楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

志戸平温泉 湯の杜 ホテル志戸平 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

志戸平温泉 湯の杜 ホテル志戸平のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.49
  • アンケート件数:2200件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.53
  • 立地4.16
  • 部屋4.24
  • 設備・アメニティ4.34
  • 風呂4.35
  • 食事4.56

総合3

投稿者さんの 志戸平温泉 湯の杜 ホテル志戸平 のクチコミ

投稿者さん 2021-05-02 03:32:04

【立地】花巻温泉郷では手前の方なので、新花巻駅からでも近い方です
【部屋】古さは否めませんが景色が良く清掃は行き届いていて快適に過ごせました 構造的に他の部屋から室内が見えますので注意が必要です
【食事】味は最高です、しかしコロナ禍の中では不安しかありませんでした まず他席との仕切りはなく、席の周囲は全て通路のためとにかく落ち着かない、動線確保がされていないので人とぶつかる、密着して料理を取り合う、など…広くて明るく開放的なのが今は仇となっています。解体ショーや子供向けのイベント等、人がぎゅうぎゅうに集まるのも不安でした。マスクや手袋をしてない人に注意もなし。またトレーがなく皿のみですがビニール手袋と陶器の相性が悪く何度も滑り落としかけました。トレーは必要だと思います。ヒビの入った皿が並んでいたのも気になりました
【風呂】さすが老舗といった温泉です。広くて洗い場もたくさんあり気持ちがいい。深夜に行ったらスマホを浴室内に持ち込み動画配信をしてる客がおり不快でしたが、スタッフがすぐ駆けつけてくれました。脱衣場の撮影禁止の紙だけではその客はわかっていなかったようなので、見回り頻度を上げて欲しいです。
【サービス】ウェルカムドリンクコーナーはありがたいのですが、コロナ対策は不完全でした。ここも見回り不足と言った印象。夕食会場のスタッフは、席まで案内してくれますがものすごい混雑しているのに全箇所立ち止まって説明してくれました。丁寧ではありますが混雑を助長させますし客に何度もぶつかっていて危険でした。ドリンクメニューを見ていると何度も何度も数分おきに「ご注文は?」と聞かれたのも過剰でした
総じて、コロナ禍でなければ最高でした。模索しながらの営業で大変かと思いますが、特にビュッフェの運営方法を改善していただきたいです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合3
  • サービス2
  • 立地4
  • 部屋4
  • 設備・アメニティ4
  • 風呂5
  • 食事1
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年04月
志戸平温泉 湯の杜 ホテル志戸平 2021-05-03 15:53:54

この度は湯の杜ホテル志戸平をご利用いただき誠にありがとうございます。
お食事はLive×ビュッフェ「ヒカリノモリ」でお召し上がりいただきましたが、貴重なご意見をいただき誠にありがとうございます。当ホテルでは夕朝ともビュッフェ形式でご用意させていただいており、お食事会場での新型コロナウイルス感染症等の予防対策については、入店時の手指のアルコール消毒および、会場への入退場時及び料理をお取りになる際にもマスクの着用、お料理をお取りになる際は、使い捨てのビニール手袋のご着用等々のご協力をいただいておりますが、安心してご利用いただけるよう、今後も状況変化に応じて随時、追加の対策を講じてまいります。尚、大浴場のご利用の際は大浴場への携帯・スマートフォン等のお持ち込みはご遠慮いただいており、当然のことながら撮影は禁止となります。注意事項として張り紙もさせていただいておりますが、このようなことが行われないよう引き続き改善を行ってまいります。いただきましたご投稿はスタッフ間でも共有させていただいており、安心してご利用いただき、お客様にご満足いただけるようサービス向上に努めてまいります。この度は貴重なご意見、ご投稿をいただき誠にありがとうございます。
またのお越しをお待ち致しております。

ご利用の宿泊プラン
くつろぎの和洋室「和-nagomi-」バイキングプラン
ご利用のお部屋
【「和」スーペリアタイプ(和洋室)【禁煙室】(定員3名)】