楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

一乗院 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

一乗院のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.89
  • アンケート件数:554件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.90
  • 立地4.95
  • 部屋4.76
  • 設備・アメニティ4.60
  • 風呂4.81
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

469件中 381~400件表示

総合4

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2013年06月23日 20:16:34

高野山の宿坊は初めて泊まりました。部屋にお風呂のない温泉旅館と遜色ないサービス、お部屋、お風呂でした。新しいお部屋だったのでなおさらです。宿坊なのにTVがあったのでちょっとびっくりでした。
お坊さんは個性ですが愛想のよい方、無愛想な方両方いらして、無愛想な方にはちょっとがっかりでした。
真言宗の瞑想は3回目だったのですが、初めて要領がつかめた気がするし、やっていることに意味もきちんと説明して下さってやって良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年06月
一乗院 2013年06月26日 16:11:16

高野山での初めてのご宿泊、数ある宿坊から当院をお選び頂きありがとうございます。

宿坊が初めての皆様にも、快適におくつろぎいただけるよう現代的な設備も取り入れておりますが、いかがでございましたでしょうか。

僧侶の対応につきましては、個性の異なる僧侶がおりますので、おそらく寡黙でまじめな者が対応したのだと思います。
ご容赦いただけると幸いでございます。

阿字観も三回目とのことで、だいぶ瞑想の感覚がつかめてきたのではないでしょうか。
ストレス解消などにもよいかと思いますので、ぜひ続けていただく願っております。

またの機会がございましたら、ぜひ高野山にお越しくださいませ。

ありがとうございました。

一乗院 山本真弘

ご利用のお部屋
【東館2階和室1名様 (三之膳プラン)(禁煙)】

総合4

奈良の都人さんの 一乗院 のクチコミ

奈良の都人さん [70代/男性] 2013年06月20日 21:44:23

宿坊なので、飲酒は駄目かと思ってましたが、ok

で安堵しました。なにせ飲助仲間でしたから。今は焼酎の時代ですが焼酎は有りませんでした。不満な人もいました。しかし、朝のお勤めに参加して般若心経の経本も戴きました。朝の食事も美味しく良かったです。部屋も風呂も綺麗で良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年06月
一乗院 2013年06月21日 08:27:28

このたびは一乗院にお泊まりいただき、誠にありがとうございます。

お酒は寺院宿坊ということもありますので、お清め・お嗜みにてご提供させていただいております。事前のご説明が不足していたようでご不便おかけしました。

そのほか朝のお勤め、お食事、お風呂などご満足いただけたようで安心いたしました。

またの機会ございましたら、お越しいただけると幸いかと存じます。

ありがとうございました。

一乗院 山本真弘

ご利用のお部屋
【東館2階和室トイレ付き (三之膳プラン)(禁煙)】

総合4

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月07日 21:48:12

家族で利用させていただきました。トイレや大浴場も掃除が行き届いており、お世話いただいた若い僧侶の皆様も非常に礼儀正しく、気持ちよく過ごさせていただきました。食事も大変おいしかったのですが、一点、小学生用の食事が何品かのお皿がなく、少しかわいそうなことをしたかなと思いました。子供も一緒に写経や朝のお勤めに参加し、これまでの旅行とはまた違った楽しみ方ができてよかったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
一乗院 2012年08月08日 17:52:38

この度は数ある宿坊から当院をご利用頂き誠にありがとうございます。
お帰りなさいませ。
早々のお便りありがとうございます。
お子様の食事内容につきましては、
次回ご利用の際は、標準プランの三之膳をご提案致します。
小学生のお子様は二之膳になります。
お電話でのご相談もお受け致します。
また、機会がありましたら、ぜひご利用くださいせ。
感謝。感謝。感謝。  一乗院 松岡

ご利用の宿泊プラン
精進料理二之膳プラン(部屋食or個室食事会場)
ご利用のお部屋
【一般和室】

総合4

いっおぅさんの 一乗院 のクチコミ

いっおぅさん [30代/女性] 2012年07月04日 23:05:46

お料理が最高でした!
精進料理ということを忘れるくらい、しっかりとしたお味でした。
お出汁に手間隙かけていらっしゃるのが、よくわかります。
少しお聞きしたら、昆布だしは10時間くらい煮出すとか、ドライフルーツをお出汁に使うことでコクガ出るとか。
大満足でした。

