楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

一乗院 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

一乗院のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.80
  • アンケート件数:553件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.90
  • 立地4.95
  • 部屋4.76
  • 設備・アメニティ4.60
  • 風呂4.81
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

469件中 401~420件表示

立地4

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2011年07月18日 22:14:11

海の日の三連休、7/16(土)に家族で宿泊しました。
お料理は精進料理で、野菜の持ち味を生かした手の込んだお料理をいただけて幸せでした。お料理もさることながら、お米も大変美味しく、おひつがカラッポになってしまいました。
お風呂もキレイで、アメニティグッズもお風呂場に設置して頂いているので、必要なものをとれる仕組みになっているのも良かったと思います。
機会があればまた一条院をご利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
一乗院 2011年07月20日 17:21:38

ご宿泊有難うございました。
精進料理も気に入っていただけ安心致しました。「幸せ」と仰っていただけたこと私どもも嬉しく思います。
今回は三連休中のご利用で、非常に混み合った中で慌ただしい対応になってしまいましたが、時期をずらしていただくと、よりおくつろぎになれるかと思います。勿論季節が変わればお食事も違ったメニューになります。
是非機会がありましたら、またお越し下さい。

一乗院 高柳公禅

ご利用の宿泊プラン
豪華精進料理を12畳のお部屋で(部屋食or個室食事会場)
ご利用のお部屋
【和室12畳】

立地4

mmkk1945さんの 一乗院 のクチコミ

mmkk1945さん [60代/女性] 2011年05月09日 13:38:18

高野山にお参りする時はいつも宿坊を利用していますがこの度はいつものところが取れずここになりましたのでそことの比較になります。
設定でトイレが部屋にないのは仕方なかったのですが、部屋に外から鍵が掛からないのはとても不便で困りました。部屋の中から掛ける場合も敷居がきしんでいてなかなか掛からないのです。これは是非改善していただきたい点です。
部屋の掃除などはとても良く行き届いていて気持良く、宿坊ならでは見事な襖絵なども素晴しいものでした。ただ部屋の障子からすぐ廊下で足音がかなり響きます。
食事はさすがに吟味された精進で美味しかったです。
朝のお勤めにも参加させていただきご院主様のお話もとても心に響きました。
お土産に、お念珠かお線香でもと思ったのですがこの宿坊では置いてなくて残念でした。
宿坊では精神的な意味での「もてなし」を味わうことが出来ると思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2011年04月
一乗院 2011年05月12日 17:56:11

ご宿泊有難うございました。
ご予約いただきました本館和室プランは、当院の客室の中でも古くからの形態を残しているお部屋での宿泊プランございます。壁仕切りの個室ですが、廊下との境は障子戸になっており、ご指摘の通り防音に関しては脆弱な造りのお部屋です。
本館は廊下が庭に面した形となっており、そんなところから昔はご宿泊の方同士が廊下で庭を眺めながらお話でもされたのかな、などとも想像致しますが、現在ではご宿泊の方のスタイルも大きく変わってきています。
当院ではそれにあわせて年々に改築を進めて、今は全客室の内半分ほどがトイレ付き・外鍵のお部屋となっております。
本館のお部屋は再来年の春までに改築を予定しており、完成すれば全客室がトイレ付き・外鍵のお部屋となります。より快適にお過ごしいただけるようになるかと思いますので、是非機会がありましたらまたご利用下さい。
設備の面での充実と共に、ご感想のお言葉に頂戴致しました「精神的なもてなし」も忘れずにこれからも努めていこうと思っております。

一乗院 高柳公禅

ご利用の宿泊プラン
豪華精進料理を12畳のお部屋で(部屋食)
ご利用のお部屋
【和室12畳】

立地4

s.yosidaさんの 一乗院 のクチコミ

s.yosidaさん [40代/男性] 2011年03月21日 12:50:57

とてもよかったです。寒いのも高野さんらしくって楽しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年03月
一乗院 2011年03月22日 16:39:04

ご満足とのお声をいただき、誠にありがとうございます。

暖かい季節の高野山も良いものですが、おっしゃるように、静かな高野山の厳粛さを、五感で感じていただけたのではないかと思います。

高野山には四季折々の表情がありますので、また足をお運びいただければと思います。

ご利用のお部屋
【一般和室】

立地4

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月20日 10:17:29

同行者が絶対に部屋にトイレがついてないと嫌だというので、それを第一条件に選びました。非常にきれいで、一般旅館以上かも。これが宿坊?と古いイメージが覆りました。特に料理は本当においしかったです。中心部で交通の便もよく、おすすめです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月
一乗院 2011年01月21日 09:27:49

