楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ホテル 五味 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ホテル 五味のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.25
  • アンケート件数:318件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.25
  • 立地4.50
  • 部屋3.63
  • 設備・アメニティ3.25
  • 風呂3.13
  • 食事4.13
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

305件中 121~140件表示

総合5

ピヤシリ小僧さんの ホテル 五味 のクチコミ

ピヤシリ小僧さん [40代/男性] 2011年08月18日 14:14:56

食事がとても美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年08月
ホテル 五味 2011年08月18日 14:18:43

ご利用有り難うございます。
震災での牡蠣の高騰と秋刀魚の不漁・高騰ですがなんとか努力しております。 またご利用下さい。

ご利用の宿泊プラン
牡蠣づくしプラン
ご利用のお部屋
【シングルルーム】

総合4

投稿者さんの ホテル 五味 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月13日 00:13:19

先日は少し体調が悪くなった母を救急病院まで送迎して頂き、大変お世話になりました。お陰様で無事に旅行を続けることができました。皆さんのコメントにあるように食事も大変おいしく頂きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
ホテル 五味 2011年08月14日 14:13:30

ご利用有り難うございます。
お母様の件、なによりです。 お大事にしてください。 またお越し下さい。

ご利用のお部屋
【和室8畳】

総合4

投稿者さんの ホテル 五味 のクチコミ

投稿者さん 2011年07月30日 09:27:02

さんまの刺身にしゃぶしゃぶ美味しかった!牡蠣も最高でした!!
お風呂がちょっと残念・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
ホテル 五味 2011年08月06日 20:18:15

ご利用有り難うございます。
8月に入り秋刀魚の不漁が続いています。 代わりに真烏賊(イカ)が大豊漁。ついでに鮪まであがってきました・・・どうなってしまうのでしょう??
またお越しください。

ご利用の宿泊プラン
牡蠣づくしプラン
ご利用のお部屋
【シングルルーム】

総合4

投稿者さんの ホテル 五味 のクチコミ

投稿者さん 2011年07月30日 09:23:49

これでもかー!と言うほどの食事は最高でした!!部屋食も良いですね!
食べ過ぎてしまい胃腸薬のお世話に・・・笑  はじめて食べ’たかきえもん’は今までの牡蠣とはまるで大違い! !マークをいくつ付けても足らないくらい大大満足でしたよー

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
ホテル 五味 2011年08月06日 20:24:27

ご利用有り難うございます。
今回の震災で生き残ったど根性牡蠣のなかでもカキえもんはその生産方法の違いから被害が少なく、少なくなった厚岸の牡蠣を大きく支えています。 またお越しください。

ご利用の宿泊プラン
カキえもんプラン
ご利用のお部屋
【シングルルーム】

総合4

投稿者さんの ホテル 五味 のクチコミ

投稿者さん 2011年07月19日 12:59:08

食事は男性でもやっと完食できるかどうかというほどのボリューム。先日TVでニュースとして報道された初秋刀魚も出てきてびっくり。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年07月
ホテル 五味 2011年07月27日 23:48:21

ご利用有り難うございます。
・・・ボリュームとかいってお客様皆様きれいに完食されますよ。ありがたいことです。
特に北海道以外からお越しいただいた方は特に秋刀魚の食べ方が上手で驚かされます。
またお越しください。

ご利用の宿泊プラン
カキえもんプラン
ご利用のお部屋
【シングルルーム】

総合4

たそがれの写真家さんの ホテル 五味 のクチコミ

たそがれの写真家さん [60代/男性] 2011年07月07日 19:38:29

もう三年目ですが、相変わらず心のこもった料理には、とても満足しました。

ただ、昨年泊まった部屋では、無線ランが使えたと記憶しているのですが、
今回の部屋は使えませんでした。いまどきの旅行者はビジネスでなくても、
パソコンは持ち歩いているので、施設の方で対応しないと料理だけとなり
かねませんね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年06月
ホテル 五味 2011年07月10日 21:47:25

ご利用有り難うございます。
無線LANの件ではご迷惑おかけいたしました。昨年の冬に新型のフリースポット機器をお泊まりいただいた3階だけでも4台導入しましたが新型機はセキュリティーが強くなった分メール認証等設定が面倒になりました。 当館で設定は出来ますので次回ご一報いただきますようお願いします。

