楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

酒田屋旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

酒田屋旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.17
  • アンケート件数:389件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.93
  • 立地4.34
  • 部屋3.79
  • 設備・アメニティ3.61
  • 風呂3.93
  • 食事4.07
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

150件中 21~40件表示

設備・アメニティ5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 酒田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年05月06日 20:16:26

 とても晴れた日で 素晴らしい夕日を見ながら美味しい夕ご飯をいただきました。お魚お料理が、何品もあり 季節の山菜など心が暖まるメニューで、温泉も温度が丁度よく 湯船から上がった後 しばらく体が温かく 三回もお湯をいただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年05月
酒田屋旅館 2015年05月07日 21:43:24

ご利用ありがとうございます。
行き届かない点多々あったことと思いますが、喜んでいただけたのであれば幸いです。
感謝いたします。
またのお越しをお待ち申し上げております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
日本海の新鮮魚介を召し上がれ!絶景楽しむ海辺のお宿【1泊2食付き】
ご利用のお部屋
【日本海を望む絶景客室【寛ぎの和室8畳】】

設備・アメニティ5

トモカンさんの 酒田屋旅館 のクチコミ

トモカンさん [50代/男性] 2014年12月31日 16:28:16

12/30に宿泊しましたが、建物内の清潔感にとても満足しました。
隅々まで綺麗に清掃されていて、とても気持ち良く宿泊できました。
利用する側も、汚さないようにと思うほど、とても清潔で綺麗でした。
そして、お魚料理とお風呂、お部屋のレトロ感にも大変満足しました。
このお宿を選んで、大正解でした!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年12月
酒田屋旅館 2015年01月03日 17:06:55

ご利用ありがとうございます。
決して満足いただけるような宿ではございません。
出来る限りの事でお客様をお迎えいたしております。
またの機会お立ち寄りいただければ幸いです。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
日本海の新鮮魚介を召し上がれ!絶景楽しむ海辺のお宿【1泊2食付き】
ご利用のお部屋
【日本海を望む絶景客室【寛ぎの和室8畳】】

設備・アメニティ5

leicaneuronさんの 酒田屋旅館 のクチコミ

leicaneuronさん [40代/男性] 2013年08月19日 16:53:05

湯の田温泉は200年程前に開業した歴史ある温泉で、以前は数件旅館があったそうですが内陸側を走る7号線が開通した後は、取り残される形となり現在はここ酒田屋旅館のみが営業されています。砂浜に冷たい鳥海山の湧水が湧出する釜磯海水浴場のすぐ脇にあり、客室からは波音が聞こえるほど海が目の前です。
建物はきれいに清掃され、温泉も程よい温度で日本海に沈む夕日をみながら楽しめました。2泊しましたが、食事は真鯛やアワビの刺身、大ぶりの岩牡蠣、真鯛・キントキダイの焼き物、カレイ・メバルの煮付け、庄内名物の干しアナゴなど地元の旬の海の幸が食べきれない位出ました。家族経営の素晴らしい旅館です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
酒田屋旅館 2013年08月22日 11:44:09

ご利用ありがとうございます。
まだまだお客様に満足していただけるような宿ではございませんが、ご意見いただきながら努力してまいります。
また機会がございましたら是非お立ち寄りください。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
日本海の新鮮魚介を召し上がれ!絶景楽しむ海辺のお宿【1泊2食付き】
ご利用のお部屋
【日本海を望む絶景客室【10畳+8畳の広々和洋室】】

設備・アメニティ5

hemutan182cmさんの 酒田屋旅館 のクチコミ

hemutan182cmさん [30代/男性] 2012年08月27日 01:34:41

例えるならば「おばあちゃんの実家で過ごす夏休み」。

食事は質・量ともに満足、浴室からはスケール感大きく広がる日本海の夕陽。
施設はお世辞にも新しいとは言えないし、サービスも手作り。ビジネスでは使いたくない、使ってほしくない、家族でのんびり大切な時間を過ごすための宿。

