楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

一乗院 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

一乗院のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.80
  • アンケート件数:553件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.90
  • 立地4.95
  • 部屋4.75
  • 設備・アメニティ4.60
  • 風呂4.82
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

58件中 41~58件表示

総合4

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2011年07月28日 18:39:00

初めての宿坊での宿泊で少し緊張しましたが 部屋は新館でトイレもありよかったでした。 精進料理も大変手の込んだもので美味しかった。 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2011年07月
一乗院 2011年08月03日 19:04:58

ご宿泊有難うございました。
ご利用いただきました新館のお部屋は、5年ほど前に改築をしたお部屋です。宿坊=お寺ということで、不便なお部屋を想像されたかもしれませんが、設備に関しては一般の旅館と同等にお客様に快適にお過ごしいただけるよう整えております。
お食事も気に入っていただき、嬉しく思います。精進料理というものは普段あまり口にする機会はないかと思いますが、食材の味の奥深さを感じていただけたら幸です。
また機会がありましたらぜひお越しください。

一乗院 高柳公禅

ご利用の宿泊プラン
平成18年4月オープントイレ付き新館宿泊プラン
ご利用のお部屋
【新館和室トイレ付き】

総合4

okan1217さんの 一乗院 のクチコミ

okan1217さん [60代/女性] 2011年07月24日 12:58:29

便利な所で、楽に移動できました。手荷物も早くから預かってくださりお部屋まで
運んで」いただいていて助かりましたしチェックアウト後も荷物を預かってもらいました
とても助かりました。お部屋も気遣っていただきました。何もかも清潔で静かな環境で
くつろぐ事が出来ました。たった一つ・・濡れたタオルをかけておく事が出来なかったのでタオルハンガーのようなものがあれば・・と思いました。それだけです・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年07月
一乗院 2011年07月24日 16:33:27

おくつろぎいただけたとのことでなによりでございます。ありがとうございます。

すべてのお部屋には、漆塗りのタオル掛けを備えつけておりますが、案内時の説明不足にてご不便おかけしまして、申し訳ございませんでした。

またご指摘いただきありがとうございます。
きめ細やかなお接待を皆様にさせていただけるよう、今後も日々精進を続けてまいります。

一乗院 山本真弘

ご利用の宿泊プラン
平成18年4月オープントイレ付き新館宿泊プラン
ご利用のお部屋
【新館和室トイレ付き】

総合4

buna228さんの 一乗院 のクチコミ

buna228さん [60代/男性] 2011年05月17日 11:26:03

 5/14~15利用しました。宿坊泊まりは初体験でしたが、伝統と格式を感じるいい宿坊でした。
 部屋は茶室を改造したのかなというもので、廊下から即部屋に入る造りで、やや違和感がありましたが、掃除も行き届き、障子を開けると庭も見え、丁度石楠花と牡丹がきれいに咲いていました。
 また、到着時にはこたつも温めていただいており、気配りを感じました。夜には山上のため冷えるのでヒーターも利用しました。
 精進料理も初体験でしたが、大変おいしく満足のいくものでした。
特に、新牛蒡御飯、豌豆すり流し、椎茸湯葉蒸しはまた戴きたいですね。
 皆さんの応対も心のこもったもので大変心地良いものでした。
 唯一残念なことは、男性トイレの蛍光灯が切れかけ点滅状態で暗くなっていることを夕方若い方に告げると「すぐに取り替えます」とのことでしたが、翌日チェックアウト時にもまだ取り替えていませんでした。夜間は大変暗い状態でした。
大勢宿泊していましたので忙しさについ忘れたのかと思いますが。
 また次回も利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
一乗院 2011年05月22日 18:09:51

ご宿泊有難うございました。
また、トイレの蛍光灯の交換を忘れておりましたこと、誠に申し訳ありませんでした。ご不便をおかけ致しましたこと深く反省致しております。

その上で沢山のお褒めのお言葉を下さいましたこと、重ねてお礼申し上げます。
お泊まりのお部屋は茶室ではなく、もとは茶室の控えのような部屋だったかと思います。今は茶室を使うこともほとんどなく、私も昔のことは存じ上げませんが、庭に面した雰囲気のいいお部屋ですので客室として利用しております。
来年には改築を予定しておりますが、今ある落ち着いた雰囲気を残して改築できるよう、工夫をこらしています。
また機会がありましたら、ご登山下さい。

