楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

おたる 宏楽園 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

おたる 宏楽園のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.88
  • アンケート件数:308件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.94
  • 立地4.69
  • 部屋4.75
  • 設備・アメニティ4.63
  • 風呂4.75
  • 食事4.88
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

268件中 221~240件表示

サービス3

satoshikun103さんの おたる 宏楽園 のクチコミ

satoshikun103さん [40代/男性] 2010年04月19日 13:07:15

部屋つきの露天風呂は庭に面しておりとても開放的、かつ広さも十分で大満足。食事内容も北海道らしくて良かったです。
支払いでカードが使えないのには困りました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年04月
ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】海の幸を豪快に!浜の活会席プラン
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室】

サービス3

投稿者さんの おたる 宏楽園 のクチコミ

投稿者さん 2009年12月16日 13:32:41

お風呂は流石です。
食事はもう少し期待していたのですが…残念

【ご利用の宿泊プラン】
【平日限定秋得プラン】露天風呂付客室プラン
露天風呂付客室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2009年12月
ご利用の宿泊プラン
【平日限定秋得プラン】露天風呂付客室プラン
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室】

サービス3

投稿者さんの おたる 宏楽園 のクチコミ

投稿者さん 2009年10月22日 18:00:16

前回宿泊した時に、とても印象が良くまた泊まりたいという思いがあり、この度も宿泊しました。前回が良すぎたのか、今回は・・・という感じがしました。

どうしても前回と比べてしまうのですが、今回は季節柄肌寒いのもあってかホテルの方が外まで出ず、迎え見送りともに玄関先で終わりでした。
これは大した問題ではないのですが。

団体のお客様(学生)と宿泊日が重なり、始めに少々煩いかもしれないですが・・・と断りはあったのですが、遅い時間までドンドンバタバタ二階からの足音?物音?と廊下での話し声、バタバタとした足音がとても耳について、早い時間に休めませんでした。

お部屋も選択できないのは承知でしたが。
前回特別料金で新しいお部屋に安く宿泊させて頂いて、今回は前回より少々高めの値段ですし、期待していただけに残念でした。
露天付客室というのは変わりないですし、この点も前述の通り部屋の選択が出来ないのは承知なので良いのですが、お部屋の掃除が行き届いてませんでした。
壁の高い部分には綿ボコリがくっついたまま、蜘蛛の巣が張っていたり・・・

今回は本当に残念な事がありましたが、やはりお部屋にお風呂があるのはとても良いです!!次こそは、御ホテルにてゆっくりと快適な時間が過ごせる事を期待しております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
ご利用の宿泊プラン
【平日限定秋得プラン】露天風呂付客室プラン
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室】

サービス3

投稿者さんの おたる 宏楽園 のクチコミ

投稿者さん 2009年06月22日 20:12:39

6月中旬に宿泊しました。
部屋付き露天風呂がとても楽しみだったのですが、少々の「毛虫」と混浴・・・、ちょっと残念でした。
朝夕の食事や大浴場は和風でとてもすてきでした。今度は時期をずらして行こうと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
ご利用の宿泊プラン
露天風呂付客室◆10周年特別プライス◆
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室】

サービス2

投稿者さんの おたる 宏楽園 のクチコミ

投稿者さん 2012年03月12日 13:52:27

食事もボリュームあり、なかなかの食べ応えでした。客室露天も価格を考えると納得いくものでした。

が、このご時世、カードが使えないなんてあり得ません。この1点で、最後の最後にすべて台無しになった印象です。
あと、冷蔵庫には有用とは言えないドリンク類に埋め尽くされ、持ち込みを拒んでいる印象でした。

冷蔵庫は仕方がないにしても、今時カード使えないのにはがっかりです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室10畳+4畳】

サービス2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

!7941さんの おたる 宏楽園 のクチコミ

!7941さん [30代/男性] 2012年02月18日 10:50:46

久々に宏楽園に泊まりました。
夕食、朝食、お風呂、そこまで従業員の対応がすばらしかったです。
ですが、チェックアウト時の女性従業員の対応が最悪で全て台無し気分になりました。
それは①いまどきクレジットカードが使えなく、すみませんの一言もなし。②前日にお願いしていた領収書をその場で作成し、かなりの時間が掛かっているにもかかわらずお詫びなし。かなり昔ですが宏楽園に泊まった時のチェックアウトの従業員の対応がよくなかった。
仮に今後も泊まった時はそこの対応はもう期待しませんので、最低でもクレジットカードを使えるようにして下さい。それともクレジット会社となんだかの関係で取引できないとか?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2012年02月
ご利用の宿泊プラン
庭園の宿でゆったりお部屋食プラン
ご利用のお部屋
【一般和室10畳+4畳】

