楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ホテル 五味 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ホテル 五味のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.25
  • アンケート件数:318件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.25
  • 立地4.50
  • 部屋3.63
  • 設備・アメニティ3.25
  • 風呂3.13
  • 食事4.13
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

92件中 21~40件表示

立地5

投稿者さんの ホテル 五味 のクチコミ

投稿者さん 2014年08月06日 15:47:50

これでもかと言わんばかりに牡蠣料理がでてきます。牡蠣好きならこたえられないホテルです。お風呂は最初から普通の風呂(沸かし湯)とわかってましたので満足評価です。設備はレトロ風ですがこれからも頑張って欲しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
ホテル 五味 2014年08月12日 19:06:15

ご利用有り難うございます。
厚岸は秋刀魚が揚がらなくなり季節感がある魚が変わってきました。 気候変動ですので元に戻ることは期待できませんが移動しない牡蠣やアサリ、川に戻る魚で旬のものをこれからも提供していきたいと思います。 またお越しください。

ご利用の宿泊プラン
牡蠣づくしプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

立地5

MARI69さんの ホテル 五味 のクチコミ

MARI69さん [50代/女性] 2014年05月21日 21:33:48

久し振りの宿泊でした。
以前よりも部屋が明るく感じました。
夕日がきれいでした。
空調が上手く効いていないようで室内が寒く感じました。
夕食は個別に注文しましたが牡蠣料理を美味しくいただきました。
1階の浴室は小さいですが、貸し切りで利用出来たので寛げました。

朝食の際に、お食事を運んでくれた女性の方の化粧品の香りが
少々強かったのが残念でした。
部屋の浴室の床が安定が悪くなっていたので補修が必要かもしれません。
また利用させていただきます。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2014年05月
ホテル 五味 2014年05月31日 18:27:07

ご利用ありがとうございます。
設備面ではご迷惑をおかけいたします。 申し訳ございません。
今年中にはいろいろと修繕予定でいます。 今後にご期待ください。 またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
ビジネスプラン(朝食付き)
ご利用のお部屋
【シングルルーム】

立地5

お茶目な上司さんの ホテル 五味 のクチコミ

お茶目な上司さん [50代/男性] 2014年05月05日 05:55:35

厚岸駅からすぐのところにありました。牡蠣づくしプランは、牡蠣料理がたくさん出てきておいしかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年04月
ホテル 五味 2014年05月05日 20:23:41

ご利用ありがとうございます。
JR花咲線・厚岸駅は当初根室本線厚岸駅で大正6年開業です。 当館も駅前支店開業が同時です・・創業は明治ですが。 厚岸駅は釧路→根室間の唯一の有人駅です。 売店には牡蠣の燻製や牡蠣最中などお土産品もあるんですよ。 またお越しください。

ご利用の宿泊プラン
牡蠣づくしプラン
ご利用のお部屋
【シングルルーム】

立地5

301349さんの ホテル 五味 のクチコミ

301349さん [50代/男性] 2014年04月28日 10:04:23

食事がウマイ!地場の食材にこだわった食事で、定番の焼魚(シャケ)も時鮭を使っており大満足。投稿の中に部屋や設備に関する不満があるようだけど、これを乗り越える食事(夕、朝)があり、トータルとしても満足でした。
これを“ウリ”としてマーケティングを行なえばもっと宿泊客が増えるのではと思いましす。部屋などのハードの部分は.....ウーン時期を見て改装してね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2014年04月
ホテル 五味 2014年04月28日 20:05:47

ご利用ありがとうございます。
ちょうど開始のタイミングのトキシラズでした。特に“はしり”の時期は高級魚です! これから秋刀魚のシーズン(7月中旬)まではこれで行きます。
設備面ではご迷惑をおかけしておりますが近い改修時にはしっかりと告知させていただきます。またお越しください。

ご利用のお部屋
【シングルルーム】

立地5

[SARD]さんの ホテル 五味 のクチコミ

[SARD]さん [30代/男性] 2014年03月17日 12:06:52

建物の年式はやや経過した感じがありますが、落ち着いた場所にあるホテルです。

三階建てのフロアには木製のドアがあり、お手洗いも今では常設されているシャワートイレが未設置だったりと、今の時代ではやや物足りなさを感じるところがあるかもですが、清掃は行き届いてますし、部屋の暖房もとても暖かかく、過ごしやすかったです。

何よりも、宿泊初日に体調を崩して訪問したのですが、併設レストランで食事をする際に、スタミナ回復をしたい旨をお伝えしたら、にんにくの量を増やしていただいたりと心遣いが嬉しかったです。