一乗院 高柳公禅

ご利用の宿泊プラン
精進料理二之膳プラン(部屋食or個室食事会場)
ご利用のお部屋
【一般和室】

総合4

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月13日 19:58:08

一度行ってみたかった高野山だからこそ、お金をケチらずに沙羅の間に泊まりました。部屋はリニューアルしたばかりでしたので、とても清潔で木の香りがしました。ただ、高級旅館ではないので、そんなにびっくりするような部屋ではなく、また庭が見えるのはうれしいのですが、反対側が客間のため、せっかくの景色ですがすぐにカーテンをおろしてしまいました。すこし高かったので、宿泊は他の部屋でもよかったように思います。

しかし、しかし料理は最高です。自分でもかなりグルメな方だと思いますが、これはほんとにおいしかった(^O^)/。「味噌」とか「のりの佃煮」とかディテールの食材までこだわりが感じられますし、みそ汁はお椀をあけた瞬間に、ものごくいい香りが立ちのぼり、食欲がそそられました。ぜんまいとか嫌いな私も、全部食べきりました。てんぷらの揚げ具合もよく、トマトソースやマヨネーズもでて、和食と洋食がミックスされていました。お酒の弱い私は、デザートがどうやら洋ナシのワインづけだったみたいで、ちょっと酔っぱらいました。4の膳も欲しいくらいでした。そして朝ごはんのプリンのような豆腐もおいしかった。宿泊しなくても、精進料理を食べるなら一乗院は最高です。

お部屋に来る担当のお坊さん?はとっても若くてかわいらしくて、ちょっと緊張しているのが初々しく、おばさんはキュンとしてしました。でも、反面宿帳をもってきた方はものすごく事務的で、そのギャップが少し残念でした。

きらびやかな本堂での朝のお勤めも気持ちがよかったです。(約50分あり、足がしびれて大変でしたが(T_T))

しつこいようですが、料理は本当に最高です。高野山にこれから行こうと思われる方、昼食は絶対一乗院ですよ!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年05月
一乗院 2011年05月18日 18:24:16

ご宿泊有難うございました。
お泊まりいただいたお部屋は今年の3月に改築を終えたお部屋です。庭の眺めを楽しめるよう、大きな窓にしております。ブラインドの調整で外から中は見えにくいようになっておりますが、すこし落ち着かなかったでしょうか。
より快適にお過ごしいただけるよう、改善できる点がないか、私どもも知恵を絞ってみます。ご指摘有難うございます。
また、お客様の案内や配膳等、慣れない者が対応をしたようで至らぬ点もあったかもしれませんが暖かく見守っていただき安心致しました。宿帳等の事務に関しては、お客様からご質問やご要望があった際に正確な対応が出来るよう、慣れた者が行うように致しております。初々しさは無いかもしれませんが、別の面で評価をいただければ幸です。
最後に、精進料理には沢山のお褒めのお言葉を頂戴できましたこと、誠に嬉しく思います。献立は勿論、配膳の仕方等も工夫を致しております。お客様にご満足いただけたこと、何よりの喜びです。
ただ、当院は宿泊がメインですのでご昼食はご用意できない日もございます。せっかくご推薦いただきましたがその点は、ご了承下さいませ。

一乗院 高柳公禅

ご利用の宿泊プラン
沙羅の間、平成23年3月リニューアル池に面したトイレ付き和室
ご利用のお部屋
【沙羅の間】

総合4

mmkk1945さんの 一乗院 のクチコミ

mmkk1945さん [60代/女性] 2011年05月09日 13:38:18

高野山にお参りする時はいつも宿坊を利用していますがこの度はいつものところが取れずここになりましたのでそことの比較になります。
設定でトイレが部屋にないのは仕方なかったのですが、部屋に外から鍵が掛からないのはとても不便で困りました。部屋の中から掛ける場合も敷居がきしんでいてなかなか掛からないのです。これは是非改善していただきたい点です。
部屋の掃除などはとても良く行き届いていて気持良く、宿坊ならでは見事な襖絵なども素晴しいものでした。ただ部屋の障子からすぐ廊下で足音がかなり響きます。
食事はさすがに吟味された精進で美味しかったです。
朝のお勤めにも参加させていただきご院主様のお話もとても心に響きました。
お土産に、お念珠かお線香でもと思ったのですがこの宿坊では置いてなくて残念でした。
宿坊では精神的な意味での「もてなし」を味わうことが出来ると思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2011年04月
一乗院 2011年05月12日 17:56:11