ご利用の宿泊プラン
牡蠣づくしプラン
ご利用のお部屋
【ツインルーム】

総合4

投稿者さんの ホテル 五味 のクチコミ

投稿者さん 2011年06月20日 21:44:50

先日、一泊しました。
今回2回目になりますが、前回の牡蠣を思い出し、また予約しました。
今回は牡蠣づくしブランで更に牡蠣を堪能する事が出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年06月
ホテル 五味 2011年07月10日 21:49:12

ご利用有り難うございます。
津波に耐えたど根性牡蠣は格別だったかとおもいます。被害がかなりありましたので今になって価格が高騰してきました。 またお越しください。

ご利用の宿泊プラン
牡蠣づくしプラン
ご利用のお部屋
【シングルルーム】

総合4

忍者20059656さんの ホテル 五味 のクチコミ

忍者20059656さん [40代/男性] 2011年05月09日 20:30:09

夫婦と2歳子供と利用しました。駅傍で判りやすい。子供が小さいので夕食は部屋食で助かりました。牡蠣は美味しかったです。

【ご利用の宿泊プラン】

和室8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
ホテル 五味 2011年05月11日 19:54:02

ご利用有り難うございます。
3月~5月は1年で最も牡蠣が美味しい季節になります・・“R”がつく月が云々は厚岸にはあてはまりません。牡蠣が作られる厚岸湖の水温が通年低いからです。 一年中牡蠣が食べられる日本で唯一の町である厚岸にまたお越しください。

ご利用のお部屋
【和室8畳】

総合4

投稿者さんの ホテル 五味 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月06日 09:34:25

津波で被害を受けた厚岸の復興を応援するために
(という名目で牡蠣を食べに)行きました。
牡蠣のフルコースですごいボリュームですが、
美味しいので完食してしまいました。
ぜひまた機会を見つけて訪れたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
ホテル 五味 2011年05月07日 16:16:38

ご利用有り難うございます。
この度はお見舞い(!?)有り難うございます。
厚岸も大きな津波に見舞われましたが漁業被害以外目立った被害はありませんでした。 名産の牡蠣とその牡蠣棚に大きな被害がありましたが当館で提供する程度は今のところ問題ないようです。津波に耐えた牡蠣はその美味しさも頼もしい限りです。 またお越しください。

ご利用の宿泊プラン
牡蠣づくしプラン
ご利用のお部屋
【ツインルーム】

総合5

げんちゃん9800さんの ホテル 五味 のクチコミ

げんちゃん9800さん [40代/男性] 2011年03月08日 20:16:37

 駅のまん前、便利です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年02月
ホテル 五味 2011年03月08日 23:49:12

ご利用有り難うございます。
駅前と言っても説明するわかりやすさでの意味合いしかなくなりつつあります。 駅前旅館とは今は昔。 根室から釧路・帯広を経由し滝川までの根室本線も十数年前に根室~釧路は『花咲線』と名称が変わりローカル線に。 5年以内に道東自動車道は釧路までつながり、花咲線もいずれは廃線になってしまうのでしょうか。 いつの時代になっても美味しいものは提供して参ります。 またお越しください。

ご利用の宿泊プラン
牡蠣づくしプラン
ご利用のお部屋
【シングルルーム】

総合4

MARI69さんの ホテル 五味 のクチコミ

MARI69さん [50代/女性] 2010年11月28日 19:38:57

初めて宿泊させていただきました。
到着が遅い時間になりましたが、美味しい牡蠣料理の夕食をご用意いただき感激でした。
ご馳走様でした。
贅沢な牡蠣料理の数々が、長距離運転の疲れを癒してくれました。
室内浴室のバスタブの底面が少々不安定だったので、シャワーのみ利用しました。
部屋の洋服掛けのドアが閉まらない状態でした。少しの修理で直ると思います。
また、出張の際には利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2010年11月
ホテル 五味 2011年01月29日 22:30:37

