楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

一乗院 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

一乗院のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.80
  • アンケート件数:553件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.90
  • 立地4.95
  • 部屋4.75
  • 設備・アメニティ4.60
  • 風呂4.80
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

468件中 401~420件表示

食事4

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月13日 22:13:22

宿坊は初めての体験でしたが、料理、設備等想像以上の満足度でした。写経や朝のお務めにも参加でき、高野山の旅行と共に、いい思い出ができ、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
一乗院 2009年08月16日 17:12:48

ご宿泊誠に有難うございました。
初めての宿坊体験で大変良い思い出を作られたようで何よりでございます。
当院自慢の精進料理もお気に召して頂けたようで
ございますね。
宿坊も趣の中にもお客様のニーズに合わせてかなり設備も充実しております。
またの機会がございましたら、是非お越し下さいませ。
お待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
豪華精進料理を12畳のお部屋で(部屋食)
ご利用のお部屋
【和室12畳】

食事4

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2009年06月20日 20:21:28

初めての宿坊でしたが、落ち着いた部屋と庭でゆっくり休むことが出来ました。お風呂やトイレもきれいでアメニティーも充実していて良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
一乗院 2009年06月23日 16:55:36

ご宿泊誠に有難うございました。
ご予約頂きましたご宿泊プランは本館Cタイプ・お食事は二之膳プランでございましたが、当日は本館Bタイプのお部屋にご案内させて頂きました。
昨年末より、本館の一部改装並びに大浴場も全面改装致しました。
なお、一層の充実した宿坊を心掛けております。
またのお越しをお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
精進料理二之膳プラン(部屋食)
ご利用のお部屋
【一般和室】

食事3

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

TEZROさんの 一乗院 のクチコミ

TEZROさん [40代/男性] 2017年11月06日 17:55:17

過去に宿泊経験がありましたので、高齢の両親とともに宿泊。到着すると予約していた部屋の鍵が見当たらないとかボソボソ相談していて、10分くらい待たされた。
通された部屋は違う部屋でした。
料金は同じようだが10畳から8畳間の変更なので
3人分布団を引くとかなりタイト
やはり予約した10畳の部屋のほうがよかったのではないかと思う。
通された部屋に関して変更があったことは何も伝えられず
最初からこのへやだったかのように振舞われ残念。朝のお勤めや写経、阿字観の宣伝をするのも良いが…
翌朝女性のスタッフだけがご迷惑をおかけしましたと謝辞を言われたが。会計を済ませて帰るまで誰もそのことに関して触れなかったのは如何なものかと思いました。
料理に関しては以前宿泊した時と調理師は変わっていると思いますが、美味しいことは美味しいですただ
以前のほうが、素材の種類も多く、精進料理の幅の広さを感じられたが、今回は単調だった。
一乗院さんは料金も高めなのでもう少し頑張られてはいかがでしょうか?
翌日の宿坊さんもこちらよりリーズナブルなのに、そちらのほうが総合的に上だと思いました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年10月
一乗院 2017年11月08日 18:46:41

この度は私共の大変失礼な対応により、ご不快なお気持ちにさせてしまいましたこと、誠に申し訳ございませんでした。
全てにおいてきちんとしたご説明、そしてお詫びをせず、ご不快なことはもちろんのこと、ご家族皆様を大変ご不安なお気持ちにさせてしまいましたこと、心よりお詫び申し上げます。本当に申し訳ございませんでした。
前日お泊まりのお客様がお部屋の鍵をお持ち帰りになってしまわれたのですが、本来でしたら前日のお客様が皆様チェックアウトなさった時点でそのことを把握し、予備の鍵でご対応させて頂く状況でございました。しかしながら、鍵の件をお客様がいらっしゃるまで把握しておらず、鍵がないと慌てたスタッフが判断を誤り同じご料金で販売させて頂いている別のお部屋にご案内してしまいました。本当に申し訳ございません。
今回の場合でしたら、私どもが判断を誤らなければ元々ご予約頂いていたお部屋にきちんとご案内させて頂くことが可能でございました。また、もし不測の事態でご予約頂いていたお部屋と別のお部屋にご案内させて頂く必要がある場合であったとしても、その旨のご説明をきちんと申し上げ、お詫びをし、お客様にご納得頂いた上でご案内申し上げるのが当然でございます。判断を誤った上に、何のご説明もお詫びもなく、こちらに不備がないかのように振る舞うなどとは言語道断であり、あってはならないことでございます。一切の弁解の余地もございません。本当に申し訳ございません。
ご両親様もさぞご不快でご不便にお感じになったことと思います。本当に申し訳ございません。
何よりも大切にしなければならないお客様の信頼のお気持ちを踏みにじってしまったことが、本当に申し訳なく、心苦しく思います。
皆様より大変なお褒めのお言葉を頂戴する機会が増え、私どもの中に驕りの気持ちがあったことが今回のことを招いてしまったと思います。深く反省し、初心に戻り、当たり前のことでございますが謙虚な気持ちを忘れずお客様にご対応させていただくことを寺内一同徹底して参りたいと思います。
本当に申し訳ございませんでした。また、お忙しい中ご指摘下さり誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【石楠花】の間 〈2階〉 [定員2~3名]
ご利用のお部屋
【【石楠花】の間 〔禁煙ルーム〕】