ご宿泊有難うございました。
ご予約いただきました本館和室プランは、当院の客室の中でも古くからの形態を残しているお部屋での宿泊プランございます。壁仕切りの個室ですが、廊下との境は障子戸になっており、ご指摘の通り防音に関しては脆弱な造りのお部屋です。
本館は廊下が庭に面した形となっており、そんなところから昔はご宿泊の方同士が廊下で庭を眺めながらお話でもされたのかな、などとも想像致しますが、現在ではご宿泊の方のスタイルも大きく変わってきています。
当院ではそれにあわせて年々に改築を進めて、今は全客室の内半分ほどがトイレ付き・外鍵のお部屋となっております。
本館のお部屋は再来年の春までに改築を予定しており、完成すれば全客室がトイレ付き・外鍵のお部屋となります。より快適にお過ごしいただけるようになるかと思いますので、是非機会がありましたらまたご利用下さい。
設備の面での充実と共に、ご感想のお言葉に頂戴致しました「精神的なもてなし」も忘れずにこれからも努めていこうと思っております。

一乗院 高柳公禅

ご利用の宿泊プラン
豪華精進料理を12畳のお部屋で(部屋食)
ご利用のお部屋
【和室12畳】

総合4

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月29日 02:32:26

高級旅館と錯覚するほど、丁寧な対応に感心しました。
設備やお料理についても素晴らしいの一言で、宿坊ではなく一宿泊施設として見てもコストパフォーマンスも含めとても満足です。

住職の方の勤行だったのでしょうか?
勤行後のお話(ご挨拶)からお人柄が伺えて、穏やかな気持ちになりました。

写経を体験させていただきましたが、写仏も体験できると良いと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年11月
一乗院 2010年12月01日 08:46:30

ご宿泊有難うございました。また、とても満足とのお言葉、重ねて有難うございます。
現在当院ではお泊まりの方を対象とした体験としては、写経と阿字観瞑想体験の二つを行っております。写仏に関しては最近人気のようですが、今のところ実施する予定はございません。ご了承ください。
またご利用の機会ございましたら、瞑想の体験も参加してみてはいかがでしょうか。

ご利用の宿泊プラン
お一人様プラン、お部屋食
ご利用のお部屋
【和室1名様】

総合4

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月18日 12:09:49

友人とはじめて宿坊に泊まりました。
とてもきれいなお寺で、設備もお料理もとても良かったです。
給仕をしてくれた方もテキパキとしていて、
感じもすごく良く、今度は家族で行きたいなぁと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年10月
一乗院 2010年10月18日 14:53:39

ご宿泊有難うございました。
お褒めいただき、光栄でございます。またお越しいただける日をお待ち申し上げております。

一乗院 高柳公禅

ご利用の宿泊プラン
豪華精進料理を12畳のお部屋で(部屋食)
ご利用のお部屋
【和室12畳】

総合4

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2010年09月26日 13:33:46

宿坊には、初めての宿泊でしたが満足しました。食事については、殆どの旅館では必ずといいほど肉料理(牛等)がメインになっていますが、精進料理は新鮮さがあり、おいしくいただけ満足しました。また年齢的に、量もちょうど良く残さず食べきれました。お風呂は、まだ新しさがあり大変きれいでした。また、普段は見ることが出来ない本堂で朝のお勤めも宿坊ならではの楽しみ方だと思います。お寺の方々大変ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
一乗院 2010年09月27日 18:01:49

ご宿泊有難うございました。
ご満足いただけたようで、何よりです。精進料理ということで、肉魚がないことによってかえって野菜のおいしさに気づくことが出来たのではないでしょうか。料理やお勤めなど旅館とは違うお寺の空気を感じていただけたなら、私どもも有り難いです。