十六羅漢からほど近く、岩場遊びも楽しめる小さな砂浜からもさほど遠くはないので、小学生くらいまでの子連れの定宿としては最良であると思います。
(宿の真正面は消波ブロックのある海岸で、浜辺ではありません)。

ご年配のおばあちゃんが電話に出られますので、携帯から連絡をする際には、電波のよい場所ではっきりと話しかけると、ほっこりとした予約会話ができるでしょう(あ、彼女、車の運転は軽快でしたから「ご年配」と称するのは失礼だったかも)。
男性従業員の方も、大変温かな雰囲気。宿全体に心地好い時間が流れています。

またお世話になりますね。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
酒田屋旅館 2012年09月06日 15:45:58

ご利用ありがとうございます。
家族での対応、しかも高齢者。
お客様にはご迷惑をおかけする点、多々ございます。
最低限快適にお過ごしいただける様努力しておりますが、またご意見、ご要望などお聞かせいただければ嬉しくおもいます。
またのお越しをお待ち申し上げております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【春得】【元気です!やまがた】日本海の新鮮魚介を召し上がれ!絶景楽しむ海辺のお宿【1泊2食付き】
ご利用のお部屋
【日本海を望む絶景客室【寛ぎの和室8畳】】

設備・アメニティ5

ヤジ0717さんの 酒田屋旅館 のクチコミ

ヤジ0717さん [40代/男性] 2012年08月12日 19:11:00

東北日本海の短い夏を楽しむために初めて予約しました。毎年、吹浦の岩牡蠣を食するのを楽しみしており常宿が予約取れず 当初は不安でした。お値段が民宿並みでなぜ楽天評価がこれほど高いのか、正直行くまではわかりませんでしたが、今は自分だけの常宿にしたいので あまり人に知られたくないない、そんな宿です。建物は古く近くにはコンビニはおろか店というものが何もなくただ目の前に広がる日本海だけバイパスが開通して昔栄えていた温泉街が今は2軒のみ。外観は古い漁師の家かと思うほどですが玄関から1歩入ると、木造の廊下がきれいに磨き上げられ部屋はお客の到着を待ってキンキンに冷房をいれて頂いていました。今回のお部屋には控え部屋や縁側があり目の前には海がなにも遮るものがなく全開に広がります。食事はなんと部屋食で そのどれもが美味しく本当に素晴らしい料理でした。素朴であっても心が伝わる料理でした。何度もいいますが建物は古いです。でも朝食会場も
昔、地元の人たちが宴会で大騒ぎしただろうと思う大広間に今はおそらくそうした宴会の機会は久しいかと思いますが、都会から癒しを求めて、家族旅行では、心おきなく田舎を楽しみ得る宿として多くの人たちがこの宿を目指してやってくるのどろうと確信できる素晴らしい宿でした。お母さんも凛として素敵でした。ご夫婦で切り盛りされてさぞお忙しいかと思いますが また来年もぜひ夏にお邪魔したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
酒田屋旅館 2012年08月20日 21:50:30

ご利用ありがとうございます。
ごらんいただいたとうり、施設は古く、家族での切り盛り、行き届かない点、多々ございます。
出来る限りでお客様をお迎えいたしますので、
また機会がございましたら是非お立ち寄りください。
お待ち申し上げております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
元気です!やまがた 【熱燗付】夫婦・カップルでゆるり♪仲良し晩酌プラン
ご利用のお部屋
【日本海を望む絶景客室【寛ぎの和室8畳】】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 酒田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年11月04日 14:26:30

ご夫婦で経営なさっているのでしょうか?まずは到着するなり、男性の方が笑顔で迎えてくださって、食事や布団の支度は女性の方がテキパキとしてくださいました。
歴史がありそうですが、お手入れがきちんとされていて、清潔でした。トイレやエアコンなどは新しいものが設置されていて安心して使用できました。
十六羅漢岩すぐそば!
海が目の前!
お湯はぬるめで、ゆっくり浸かることができ、私は2回、相方は3回入っていました◎
夕食につけていただいたお酒、とってもおいしかったです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年11月
酒田屋旅館 2011年11月10日 10:51:40

