楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

塩原温泉 旅館 上会津屋 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

塩原温泉 旅館 上会津屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.00
  • アンケート件数:296件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.60
  • 立地4.20
  • 部屋3.40
  • 設備・アメニティ3.80
  • 風呂3.60
  • 食事5.00

投稿者さんの 塩原温泉 旅館 上会津屋 のクチコミ

投稿者さん 2006-06-18 14:48:37

普段は24時までしか入浴できない宿に宿泊する事はしないのだが、「注意書きが多い」とのクチコミや、「アゲアシ…」の様な宿からの書き込みに違った意味で興味を持ち、この目で見てみたいと思い、試しに『和室、低予算で…』6800円/人のプランで宿泊した。
○部屋:7.5畳(だったか?)で、窓からは通り側の浴室棟を見る眺めとなるプラン通りの部屋であった。二人なら問題ない広さで何より清潔に感じた。
○風呂:宿敷地内に源泉を持つ宿にも関わらず、「消毒(循環)、加水」で入浴時間は24時まで(朝6時~9時)、1階と2階の浴場が夜と朝で男女が入替わる。時間に関してはHP等に明記されているが、「消毒…」に関しては予約時点では知る術がなく、現地で浴場入口に記されているにすぎない。「消毒…」により源泉本来とは異なるお湯の質となってしまう訳で、温泉に重きを置く者としては、予約時に判るように明記して置くのが筋であろうと感じた。また、1階の露天風呂は塀に囲まれ圧迫感があり、無くても良いのではと思えた。逆に2階の露天風呂は、けっして広くは無いが、立地にしては開放感があった。
○夕食:格安プランでは何が供されるか判らないとの事らしいが、当日は塩原では珍しい「まぐろのカマ」「ナマコ」を含めて、お造りや網焼き等が供された。味はいずれも大変美味しく、量も私達には丁度良くとても満足であったのだが、品数の少ないプランでナマコ等好き嫌いの多い食材を供するには、ある程度客への配慮も必要であろうと感じた。
○朝食:料理、御飯とも美味しく、量も全て美味しく食せる程よいものだった。
○総合:『お湯はどうでもいいから雰囲気、食事に重きを置く』という方には、ここは塩原でも指折りのお薦めの宿ではないだろうか。だが『いや私は温泉だ…』という方は、他の宿を見つけた方が無難であろう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

塩原温泉 旅館 上会津屋 2006-06-18 17:46:35

ご宿泊、並びに細かくご観察いただきましてありがとうございます。参考にさせていただきます。