サービス2

kitasan2さんの おたる 宏楽園 のクチコミ

kitasan2さん [60代/男性] 2011年09月14日 16:33:03

1お肉が人工的に牛脂をいれた、みせかけのサシ入り肉
2シャコが水ぽく解凍したかんじで不味かった
3急須の中の網のサイズが大きくて蓋が閉まらずお茶がこぼれてしまう
4露天風呂の照明が2つ点かないためくらかった
5室内露天風呂のジャクジーが使えないよう設定仕手あります再度確認したら
 壊れているので、説明が不十分
6一人22,000円の宿は私にとってすごい楽しみだっただけに残念です。
7朝食はすごく美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
ご利用の宿泊プラン
【ちょっと贅沢に☆】 露天付客室で旬会席プラン
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室】

サービス2

投稿者さんの おたる 宏楽園 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月26日 23:21:04

この度はお世話になりました。すばらしい庭園、おいしい食事、そして何より対応がすばらしいお世話係の方・お部屋への案内人様、ありがとうございました。評判通り、名旅館でした。しかしただ1点、残念な点がありましたので、今後のために改善をお願いできたらと思い、感想を述べさせていただきます。今回、北海道旅行最終宿泊先にこちらを選んだのですが、いままで買った色々なお土産を自宅まで宅配していただけないものかとフロントの方(30~40代ぐらいの方、お二人)にご相談させていただいたのですが、その時の対応が非常に冷たかったのです。「入れる箱はありますか?」とお訊ねしても、無愛想な対応で箱を出されて、こちらが何か悪いことをお願いしてしまったようで、ガムテープももらえず、その後部屋に伝票と箱を持ち返り荷物を詰めた後、自分で部屋から少し遠いフロントまでガムテープ止めなしで肩に担いで持っていった時は、「寛ぐ」という気持ちは半分あきれた気持ちに変わっていました。あと、後で気付いたのですが、予約した部屋は本館和室プランでしたが、実際は別館の和室(少し古い?)でした。5人ということをご考慮いただいたのかも知れませんが、このあたり、プランのお部屋が変わる場合は、チェックイン時お客に一言お伝えしていただければ、大変ありがたいなあと思いました。
わがままなことを述べさせて頂きましたが、ご参考までに

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
ご利用の宿泊プラン
庭園の宿で寛ぐ・2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【本館和室】

サービス2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの おたる 宏楽園 のクチコミ

投稿者さん 2009年04月12日 17:51:40

建物や庭園・お風呂などは古いながらも改装などで工夫されており、伝統と新しさを一緒に感じることができましたので良かったと思います。
しかし、残念だった点が2点あります。

1点目は、お食事内容です。
「浜の活会席プラン」にしたので、お食事も楽しみにしていたのですが、期待を裏切るものでした。
メインのお刺身盛は、お部屋に運ばれてきた時点で既にどれも表面が乾いており、取るときにも下の網に張り付いている状態…。
他の食事は、揚げ物以外どれも冷めてしまっていました。
しかも食事を運ぶのに使用しているのがお盆ではなく白いプラスチックケースのまま…。
あの、スーパーなどで車輪の付いた台車に乗せて何段も重ねているケースです!!
さすがにこれには閉口しました。
大目に見てお部屋の入り口までこのケースで運び、せめてはじめのセッティングまではかまいませんが、食事の最中に次の食事を運んできたのがこのケースというのには、あきれるしかありません。

2点目は、仲居さんの対応でした。
またお夕食の時のサービスになりますが、宿泊客に対して全く「お客様」という意識が感じられませんでした。
言うならば「近所のおばちゃん」の家に食事に来たかという感じでした。
土曜日の宿泊でしたので忙しいのはわかりますが、終始ばたばたとして「忙しい」を連発しながらの給仕でした。
お皿の向きも全く意識なく、手前を奥にしたままバンと乱暴に置かれました。
食事のはじめにも、こちらからお願いするまで飲み物の注文も聞いてくれず、忙しいというので申し訳なくお願いすると嫌な顔をされました。
てんぷらがありましたので塩をお願いしたところ、「他の部屋もいくつも担当しているから、全部回ってからでないと持ってこれないので遅くなる」と言われました。