宿坊ならではの朝のおつとめも、とても厳かで素晴らしかったです。
皆さん、親切でしたし、門限や就寝時間が早いのはお寺なので当たり前で、まったく気になりませんでした。

またお世話になりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年06月
一乗院 2012年07月05日 10:01:29

この度は数ある宿坊から当院をご利用頂き誠にありがとうございます。
大変喜んで頂き安心いたしました。

当院の料理長をひとことで言いますと、

『アスパラ1本に命をかける料理人でございます』

盛りつけの位置が違うと大変、配膳室は一喜一憂です。

そんな、アスパラ1本にまた命と意気込みを吹き込む、
こだわり料理長の本が今月発売されました。

【高野山 一乗院のこころとからだをととのえる精進料理】

楽●ブック、ア●ゾンでもご覧になれます。

一乗院の長い歴史に受け継がれた精進料理を
惜しみなく説明いたしております。
食べ物の命に感謝し、皆様に美味しく召し上がって頂ければと、
思っております。

また、お逢いできる日をお待ち申し上げます。

感謝。感謝。感謝。 一乗院  松岡

ご利用の宿泊プラン
豪華精進料理を12畳のお部屋で(部屋食or個室食事会場)
ご利用のお部屋
【和室12畳】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2012年05月02日 12:17:36

概ね満足。
大浴場は、狭く4~5人程で満員。ちょっと狭目

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
一乗院 2012年05月02日 17:38:38

この度は数ある宿坊から当院をご利用頂き誠にありがとうございます。
ご利用頂いた日は大変込み入っておりました。
男性風呂イス席は6名ご用意しておりましたが、手狭に感じられたようで申し訳ございません。アナウンス等検討させて頂きます。

機会がありましたら是非ご利用下さいませ。
感謝。 一乗院 松岡

ご利用の宿泊プラン
平成18年4月オープントイレ付き東館宿泊プラン
ご利用のお部屋
【東館和室トイレ付き (禁煙)】

総合4

catmgさんの 一乗院 のクチコミ

catmgさん [50代/女性] 2012年01月17日 22:07:47

オーストラリアからのお局様を案内しての旅行だった。
アートのような手の混んだ精進料理に大変満足していました。
芸術作品のようで、食べるのが勿体ないくらい。
阿字観の説明の英語版があれば、なおうれしかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年01月
一乗院 2012年01月18日 15:53:47

この度は海外のご家族の方々との、ご旅行でご利用いただきまして、
誠にありがとうございます。お気づきのお言葉、大変感謝しております。
またのご利用をお待ち申し上げます。
一乗院 松岡

ご利用の宿泊プラン
精進料理二之膳プラン(部屋食or個室食事会場)
ご利用のお部屋
【一般和室】

総合4

catmgさんの 一乗院 のクチコミ

catmgさん [50代/女性] 2012年01月17日 22:01:30

大門と奥の院の中間地点にあり、どちらも徒歩圏内。観光案内所の近くで便利。
食事は、手が込んでいて精進料理だけれど、京都の料亭のよう。
お風呂も、ぬるめと熱めの両方があり、ゆっくり温まる。
襖絵が綺麗で、できたら、襖絵の綺麗なお部屋で食事がしたかった、、、、
6時から朝のお勤めで、7時から朝食、すぐに阿字観体験、10時出発。朝が慌ただしかったから、阿字観体験は申し込まなくても良かったかなと思ったが、阿字観を指導してくださる僧侶の方が、うまく瞑想に導いて下さり、良い経験になった。毎月28日に護摩炊きをしていて、宿泊の方には見学の声をかけてくれるとのことでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年01月
一乗院 2012年01月18日 15:52:21

この度はご利用頂き誠にありがとうございます。
寒さも一段と厳しくなって来た時期でもあり、ご不便のないように、日々みなで心がけております。
お部屋のプラン(限定)では、庭園と襖絵をゆっくりとご覧いただき、お食事もできることも可能です。
またのご利用をスタッフ一同、お待ち申し上げます。ありがとうございました。 
一乗院 松岡

ご利用の宿泊プラン
精進料理二之膳プラン(部屋食or個室食事会場)
ご利用のお部屋
【一般和室】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2011年12月12日 20:53:16

11月24日に家族で宿泊しました。宿坊は初めてなので、ほかの宿坊との比較はできませんが、お部屋やお風呂は旅館と遜色なくお掃除も行き届いていて綺麗でした。精進料理も美味しかったですよ。
朝6時からのお勤めにも参加させていただき、また写経、阿字観など宿坊ならではの体験は
新鮮で楽しかったです。宿坊にハマってしまいそうです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
一乗院 2011年12月13日 09:56:14