朝食は、とても丁寧に作られた和食で、大変美味しかったです。

あとは・・・地味に感じるかもですが、食事中に出てきたお水や、部屋に置いてあるポットのお湯が美味しかったです。

二日間の連泊でしたが、崩した体調もすっかり回復でき、最後まで大変快適に過ごすことが出来ました。


厚岸駅に隣接しており、訪れの際には是非とも検討してみてください(^-^)/



P.S.
特に指定がなかったのですが、禁煙室ってあったかが気になりました。
もし、禁煙室があれば、選択できると嬉しいと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年03月
ホテル 五味 2014年04月04日 08:06:08

ご利用ありがとうございます。 設備面ではご迷惑をおかけしており申し訳ございません。 海産物の名産地ですので口に入るものは水から力を入れておりますので今後ともご期待ください。

ご利用の宿泊プラン
ビジネスプラン(朝食付き)
ご利用のお部屋
【シングルルーム】

立地5

のこにんさんの ホテル 五味 のクチコミ

のこにんさん [40代/女性] 2014年02月10日 20:23:44

前回「牡蠣づくしプラン」に感動し、またいつか…の夢がやっと叶いました。
今回は「カキえもんプラン」をチョイス、念願の生牡蠣はおいしくて、ツルッペロッといただいちゃいました。ベーコン巻も不思議なおいしさがヤミツキになりますね。
お刺身・貝も新鮮で大満足、シシャモもおいしかったです。ワイン蒸しのあさりがちょっと小ぶりだったのが残念。
私はお酒が飲めないので最初からご飯を食べるため、初めにお味噌汁(三平汁?)をいただきましたが、牡蠣鍋を少し味がかぶるので、違うタイミングだといいなと思いました。
厚岸で食べた牡蠣がおいしすぎて、他では食べる気がしません。帰ってきたばっかりなのに、早くまたお邪魔したいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2014年02月
ホテル 五味 2014年03月11日 20:32:34

ご利用ありがとうございます。
お酒を飲まないお客様におきまりのように先に鍋に火を入れてしまいました。 大変失礼いたしました。 アサリはこの時期としては本当にまれなのですが小さかったですね。 ムラはどうしてもございますのでご了承ください・・といいたいところですが、やはり「売り」のものですので残念で仕方ありません。 次回ご利用の際はサイズプラス量をサービスさせていただきます!! またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
カキえもんプラン
ご利用のお部屋
【シングルルーム】

立地5

投稿者さんの ホテル 五味 のクチコミ

投稿者さん 2013年10月16日 22:45:54

夕食が最終19時スタートとのことでしたが、
事前にお願いして厚岸駅1919着の鈍行で
対応していただきました。

牡蠣は期待通りの美味しさでしたが、
秋刀魚は期待をはるかに上回りました。
はらわたまで全く臭みがなくジューシー。
今までスーパーで買っていたあの魚は何だったのかと(笑)

牡蠣づくしプラン、とにかく全部食べ切れませんから、
好きなものを後に取っておかず、真っ先に頂くことを
オススメします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年09月
ホテル 五味 2013年10月17日 09:01:13

ご利用ありがとうございます。
産地の者としては秋刀魚の差というのはあまりわからないものですがたくさんのお客様にそう言っていただきそういうものなのかと・・(笑)。
10月中旬が過ぎ旬の魚は秋刀魚からシシャモに変わってきました。 これからしばらくはシシャモです。 厚岸のシシャモは「本シシャモ」の亜種で厚岸独自のDNAをもったものだそうで、シシャモの中でも一番高額で取引されるものだそうです。厚岸の秋刀魚も一番高額で取引されているそうです。 一番良い評価をされている魚介類をまたぜひ味わいに来てください。

ご利用の宿泊プラン
牡蠣づくしプラン
ご利用のお部屋
【シングルルーム】

立地5

1973楽天1326さんの ホテル 五味 のクチコミ

1973楽天1326さん [40代/男性] 2013年10月07日 22:08:26

9月16日に宿泊しました。この時期に生牡蠣が食べれて最高でした。
また、こちらに来る時は利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年09月
ホテル 五味 2013年10月08日 20:01:18

ご利用ありがとうございます。
厚岸は1年中牡蠣の出荷可能な日本で唯一の町です。 そしてアサリは北海道産あさりの6割を占めます。 秋刀魚やホッカイシマエビの基地としても知られている港町ですので北海道ならではの海の幸を食べたくなったら是非お越しください。 その季節の旬の食材を提供いたします。

ご利用の宿泊プラン
牡蠣づくしプラン
ご利用のお部屋
【シングルルーム】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