一乗院 高柳公禅

ご利用の宿泊プラン
豪華精進料理を12畳のお部屋で(部屋食)
ご利用のお部屋
【和室12畳】

総合4

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月16日 14:51:45

場所は金剛峰寺の近くでわかりやすい。
食事も良く、お風呂も水が良いのか温泉みたい。
阿息感も良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
一乗院 2010年08月18日 12:35:50

ご宿泊有難うございました。
当院はおおよそ高野山の中央に位置しておりますので、山内のどこへ参拝するにも便利だと思います。また、お風呂は水を沸かしておりますので温泉ではありませんが高野山は水がきれいですので好評をいただいております。
また機会がありましたら、ご来院下さい。

ご利用の宿泊プラン
平成18年4月オープントイレ付き新館宿泊プラン
ご利用のお部屋
【新館和室トイレ付き】

総合4

将軍5861さんの 一乗院 のクチコミ

将軍5861さん [40代/男性] 2010年06月06日 22:52:18

お遍路結願のお礼参りで初めて宿坊にお世話
になりました。

精進料理がこんなに美味しいものだったとは
驚きました。

高野山全体に漂う独特の雰囲気を感じ、身も
心も清めるという意味で年に1-2度訪れる
というのも今後魅力的に思えました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年06月
一乗院 2010年06月07日 19:22:08

ご宿泊有難うございました。また、お遍路のお参り結願おめでとうございます。
お褒め頂きました精進料理は、化学調味料などを使わずに味付けしております。ですので少し薄味ですが、食材のうまみをよく感じていただけると思います。このように食材本来の味を味わって頂くことが精進料理の一つの役割だと私は考えております。
今回のご旅行で高野山の魅力を十分に感じて頂けたようですが、高野山は四季それぞれに美しさを持った場所です。ぜひまたご登山下さい。

一乗院 高柳公禅

ご利用の宿泊プラン
豪華精進料理を12畳のお部屋で(部屋食)
ご利用のお部屋
【和室12畳】

総合4

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2010年04月27日 12:41:18

4月24日に宿泊しました。食事はボリュームがありとってもよかったです。ただ、壁が薄く隣りの部屋の声がもれてくるのがちゅっと・・・でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
一乗院 2010年04月27日 18:39:24

ご宿泊有難うございました。
お食事は精進ということで肉・魚はありませんが、その分野菜の持つ味を充分に味わっていただけたのではないでしょうか。見た目も味もまた量に関しても豪華なものをお出ししていると自負しております。これからお越しになるご予定の方も是非ご期待下さい。
お泊まりいただいたお部屋は本館のお部屋で、古い建物ですので防音の点は弱いところです。ご了承くださいませ。「本館和室トイレ付き」や「池に面したトイレ付き和室」プランのお部屋は最近改装したお部屋でもあり、他のお部屋からも離れておりますので、静かにお過ごしいただけるかと思います。
また機会がありましたらご検討下さい。

一乗院 高柳公禅

ご利用の宿泊プラン
豪華精進料理を12畳のお部屋で(部屋食)
ご利用のお部屋
【和室12畳】

総合4

takay1972さんの 一乗院 のクチコミ

takay1972さん [30代/男性] 2009年12月14日 14:06:59

高野山に行ったら宿坊に泊まるのは定番で、
いつも違うところを選んでいました。
一乗院はお部屋も広く、お風呂もきれいでした。
食事は精進料理なので豪華さはありませんが、質素ながらも美味しくいただけました。
やはり12月ということで寒さがネックでした。
暖房器具として、コタツとガスファンヒーター?がありましたが、
ヒーターが古くてなかなか部屋が暖まらず、夜は動作音が大きいため消さないと
眠れませんでした。
それ以外は朝のお勤めを含めて満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2009年12月
一乗院 2009年12月15日 17:10:08