食事3

l_takechan_lさんの 一乗院 のクチコミ

l_takechan_lさん [50代/男性] 2017年06月25日 09:01:45

初めての宿坊の泊まりでした。非日常的な体験(写経&阿字観)は楽しかったですが、食事は精進料理が元々苦手なので、やっぱり完食出来ませんでした。思ってたより量も多かったです。
部屋の造りは宿坊だなって感じですが、どこも綺麗ですしいつもの旅行気分とは違った雰囲気で楽しめました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年06月
一乗院 2017年06月25日 10:11:50

この度はご利用頂きまして誠にありがとうございました。
宿坊ならではのご体験をお楽しみ頂けましたようで何よりでございました。
またご機会ございましたらご参拝下さいませ。ご来院誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【本館】 [定員2~4名]
ご利用のお部屋
【【本館】〔禁煙ルーム〕】

食事3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2016年01月08日 10:57:33

毎年年初に高野山にお参りしており、主人が一乗院の精進料理が忘れられないというので、数年ぶりに泊まらせていただきました。
残念ながら、以前とは料理長が変わってしまったようで、趣向も味も変わっていて、個人的に求める味ではありませんでした。とはいえ、大衆旅館並みの美味しさで、残さず頂きました。
以前と比べて全体的に感じたのは、よりビジネスライクになっているということです。
ただそれを求めている方がどれくらいいるのかは疑問に残ります。
アメニティは以前より大充実していましたが、前回感動したお風呂の清掃の素晴らしさは今回は感じませんでしたし、
お料理も、味は別として、夕食はご飯やお吸い物が冷めていたり(朝食は温かくほっとしました)、給仕の仕方が雑であったり。また、料理の下に敷いてあった絵馬をお持ち帰り下さいと言われたのですが、その使い方にも日本人にとっては違和感のあるものでした。外国人の方のうけはいいかもしれませんが。その他食べられない装飾も多く、ありがたく命を頂く、といった本来の精進料理からはかけ離れているように思いました。
毎年、無駄のない、でも十分なお坊さんのおもてなしに身が引き締まります。宿坊の良さはお金や設備でなく、そういったところにあってほしいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年01月
一乗院 2016年01月09日 16:13:33

この度、大変お寒い中、高野山へのお詣り、そして一乗院にお泊まりいただきまして、誠にありがとうございます。
料理につきましては、以前は、創作料理で味に変化をつけた物をお出ししていた時期もございますが、今は奇をてらわず、精進料理の本質を大切にし、季節ごとの旬をいかした料理をお出しすることを心がけております。
料理の件では、ご満足頂けず残念でございました。料理人と相談し、今後の課題とさせて頂きます。
お食事の飾り付けに関しましては、普段は飾り付けを控えておりますが、正月の数日間は、お客様に少しでもお正月気分を味わっていただこうと考え、食すことのできない縁起物の仙蓼、裏白、絵馬や水引を飾っております。
給仕の際、至らない点がありましたこと、心よりお詫び申し上げます。 改めて全員に一つ一つ丁寧な接客に励むよう、指導いたしました。
宿坊ならではの、心のこもったおもてなしが出来るよう日々精進いたします。
機会がございましたら、またお越し下さいませ。心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
平成24年改装トイレ付き1階和室  (禁煙)(定員2~3名)(景観良)梢月亭
ご利用のお部屋
【梢月亭 1階(禁煙定員2~3名 景観良)】