ご利用ありがとうございます。
はい、家族での切り盛り、何分行き届かない点
多々あったことと思います。
また機会がございましたらお立ち寄りいただき
ご意見いただければ幸いです。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
元気です!やまがた 【熱燗付】夫婦・カップルでゆるり♪仲良し晩酌プラン
ご利用のお部屋
【日本海を望む絶景客室【寛ぎの和室8畳】】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 酒田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月23日 14:41:02

とにかく良かった!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年08月
酒田屋旅館 2011年08月26日 22:02:41

ご利用ありがとうございます。
また機会がございましたら是非お立ち寄りください。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【元気です!やまがた】日本海の新鮮魚介を召し上がれ!絶景楽しむ海辺のお宿【1泊2食付き】
ご利用のお部屋
【日本海を望む絶景客室【10畳+8畳の広々和洋室】】

設備・アメニティ5

珈琲詩人さんの 酒田屋旅館 のクチコミ

珈琲詩人さん [30代/男性] 2011年07月05日 04:15:18

3度目の宿泊。今回も快適に過ごせました。次は寒だらの季節に伺います。

【ご利用の宿泊プラン】
【元気です!やまがた】日本海の新鮮魚介を召し上がれ!絶景楽しむ海辺のお宿【1泊2食付き】
日本海を望む絶景客室【寛ぎの和室8畳】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年07月
酒田屋旅館 2011年07月13日 10:17:54

ご利用ありがとうございます。
何度も足を運んでいただき、本当に感謝いたします。
次回も心を込めてお迎えできればと思います。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【元気です!やまがた】日本海の新鮮魚介を召し上がれ!絶景楽しむ海辺のお宿【1泊2食付き】
ご利用のお部屋
【日本海を望む絶景客室【寛ぎの和室8畳】】

設備・アメニティ5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

himcaljpさんの 酒田屋旅館 のクチコミ

himcaljpさん [50代/男性] 2011年02月14日 22:29:44

とてもよい宿でした。
食事がすばらしかったです。
立地もすばらしい。
またいってみたいし、友達に勧めたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年02月
酒田屋旅館 2011年02月15日 16:35:14

ご利用ありがとうございます。
この時期、天候も道路状況も悪いなか、
お越しいただきまして本当にありがとうございました。
次回またご利用の際は夕日の見れる季節をお勧めいたします。
また別の景色とお魚をお楽しみいただけると思います。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【熱燗付】夫婦・カップルでゆるり♪仲良し晩酌プラン
ご利用のお部屋
【日本海を望む絶景客室【寛ぎの和室8畳】】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 酒田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年12月02日 18:49:38

日本海に沿った一人旅に相応しい、趣のある宿でした。魚尽くしの夕食も堪能させて戴きました。窓外の波の音と、遠くに聞こえる列車の警笛に誘われて熟睡できたのも良い思い出です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年11月
酒田屋旅館 2010年12月07日 15:50:24

ご利用ありがとうございます。
思い出に残る旅のお手伝い、少しでもできたのであれば幸いです。
機会がございましたら又是非お越しください。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
日本海の新鮮魚介を召し上がれ!絶景楽しむ海辺のお宿【1泊2食付き】
ご利用のお部屋
【日本海を望む絶景客室【寛ぎの和室8畳】】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 酒田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月23日 15:55:53

9月21日から1泊で、お世話になりました。海のすぐそばで、波の音が聞こえ、日常生活では味わえないとても良い雰囲気でした。魚料理も盛り沢山で、昔ながらのお膳で食事をいただいたのは、数十年ぶりではないかと思います。料理は大変おいしかったです。お風呂の温度も熱くなく、長く入っていられて、疲れがとれました。また、機会があればお願いいたします。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
酒田屋旅館 2009年09月23日 20:25:04

ご利用ありがとうございます。
連休中は何かと騒がしくしてしまい、落ち着かれなかったのでは、と心配しておりました。
幸いにも天候が穏やかでしたので、そこそこの漁があり地魚を提供することができました。
また静かな時期にでも、のんびりお過ごしいただければと思います。
お待ちしております。
ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【和室8畳 地魚中心の季節料理 魚食べたい方へ 部屋食原則 】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 酒田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月16日 17:02:33