ご利用有り難うございます。
ご指摘有り難うございます。助かります。
今年は夏の暑さで多くの牡蠣が犠牲になりましたが当館が取引させていただいている牡蠣漁師さんの牡蠣は手間をかけている分被害が少なかったようです・・よかったよかった。
またお越しください。

ご利用の宿泊プラン
牡蠣づくしプラン
ご利用のお部屋
【シングルルーム】

総合5

ひろぽん0910さんの ホテル 五味 のクチコミ

ひろぽん0910さん [50代/男性] 2010年11月09日 16:58:08

とにかく料理の種類も量も大満足でした。カキエモンは小振りながら味は濃いので美味でしたが、通常の牡蠣の方が身が厚くプリプリとしていて、むしろ満足度は高いようにも感じられました。焼き牡蠣は特に美味しかったです。本当は6月頃が良いとの事にて、次回は6月頃に訪れてみたいと思っています。
部屋やお風呂は特に云うべき事は有りませんが、昔の雰囲気が感じられて良い感じでは在りますね。要所要所はリフォームされていますし、清潔感もそこそこ感じられましたので特に問題は無しと思いました。
部屋の折戸を閉めると完全に暗く出来るので、自分としては熟睡が出来て良かったですね。ヒーターの効きも充分でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年11月
ホテル 五味 2011年01月29日 22:27:24

ご利用有り難うございます。
厚岸の牡蠣の旬は晩冬~晩春です。桜の時期(厚岸は5月中旬すぎ)がピークだと思っております。その時期の旬の魚はトキシラズ。 アサリも本当にビッグサイズです。良いことづくしの春にまた是非お越しください。

ご利用の宿泊プラン
カキえもんプラン
ご利用のお部屋
【シングルルーム】

総合4

投稿者さんの ホテル 五味 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月23日 12:53:47

名物の牡蠣料理が次から次へと出てきて、大変美味しく頂きました。
また併設のレストランは、ジャズ音楽が流れ、内装にも渋いレンガが使われ、とても雰囲気の良い中で食事をすることができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年10月
ホテル 五味 2010年10月31日 18:59:15

ご利用有り難うございます。
夜のBGMはごく小さい音量でジャズを流していますが場違いな感じもしますが・・ワインもそうですが一見アンバランスな違和感を記憶にとどめたいただいたら幸いです。 またお越しください。

ご利用の宿泊プラン
牡蠣づくしプラン
ご利用のお部屋
【シングルルーム】

総合4

投稿者さんの ホテル 五味 のクチコミ

投稿者さん 2010年09月18日 18:20:12

料理が非常においしかったです。また行って、別の季節の料理を食べてみたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
ホテル 五味 2010年09月25日 13:54:06

ご利用ありがとうございます。
秋鮭の定置網に鰤がかかって数日それをお刺身で使っていました。 厚岸港には年間40数種類の魚貝類が水揚げされます。 秋刀魚が終わると柳葉魚になり、鮭、鰊、トキシラズ(シロザケ)と旬が変わっていきます。その間、毛蟹やウニ、シラウオが揚がります。 またお越しください。

ご利用のお部屋
【ツインルーム】

総合1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ホテル 五味 のクチコミ

投稿者さん 2010年09月12日 12:46:00

食堂に行くと料理が既に全部並んでいました。
料理のほとんどがすでに冷めていて、とても残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年09月
ホテル 五味 2010年09月13日 00:10:42

ご利用有り難うございます。
当館は温かいものを提供するためにお客様と夕食のお時間をチェックインの際に打ち合わせさせていただきます。お時間の5分前には本膳は完成させお席に並べさせていただいており、その際お部屋にお電話でお知らせしています。お約束の時間より10分遅れていらっしゃるとつまり焼魚は15分出したままになってしまいます。そのために夕食のお時間を伺っております。 ここの書き込みは日本中、世界中の誰でも見ることができます。 ご自身に非がなかったかどうか再確認してから書き込まないと誹謗中傷になってしまうのではないでしょうか?