 この度はご利用頂きまして、誠にありがとうございます。

至らぬ点も多々あったと思いますが、お褒めの言葉を頂き、恐縮いたしております。

高野山は四季折々にいろんな表情を見せてくれます。
是非ともまた違う季節にも、高野山へお越しください。

心からお待ちしております


高野山 一乗院  柏本

〒648-0211 和歌山県伊都郡高野町高野山606
電話:0736-56-2214
FAX:0736-56-2264
メール  info@itijyoin.or.jp

ご利用の宿泊プラン
新館12畳バストイレ付き
ご利用のお部屋
【東館12畳バストイレ付き】

総合4

マロン1328さんの 一乗院 のクチコミ

マロン1328さん [30代/女性] 2011年10月30日 21:03:19

四国八十八箇所のお礼参りに奥の院に行くため、母と宿泊させていただきました。

お部屋も綺麗でしたし、大変美味しい精進料理(夜・朝ともに)に大満足でした。
朝のお勤めにも参加させていただき、大変貴重な時間を過ごすことができました。

チェックインを17時までにとの注意書きは見ておりましたが、時間ぎりぎりにチェックインし、部屋に案内され、食事時間を17時半からお願いしたいと言われた点は若干残念でした。食事時間が17時半からというのであれば事前に教えていただいてきたらもう少し余裕を持ってチェックインし、汗もゆっくり流せたかなと。

全体としては大変満足です。また高野山に行くことがあれば、利用させていただきたいと思います。
高野山は初めてでしたが、不思議なパワーを感じる場所でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
一乗院 2011年10月31日 11:06:10

お四国八十八箇所巡り、このたび無事満願されましたようでおめでとうございます。

ご宿泊につきまして、料理ほか御満足いただけたようで安堵しております。

一点、ご夕食時間の案内については大変ご不便おかけいたしました。
お召し上がりの時間につきましては、寺院宿坊ということもあり、原則としまして17時半にて皆様にご協力いただいております。
事前のお知らせが不十分で大変申し訳ありませんでした。
(お四国巡りの方は、ご到着後早めにお食事をご希望される方も多く、確認が疎かでしたこと反省しております。またご到着時間などによっては18時にてご用意させていただくことこも可能ですのでおっしゃってください。)


また高野山お出かけいただくことがありましたら、ぜひお立ち寄りくださいませ。ありがとうございました。

一乗院 山本真弘

ご利用の宿泊プラン
平成18年4月オープントイレ付き新館宿泊プラン
ご利用のお部屋
【新館和室トイレ付き】

総合4

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2011年09月28日 13:44:12

雨が降って残念でしたが、料理がとてもおいしく、ぜひ自分でも作ってみたいと思いました。
部屋は隣や上の階の方の声や音が響いて残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
一乗院 2011年09月29日 17:13:18

お料理ご満足いただだけたようでありがとうございます。

高野山の精進料理は、書籍も多数出版されておりますので、機会があればご覧いただけると参考いただけるのではないでしょうか。

お部屋につきまして、音が気になったとのことでご不便おかけしました。
お泊まりいただいたお部屋は、昭和初期に建てられた建物で、構造上音漏れが気になる点も若干おありだったかと思います。

こちらのお部屋につきましては、今年の冬より改装を予定しております。

高野山にお越しになることございましたら、ご検討いただけると幸いかと存じます。

ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
精進料理二之膳プラン(部屋食or個室食事会場)
ご利用のお部屋
【一般和室】

総合4

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2011年09月03日 22:57:17

あいにくの台風でしたが、初めての宿坊を満喫出来ました。精進料理も素晴らしく、美味しくいただきました。また台風のため、古いお部屋ではなく、新館を用意して頂き、快適な滞在でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年09月
一乗院 2011年09月10日 18:35:20

この度の台風では、多くの地域で大きな被害が出ており、早期の復興を祈るばかりでございます。
当方におきましても、台風の到来した当日は強い雨と風との大荒れの天気でございました。そんな中お越しいただいたお客様には、安全を考慮して新館のお部屋をご利用いただきました。幸い高野山では大きな被害はなく、お泊まりに来られたお客様もみな無事にお見送りすることができ、安心致しております。
今回のご宿泊では、外を出歩くのも大変だったかと思います。また機会がありましたらぜひお参り下さい。

