楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

一乗院 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

一乗院のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.80
  • アンケート件数:553件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.90
  • 立地4.95
  • 部屋4.75
  • 設備・アメニティ4.60
  • 風呂4.80
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

58件中 41~58件表示

立地4

にっちゃん1949さんの 一乗院 のクチコミ

にっちゃん1949さん [70代/男性] 2019年06月16日 22:16:25

これまでの精進料理のイメージを、一新するような美味しい料理であった。また風呂がとても清潔でよかった。また高野山に行く機会があれば、ここを選択予定。友人にも勧めたい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
一乗院 2019年06月17日 09:02:02

ありがとうございます。
今後共、清潔な施設であるよう心掛けて参ります。職員一同大変励みになりました。
またお待ち致しております。

ご利用の宿泊プラン
【楓・柊・木蓮】の間 〈2階〉 [定員2名]
ご利用のお部屋
【【楓・柊・木蓮】の間 〔禁煙ルーム〕】

立地4

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2019年05月15日 18:29:07

評判通りの美味しい食事と掃除の行き届いた宿坊でした。
お風呂も気持ちよく快適に過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
一乗院 2019年05月16日 09:31:27

御利用頂きありがとうございました。
調理・清掃に携わる皆の励みにさせていただきます。

ご利用の宿泊プラン
【楓・柊・木蓮】の間 〈2階〉 [定員2名]
ご利用のお部屋
【【楓・柊・木蓮】の間 〔禁煙ルーム〕】

立地4

あQろう!さんの 一乗院 のクチコミ

あQろう!さん [50代/男性] 2018年11月19日 16:02:04

宿泊する価値有り。
夕食の精進料理、満足出来た。
朝食、更に満足!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
一乗院 2018年11月19日 19:59:53

ありがとうございます。
精進料理での朝の献立は、どうしても淡泊なものになってしまいます。
丁寧に手作りすることで、私達の気持ちが少しでも伝わればと願っておりますだけに、嬉しく有難く存じます。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【本館】 [定員2~3名]
ご利用のお部屋
【【本館】〔禁煙ルーム〕】

立地4

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2017年08月29日 07:17:04

食事は精進料理なので、あまり期待はしてなかったのですが、味も量も大満足でした。またお部屋に運んでいただいたので、ゆっくりと食すことができてよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
一乗院 2017年08月29日 09:21:48

この度はご利用頂きまして誠にありがとうございました。
ご満足頂け大変嬉しく思います。またのご参拝お待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【本館】 [定員2~4名]
ご利用のお部屋
【【本館】〔禁煙ルーム〕】

立地4

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2016年11月08日 19:29:07

少し観光地化されすぎた宿という印象
ハイテクな宿で、宿坊というイメージを一変させた

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
一乗院 2016年11月09日 15:56:19

この度はご利用頂きまして誠にありがとうございます。
お大師様のお近くにお参り下さる皆様に、快適にお過ごし頂きたいという思いから、可能な範囲で今の時代に合わせた設備に変えさせて頂いております。しかしながら、おっしゃる通り古き良きお寺の在り方を大切に御守りすることも私共の使命でございます。
貴重なご意見ありがとうございました。今後の課題として検討させて頂きます。
またご機会ございましたらご利用下さいませ。ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【桐】の間 〈2階〉 [定員2~3名]
ご利用のお部屋
【【桐】の間 〔禁煙ルーム〕】

立地4

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2015年09月27日 22:07:38

部屋は特別室(奥書院)ということで、広々としており、掃除も行き届いていて、とてもリラックスできました。
夕食は特別料理のせいか、あまりにも量が多すぎました。
残しては料理人の方に失礼と思い、胃を休ませながら、何とかほぼ完食しましたが、お櫃で出していただいたご飯には全く手が伸びませんでした。あれだけの料理を完食する人がいらっしゃるのでしょうか?
個人的には、精進料理の趣旨を考えると半分ぐらいの量が適当だと思います。特別貴賓室であるからといって、精進料理の域を越えたものを提供する必要はないと思いますし、客もそれを期待していないと思います。むしろ、その分、料金を下げていただきたいものです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
一乗院 2015年10月13日 10:42:17