みちのくの海辺の旅館、という風情のゆっくりできるところです。日本海側は知る人ぞ知る、海産物の宝庫。首都圏の流通に乗らないような地魚を量は多くはありませんが、楽しむことが出来ます。急なメニュー追加は、家族営業だけに難しいかもしれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
酒田屋旅館 2009年09月16日 21:24:12

ご利用ありがとうございます。
ゆっくりできるところ。と感じていただけたのであれば幸いです。
が、お気づきのように家族で切り盛りしている宿ですので、何かとバタバタとしてご迷惑をかけてしまう事もあろうかと思います。
出来る範囲での対応はいたしますので、ご希望、ご要望があればなんなりとお申し付けください。
また機会がございましたら是非お立ち寄りくださいませ。
お魚好きの方は大歓迎です。
ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【和室8畳 地魚中心の季節料理 魚食べたい方へ 部屋食原則 】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 酒田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年06月25日 11:46:40

新鮮な魚料理が山のようにでました!しかも、すごく美味しかったです。8000円でこんなに出していただいてよかったのかと思うほどでした。
お部屋は・・ちょい、古かったけど、広々してたし、本当に目の前が海です。畳に寝転がって海が眺められたのは最高でした。また、サービスも過剰なサービスに慣れた人には無愛想に感じられるかもしれませんが、私たちにはあっさりした対応が嬉しかったです。それに、質問には大変誠意を持って答えてくださり、気持ちのよい2泊3日を過ごせました。網戸はぴったり閉まったほうがいいかもですが、野趣溢れるレトロなお宿です。ありがとうございました。また、行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
酒田屋旅館 2009年06月26日 10:53:32

ご利用いただきありがとうございます。
この時期、魚の種類も豊富なおかげで様々なものを楽しんでいただけたのだと思います。
無愛想、は耳が痛いところですが、出来る限りの対応をさせていただきたいと思っています。
至れり尽くせりのサービスを期待される方には、ご迷惑をおかけするかもしれません。
設備も最大限整えてまいりたいと思います。
また機会がございましたらお立ち寄りいただき、ご意見お聞かせください。
ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【和室8畳 地魚中心の季節料理 魚食べたい方へ 部屋食原則 】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 酒田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月08日 17:19:00

お宿は想像していたのと多少違っていましたが、昭和的な感じのするお宿で
夕日と波の音がとてもいい雰囲気を出し、ゆったりできるお宿でした。
料理も魚介づくしで魚好きな私は大満足!
でも何の魚を使ったのかが分からなかったのが残念かな。
お湯も丁度いい温度で広さも多少あり、他の人と一緒にならなかったので
ゆったりと入ることが出来ました。
当日キャンセルのメンバーがいたのですが、若干返金されたので良かったです。
チェックアウト時にポケットティッシュを頂けたのが嬉しかったです。
(丁度車内のティッシュが切れていたので)

【ご利用の宿泊プラン】

和室8畳 地魚中心の季節料理 魚食べたい方へ 部屋食原則

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
酒田屋旅館 2009年05月10日 21:46:39

ご利用いただきありがとうございました。
丁度穏やかな時期で、夕食、もしくは入浴の時間帯に夕日を楽しんでいただけたのではないでしょうか。
ただ、お料理の説明が不足していた事は大変申し訳ございません。
普段は極力おしながきを書き添えてお出ししているのですが、込み合う時期で手が回らず、言葉を添える事も不足していたようです。
楽しみをひとつ減らしてしまい本当に申し訳ございません。
これから又季節ごとのお魚をお出しできますので、機会がございましたら是非お越し下さいませ。
ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【和室8畳 地魚中心の季節料理 魚食べたい方へ 部屋食原則 】