ご宿泊有難うございました。
最近はトイレつきのお部屋を希望されるお客様も多くなり、それに合わせて当院では改築を進めてトイレ付きのお部屋をご用意致しました。快適にお過ごしいただけたようで何よりです。
トイレ付きのお部屋は、今回お泊まりいただいた「新館プラン」の他にも「特別室」「本館トイレ付き」などよりお寺らしい雰囲気のお部屋もございます。また機会がありましたらご検討ください。

一乗院 高柳公禅

ご利用の宿泊プラン
平成18年4月オープントイレ付き新館宿泊プラン
ご利用のお部屋
【新館和室トイレ付き】

立地4

あしあと哲さんの 一乗院 のクチコミ

あしあと哲さん [30代/男性] 2011年01月13日 13:04:05

寒い季節の旅行だったので、とても空いていました。外の気温はマイナス8度と初めての体験でした。
ご厚意で2ランクアップのお部屋に宿泊でき、その上お正月ということでお抹茶とお菓子をいただきました。夕食には七草がゆも出ました。
お食事の精進料理はどれも美味しくボリュームもたっぷりです。大根飯はお代わり物です。朝の豆乳鍋の湯豆腐は最高でした。
季節を感じられるおもてなしでした。従業員(お坊さん)のみなさんのホスピタリティーは高いです。
お庭も文化財のお部屋も見応えがあり、朝のお勤めは心が洗われます。参加をお勧めします。流れる時間に無駄がなく、自分を振り返るきっかけにもなりそうです。
冬に訪れるときは外がとにかく寒いので完璧な防寒対策をお勧めします。カイロと、厚い靴下が必要です。雪が多いので滑らない靴もお勧めです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年01月
一乗院 2011年01月14日 13:03:17

ご宿泊有難うございました。
冬の間はとにかく寒いですので、お客様も非常に少ないです。その分一組一組のお客様とゆとりを持って接することができる貴重な時期だと感じております。何しろ寒い所ですが、来た甲斐があったと思っていただけたなら幸です。

一乗院 高柳公禅

ご利用の宿泊プラン
豪華精進料理を12畳のお部屋で(部屋食)
ご利用のお部屋
【和室12畳】

立地4

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2010年09月26日 13:33:46

宿坊には、初めての宿泊でしたが満足しました。食事については、殆どの旅館では必ずといいほど肉料理(牛等)がメインになっていますが、精進料理は新鮮さがあり、おいしくいただけ満足しました。また年齢的に、量もちょうど良く残さず食べきれました。お風呂は、まだ新しさがあり大変きれいでした。また、普段は見ることが出来ない本堂で朝のお勤めも宿坊ならではの楽しみ方だと思います。お寺の方々大変ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
一乗院 2010年09月27日 18:01:49

ご宿泊有難うございました。
ご満足いただけたようで、何よりです。精進料理ということで、肉魚がないことによってかえって野菜のおいしさに気づくことが出来たのではないでしょうか。料理やお勤めなど旅館とは違うお寺の空気を感じていただけたなら、私どもも有り難いです。

一乗院 高柳公禅

ご利用の宿泊プラン
豪華精進料理を12畳のお部屋で(部屋食)
ご利用のお部屋
【和室12畳】

立地4

将軍5861さんの 一乗院 のクチコミ

将軍5861さん [40代/男性] 2010年06月06日 22:52:18

お遍路結願のお礼参りで初めて宿坊にお世話
になりました。

精進料理がこんなに美味しいものだったとは
驚きました。

高野山全体に漂う独特の雰囲気を感じ、身も
心も清めるという意味で年に1-2度訪れる
というのも今後魅力的に思えました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年06月
一乗院 2010年06月07日 19:22:08

ご宿泊有難うございました。また、お遍路のお参り結願おめでとうございます。
お褒め頂きました精進料理は、化学調味料などを使わずに味付けしております。ですので少し薄味ですが、食材のうまみをよく感じていただけると思います。このように食材本来の味を味わって頂くことが精進料理の一つの役割だと私は考えております。
今回のご旅行で高野山の魅力を十分に感じて頂けたようですが、高野山は四季それぞれに美しさを持った場所です。ぜひまたご登山下さい。