ご利用の宿泊プラン
お一人様プラン、お部屋食
ご利用のお部屋
【和室1名様】

総合4

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2011年07月28日 18:39:00

初めての宿坊での宿泊で少し緊張しましたが 部屋は新館でトイレもありよかったでした。 精進料理も大変手の込んだもので美味しかった。 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2011年07月
一乗院 2011年08月03日 19:04:58

ご宿泊有難うございました。
ご利用いただきました新館のお部屋は、5年ほど前に改築をしたお部屋です。宿坊=お寺ということで、不便なお部屋を想像されたかもしれませんが、設備に関しては一般の旅館と同等にお客様に快適にお過ごしいただけるよう整えております。
お食事も気に入っていただき、嬉しく思います。精進料理というものは普段あまり口にする機会はないかと思いますが、食材の味の奥深さを感じていただけたら幸です。
また機会がありましたらぜひお越しください。

一乗院 高柳公禅

ご利用の宿泊プラン
平成18年4月オープントイレ付き新館宿泊プラン
ご利用のお部屋
【新館和室トイレ付き】

総合4

okan1217さんの 一乗院 のクチコミ

okan1217さん [60代/女性] 2011年07月24日 12:58:29

便利な所で、楽に移動できました。手荷物も早くから預かってくださりお部屋まで
運んで」いただいていて助かりましたしチェックアウト後も荷物を預かってもらいました
とても助かりました。お部屋も気遣っていただきました。何もかも清潔で静かな環境で
くつろぐ事が出来ました。たった一つ・・濡れたタオルをかけておく事が出来なかったのでタオルハンガーのようなものがあれば・・と思いました。それだけです・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年07月
一乗院 2011年07月24日 16:33:27

おくつろぎいただけたとのことでなによりでございます。ありがとうございます。

すべてのお部屋には、漆塗りのタオル掛けを備えつけておりますが、案内時の説明不足にてご不便おかけしまして、申し訳ございませんでした。

またご指摘いただきありがとうございます。
きめ細やかなお接待を皆様にさせていただけるよう、今後も日々精進を続けてまいります。

一乗院 山本真弘

ご利用の宿泊プラン
平成18年4月オープントイレ付き新館宿泊プラン
ご利用のお部屋
【新館和室トイレ付き】

総合4

buna228さんの 一乗院 のクチコミ

buna228さん [60代/男性] 2011年05月17日 11:26:03

 5/14~15利用しました。宿坊泊まりは初体験でしたが、伝統と格式を感じるいい宿坊でした。
 部屋は茶室を改造したのかなというもので、廊下から即部屋に入る造りで、やや違和感がありましたが、掃除も行き届き、障子を開けると庭も見え、丁度石楠花と牡丹がきれいに咲いていました。
 また、到着時にはこたつも温めていただいており、気配りを感じました。夜には山上のため冷えるのでヒーターも利用しました。
 精進料理も初体験でしたが、大変おいしく満足のいくものでした。
特に、新牛蒡御飯、豌豆すり流し、椎茸湯葉蒸しはまた戴きたいですね。
 皆さんの応対も心のこもったもので大変心地良いものでした。
 唯一残念なことは、男性トイレの蛍光灯が切れかけ点滅状態で暗くなっていることを夕方若い方に告げると「すぐに取り替えます」とのことでしたが、翌日チェックアウト時にもまだ取り替えていませんでした。夜間は大変暗い状態でした。
大勢宿泊していましたので忙しさについ忘れたのかと思いますが。
 また次回も利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
一乗院 2011年05月22日 18:09:51

ご宿泊有難うございました。
また、トイレの蛍光灯の交換を忘れておりましたこと、誠に申し訳ありませんでした。ご不便をおかけ致しましたこと深く反省致しております。

その上で沢山のお褒めのお言葉を下さいましたこと、重ねてお礼申し上げます。
お泊まりのお部屋は茶室ではなく、もとは茶室の控えのような部屋だったかと思います。今は茶室を使うこともほとんどなく、私も昔のことは存じ上げませんが、庭に面した雰囲気のいいお部屋ですので客室として利用しております。
来年には改築を予定しておりますが、今ある落ち着いた雰囲気を残して改築できるよう、工夫をこらしています。
また機会がありましたら、ご登山下さい。