この度は、高野山のお詣りに一乗院をお使い頂まして誠にありがとうございます。
お料理の件では、ご満足頂けず残念でございました。料理長共々今後の課題とさせて頂きます。
料金につきましては、特別室のみ飛び抜けた料金でございました。
違う季節に違うお部屋にお泊まり頂くと新鮮に感じて頂けるかと思います。
あらためて、今回のお詣り、ありがとうございました。

一乗院

ご利用の宿泊プラン
特別貴賓室プラン お料理も全て特別仕様 (禁煙)(景観良)(檜風呂)(特別料理)(襖絵独り占め)
ご利用のお部屋
【★特別室奥書院 (禁煙)(景観良)(特別料理)著名人もご利用】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

じおんやがみさんの 一乗院 のクチコミ

じおんやがみさん [40代/女性] 2015年06月16日 15:59:00

昨日、今日と宿泊させてもらいました。高野山が好きで、奥の院のあの空間が好きで、度々お邪魔しています。お邪魔するたびに違う宿坊に泊らせていただいておりますが、夕食にお品書きがでたは初めてでした。
アレルギーなどもあるので、どんなものが出るのかを知れるのは嬉しいことでした。茄子嫌いの私が初めて美味しいと思えた茄子料理「加茂茄子の精進麩射込み」には驚かされました。「大場と柴漬の飯蒸」に柴漬が乗っていなかったことに気付かず、少し味気ないと思ってしまいましたが、小巻湯葉に用意されていたお醤油を少し付けて食べてみました。柴漬があればアクセントになっていたんだろうなと思いました。お寺の襖絵もすばらしかったです。湯上りに庭園を見ながら夕涼みもさせていただき嬉しかったです。荘厳な弥勒菩薩様も、十一面観音様も大変美しかったです。おしむらくは、納経帳の日付が6/14になっていたことでしょうか。誕生日が6/15なもので、弘法大師さまと同じと言うこともあり、旅行の日をその日にしていたので少々残念に思いました。けれど、修行僧の方々も親切で、また泊りたいとも思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年06月
一乗院 2015年06月30日 17:28:12

1年に1度の誕生日に当院へお泊まりいただきましてありがとうございます。
アレルギーに関しては出来るだけ対応をさせていただいておりますが、当日いらしてからだと代わりのお料理をお出しすることなどが難しい場合もございます。命に関わる大切なことなので、事前にお知らせいただければ幸いでございます。
飯蒸の柴漬けと朱印帳の日付に関しては、面目次第もございません。改めて全員に緊張感を持って一つ一つの仕事に励むよう、指導伝達致しました。
今後はこの様なことが起きぬよう留意致します。
本当に申し訳ございませんでした。

ご利用の宿泊プラン
平成18年改装東館トイレ付和室1名様 (三之膳プラン) (禁煙)
ご利用のお部屋
【東館2階和室1名様 (三之膳プラン)(禁煙)】

立地4

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2014年04月20日 17:08:48

久しぶりの高野山の雰囲気のある宿坊。宿坊とは思えない旅館のようなよさとやはり宿坊という制限のアンバランスを感じた。喜捨込みと思えば宿泊代もしかたがないか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年04月
一乗院 2014年05月04日 19:30:14

このたびは、数ある寺院宿坊から当院をお選びくださり、誠にありがとうございました。

高野山へは、以前よりご参拝いただいているようでありがとうございます。
他にもれず、時代と共に移り変わるところもあるかと思いますが、また高野山にお参りくださることを願っております。

ありがとうございました。

一乗院 山本真弘

ご利用の宿泊プラン
一番人気のプランです 豪華精進料理三之膳を本館12畳のお部屋で
ご利用のお部屋
【和室12畳 精進料理三之膳 喫煙/消臭対応】

立地4

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月07日 21:48:12

家族で利用させていただきました。トイレや大浴場も掃除が行き届いており、お世話いただいた若い僧侶の皆様も非常に礼儀正しく、気持ちよく過ごさせていただきました。食事も大変おいしかったのですが、一点、小学生用の食事が何品かのお皿がなく、少しかわいそうなことをしたかなと思いました。子供も一緒に写経や朝のお勤めに参加し、これまでの旅行とはまた違った楽しみ方ができてよかったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
一乗院 2012年08月08日 17:52:38

この度は数ある宿坊から当院をご利用頂き誠にありがとうございます。
お帰りなさいませ。
早々のお便りありがとうございます。
お子様の食事内容につきましては、
次回ご利用の際は、標準プランの三之膳をご提案致します。
小学生のお子様は二之膳になります。
お電話でのご相談もお受け致します。
また、機会がありましたら、ぜひご利用くださいせ。
感謝。感謝。感謝。  一乗院 松岡