食事3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2014年11月02日 17:32:11

非日常を味わえましたが、一人での食事はやはり少々寂しい気がしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年10月
一乗院 2014年11月03日 17:50:45

一乗院へのご宿泊ありがとうございます。
当院では個人のお客様が現在では主体ですので、食事はお部屋でお召し上がり頂いております。
大広間で皆様と一緒に、という所もたくさんありますので、お泊まりの前にお調べ頂くと宜しいかも知れませんね。  

一乗院 大竹

ご利用のお部屋
【東館2階和室1名様 (三之膳プラン)(禁煙)】

食事3

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2014年04月20日 17:08:48

久しぶりの高野山の雰囲気のある宿坊。宿坊とは思えない旅館のようなよさとやはり宿坊という制限のアンバランスを感じた。喜捨込みと思えば宿泊代もしかたがないか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年04月
一乗院 2014年05月04日 19:30:14

このたびは、数ある寺院宿坊から当院をお選びくださり、誠にありがとうございました。

高野山へは、以前よりご参拝いただいているようでありがとうございます。
他にもれず、時代と共に移り変わるところもあるかと思いますが、また高野山にお参りくださることを願っております。

ありがとうございました。

一乗院 山本真弘

ご利用の宿泊プラン
一番人気のプランです 豪華精進料理三之膳を本館12畳のお部屋で
ご利用のお部屋
【和室12畳 精進料理三之膳 喫煙/消臭対応】

食事3

奈良の都人さんの 一乗院 のクチコミ

奈良の都人さん [70代/男性] 2013年06月20日 21:44:23

宿坊なので、飲酒は駄目かと思ってましたが、ok

で安堵しました。なにせ飲助仲間でしたから。今は焼酎の時代ですが焼酎は有りませんでした。不満な人もいました。しかし、朝のお勤めに参加して般若心経の経本も戴きました。朝の食事も美味しく良かったです。部屋も風呂も綺麗で良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年06月
一乗院 2013年06月21日 08:27:28

このたびは一乗院にお泊まりいただき、誠にありがとうございます。

お酒は寺院宿坊ということもありますので、お清め・お嗜みにてご提供させていただいております。事前のご説明が不足していたようでご不便おかけしました。

そのほか朝のお勤め、お食事、お風呂などご満足いただけたようで安心いたしました。

またの機会ございましたら、お越しいただけると幸いかと存じます。

ありがとうございました。

一乗院 山本真弘

ご利用のお部屋
【東館2階和室トイレ付き (三之膳プラン)(禁煙)】

食事3

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月03日 19:08:10

宿泊費の割には、食事がもう一つもの足りませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年06月
一乗院 2012年08月05日 11:16:29

この度は数ある宿坊から当院をご利用頂き誠にありがとうございます。率直なご意見ありがとうございます。ご期待に添えなかったことに、お詫び申し上げます。先日も、同じご意見をいただきましたため、この週末から、メニューをより一層
ご満足いただけますよう、改善いたしております。今後ともご愛顧のほど よろしくお願い致します。ご意見、ありがとうございました。

感謝。感謝。感謝。  一乗院 松岡

ご利用の宿泊プラン
平成24年3月全面リニューアルトイレ付き和室 (禁煙)
ご利用のお部屋
【石楠花の間 (禁煙)】

食事2

チョー123さんの 一乗院 のクチコミ

チョー123さん [50代/男性] 2017年06月25日 09:52:31

ご飯が美味しくないです。
特別料理の味には満足していますが。。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年06月
一乗院 2017年06月25日 16:05:54

この度はご利用頂きまして誠にありがとうございました。
お食事のご期待に沿うことができず申し訳ございませんでした。今回頂戴しましたご意見を真摯に受け止めまして、早速改善に取り組んで参ります。
貴重なご意見、ご指摘ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
《一人旅 ★特別料理プラン》【本館】
ご利用のお部屋
【《一人旅》【本館】 〔禁煙ルーム〕】