この度は一乗院にご宿泊頂き誠に有り難うございました。
やはり12月の高野山となりますと寒さも一段増して参ります。
お部屋はチェックインの1時間前には暖房を入れ
お客様のご来院をお待ち申し上げておりますが、お部屋も広く、思ったほど暖まらなかったのかもしれません。
また、ガスファンヒーターの音も気になり、おやすみになられなかったとのこと、大変申し訳ございませんでした。
寺務所にお声を掛けて頂ければ、お部屋を変わるなどの手配もさせて頂けたと思います。
ただ、今後のこともございますので、ご指摘のガスファンヒーターにつきましては早急な手立てを講じたく思います。
ご指摘どうも有難うございました。
またのお越しをお待ち申し上げております。

一乗院 執事長 中西

ご利用の宿泊プラン
精進料理二之膳プラン(部屋食)
ご利用のお部屋
【一般和室】

総合4

mico_077_50さんの 一乗院 のクチコミ

mico_077_50さん [30代/女性] 2009年12月05日 15:42:57

友達と宿泊させていただきました。

新館の二階の奥のほうの部屋に泊まったのですが、暖房もコタツもあって
暖かかったです。
ただ、廊下が死ぬほど寒くてびっくりしました!

お風呂で温まっても、ダッシュで部屋に帰らないといけませんでした。

夜、のどがかわいて一階の自販機に買いに行ったのですが、商品が出る音と、おつりが出る音がものすごくて向かいの部屋の人を起こさないかヒヤヒヤでした。

食事や布団の用意をしてくださった方たちはとてもキビキビ動かれていて好印象です。

バスの時間とかも丁寧に教えていただけました。

部屋にあった約款にはビール650円とあったのですが、700円取られていたので
書き直したほうがいいと思います。

朝のおつとめはとてもよかったです。
朝早く起きた甲斐がありました。

荷物もチェックアウト後あずかっていただけてよかったです。

精進料理も美味しかったです。
ゴマ豆腐は濱田屋のものでしょうか・・・???
とっても濃厚で美味でした。
柿にのせられていた豆乳のクリームみたいなのはもう一度食べたいです。

朝食も素材が素朴で胃に優しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年12月
一乗院 2009年12月05日 18:18:10

この度は数ある宿坊の中から一乗院をご利用頂きありがとうございます。
高野山では落葉と共に、日に日に、寒さが増してきております。高野山ならではの厳しい環境を肌で感じられ、広い館内と暖かいお部屋との温度差で大変びっくりされたことですがひとつの体験としての思い出としてご理解くださいませ。 飲み物の価格についてはご指摘の通り記載が一部旧価格のまま記載されておりました。ご指摘ありがとうございます。早速、修正させて頂きます。私どもが気がつかなかったことで不快な思いをさせてしまったことをお詫び申し上げます。自販機につきましては夜の11時以降は販売は控えさせて頂いております。・・・当院では濱田屋さんの胡麻豆腐を使用しています。 なめらかな口溶けにすっきりした味の中に胡麻の風味がはっきり味わえます。また、料理長自慢の精進料理は季節に応じて内容が変わります。この日の柿のデザートは精進うえの工夫を凝らし、生クリームの代わりに、豆腐の素材を使っております。ご満足いただけたようで何よりでございます。またの機会がございましたら、ぜひお越しくださいませ。  一乗院 松岡

ご利用の宿泊プラン
平成18年4月オープントイレ付き新館宿泊プラン
ご利用のお部屋
【新館和室トイレ付き】

総合4

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2009年11月23日 12:55:24

両親の喜寿祝いで訪れた高野山。
私個人としては初めての高野山及び宿坊体験でしたが、大変有意義な時間が過ごせました。
丁寧な対応、歴史を感じる門・庭・部屋等、心のこもった&美味しい精進料理、綺麗な風呂、厳粛な勤行、チェックアウト後の車等の預かり、そして見送りに至るまで、大変お世話になりありがとうございました。
両親も大満足で、とても良い祝いができました。
また訪れたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
一乗院 2009年11月24日 06:52:30

ご宿泊誠に有り難うございました。
ご両親の喜寿のお祝いでのご来院だったんですね
ご遠方からお越し頂きお疲れではございましたでしょうが、ご両親も大変お喜びになられたようで何よりのプレゼントだと思います。
宿坊という他では味わえない貴重な体験をされたことで霊場高野山での様々な何かを感じ取って頂ければ幸いです。
またの機会がございましたら、是非お越し下さいませ。
お待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
豪華精進料理を12畳のお部屋で(部屋食)
ご利用のお部屋
【和室12畳】