ご利用の宿泊プラン
精進料理二之膳プラン(部屋食or個室食事会場)
ご利用のお部屋
【一般和室】

立地4

いっおぅさんの 一乗院 のクチコミ

いっおぅさん [30代/女性] 2012年07月04日 23:05:46

お料理が最高でした!
精進料理ということを忘れるくらい、しっかりとしたお味でした。
お出汁に手間隙かけていらっしゃるのが、よくわかります。
少しお聞きしたら、昆布だしは10時間くらい煮出すとか、ドライフルーツをお出汁に使うことでコクガ出るとか。
大満足でした。

宿坊ならではの朝のおつとめも、とても厳かで素晴らしかったです。
皆さん、親切でしたし、門限や就寝時間が早いのはお寺なので当たり前で、まったく気になりませんでした。

またお世話になりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年06月
一乗院 2012年07月05日 10:01:29

この度は数ある宿坊から当院をご利用頂き誠にありがとうございます。
大変喜んで頂き安心いたしました。

当院の料理長をひとことで言いますと、

『アスパラ1本に命をかける料理人でございます』

盛りつけの位置が違うと大変、配膳室は一喜一憂です。

そんな、アスパラ1本にまた命と意気込みを吹き込む、
こだわり料理長の本が今月発売されました。

【高野山 一乗院のこころとからだをととのえる精進料理】

楽●ブック、ア●ゾンでもご覧になれます。

一乗院の長い歴史に受け継がれた精進料理を
惜しみなく説明いたしております。
食べ物の命に感謝し、皆様に美味しく召し上がって頂ければと、
思っております。

また、お逢いできる日をお待ち申し上げます。

感謝。感謝。感謝。 一乗院  松岡

ご利用の宿泊プラン
豪華精進料理を12畳のお部屋で(部屋食or個室食事会場)
ご利用のお部屋
【和室12畳】

立地4

catmgさんの 一乗院 のクチコミ

catmgさん [50代/女性] 2012年01月17日 22:01:30

大門と奥の院の中間地点にあり、どちらも徒歩圏内。観光案内所の近くで便利。
食事は、手が込んでいて精進料理だけれど、京都の料亭のよう。
お風呂も、ぬるめと熱めの両方があり、ゆっくり温まる。
襖絵が綺麗で、できたら、襖絵の綺麗なお部屋で食事がしたかった、、、、
6時から朝のお勤めで、7時から朝食、すぐに阿字観体験、10時出発。朝が慌ただしかったから、阿字観体験は申し込まなくても良かったかなと思ったが、阿字観を指導してくださる僧侶の方が、うまく瞑想に導いて下さり、良い経験になった。毎月28日に護摩炊きをしていて、宿泊の方には見学の声をかけてくれるとのことでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年01月
一乗院 2012年01月18日 15:52:21

この度はご利用頂き誠にありがとうございます。
寒さも一段と厳しくなって来た時期でもあり、ご不便のないように、日々みなで心がけております。
お部屋のプラン(限定)では、庭園と襖絵をゆっくりとご覧いただき、お食事もできることも可能です。
またのご利用をスタッフ一同、お待ち申し上げます。ありがとうございました。 
一乗院 松岡

ご利用の宿泊プラン
精進料理二之膳プラン(部屋食or個室食事会場)
ご利用のお部屋
【一般和室】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2011年12月12日 20:53:16

11月24日に家族で宿泊しました。宿坊は初めてなので、ほかの宿坊との比較はできませんが、お部屋やお風呂は旅館と遜色なくお掃除も行き届いていて綺麗でした。精進料理も美味しかったですよ。
朝6時からのお勤めにも参加させていただき、また写経、阿字観など宿坊ならではの体験は
新鮮で楽しかったです。宿坊にハマってしまいそうです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
一乗院 2011年12月13日 09:56:14

 この度はご利用頂きまして、誠にありがとうございます。

至らぬ点も多々あったと思いますが、お褒めの言葉を頂き、恐縮いたしております。

高野山は四季折々にいろんな表情を見せてくれます。
是非ともまた違う季節にも、高野山へお越しください。

心からお待ちしております


高野山 一乗院  柏本

〒648-0211 和歌山県伊都郡高野町高野山606
電話:0736-56-2214
FAX:0736-56-2264
メール  info@itijyoin.or.jp