まりぞう1102さんの ホテル 五味 のクチコミ

まりぞう1102さん [30代/女性] 2013年04月12日 19:36:25

夕食最高に美味しかったです!!!
牡蠣を初めて食べた娘も90歳になるおばあちゃんも食事に大変満足していました。
また厚岸に行った際には利用したいと思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年04月
ホテル 五味 2013年04月16日 12:08:57

ご利用ありがとうございます。
200海里鮭鱒船も出漁しいよいよ厚岸の春到来です。 ちょうど鰊を提供できたと思いますが春の魚が厚岸港にたくさん水揚げされ始めました。 牡蠣も一番の旬の時期を迎えこれから1ヶ月くらいが牡蠣の味のピークです。  またお越しください。

ご利用のお部屋
【ツインルーム】

立地5

まりぞう1102さんの ホテル 五味 のクチコミ

まりぞう1102さん [30代/女性] 2013年04月12日 19:30:06

4月9日に家族6人3部屋利用させていただきました。
1人1泊2食付のプランでしたが、とにかく食事が最高でした。
カキのコースのプランではなかったのですが、ほぼ牡蠣三昧で皆喜んでいました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年04月
ホテル 五味 2013年04月16日 12:02:36

ご利用ありがとうございます。
春の牡蠣は厚岸では1年で一番美味しい季節でもあります。良い時期にお越しいただき良かったです。  またお越しください。

ご利用のお部屋
【ツインルーム】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ふくちゃん35さんの ホテル 五味 のクチコミ

ふくちゃん35さん [50代/女性] 2012年11月16日 11:21:42

 2年くらい前に牡蠣のシーズンに一度宿泊させていただいて、2度目の利用です。
料理は、やっぱりおいしかったです。牡蠣が大好きな私たちにはとてもありがたいです。
でもできればサンマは席についてから焼いて欲しいかな~と思います。
 今回は、結構ゆったりとできたのでゆっくり食事をすることができました。
部屋も少し改装されたようで思ったよりはきれいでした。
1Fのお風呂を利用させていただきましたが、手足を伸ばして入れるので、温泉ではなくてもいいですね。
 また、機会がありましたら利用させていただきます。 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
ホテル 五味 2012年11月17日 17:54:25

ご利用ありがとうございます。
今年は夏の暑さのせいで厚岸以外の牡蠣の生産地のしわ寄せが来まして只今価格が大変なことになっています。
今の旬は干したししゃも。エゾバフンウニもいい感じで採られているようです。定番メニュー以外にも厚岸の水産物はいろいろございますのでアレンジ可能です。 ご一報ください。
ちょうど牡蠣祭り中のご宿泊でしたので行き届かぬ事が多々あったと思われます。
またお越しください。

ご利用の宿泊プラン
牡蠣づくしプラン
ご利用のお部屋
【ツインルーム】

立地5

投稿者さんの ホテル 五味 のクチコミ

投稿者さん 2012年09月22日 23:42:11

部屋にエアコンがなく多少暑かったが、食事は大変美味しくいただきました。 機会があればまた利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年09月
ホテル 五味 2012年10月09日 08:17:37

ご利用ありがとうございます。
エアコンの不要な地域と考えておりましたがここ数年の9月の気温では考えなくてはならなくなってきたようです。 ご指摘ありがとうございます。
またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
牡蠣づくしプラン
ご利用のお部屋
【シングルルーム】

立地5

投稿者さんの ホテル 五味 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月28日 21:09:05

各スタッフの対応は気持ちの良いものでした。懐かしい感じの建物、ちょっと古さを感じるものの清掃は行き届いており、不満はありません。食事で残念な点は北海道の宿なのだから「牛乳」や「ヨーグルト」の提供が欲しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
ホテル 五味 2012年10月09日 08:04:30

ご利用ありがとうございます。
“ハーゲンダッツ”の原料乳を生産している土地柄、出さない手はないですね。 検討させていただきます。 またお越しください。

ご利用の宿泊プラン
ビジネスプラン(朝食付き)
ご利用のお部屋
【和室8畳】

立地5

投稿者さんの ホテル 五味 のクチコミ

投稿者さん 2011年12月02日 00:11:51

出張で利用しました。今回が2回目です。
前回も出張でしたが、駅前の立地の良さと夕食の美味しさが魅力でした。
今回も夕食は牡蠣料理がメインで、満足でした。
大浴場は決して大きくはありませんが、出張の疲れは、部屋の狭い風呂よりは幾分癒せると思います。
建物は古いので、部屋も決して綺麗ではありませんが、手入れは行き届いていると思います。只、ドアが薄いので、廊下の音は筒抜けです。
次回の厚岸の出張は未定ですが、次も泊まりたいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年11月
ホテル 五味 2012年01月11日 19:13:32