これまでいろいろなレベルの旅館・ホテルに宿泊しましたが、このような残念な思いはほどんどしたことがなかったので、初めての投稿です。

今回の旅行は、母の快気祝いでした。
母は娘達に気を遣って喜んでくれていたようですが、私ははっきり言ってこのような対応が本当に残念でした。

苦情ばかり申し上げてしまいましたが、貴館が改善され宿泊される皆様が満足されるような宿になりますよう、お願い申し上げます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年04月
おたる 宏楽園 2009年04月15日 14:57:37

この度はせっかくのご旅行に大変ご迷惑をおかけいたしました。
申し訳ございません。料理の点、仲居の対応等ご指摘はすべて反省すべきところだと思いました。

すぐに、料理を運ぶケース、刺身の保存、出し方、天ぷら、接客対応等、担当の仲居と今後二度とお客様に不快な思いをおかけしないよう話し合いました。本当にご指摘ありがとうございます。
今回はご迷惑をおかけいたしました。またお寄りになる機会がございましたならぜひお寄り下さい。
ご利用誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】海の幸を豪快に!浜の活会席プラン
ご利用のお部屋
【本館和室】

サービス1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの おたる 宏楽園 のクチコミ

投稿者さん 2017年01月18日 01:49:06

かなり昔に利用した際とても感激したので2度目の宿泊でしたがとても残念でした。
客室に案内され、係りの方がお茶を出してくれるのと夕食時間の確認にきてくれたのですが、その時ワンプレートでお茶と羊羹をお盆にのせて持ってきてくれたのですが、客室のテーブルに予め用意されていたお茶菓子をみてアッっといって羊羹を下げ茶托もないままお茶を出されました。見えないように下げたつもりのようでしたがお盆を持って客室に入って来ているのですからすべて丸見えです。旅館内でおもてなしのきまりがあるのかも知れませんが気分の良いものではなかったです。

夕食は、先付けが予め置いてあるのですが、お刺身ももう出ていて乾燥していて残念でした。メインも客室係りの方に肉料理はふらの和牛のヒレと言われましたが、あまりにも脂がひどかったので確認しましたがわかっていない様子で何の回答も得られませんでした。ヒレでも注入肉だったのかなと思います。

施設内は快適に過ごすことができ清潔感も良かったです。フロントの方も感じが良くその他のスタッフさんもとても親切でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年01月
ご利用の宿泊プラン
庭園の宿でゆったりご宿泊プラン
ご利用のお部屋
【2階洋室 ツインルーム】

サービス1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの おたる 宏楽園 のクチコミ

投稿者さん 2013年05月27日 14:43:48

夫婦泊まりましたが、真横の部屋には子供連れがいて夜も朝方(5時過ぎ)から叫び出し、
非常に迷惑で腹立たしかったです。
温泉付きのお部屋だったので外で家族全員で騒いでいるので目が覚め、最悪でした。
安らぎに行ったのに最低な一日となりました。
沢山温泉宿に宿泊してますが、こんなに配慮のない旅館は初めてです。
従業員の方も土日だけど混んでいないと言ってましたし、私から見てもお客はほとんどいませんでした。ならば、何故そんなにうるさそうな人間たち(子供連れ)の横に夫婦しかいない私達の部屋を指定したのか理解に苦しみます。ちょっと考えれば想像つきませんか?
常識の欠如した人達の溜まり場のようで二度と行きませんし、誰にも勧めるなんてとんでもない旅館です。大変不快で行ったことを後悔すらしてます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2013年05月
ご利用の宿泊プラン
露天風呂付客室で寛ぐお部屋食プラン
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室10畳+4畳】

サービス1

投稿者さんの おたる 宏楽園 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月12日 09:41:48

母の日のプレゼントでの宿泊でしたが、
接客等に対して『プロ』の仕事とは思えないことが多々ありました。

到着時に係りの方がお茶を入れてくれ、
退室する時も背を向けて立ちっぱなしで襖を閉めて帰って行きました・・・。
部屋のグラスは水滴がついて濡れたまま、
ポットの水は白いポットの粉みたいのがたくさん浮かんでました。