一乗院 高柳公禅

ご利用の宿泊プラン
豪華精進料理を12畳のお部屋で(部屋食)
ご利用のお部屋
【和室12畳】

立地4

ひろ(^▼^)さんの 一乗院 のクチコミ

ひろ(^▼^)さん [30代/女性] 2009年11月19日 21:04:02

皆さんとても親切で、心地よい、ゆったりした時間を過ごせました。

写経、阿字観体験も貴重でした。

一乗寺とは別の光木阿字舘で念珠作り体験も楽しかったです!!

【ご利用の宿泊プラン】
精進料理二之膳プラン(部屋食)
一般和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
一乗院 2009年11月21日 19:10:02

ご宿泊有り難うございました。
高野山でのお時間を様々な体験をされながら有意義に過ごされたようですね。そのように盛りだくさんのご旅行でも「ゆったりした時間」を過ごせるのが高野山の特徴だと思います。機会がありましたら是非またお越しください。
もしこれからお越しになる方で阿字観の体験をご希望の方は当院にお電話等で直接ご連絡くださいますようお願いいたします。日によっては実施していない日も有りますのでご了承ください。
また、念珠作りに関してですが、光木阿字館というのは高野山内にある念珠作りの体験のできるお店です。ご興味のある方は直接お問い合わせをお願いいたします。HPも有りますのでご参照ください。

ご利用の宿泊プラン
精進料理二之膳プラン(部屋食)
ご利用のお部屋
【一般和室】

立地4

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2009年11月09日 09:12:48

お部屋は、一般的な旅館のようで、清潔感もあり落ち着きました。
宿坊の方も、親切にしていただき貴重な体験ができました。
料金は少し高いかなーと感じました。
それと、写経と阿字観の体験を希望の旨、きちんと伝わっておらず残念でした。
結果的には、体験できたのでよかったですが。
また癒されに行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
一乗院 2009年11月09日 15:21:27

ご宿泊ありがとうございました。
お泊まりいただいたお部屋は、今年の3月に改築したばかりの当院でもっとも新しいお部屋でございます。料金は確かに少し高めかもしれませんが、お手洗い付きで中庭に面した人気のお部屋でございます。また、その他にもいろいろなタイプのお部屋ございますので、もしまたご利用の機会ございましたら違ったお部屋も試してみてはいかがでしょうか。

ご利用の宿泊プラン
平成21年3月オープン 本館和室トイレ付き1室限定宿泊プラン
ご利用のお部屋
【本館和室トイレ付き】

立地4

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2009年07月29日 13:06:23

真心のこもった繊細な精進料理、磨き上げた床、書道作品の額、襖絵、鯉の泳ぐ庭園、そして何よりテキパキとしたサービスに感動致しました。到着時に「塗香(ずこう)」で手を清めて頂いた時、手のひらから立ち上った芳香に、まず嗅覚から仏教の奥深さを感じました。夕飯の精進料理は、よく見ると隠し包丁(味がよくしみる様に入れる切り込み)が細かく細かく入れられていて、ダシや調味料まで厳選されているのがよく分かりました。
・・・私も家にお客様を招く時はここまで真心を込めて準備しよう、そんな気分になりました。今回の旅はとっておきの思い出になりました。有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
一乗院 2009年08月01日 06:52:28

ご宿泊誠に有難うございました。
当院にお越しのお客様から頂くお褒めのお言葉の中でも、これほどよく寺内を観察・関心をお持ち頂き且つ当院自慢の拘りの精進料理も十二分にご賞味頂けたようでございます。
当院で修行する僧侶並びに従業員一同、お客様から頂く感謝の気持ちが何よりも代え難い一番の励みのお言葉となります。
今後の更なる精進の糧とさせて頂きます。
有難うございました。
またの機会がございましたら、是非お越し下さいませ。
お待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
平成18年4月オープントイレ付き新館宿泊プラン
ご利用のお部屋
【新館和室トイレ付き】