ご利用の宿泊プラン
新館12畳バストイレ付き
ご利用のお部屋
【東館12畳バストイレ付き】

立地4

マロン1328さんの 一乗院 のクチコミ

マロン1328さん [30代/女性] 2011年10月30日 21:03:19

四国八十八箇所のお礼参りに奥の院に行くため、母と宿泊させていただきました。

お部屋も綺麗でしたし、大変美味しい精進料理(夜・朝ともに)に大満足でした。
朝のお勤めにも参加させていただき、大変貴重な時間を過ごすことができました。

チェックインを17時までにとの注意書きは見ておりましたが、時間ぎりぎりにチェックインし、部屋に案内され、食事時間を17時半からお願いしたいと言われた点は若干残念でした。食事時間が17時半からというのであれば事前に教えていただいてきたらもう少し余裕を持ってチェックインし、汗もゆっくり流せたかなと。

全体としては大変満足です。また高野山に行くことがあれば、利用させていただきたいと思います。
高野山は初めてでしたが、不思議なパワーを感じる場所でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
一乗院 2011年10月31日 11:06:10

お四国八十八箇所巡り、このたび無事満願されましたようでおめでとうございます。

ご宿泊につきまして、料理ほか御満足いただけたようで安堵しております。

一点、ご夕食時間の案内については大変ご不便おかけいたしました。
お召し上がりの時間につきましては、寺院宿坊ということもあり、原則としまして17時半にて皆様にご協力いただいております。
事前のお知らせが不十分で大変申し訳ありませんでした。
(お四国巡りの方は、ご到着後早めにお食事をご希望される方も多く、確認が疎かでしたこと反省しております。またご到着時間などによっては18時にてご用意させていただくことこも可能ですのでおっしゃってください。)


また高野山お出かけいただくことがありましたら、ぜひお立ち寄りくださいませ。ありがとうございました。

一乗院 山本真弘

ご利用の宿泊プラン
平成18年4月オープントイレ付き新館宿泊プラン
ご利用のお部屋
【新館和室トイレ付き】

立地4

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2011年09月03日 22:57:17

あいにくの台風でしたが、初めての宿坊を満喫出来ました。精進料理も素晴らしく、美味しくいただきました。また台風のため、古いお部屋ではなく、新館を用意して頂き、快適な滞在でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年09月
一乗院 2011年09月10日 18:35:20

この度の台風では、多くの地域で大きな被害が出ており、早期の復興を祈るばかりでございます。
当方におきましても、台風の到来した当日は強い雨と風との大荒れの天気でございました。そんな中お越しいただいたお客様には、安全を考慮して新館のお部屋をご利用いただきました。幸い高野山では大きな被害はなく、お泊まりに来られたお客様もみな無事にお見送りすることができ、安心致しております。
今回のご宿泊では、外を出歩くのも大変だったかと思います。また機会がありましたらぜひお参り下さい。

ご利用の宿泊プラン
お一人様プラン、お部屋食
ご利用のお部屋
【和室1名様】

立地4

mmkk1945さんの 一乗院 のクチコミ

mmkk1945さん [60代/女性] 2011年05月09日 13:38:18

高野山にお参りする時はいつも宿坊を利用していますがこの度はいつものところが取れずここになりましたのでそことの比較になります。
設定でトイレが部屋にないのは仕方なかったのですが、部屋に外から鍵が掛からないのはとても不便で困りました。部屋の中から掛ける場合も敷居がきしんでいてなかなか掛からないのです。これは是非改善していただきたい点です。
部屋の掃除などはとても良く行き届いていて気持良く、宿坊ならでは見事な襖絵なども素晴しいものでした。ただ部屋の障子からすぐ廊下で足音がかなり響きます。
食事はさすがに吟味された精進で美味しかったです。
朝のお勤めにも参加させていただきご院主様のお話もとても心に響きました。
お土産に、お念珠かお線香でもと思ったのですがこの宿坊では置いてなくて残念でした。
宿坊では精神的な意味での「もてなし」を味わうことが出来ると思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2011年04月
一乗院 2011年05月12日 17:56:11