食事2

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2015年09月27日 22:07:38

部屋は特別室(奥書院)ということで、広々としており、掃除も行き届いていて、とてもリラックスできました。
夕食は特別料理のせいか、あまりにも量が多すぎました。
残しては料理人の方に失礼と思い、胃を休ませながら、何とかほぼ完食しましたが、お櫃で出していただいたご飯には全く手が伸びませんでした。あれだけの料理を完食する人がいらっしゃるのでしょうか?
個人的には、精進料理の趣旨を考えると半分ぐらいの量が適当だと思います。特別貴賓室であるからといって、精進料理の域を越えたものを提供する必要はないと思いますし、客もそれを期待していないと思います。むしろ、その分、料金を下げていただきたいものです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
一乗院 2015年10月13日 10:42:17

この度は、高野山のお詣りに一乗院をお使い頂まして誠にありがとうございます。
お料理の件では、ご満足頂けず残念でございました。料理長共々今後の課題とさせて頂きます。
料金につきましては、特別室のみ飛び抜けた料金でございました。
違う季節に違うお部屋にお泊まり頂くと新鮮に感じて頂けるかと思います。
あらためて、今回のお詣り、ありがとうございました。

一乗院

ご利用の宿泊プラン
特別貴賓室プラン お料理も全て特別仕様 (禁煙)(景観良)(檜風呂)(特別料理)(襖絵独り占め)
ご利用のお部屋
【★特別室奥書院 (禁煙)(景観良)(特別料理)著名人もご利用】

食事2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

akikonaoさんの 一乗院 のクチコミ

akikonaoさん [40代/女性] 2012年07月29日 17:59:14

高齢の母との旅だったので、トイレがあるお部屋を予約しました。
リニューアルされたばかりで、綺麗な部屋でしたが、「旅館」として考えると普通なかんじでした。
他の宿坊に泊まったことがないので、比べようがありませんが、「宿坊」の中では設備も良く綺麗なほうなのではないかと推測します。
精進料理は少し残念なかんじがしました。お料理の本までだされているので、期待していたのですが、特別に手の込んだものはなく、「あれ?」というかんじでした。
一泊17,000円(1人)は高い印象が残りました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
一乗院 2012年07月30日 15:02:21

折角のお母様とのご旅行、御遠路お出かけ頂きましたのにご期待に十分お応えできず、申し訳無い気持ちで一杯でございます。
ご感想を真摯に受け止め改善に向けて全力で取り組んで参ります。
ありがとうございました。

一乗院 野田

ご利用のお部屋
【石楠花の間 (禁煙)】

食事2

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月21日 10:57:30

今回は、四国八十八カ所結願の報告参りでの高野山参拝で、お遍路の身としては値段は高かったのですが自分への褒美と思って奮発し、数ある宿坊の中から一乗院さんを選びました。
色々高級な部屋タイプがあるようでしたが、一人なので選択肢は限られていましたし、それほど贅沢できる身分でもなく^^;当日あてがわれるお部屋に期待しての予約でした。
部屋は1階の中庭に面した部屋で、広さも一人としては十分丁度良く、コタツがあってとても寛げるお部屋でした。トイレ洗面所はすぐ隣にあったので、最初はどうかなと思ったのですが、逆に行くのも億劫にならず便利で良かったです。トイレ洗面所も新しく綺麗でした。
チェックインしたのは16時過ぎで、すっかり体が冷えて寒かったのですが、すぐにお風呂にも入れましたし、風呂場は意外と狭い感じではありましたが、トイレ同様新しく綺麗で、湯船につかりながら外を眺め極楽だなぁ~と思いながら温まり疲れを癒せました。
食事は、二の膳までしかなかったのが残念でしたが、味はおいしく戴き完食しそれなりにお腹は満たされたようです。
到着時の対応も、食事、布団など、修行僧の方々がタイミング良く丁寧に接待してくれましたし、サービス面でも不満のない宿泊ができました。高かろう悪かろうだったら残念だけどどうかなぁ・・・と思いましたが、今回はそういうこともなく本当に良かったです。
オプションで阿字観(阿息観)体験もさせていただきました。こちらはご住職さんが丁寧に指導してくださり、わかりやすかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年11月
一乗院 2010年11月21日 16:48:26

ご宿泊有難うございました。
この度はお一人でのご利用ということで、ご提供できるお部屋が限られており、ご不便をおかけ致しました。八畳の少々狭いお部屋でのご案内でしたが、「丁度良く」とおっしゃっていただき安心致しました。また、お食事に関して「二の膳までで残念」とのことでしたが、当院で用意致しております宿泊プランではお一人の方にはなるべくお安くお泊まりいただけるよう、お食事も一般のプランより少なめになっております。もしご希望がございましたら直接ご連絡いただければ、もっと品数の多いお料理もご提供できますので、次回ご利用の機会ありましたらご相談ください。