設備・アメニティ4

akagaraさんの 酒田屋旅館 のクチコミ

akagaraさん [50代/男性] 2024年03月14日 23:07:02

色々な魚料理が頂けます

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2024年03月
ご利用の宿泊プラン
【早期得割・早割14】平日限定!日本海の絶景と新鮮魚介を楽しむ海辺のお宿
ご利用のお部屋
【日本海を望む絶景客室【寛ぎの和室8畳】】

設備・アメニティ4

akagaraさんの 酒田屋旅館 のクチコミ

akagaraさん [50代/男性] 2024年02月17日 21:25:31

毎回毎回、美味しいお魚料理をありがとうございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2024年02月
ご利用の宿泊プラン
【早期得割・早割14】平日限定!日本海の絶景と新鮮魚介を楽しむ海辺のお宿
ご利用のお部屋
【日本海を望む絶景客室【寛ぎの和室8畳】】

設備・アメニティ4

akagaraさんの 酒田屋旅館 のクチコミ

akagaraさん [50代/男性] 2023年12月22日 22:29:37

冬の嵐で大雪
車の雪下しをやって頂きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2023年12月
ご利用の宿泊プラン
【早期得割・早割14】平日限定!日本海の絶景と新鮮魚介を楽しむ海辺のお宿
ご利用のお部屋
【日本海を望む絶景客室【寛ぎの和室8畳】】

設備・アメニティ4

hanako.no9999さんの 酒田屋旅館 のクチコミ

hanako.no9999さん [60代/女性] 2023年10月19日 16:44:31

10月13日にお友達と庄内三十三観音参りで宿泊させて頂きました けしてサービスも部屋も他と比べればいいものでは無いかもしれませんが 窓からすぐの海とそこに落ちていく夕日 海の音と波を見ながら 入る温泉の最高の温度
ギシギシと階段を登って行く修学旅行で泊まるような部屋は ゆっくり出来てどこか懐かしく疲れが吹っ飛びました 「ここ また来ようね」と どちらからともなく言っていました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2023年10月
ご利用の宿泊プラン
【早期得割・早割14】平日限定!日本海の絶景と新鮮魚介を楽しむ海辺のお宿
ご利用のお部屋
【日本海を望む絶景客室【寛ぎの和室8畳】】

設備・アメニティ4

akagaraさんの 酒田屋旅館 のクチコミ

akagaraさん [50代/男性] 2023年10月14日 20:04:34

今回は、ヤナギの舞の塩焼き、煮魚は、ホッケ、多分、ホッケの竜田揚げ、サザエのつぼ焼き、ズワイガニの味噌汁でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2023年10月
ご利用の宿泊プラン
【早期得割・早割14】平日限定!日本海の絶景と新鮮魚介を楽しむ海辺のお宿
ご利用のお部屋
【日本海を望む絶景客室【寛ぎの和室8畳】】

設備・アメニティ4

りな5555さんの 酒田屋旅館 のクチコミ

りな5555さん [40代/女性] 2023年07月07日 18:30:15

鳥海山登山の後の宿泊地として利用しました。
古い感じはしますが、一人での利用なのに部屋が広く、窓の所に板の間があってそこにテーブルとイスもあり、何と海が見える!部屋からも波の音が聞こえ、日本海に沈む夕日が見られ、絶景です。最高にいい立地で一泊二食でお安く泊まれ大満足です。
また、海沿いを散歩しながら十六羅漢像や出羽二見を見に行けるのもいい。私は早朝に散歩がてら行きましたが、日本海がきれいで、十六羅漢像までゆっくり歩いても20分あれば行けるので朝の散歩もお薦めです。
夕方に夕日を見に行ってもいいかも。
部屋と部屋からの景観が素晴らしいので、また行きたいです。
夕食は魚ばかりで登山後では物足りなかったですが、お値段を考えれば文句言ったらバチが当たりますね。
値段が上がらなければまたぜひ利用したいお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年07月
ご利用の宿泊プラン
日本海の新鮮魚介を召し上がれ!絶景楽しむ海辺のお宿【1泊2食付き】
ご利用のお部屋
【日本海を望む絶景客室【寛ぎの和室8畳】】

150件中 21~40件表示