一乗院 高柳公禅

ご利用の宿泊プラン
精進料理二之膳プラン(部屋食or個室食事会場)
ご利用のお部屋
【一般和室】

総合4

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月13日 19:58:08

一度行ってみたかった高野山だからこそ、お金をケチらずに沙羅の間に泊まりました。部屋はリニューアルしたばかりでしたので、とても清潔で木の香りがしました。ただ、高級旅館ではないので、そんなにびっくりするような部屋ではなく、また庭が見えるのはうれしいのですが、反対側が客間のため、せっかくの景色ですがすぐにカーテンをおろしてしまいました。すこし高かったので、宿泊は他の部屋でもよかったように思います。

しかし、しかし料理は最高です。自分でもかなりグルメな方だと思いますが、これはほんとにおいしかった(^O^)/。「味噌」とか「のりの佃煮」とかディテールの食材までこだわりが感じられますし、みそ汁はお椀をあけた瞬間に、ものごくいい香りが立ちのぼり、食欲がそそられました。ぜんまいとか嫌いな私も、全部食べきりました。てんぷらの揚げ具合もよく、トマトソースやマヨネーズもでて、和食と洋食がミックスされていました。お酒の弱い私は、デザートがどうやら洋ナシのワインづけだったみたいで、ちょっと酔っぱらいました。4の膳も欲しいくらいでした。そして朝ごはんのプリンのような豆腐もおいしかった。宿泊しなくても、精進料理を食べるなら一乗院は最高です。

お部屋に来る担当のお坊さん?はとっても若くてかわいらしくて、ちょっと緊張しているのが初々しく、おばさんはキュンとしてしました。でも、反面宿帳をもってきた方はものすごく事務的で、そのギャップが少し残念でした。

きらびやかな本堂での朝のお勤めも気持ちがよかったです。(約50分あり、足がしびれて大変でしたが(T_T))

しつこいようですが、料理は本当に最高です。高野山にこれから行こうと思われる方、昼食は絶対一乗院ですよ!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年05月
一乗院 2011年05月18日 18:24:16

ご宿泊有難うございました。
お泊まりいただいたお部屋は今年の3月に改築を終えたお部屋です。庭の眺めを楽しめるよう、大きな窓にしております。ブラインドの調整で外から中は見えにくいようになっておりますが、すこし落ち着かなかったでしょうか。
より快適にお過ごしいただけるよう、改善できる点がないか、私どもも知恵を絞ってみます。ご指摘有難うございます。
また、お客様の案内や配膳等、慣れない者が対応をしたようで至らぬ点もあったかもしれませんが暖かく見守っていただき安心致しました。宿帳等の事務に関しては、お客様からご質問やご要望があった際に正確な対応が出来るよう、慣れた者が行うように致しております。初々しさは無いかもしれませんが、別の面で評価をいただければ幸です。
最後に、精進料理には沢山のお褒めのお言葉を頂戴できましたこと、誠に嬉しく思います。献立は勿論、配膳の仕方等も工夫を致しております。お客様にご満足いただけたこと、何よりの喜びです。
ただ、当院は宿泊がメインですのでご昼食はご用意できない日もございます。せっかくご推薦いただきましたがその点は、ご了承下さいませ。

一乗院 高柳公禅

ご利用の宿泊プラン
沙羅の間、平成23年3月リニューアル池に面したトイレ付き和室
ご利用のお部屋
【沙羅の間】

総合4

mmkk1945さんの 一乗院 のクチコミ

mmkk1945さん [60代/女性] 2011年05月09日 13:38:18

高野山にお参りする時はいつも宿坊を利用していますがこの度はいつものところが取れずここになりましたのでそことの比較になります。
設定でトイレが部屋にないのは仕方なかったのですが、部屋に外から鍵が掛からないのはとても不便で困りました。部屋の中から掛ける場合も敷居がきしんでいてなかなか掛からないのです。これは是非改善していただきたい点です。
部屋の掃除などはとても良く行き届いていて気持良く、宿坊ならでは見事な襖絵なども素晴しいものでした。ただ部屋の障子からすぐ廊下で足音がかなり響きます。
食事はさすがに吟味された精進で美味しかったです。
朝のお勤めにも参加させていただきご院主様のお話もとても心に響きました。
お土産に、お念珠かお線香でもと思ったのですがこの宿坊では置いてなくて残念でした。
宿坊では精神的な意味での「もてなし」を味わうことが出来ると思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2011年04月
一乗院 2011年05月12日 17:56:11