一乗院 高柳公禅

ご利用の宿泊プラン
お一人様プラン、お部屋食
ご利用のお部屋
【和室1名様】

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月29日 02:32:26

高級旅館と錯覚するほど、丁寧な対応に感心しました。
設備やお料理についても素晴らしいの一言で、宿坊ではなく一宿泊施設として見てもコストパフォーマンスも含めとても満足です。

住職の方の勤行だったのでしょうか?
勤行後のお話(ご挨拶)からお人柄が伺えて、穏やかな気持ちになりました。

写経を体験させていただきましたが、写仏も体験できると良いと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年11月
一乗院 2010年12月01日 08:46:30

ご宿泊有難うございました。また、とても満足とのお言葉、重ねて有難うございます。
現在当院ではお泊まりの方を対象とした体験としては、写経と阿字観瞑想体験の二つを行っております。写仏に関しては最近人気のようですが、今のところ実施する予定はございません。ご了承ください。
またご利用の機会ございましたら、瞑想の体験も参加してみてはいかがでしょうか。

ご利用の宿泊プラン
お一人様プラン、お部屋食
ご利用のお部屋
【和室1名様】

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2008年11月17日 12:18:56

対応が丁寧で、さわやかで良かったです.

【ご利用の宿泊プラン】
平成18年4月オープントイレ付き新館宿泊プラン
新館和室トイレ付き

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

一乗院 2009年02月09日 08:40:47

ご宿泊誠に有難うございました。
当院、お客様のお出迎えご案内は若い僧侶が応対しております。
まだまだ未熟なことろもあろうかと思いますが誠心誠意の応対を心掛けております。
また、年末から大浴場の全面改装を行うための準備に追われ、口コミの返信が遅れましたことお詫び申し上げます。
またの機会がございましたら是非お越し下さいませ。

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2008年11月11日 17:43:47

 初めての宿坊で始めは緊張しましたが、係りの方の対応も気持ち良く、楽しく過ごせました。寒さに震えながらお参りした後でしたので、部屋にコタツと暖房が入って温かかったのが大変うれしかったです。
 楽しみにしていた精進料理は大変おいしく、特に「ごま豆腐」は絶品でした。
 色々な意見がありますが、私は今のままで十分だと思います、すべてホテル旅館並みにしては宿坊ではなくなってしまうと思いますので。
 次回・四国遍路が結願したらお世話になりたいと思っています。
 

【ご利用の宿泊プラン】
精進料理二之膳プラン(部屋食)
一般和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

一乗院 2009年02月09日 08:21:08

ご宿泊誠に有難うございました。
10月の後半となりますと高野山の寒さも一段と増して参ります。
お参りされた後の冷えた体を温めて頂こうとお部屋の暖房も早くから入れてお待ち申し上げております。
また、宿泊設備の向上ももちろんですが、本当に心のこもったお持てなしを当院は心掛けております。
また、現在新しく浴場等の全面改装工事中ということもあり大変返信が遅れましたことお詫び申し上げます。
またのお越しをお待ち申し上げております。

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2008年10月31日 22:09:19

初めての高野山旅行でした。

朝・晩の精進料理は大変おいしかったです。
特に晩のお料理はボリュームもありましたし、精進料理という限られた範囲の食材にも関わらず多くの種類と美味しさに感心しました。

個人的には、体質的に肉類や化学調味料を受けつけないので、全てのお料理を美味しく頂けた事に感激しました。

また、学びながらおもてなしをしてくれる修行僧の方々の姿には学ぶところがありましたし、荘厳さが漂う朝の勤行も、良い経験となりました。

私共の無知ゆえの無礼もあったかと思いますが、一乗院へ宿泊させて頂いて良かったと思います。

お蔭様で気持ちよく高野山の旅を過ごす事が出来ました事を感謝しております。

--- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
高野山は私が住んでいるところより寒く、その寒さは予想以上でした。寒さに弱い女性は、防寒対策が必要だと思います。お部屋の中はコタツもあり暖かかったです。