立地4

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2009年07月05日 16:47:46

7月2日に宿泊しました。高野山の壮大な雰囲気の中で、朝のお勤めにも参加する事が出来、非常に良い経験が出来ました。精進料理も予想以上においしく、風呂も非常に綺麗でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
一乗院 2009年07月07日 16:45:39

ご宿泊誠に有難うございました。
高野山は初めてお越し頂いたのでしょうか?
お大師様が開かれた真言密教の聖地は想像以上だったようでございますね
当院での朝のお勤めも心身が清められる一時でございます。
また当院自慢の精進料理もお気に召して頂けたようで何よりでございます。
機会がございましたら、また是非お越し下さいませ。お待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
平成18年4月オープントイレ付き新館宿泊プラン
ご利用のお部屋
【新館和室トイレ付き】

立地4

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2009年06月20日 20:21:28

初めての宿坊でしたが、落ち着いた部屋と庭でゆっくり休むことが出来ました。お風呂やトイレもきれいでアメニティーも充実していて良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
一乗院 2009年06月23日 16:55:36

ご宿泊誠に有難うございました。
ご予約頂きましたご宿泊プランは本館Cタイプ・お食事は二之膳プランでございましたが、当日は本館Bタイプのお部屋にご案内させて頂きました。
昨年末より、本館の一部改装並びに大浴場も全面改装致しました。
なお、一層の充実した宿坊を心掛けております。
またのお越しをお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
精進料理二之膳プラン(部屋食)
ご利用のお部屋
【一般和室】

立地3

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月20日 21:35:25

朝からの勤行が、すごく本格的で良い経験になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
友達
宿泊年月
2020年10月
一乗院 2020年10月21日 12:08:32

ありがとうございました。
折角高野山にお越し下さったのですから、高野山で行われている法会の一端を感じて頂けたようで嬉しく存じます。
またどうぞお越し下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
【沙羅】の間 [定員2名]
ご利用のお部屋
【【沙羅】の間 〔禁煙ルーム〕】

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2014年11月02日 17:32:11

非日常を味わえましたが、一人での食事はやはり少々寂しい気がしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年10月
一乗院 2014年11月03日 17:50:45

一乗院へのご宿泊ありがとうございます。
当院では個人のお客様が現在では主体ですので、食事はお部屋でお召し上がり頂いております。
大広間で皆様と一緒に、という所もたくさんありますので、お泊まりの前にお調べ頂くと宜しいかも知れませんね。  

一乗院 大竹

ご利用のお部屋
【東館2階和室1名様 (三之膳プラン)(禁煙)】

立地3

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2012年03月24日 23:58:03

訳ありプランであったのにもかかわらずランクの高いお部屋に泊まらせていただきました。
初めての宿坊で初めての一人旅が大変満足できた旅になりました。一乗院のみなさまありがとうございます!また高野山を訪れたいと思います!
今度は料理のおいしさを分かち合えるように誰かと行きたいですね-
1人で静かに過ごしたい人にもおすすめです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年03月
一乗院 2012年03月25日 11:12:17

この度は数ある宿坊から当院をご利用頂き誠にありがとうございます。ご満足頂けたようで、スタッフ一同、喜び感謝しております。この日はお部屋の空きが出ましたので、変更させて頂きました。お気遣いなく。機会がありましたら、ぜひ、ご一緒にお越し下さいませ。またのご利用心よりお待ちしております。ありがとうございました。
感謝。感謝。   一乗院 松岡

ご利用の宿泊プラン
【訳あり】お部屋おまかせプラン お一人様7,200円より
ご利用のお部屋
【【訳あり】お部屋おまかせプラン お一人様7,200円より】

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2008年11月17日 12:18:56

対応が丁寧で、さわやかで良かったです.

【ご利用の宿泊プラン】
平成18年4月オープントイレ付き新館宿泊プラン
新館和室トイレ付き

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

一乗院 2009年02月09日 08:40:47

ご宿泊誠に有難うございました。
当院、お客様のお出迎えご案内は若い僧侶が応対しております。
まだまだ未熟なことろもあろうかと思いますが誠心誠意の応対を心掛けております。
また、年末から大浴場の全面改装を行うための準備に追われ、口コミの返信が遅れましたことお詫び申し上げます。
またの機会がございましたら是非お越し下さいませ。