ご宿泊有難うございました。
ご予約いただきました本館和室プランは、当院の客室の中でも古くからの形態を残しているお部屋での宿泊プランございます。壁仕切りの個室ですが、廊下との境は障子戸になっており、ご指摘の通り防音に関しては脆弱な造りのお部屋です。
本館は廊下が庭に面した形となっており、そんなところから昔はご宿泊の方同士が廊下で庭を眺めながらお話でもされたのかな、などとも想像致しますが、現在ではご宿泊の方のスタイルも大きく変わってきています。
当院ではそれにあわせて年々に改築を進めて、今は全客室の内半分ほどがトイレ付き・外鍵のお部屋となっております。
本館のお部屋は再来年の春までに改築を予定しており、完成すれば全客室がトイレ付き・外鍵のお部屋となります。より快適にお過ごしいただけるようになるかと思いますので、是非機会がありましたらまたご利用下さい。
設備の面での充実と共に、ご感想のお言葉に頂戴致しました「精神的なもてなし」も忘れずにこれからも努めていこうと思っております。

一乗院 高柳公禅

ご利用の宿泊プラン
豪華精進料理を12畳のお部屋で(部屋食)
ご利用のお部屋
【和室12畳】

総合4

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月29日 02:32:26

高級旅館と錯覚するほど、丁寧な対応に感心しました。
設備やお料理についても素晴らしいの一言で、宿坊ではなく一宿泊施設として見てもコストパフォーマンスも含めとても満足です。

住職の方の勤行だったのでしょうか?
勤行後のお話(ご挨拶)からお人柄が伺えて、穏やかな気持ちになりました。

写経を体験させていただきましたが、写仏も体験できると良いと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年11月
一乗院 2010年12月01日 08:46:30

ご宿泊有難うございました。また、とても満足とのお言葉、重ねて有難うございます。
現在当院ではお泊まりの方を対象とした体験としては、写経と阿字観瞑想体験の二つを行っております。写仏に関しては最近人気のようですが、今のところ実施する予定はございません。ご了承ください。
またご利用の機会ございましたら、瞑想の体験も参加してみてはいかがでしょうか。

ご利用の宿泊プラン
お一人様プラン、お部屋食
ご利用のお部屋
【和室1名様】

総合4

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月18日 12:09:49

友人とはじめて宿坊に泊まりました。
とてもきれいなお寺で、設備もお料理もとても良かったです。
給仕をしてくれた方もテキパキとしていて、
感じもすごく良く、今度は家族で行きたいなぁと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年10月
一乗院 2010年10月18日 14:53:39

ご宿泊有難うございました。
お褒めいただき、光栄でございます。またお越しいただける日をお待ち申し上げております。

一乗院 高柳公禅

ご利用の宿泊プラン
豪華精進料理を12畳のお部屋で(部屋食)
ご利用のお部屋
【和室12畳】

総合4

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2010年09月26日 13:33:46

宿坊には、初めての宿泊でしたが満足しました。食事については、殆どの旅館では必ずといいほど肉料理(牛等)がメインになっていますが、精進料理は新鮮さがあり、おいしくいただけ満足しました。また年齢的に、量もちょうど良く残さず食べきれました。お風呂は、まだ新しさがあり大変きれいでした。また、普段は見ることが出来ない本堂で朝のお勤めも宿坊ならではの楽しみ方だと思います。お寺の方々大変ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
一乗院 2010年09月27日 18:01:49

ご宿泊有難うございました。
ご満足いただけたようで、何よりです。精進料理ということで、肉魚がないことによってかえって野菜のおいしさに気づくことが出来たのではないでしょうか。料理やお勤めなど旅館とは違うお寺の空気を感じていただけたなら、私どもも有り難いです。

一乗院 高柳公禅

ご利用の宿泊プラン
豪華精進料理を12畳のお部屋で(部屋食)
ご利用のお部屋
【和室12畳】

総合4

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月16日 14:51:45

場所は金剛峰寺の近くでわかりやすい。
食事も良く、お風呂も水が良いのか温泉みたい。
阿息感も良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
一乗院 2010年08月18日 12:35:50

ご宿泊有難うございました。
当院はおおよそ高野山の中央に位置しておりますので、山内のどこへ参拝するにも便利だと思います。また、お風呂は水を沸かしておりますので温泉ではありませんが高野山は水がきれいですので好評をいただいております。
また機会がありましたら、ご来院下さい。

ご利用の宿泊プラン
平成18年4月オープントイレ付き新館宿泊プラン
ご利用のお部屋
【新館和室トイレ付き】

469件中 381~400件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