ご利用有り難うございます。
設備ではご迷惑をおかけしました。
その分、お料理でカバーできればいいのですが・・
その季節の旬の魚貝類を用意してお待ちしております。 またお越し下さい。

ご利用のお部屋
【シングルルーム】

立地5

投稿者さんの ホテル 五味 のクチコミ

投稿者さん 2011年11月20日 13:53:35

HPの写真から見たイメージとはことなり清潔感ある部屋でした。
食事も充実して、とてもおいしくいただきましたが、気候のせいか、すぐ冷めてしまうのが残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2011年11月
ホテル 五味 2012年01月11日 19:16:34

ご利用有り難うございます。
お料理は温かいものは温かい内にお召し上がりいただきたいのですがなかなか難しいですよね。 いろいろ考えているのですが・・
その季節最高の旬の食材を用意してお待ちしております。またお越し下さい。

ご利用のお部屋
【シングルルーム】

立地5

投稿者さんの ホテル 五味 のクチコミ

投稿者さん 2011年09月26日 15:53:57

おいしい食事を楽しむことが出来て、予想以上に大変満足です。
フロントの人も、食堂の人もとても親切でした。

またぜひ次回も、お邪魔出来たらと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年09月
ホテル 五味 2011年10月03日 13:24:45

ご利用有り難うございます。
厚岸の秋刀魚の漁期は7月から始まるのですが例年なら終盤のこの時期になってすばらしい型の秋刀魚が揚がり提供できました。 朝揚がったものを提供できるのは産地ならでは。 またお越し下さい。

ご利用のお部屋
【シングルルーム】

立地5

投稿者さんの ホテル 五味 のクチコミ

投稿者さん 2011年06月20日 21:44:50

先日、一泊しました。
今回2回目になりますが、前回の牡蠣を思い出し、また予約しました。
今回は牡蠣づくしブランで更に牡蠣を堪能する事が出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年06月
ホテル 五味 2011年07月10日 21:49:12

ご利用有り難うございます。
津波に耐えたど根性牡蠣は格別だったかとおもいます。被害がかなりありましたので今になって価格が高騰してきました。 またお越しください。

ご利用の宿泊プラン
牡蠣づくしプラン
ご利用のお部屋
【シングルルーム】

立地5

MARI69さんの ホテル 五味 のクチコミ

MARI69さん [50代/女性] 2010年11月28日 19:38:57

初めて宿泊させていただきました。
到着が遅い時間になりましたが、美味しい牡蠣料理の夕食をご用意いただき感激でした。
ご馳走様でした。
贅沢な牡蠣料理の数々が、長距離運転の疲れを癒してくれました。
室内浴室のバスタブの底面が少々不安定だったので、シャワーのみ利用しました。
部屋の洋服掛けのドアが閉まらない状態でした。少しの修理で直ると思います。
また、出張の際には利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2010年11月
ホテル 五味 2011年01月29日 22:30:37

ご利用有り難うございます。
ご指摘有り難うございます。助かります。
今年は夏の暑さで多くの牡蠣が犠牲になりましたが当館が取引させていただいている牡蠣漁師さんの牡蠣は手間をかけている分被害が少なかったようです・・よかったよかった。
またお越しください。

ご利用の宿泊プラン
牡蠣づくしプラン
ご利用のお部屋
【シングルルーム】

立地5

投稿者さんの ホテル 五味 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月23日 12:53:47

名物の牡蠣料理が次から次へと出てきて、大変美味しく頂きました。
また併設のレストランは、ジャズ音楽が流れ、内装にも渋いレンガが使われ、とても雰囲気の良い中で食事をすることができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年10月
ホテル 五味 2010年10月31日 18:59:15

ご利用有り難うございます。
夜のBGMはごく小さい音量でジャズを流していますが場違いな感じもしますが・・ワインもそうですが一見アンバランスな違和感を記憶にとどめたいただいたら幸いです。 またお越しください。

ご利用の宿泊プラン
牡蠣づくしプラン
ご利用のお部屋
【シングルルーム】

立地5

Tonmeisterさんの ホテル 五味 のクチコミ

Tonmeisterさん [40代/男性] 2010年08月20日 07:06:42

Who loves the delicious oysters friends,just like me should be here!!^_^

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年08月
ホテル 五味 2010年09月14日 22:35:06

Thank very much for visited here in our hotel. Please come again near the future.

ご利用の宿泊プラン
牡蠣づくしプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

92件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