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2008年11月11日 17:43:47

 初めての宿坊で始めは緊張しましたが、係りの方の対応も気持ち良く、楽しく過ごせました。寒さに震えながらお参りした後でしたので、部屋にコタツと暖房が入って温かかったのが大変うれしかったです。
 楽しみにしていた精進料理は大変おいしく、特に「ごま豆腐」は絶品でした。
 色々な意見がありますが、私は今のままで十分だと思います、すべてホテル旅館並みにしては宿坊ではなくなってしまうと思いますので。
 次回・四国遍路が結願したらお世話になりたいと思っています。
 

【ご利用の宿泊プラン】
精進料理二之膳プラン(部屋食)
一般和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

一乗院 2009年02月09日 08:21:08

ご宿泊誠に有難うございました。
10月の後半となりますと高野山の寒さも一段と増して参ります。
お参りされた後の冷えた体を温めて頂こうとお部屋の暖房も早くから入れてお待ち申し上げております。
また、宿泊設備の向上ももちろんですが、本当に心のこもったお持てなしを当院は心掛けております。
また、現在新しく浴場等の全面改装工事中ということもあり大変返信が遅れましたことお詫び申し上げます。
またのお越しをお待ち申し上げております。

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2008年10月31日 22:09:19

初めての高野山旅行でした。

朝・晩の精進料理は大変おいしかったです。
特に晩のお料理はボリュームもありましたし、精進料理という限られた範囲の食材にも関わらず多くの種類と美味しさに感心しました。

個人的には、体質的に肉類や化学調味料を受けつけないので、全てのお料理を美味しく頂けた事に感激しました。

また、学びながらおもてなしをしてくれる修行僧の方々の姿には学ぶところがありましたし、荘厳さが漂う朝の勤行も、良い経験となりました。

私共の無知ゆえの無礼もあったかと思いますが、一乗院へ宿泊させて頂いて良かったと思います。

お蔭様で気持ちよく高野山の旅を過ごす事が出来ました事を感謝しております。

--- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
高野山は私が住んでいるところより寒く、その寒さは予想以上でした。寒さに弱い女性は、防寒対策が必要だと思います。お部屋の中はコタツもあり暖かかったです。

【ご利用の宿泊プラン】
豪華精進料理を12畳のお部屋で(部屋食)
和室12畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

一乗院 2008年11月01日 16:54:12

ご宿泊誠に有難うございました。
初めての高野山、お参りとご宿泊共々気持ちよく過ごして頂けて何よりでございます。
特に当院自慢の精進料理(科学調味料は一切使わず上質の昆布のみ使用)をお気に召して頂けたようでございますね。
今年は10月に入り気温も下がり初め、お部屋のコタツもお客様に大変喜ばれているようでございます。
また、当院ならではの荘厳な早朝の勤行もまた良い体験でございましたでしょう。
またの機会がございましたら、ぜひお越し下さいませ。
お待ち申し上げております。

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2008年10月20日 21:47:48

食事も美味しくいただきました。写経も阿字観も朝のお勤めも大変良い体験になりました。

【ご利用の宿泊プラン】
精進料理二之膳プラン(部屋食)
一般和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

一乗院 2008年10月21日 06:13:19

ご宿泊誠に有難うございました。
当院での修行体験の写経・瞑想の阿字観体験・そして本堂で行われます荘厳な朝の勤行と全ての体験をされ心身共に清浄となり大変良い経験をされたことでしょう。
また当院自慢の精進料理もお気に召して頂けて何よりでございます。
またの機会がございましたら、是非お越し下さいませ。
お待ち申し上げております。

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2008年09月08日 21:37:42

9月5日に妻と二人で宿泊しお世話になりありがとうございました。はじめの宿坊に泊まりましたがホテルとは違った趣がありよかったです。部屋での精進料理は自分スタイルでゆっくりと落ち着いて味わって食べる これがたいへんよかったです。また禁煙室を希望したらきちんと対応して頂きました。価格も大満足です。本堂で朝のお勤めにも参加しましたが、ぼーっとした気分が何かキリッとしたような気分になりました。あれは何なんでしょう?
あえて改善提案するなら、自販機を部屋の近くにもう一台置くと便利がいいと思います。それか、部屋に冷水ポットを置いてもOKです。
良い高野山の旅行でした。機会があればまた高野山に行きたいです。

【ご利用の宿泊プラン】
精進料理二之膳プラン(部屋食)
一般和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

469件中 401~420件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