【ご利用の宿泊プラン】
豪華精進料理を12畳のお部屋で(部屋食)
和室12畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

一乗院 2008年11月01日 16:54:12

ご宿泊誠に有難うございました。
初めての高野山、お参りとご宿泊共々気持ちよく過ごして頂けて何よりでございます。
特に当院自慢の精進料理(科学調味料は一切使わず上質の昆布のみ使用)をお気に召して頂けたようでございますね。
今年は10月に入り気温も下がり初め、お部屋のコタツもお客様に大変喜ばれているようでございます。
また、当院ならではの荘厳な早朝の勤行もまた良い体験でございましたでしょう。
またの機会がございましたら、ぜひお越し下さいませ。
お待ち申し上げております。

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2008年10月20日 21:47:48

食事も美味しくいただきました。写経も阿字観も朝のお勤めも大変良い体験になりました。

【ご利用の宿泊プラン】
精進料理二之膳プラン(部屋食)
一般和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

一乗院 2008年10月21日 06:13:19

ご宿泊誠に有難うございました。
当院での修行体験の写経・瞑想の阿字観体験・そして本堂で行われます荘厳な朝の勤行と全ての体験をされ心身共に清浄となり大変良い経験をされたことでしょう。
また当院自慢の精進料理もお気に召して頂けて何よりでございます。
またの機会がございましたら、是非お越し下さいませ。
お待ち申し上げております。

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2008年09月08日 21:37:42

9月5日に妻と二人で宿泊しお世話になりありがとうございました。はじめの宿坊に泊まりましたがホテルとは違った趣がありよかったです。部屋での精進料理は自分スタイルでゆっくりと落ち着いて味わって食べる これがたいへんよかったです。また禁煙室を希望したらきちんと対応して頂きました。価格も大満足です。本堂で朝のお勤めにも参加しましたが、ぼーっとした気分が何かキリッとしたような気分になりました。あれは何なんでしょう?
あえて改善提案するなら、自販機を部屋の近くにもう一台置くと便利がいいと思います。それか、部屋に冷水ポットを置いてもOKです。
良い高野山の旅行でした。機会があればまた高野山に行きたいです。

【ご利用の宿泊プラン】
精進料理二之膳プラン(部屋食)
一般和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 一乗院 のクチコミ

投稿者さん 2008年08月30日 11:04:03

8月27日から家族(大人3名・子供2名)で一泊しました。
精進料理は『夏の膳』に変更してもらいましたが、とてもおいしく
量もお腹いっぱいになるほどで大満足でした。
高齢にさしかかる父と母も一緒でしたが、「おいしい、おいしい!」と言って満足していました。
一つ残念だったのはお部屋で、
こちらもちゃんと事前に広さを確認して行けばよかったのですが
宿泊した一般和室は布団を5つも敷くには狭すぎました^^;
これからは、ちゃんと人数(大人子供の区別)と部屋の広さを検討確認した上で申し込みしたいと思います。
あと、お部屋は窓があるのですが、
外の景色を見るためのものでもなく、風を通すのが目的なような窓で、
日中でも部屋では電気をつけていなくてはなりませんでした。
まぁ、食事の時以外は外で観光しているのですから
それでもいいのですけど・・・。
お風呂もとてもきれいで気持ちよく使わせていただきましたが
他のお客様と一緒になると、カランの使用に順番待ちをしなくてはならなくて不便でした。
一緒に行った母は、この度三度目の高野山だったのですが
「今まで泊まった宿坊の中で一番良かった。」
と喜んでいました。
また利用させていただきたいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】

一般和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

一乗院 2008年08月30日 15:42:44

ご宿泊誠に有難うございました。
当院自慢の精進料理は自信を以てお勧め出来るものでお気に召し頂けて何よりです。
お泊まり頂いたお部屋は12畳のお部屋で座敷机もございます。
基本定員数は4名でございますが5名様のお布団を敷く場合、手狭になる旨のご案内はさせて頂いたのでないかと思います。
また、当院はお寺(宿坊)ですのでホテルや旅館のような部屋様式とは趣が異なり宿坊ならでは造りや雰囲気を味わって頂ければと思います。
浴場は来年早々より全面的に改築致しますので、お客様には今後不自由なくご利用頂けると思います。
またの機会がございましたら、是非お越し下さいませ。
お待ち申し上げております。

468件中 401~420件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