ご利用の宿泊プラン
大黒秋刀魚と牡蠣プラン
ご利用のお部屋
【ツインルーム】

総合5

くーたん501さんの ホテル 五味 のクチコミ

くーたん501さん [40代/男性] 2010年09月09日 16:42:06

秋刀魚が不漁の時期にふんだんに美味しい秋刀魚をいただけました。心配はしたんですがお客の期待は絶対に裏切らないホテルです。

私もここの食事は絶対にいいと思います。海鮮料理は余り好きではないのですがここの食事は完食できます。だから何回も来れます。大阪から何回足を運んだかわかりません。

ワインもたくさんありリーズナブルなものもあり高級なものもありで豊富です。支配人に好みを伝えるとセレクトしてくれます。

お昼にたべたスパカツも今どきあまりみないいろんな味をしみ込ませてる鉄板にのせてますのでおいしかったです。

室内は冷蔵庫あり、地デジありで長くいても快適です。静かな町なのでゆったり過ごせます。

また来ます。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年09月
ホテル 五味 2010年09月13日 00:21:11

ご利用有り難うございます。
今年は鮪の産地になった厚岸へいつもお越しいただき有り難うございます。 秋刀魚の網に鯖がかかり、秋鮭の網に鮪がかかっています。 日本の旬はどうなってしまうのでしょう? ですがここ数日秋刀魚漁が好転しました。よかったです。 スパカツは人気メニューです。釧路地方ならではの鉄板スパゲティでとくにお昼の人気メニューです。 また来年、お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
牡蠣づくしプラン
ご利用のお部屋
【シングルルーム】

総合4

Tonmeisterさんの ホテル 五味 のクチコミ

Tonmeisterさん [40代/男性] 2010年08月20日 07:06:42

Who loves the delicious oysters friends,just like me should be here!!^_^

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年08月
ホテル 五味 2010年09月14日 22:35:06

Thank very much for visited here in our hotel. Please come again near the future.

ご利用の宿泊プラン
牡蠣づくしプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

総合4

投稿者さんの ホテル 五味 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月16日 09:14:49

料理を期待しての初めての宿泊でしたが違わぬ内容で満足しました。出来ればブランド牡蠣のシーズンにまた宿泊したく思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年08月
ホテル 五味 2010年08月22日 23:53:21

ご利用有り難うございます。
お料理を満足していただけたようでよかったです。 厚岸は日本で唯一通年出荷が可能な産地として知られていますが一番の旬は3~6月あたりです。桜の時期とお考えください。夏場に子を持つ前に栄養を蓄えるからだとおもわれます。 同時にその時期はアサリも旬。魚はトキシラズ、春のホッカイシマエビと注目の肴が一気にならびます。 おいしですよぉ~、春の牡蠣は。 お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
牡蠣づくしプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

総合3

ぽぷちゃん8875さんの ホテル 五味 のクチコミ

ぽぷちゃん8875さん [60代/男性] 2010年08月16日 08:16:05

部屋のタバコのにおいが非常にきつく不快でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
ホテル 五味 2010年08月22日 23:46:49

ご利用有り難うございます。
大変不快な思いをさせ申し訳ございませんでした。 禁煙室はございませんが、喫煙されたお部屋はオゾン脱臭機で脱臭しておりますのでおそらく蚊取り線香だと思われます。それにしても申し訳ございませんでした。

ご利用の宿泊プラン
牡蠣づくしプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

総合4

投稿者さんの ホテル 五味 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月11日 14:57:31

口コミでホテルのの雰囲気が昭和…。って書いてあったのでお料理目的でしたが古いなりに小綺麗にしてありぜんぜん気になりませんでした☆
夕食も子供用お子様セットも用意してありgood!
牡蛎づくしのメニューで美味しかったです。

【ご利用の宿泊プラン】
牡蠣づくしプラン
和室8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
ホテル 五味 2010年08月22日 23:43:07

ご利用有り難うございます。
昭和って・・当館(ホテル)は昭和56年6月に旅館からホテルに新築しておりまして当時の流行だったのでしょうか、お部屋の窓は小さくこぢんまりとしたもので、今とは正反対ですね。でも、お客さまのお部屋は別館和室ですので昭和初期建築です・・・思いっきり昭和ですね。  またお越しください。

ご利用の宿泊プラン
牡蠣づくしプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

305件中 121~140件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