総合4

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2009年11月09日 09:12:48

お部屋は、一般的な旅館のようで、清潔感もあり落ち着きました。
宿坊の方も、親切にしていただき貴重な体験ができました。
料金は少し高いかなーと感じました。
それと、写経と阿字観の体験を希望の旨、きちんと伝わっておらず残念でした。
結果的には、体験できたのでよかったですが。
また癒されに行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
一乗院 2009年11月09日 15:21:27

ご宿泊ありがとうございました。
お泊まりいただいたお部屋は、今年の3月に改築したばかりの当院でもっとも新しいお部屋でございます。料金は確かに少し高めかもしれませんが、お手洗い付きで中庭に面した人気のお部屋でございます。また、その他にもいろいろなタイプのお部屋ございますので、もしまたご利用の機会ございましたら違ったお部屋も試してみてはいかがでしょうか。

ご利用の宿泊プラン
平成21年3月オープン 本館和室トイレ付き1室限定宿泊プラン
ご利用のお部屋
【本館和室トイレ付き】

総合4

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月22日 23:06:00

観光するには最適な立地でした。
また、新築した部屋だったため、とても清潔感があり良かったです。
豆腐好きとしては、精進料理も大変おいしく頂きました。
お風呂もきれいで、へたな旅館よりよほど良かったと思います。

宿坊なので、説法等を聞ける時間が夕食後とかにあるとよかったかも。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
一乗院 2009年09月23日 07:14:15

ご宿泊誠に有難うございました。
高野山にお越しになり、当院は徒歩で観光(お参り)される方々には大変喜ばれているようでございます。
当院自慢のお料理もお気に召して頂けたようで何よりです。
浴場も昨年末に全面改築し設備等の充実も図っております。
宿坊での体験と言えば荘厳な朝のお勤めで心身共に浄化されるひとときでございます。
また日々の説法はしておりません。
ご希望に添えず申し訳ございません。

ご利用の宿泊プラン
平成21年3月オープン 本館和室トイレ付き1室限定宿泊プラン
ご利用のお部屋
【本館和室トイレ付き】

総合4

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月19日 11:05:37

プラン名では「豪華精進料理を12畳のお部屋で(部屋食)」となってぃましたが、部屋食ではありませんでした。しかし、人権の高野山夏期講座で他の宿坊に何度も泊まっていますが、当宿坊は場所、設備、食事で完全に優っていました。残念だったのは、夕食と朝食でも厚揚げが重なって、楽しみにしていた飛龍頭(ひろうす)が味わえなかったことでした。到着時の掌に戴く香りのお出迎え、出発のお見送りも他の宿坊とは雲泥の違い、対応で感激いたしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
一乗院 2009年08月19日 22:04:11

ご宿泊誠に有り難うございました。
ご宿泊プランの通り、確かにお部屋食のご提供でございます。お客様のご希望プランの確認不足でご希望に沿わない個室の食事部屋となってしまい大変申し訳ございません。
当院の姿勢としてお客様には常にご満足頂けるよう日々精進努力しております。
貴重なご意見有難うございました。
またの機会がございましたら是非お越し下さいませ。
お待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
豪華精進料理を12畳のお部屋で(部屋食)
ご利用のお部屋
【和室12畳】

総合4

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月13日 22:13:22

宿坊は初めての体験でしたが、料理、設備等想像以上の満足度でした。写経や朝のお務めにも参加でき、高野山の旅行と共に、いい思い出ができ、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
一乗院 2009年08月16日 17:12:48

ご宿泊誠に有難うございました。
初めての宿坊体験で大変良い思い出を作られたようで何よりでございます。
当院自慢の精進料理もお気に召して頂けたようで
ございますね。
宿坊も趣の中にもお客様のニーズに合わせてかなり設備も充実しております。
またの機会がございましたら、是非お越し下さいませ。
お待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
豪華精進料理を12畳のお部屋で(部屋食)
ご利用のお部屋
【和室12畳】

58件中 41~58件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