温泉、食事、部屋は大変良くて満足したのですが、2点程不快に感じたことがありました。

◆朝食バイキング中での食事中に食事中にも関わらず下げられた。

食事していたテーブルに「食事中」、「食事終了」を示すカードがありました。そのカードは「食事中」の方を表側にして食事中であることを示して席を立ち、バイキングのパンをトースターで焼いていました。そのため席に戻るまでに少し時間がかかったのですが、自分の確保していた席に戻ると食事が下げられてカードは「食事終了」にされていました。

仕方ないのでレストランの受付に言って箸をもらいました。まだ食べていなかったお汁粉はもう一度もらいましたが、お盆に最初から乗っていた饅頭は食べることができませんでした。

◆チェックアウト時の精算でお釣りをくれなかった。

今回は現金で支払いをしました。たまたま細かいお金があったのでお釣りが1円になる額を支払いました。自分はお釣りをくれるものだと思い待っていたら、フロントの方に「他に何かありますか?」と問いかけられました。「お釣りをもらってません」と言うと「あっ、1円ね」と言って1円玉を渡されました。

こちらの宿ではお釣りがいくら以上になれば、客がお釣りを下さいと言わなくてもお釣りをくれるのでしょうか。1円硬貨でのお釣りを出すのがいやなのであれば端数の出ない料金体系にしては如何でしょうか。
売店のお土産を買ったときにフロントで代金を支払ったときは70円のお釣りでしたが、ちゃんとお釣りをくれました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年06月
ご利用の宿泊プラン
【春夏旅セール】◇【2020年別館リニューアル♪】別館で過ごす“だいいち時間”を大満喫♪【夕朝食付】
ご利用のお部屋
【道路・駐車場側/別館シングル(禁煙)】

総合3

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯宿 だいいち のクチコミ

投稿者さん 2021年07月04日 19:40:14

銀婚式の記念に少し無理をして露天風呂付きの部屋に泊まりましたが、段差が多く、注意をしていても夜間は見えにくく、踏み外しやつまづきで、せっかく温泉を楽しみに行ったのに、首や腰を痛めて帰ってきました。
夕食のキンキの煮付けは豪華に見えましたが、身がパサついていて、少しガッカリしました。冷凍でしょうか?旬の北海しまえびや花咲蟹を期待しましたが、釜飯に入った花咲蟹の一部しかでませんでした。前に泊まったのはもう20年以上前ですが、その時の料理の印象が強く、期待していましたが少しがっかりです。
ただスタッフの方々はどなたも対応は素晴らしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年07月
ご利用の宿泊プラン
◇野鳥さえずる大自然の大露天風呂で”癒しのだいいち時間”を大満喫♪♪【せせらぎ御膳/夕朝食付】
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室(ロフト付き・禁煙)】

総合2

投稿者さんの 湯宿 だいいち のクチコミ

投稿者さん 2023年10月19日 11:27:15

先日母の古希祝いで利用させて頂きました。何年か前から数回利用しておりましたが行くたびに料理、接客のクオリティが下がっております。
外国人の方が接客をするのは良いのですが何を言っているのかわからないことが多く、説明の意味が無いように感じます。
料理に関しては本当にがっかりです。
メインの品は何年間もずっと同じ。その他の料理に関してもすべてクオリティがひくすぎて、他の宿にすれば良かったと後悔しました。
残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月

90件中 81~90件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