夕食のお料理を運ぶケースの件、
以前の口コミにもあったように、
私達の夕食の用意の時もタッパー?と言われるケースを2段、
部屋の中まで持ってきての配膳でした。(全く改善されてない?)
一度に全ての料理を出してもらうことをお願いしたので
忙しかったのかもしれませんが、用意されたのも時間よりも20分も早め。
料理の器の向きもバラバラ。(ししとうが超辛かった(≧ヘ≦))
しかも部屋のドアを開けっ放しで向かいの部屋の中に
予め用意してあった物を移動させるといった形が丸見え。

敷いていただいた布団には髪の毛。

朝食会場の説明は、1階の○○⇒2階の○○⇒お部屋食などと何度も会場を案内されましたのでちょっと混乱しました。

その朝食はお弁当のような重箱形式で温かいも何もない。
御飯は炊きたて窯御飯を追加注文しましたが、食べ比べたら、
標準的に出していた御飯の方が美味しかった・・・・・。

フロントの方は親切で対応が良かったです。

お風呂もお庭も良かったのに、
係りの方の対応などでお料理・お部屋の印象がかすんでしまいました。

もう一度違う季節に行ってみたいと思いましたが
その頃には今回のようなことがないように期待しております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
おたる 宏楽園 2009年05月14日 14:34:32

こんにちは。
宏楽園の若だんなです。

いろいろな不手際があり、せっかくのご旅行に水を差す結果になってしまい、申し訳ないと同時に私も非常に残念です。

ご投稿いただいたお客様はホテル関係のお仕事をされているということで、私どもスタッフの仕事ぶりに不甲斐なさをお感じになったことと思います。忙閑にかかわらず、いつも変わらぬおもてなしをご提供しなければいけませんね。

お客様に厳しいご意見をいただくと、その瞬間はとてもヘコみますが、今までを振り返ると、そこから新たな改善が進んできていますので、今回もご意見の一つひとつをおもてなし向上の突破口として、さっそく見直していきます。

なお、一ヶ月前にもご指摘をいただいた、食事を運ぶ際のコンテナの件については、前回の投稿後すぐに見栄えの良いサンプルを取り寄せましたが、館内の食事用エレベーターが小さくて、既製品でサイズがあうものが無いので困っております。

現在はエレベーターを使わなくても良い1階と2階の一部は、多少見栄えの良い、黒塗りの木箱で運搬するようにしました。

作業動線上どうしてもエレベーターを使わなければならないお部屋のみ未解決となっております。

調理場で準備をしたお料理を、離れたお部屋へスピーディーにお持ちするには、効率よくある程度まとめて運搬する必要もあり、お部屋食方式の難しさを感じます。

まもなく新しいお食事処ができますので、そこでの夕食提供もするつもりですが、お部屋食に関しては多くのお客様のご支持もあり、これからも続けて参りたいと考えていますので、お気づきの点がありましたら是非ご意見くださいね。

そして、お客様とスタッフが楽しく触れ合える気持ちの良い旅館に近づけていくことが、私の現在の仕事なのだと感じています。

ちょっと長くなりましたが、この場をお借りしてお詫びと私の思いをお伝えさせていただきました。

ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【海の幸満載】1日5組・平日限定 舟盛り付会席プラン
ご利用のお部屋
【本館和室】

投稿者さんの おたる 宏楽園 のクチコミ

投稿者さん 2009年03月31日 19:09:44

娘と二人で泊まりました。好みの浴衣を選べて楽しかったです。
露天風呂もたくさんあって平日だったのでのんびり入ることもでき、夜は雪景色の中の露天風呂がとても風情があってよかったです。
スリッパがなく、その代わり足袋が用意されているのもよかったです、
朝の食事も和食膳でしたが、ボリュームがありおいしかったです。
ぜひ、又行きたいです。

【ご利用の宿泊プラン】
浴衣セレクト・レディースプラン
本館和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの おたる 宏楽園 のクチコミ

投稿者さん 2009年03月17日 13:52:32

ピアスを部屋に忘れたのですが、素晴らしい対応で感謝しております。
エレベーターが無いので、年配者には大浴場へ行くのに少しつらいです。
部屋の露天風呂には満足しました。食事も料金に相応でよかったです。
部屋がタバコと男性化粧品の匂いで不快でした。

【ご利用の宿泊プラン】
露天風呂付客室◆10周年特別プライス◆
露天風呂付客室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの おたる 宏楽園 のクチコミ