ご宿泊有難うございました。
ご予約いただきました本館和室プランは、当院の客室の中でも古くからの形態を残しているお部屋での宿泊プランございます。壁仕切りの個室ですが、廊下との境は障子戸になっており、ご指摘の通り防音に関しては脆弱な造りのお部屋です。
本館は廊下が庭に面した形となっており、そんなところから昔はご宿泊の方同士が廊下で庭を眺めながらお話でもされたのかな、などとも想像致しますが、現在ではご宿泊の方のスタイルも大きく変わってきています。
当院ではそれにあわせて年々に改築を進めて、今は全客室の内半分ほどがトイレ付き・外鍵のお部屋となっております。
本館のお部屋は再来年の春までに改築を予定しており、完成すれば全客室がトイレ付き・外鍵のお部屋となります。より快適にお過ごしいただけるようになるかと思いますので、是非機会がありましたらまたご利用下さい。
設備の面での充実と共に、ご感想のお言葉に頂戴致しました「精神的なもてなし」も忘れずにこれからも努めていこうと思っております。

一乗院 高柳公禅

ご利用の宿泊プラン
豪華精進料理を12畳のお部屋で(部屋食)
ご利用のお部屋
【和室12畳】

立地4

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2010年09月26日 13:33:46

宿坊には、初めての宿泊でしたが満足しました。食事については、殆どの旅館では必ずといいほど肉料理(牛等)がメインになっていますが、精進料理は新鮮さがあり、おいしくいただけ満足しました。また年齢的に、量もちょうど良く残さず食べきれました。お風呂は、まだ新しさがあり大変きれいでした。また、普段は見ることが出来ない本堂で朝のお勤めも宿坊ならではの楽しみ方だと思います。お寺の方々大変ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
一乗院 2010年09月27日 18:01:49

ご宿泊有難うございました。
ご満足いただけたようで、何よりです。精進料理ということで、肉魚がないことによってかえって野菜のおいしさに気づくことが出来たのではないでしょうか。料理やお勤めなど旅館とは違うお寺の空気を感じていただけたなら、私どもも有り難いです。

一乗院 高柳公禅

ご利用の宿泊プラン
豪華精進料理を12畳のお部屋で(部屋食)
ご利用のお部屋
【和室12畳】

立地4

将軍5861さんの 一乗院 のクチコミ

将軍5861さん [40代/男性] 2010年06月06日 22:52:18

お遍路結願のお礼参りで初めて宿坊にお世話
になりました。

精進料理がこんなに美味しいものだったとは
驚きました。

高野山全体に漂う独特の雰囲気を感じ、身も
心も清めるという意味で年に1-2度訪れる
というのも今後魅力的に思えました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年06月
一乗院 2010年06月07日 19:22:08

ご宿泊有難うございました。また、お遍路のお参り結願おめでとうございます。
お褒め頂きました精進料理は、化学調味料などを使わずに味付けしております。ですので少し薄味ですが、食材のうまみをよく感じていただけると思います。このように食材本来の味を味わって頂くことが精進料理の一つの役割だと私は考えております。
今回のご旅行で高野山の魅力を十分に感じて頂けたようですが、高野山は四季それぞれに美しさを持った場所です。ぜひまたご登山下さい。

一乗院 高柳公禅

ご利用の宿泊プラン
豪華精進料理を12畳のお部屋で(部屋食)
ご利用のお部屋
【和室12畳】

立地4

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2009年11月09日 09:12:48

お部屋は、一般的な旅館のようで、清潔感もあり落ち着きました。
宿坊の方も、親切にしていただき貴重な体験ができました。
料金は少し高いかなーと感じました。
それと、写経と阿字観の体験を希望の旨、きちんと伝わっておらず残念でした。
結果的には、体験できたのでよかったですが。
また癒されに行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
一乗院 2009年11月09日 15:21:27

ご宿泊ありがとうございました。
お泊まりいただいたお部屋は、今年の3月に改築したばかりの当院でもっとも新しいお部屋でございます。料金は確かに少し高めかもしれませんが、お手洗い付きで中庭に面した人気のお部屋でございます。また、その他にもいろいろなタイプのお部屋ございますので、もしまたご利用の機会ございましたら違ったお部屋も試してみてはいかがでしょうか。

ご利用の宿泊プラン
平成21年3月オープン 本館和室トイレ付き1室限定宿泊プラン
ご利用のお部屋
【本館和室トイレ付き】

58件中 41~58件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