投稿者さん 2009年03月10日 19:20:01

最寄の駅からの、交通は不便ですが、小樽からバスが出てて、
それに乗ればバス停前だったので、何とかなりました。
とても静かなところで、のんびり出来ました。
大きい庭園があるのですが、冬でしたので、散歩できず
また違う季節に来たいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
露天風呂付客室◆10周年特別プライス◆
露天風呂付客室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの おたる 宏楽園 のクチコミ

投稿者さん 2009年03月09日 20:58:29

初めての北海道旅行でした。以下に気付いた点を書かせて頂きます。

ここの露天風呂付客室は最廉価でしょう。しかし暖房設備は後から付けたような位置にあり邪魔でした。また埃をかぶったエアコンは使っているのでしょうか?テレビは液晶でしたが狭い床の間の上にあり無理があるようでした。おそらくその幅に収まるブラウン管テレビがあったのですね。

洗面所に置かれていたドライヤーが汚れていました。清掃時に毎回丁寧にふき取っておくといいのではないでしょうか。せっかく館内を素足で歩けるようにしているのにトイレは木製の下駄を使うようになっていました。音がするのはいただけませんね。スリッパで十分です。

夜間「うるさい」といった投稿がありました。実際に部屋の中や廊下を歩いているとギシギシといった音がしました。仲居さんたちが歩いたりした時も同様です。建屋が2階建で木造のためと思われます。部屋の壁や戸なども同様でもっとしっかりした建屋構造にすることで印象が違うのではないでしょうか。館内は種々装飾で奇麗に飾り付けられていたのは好印象でした。

客室露天風呂ですが源泉かけ流しではないですね。湯船からお湯が溢れ出ませんでした。湯船のお湯を循環させて一定の温度に保っているのでしょう。このお湯は毎日全部入れ替えているのか気になりました。

夕食ですが量的にはちょうどよかったと思いますが内容は今一つといった印象でした。先付、前菜の種類はあるのですが小出しにし過ぎではないでしょうか。焼肴、蟹は貧弱でした。蒸物は決して美味しいとは言えませんでした。椀物はすでに冷めていました。強いて言えば刺身、台物は普通の温泉旅館並みでした。

朝食は重箱に入ったおかずが出されました。冷たい食材で寒いところで頂くには無理があるように思えました。中身は小さな器に小出しにされ、あまり手をかけていない印象です。

小樽では干物など豊富に手に入るのではないでしょうか。その場で焼いた暖かい干物一つあれば満足感も違ったと思います。このような観点からその場で豆乳から作った豆腐は美味しく良かったですよ。

今後、この温泉の「売り」である客室の露天風呂を源泉かけ流しにして頂ければ、もう一度行ってみたいと思っています。若女将が一生懸命対応しているときの笑顔が印象的でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの おたる 宏楽園 のクチコミ

投稿者さん 2009年03月08日 09:02:33

初めての利用でしたが、ぬくもりを感じる宿でした。
小樽市内にも近く立地的にも便利です。
お料理も食べきれないほどの量でしたし、朝食は大満足でした!!
のんびりと過ごすには最適な宿だと思います。

外出した私達を待ってデザートを届けてくれた仲居さん。
遅くまで待っていてくれてありがとうございました。
残業させてごめんなさい。m(__)m

【ご利用の宿泊プラン】
庭園の宿で寛ぐ・お部屋食プラン
本館和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの おたる 宏楽園 のクチコミ

投稿者さん 2009年03月07日 12:38:16

非常に素晴らしいお部屋・食事・お風呂でした。
客室露天も気持ちの良い造りでした。

【ご利用の宿泊プラン】
露天風呂付客室◆10周年特別プライス◆
露天風呂付客室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの おたる 宏楽園 のクチコミ

投稿者さん 2009年02月26日 11:20:40

お客様をお迎えする為の”心”を感じることが出来る旅館でした。ゆっくりくつろぐ事が出来て、とても良かったです。玄関で靴を脱ぎ、畳敷きの廊下をスリッパ無で歩けることは、自宅にいるようで快適だった。食事もお風呂も満足で、また利用したいと思いました。

【ご利用の宿泊プラン】
露天風呂付客室◆10周年特別プライス◆
露天風呂付客室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの おたる 宏楽園 のクチコミ

投稿者さん 2009年02月20日 19:05:10

お部屋、お風呂もキレイで、お料理も朝食・夕食ともおいしく大変満足でした。


【ご利用の宿泊プラン】
露天風呂付客室でもてなす旬会席プラン
露天風呂付客室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

268件中 221~240件表示