楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ホテル 五味 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ホテル 五味のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.25
  • アンケート件数:318件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.25
  • 立地4.50
  • 部屋3.63
  • 設備・アメニティ3.25
  • 風呂3.13
  • 食事4.13
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

48件中 41~48件表示

立地5

投稿者さんの ホテル 五味 のクチコミ

投稿者さん 2009年06月13日 00:16:51

6泊7日の北海道旅行の2泊目牡蠣のフルコースの評判に釣られ宿泊しました。評判通り腹いっぱい、美味しかった大満足でした。立ち寄った甲斐がありました
翌日の朝8時出発時、当ホテルの横に在る牡蠣弁当店が丁度開店し昼弁当に購入できた、直ぐ売り切れ購入出来ないらしいがラッキーでした。当ホテルに宿泊したお陰でこれも抜群に美味しかったです。また行きたいです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
ホテル 五味 2009年06月18日 22:44:31

ご利用有り難うございます。
先日「釣りバカ日誌20ファイナル」の撮影で俳優の西田敏行さんが数日滞在されました。
その間、毎日牡蠣を食べていらっしゃいました。それもすごい量・・・大好きなんですね。
12月26日封切りだそうです。 厚岸の別寒辺牛湿原でのイトウ釣り、大自然を見て厚岸を思いだしてください。
またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
牡蠣づくしプラン
ご利用のお部屋
【ツインルーム】

立地5

投稿者さんの ホテル 五味 のクチコミ

投稿者さん 2009年04月06日 22:14:44

幼児連れでお世話になりました。
サービス、特に食事がすばらしかったです。

厚岸には何度も行っていましたがなんでもっとはやくホテル五味さんに宿泊しなかったのか悔やまれます。
いままでは釧路のビジネスに宿泊し夕飯は飲み屋でしたがこれからはホテル五味さんで決まりです。


【ご利用の宿泊プラン】

和室8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年03月
ホテル 五味 2009年04月08日 18:04:35

ご利用ありがとうございます。
厚岸の歴史は釧路よりずっと古く、漁業とともに栄えてきました。地形に恵まれ自生の牡蠣が厚岸湖を覆い尽くしていたそうで今でもその名残は残っています。 これからの季節はトキシラズ、ホッカイシマエビ、大黒秋刀魚と続きます。早朝水揚げされた魚介類が夕食に提供できるのが当館の強みです。 またお越しください。

ご利用のお部屋
【和室8畳】

立地4

投稿者さんの ホテル 五味 のクチコミ

投稿者さん 2023年12月12日 15:39:42

予約から支払いまでとてもスムーズに行けました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年12月

立地4

投稿者さんの ホテル 五味 のクチコミ

投稿者さん 2016年08月25日 11:37:01

台風が通り過ぎた直後(8月18日)に宿泊しましたが、厚岸産の「カキえもん」や「花咲蟹」を初めとした夕食に満足しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年08月

立地4

くま3こぺ3さんの ホテル 五味 のクチコミ

くま3こぺ3さん [50代/男性] 2015年06月23日 21:07:53

料理が大変豪華でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
ホテル 五味 2015年06月25日 19:43:43

ご利用有り難うございます。
厚岸の牡蠣は年中提供しておりますが魚類は季節により変わります。トキシラズ→サンマ→シシャモ→ニシン・・・といった具合にそのとき揚がっているものを使いますので季節ごとにお楽しみいただけます。 またお越しください。

ご利用の宿泊プラン
牡蠣づくしプラン
ご利用のお部屋
【ツインルーム】

立地4

nonotaikiさんの ホテル 五味 のクチコミ

nonotaikiさん [70代/女性] 2014年10月11日 15:57:08

おいしい牡蠣料理 ありがとうございました
食べきれないほどの 料理大満足でした
欲を言うと 朝食に 煮魚が出れば ほかの旅館との差が もっと出るのではと思いました
また行きますありがとうございました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年10月
ホテル 五味 2014年10月24日 18:09:16

ご利用有り難うございます。
朝食に魚はすっかり定番になっているのですが地物の紅鮭を使っております。 近所の水産加工場に塩加減を任せているのですがこれが絶品でなかなかそこから抜け出せないでいます。 自信作の煮魚ができましたら取り入れたいと思います。 またご利用ください!

ご利用の宿泊プラン
カキえもんプラン
ご利用のお部屋
【ツインルーム】

立地4

sigsugupさんの ホテル 五味 のクチコミ

sigsugupさん [40代/男性] 2014年05月07日 14:29:02

牡蠣づくし最高でした。
量も種類も多くてよかった。
お酒は、予想を上回るワインやウイスキーのストックびっくりしました。
また、それぞれが安かった(厚岸価格?)。
ついつい飲みすぎてしまいました。
ありがとうございました。
また、都合をつけて行きたいなと思います。
その時は、またよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2014年05月
ホテル 五味 2014年05月07日 16:42:37

ご利用ありがとうございます。
厚岸の魚介類は年間40種類以上水揚げされます。 エゾバフンウニやシラウオなど名産の牡蠣以外にも高額で取引されるものが数多くあります。質の良い水産物には質の良いお酒も必要でして・・(笑)。 ブルゴーニュ、ボルドー、ローヌ、ロワール、シャンパーニュ、アルザス・・と白を中心に、でも赤も広く浅く揃っています。シングルモルトウイスキーもスッコチをはじめ静かなブームのイチローズモルトも数種取りそろえてございます。 今後さらにご期待ください。 またお越しください。

ご利用の宿泊プラン
カキえもんプラン
ご利用のお部屋
【ツインルーム】

立地4

投稿者さんの ホテル 五味 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月03日 21:27:47

10年くらい前に泊まらせてもらい、牡蠣が食べれるようになりました。
色々な牡蠣のお料理は、変わらずとっても美味しかったです。
お部屋のタオルなどがピンク系で統一されていて、かわいかったです。
また、泊まらせてもらいたいなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
ホテル 五味 2009年08月06日 07:56:20

ご利用ありがとうございます。
ときどき苦手と思っていた牡蠣が食べられるようになったというお話を伺い、これは本当にうれしく思います。 私の場合、ウニがそうでした。
高価でも良質の物をいただくとひっくりかえってしまうことってあるんですね。
またお越しください。

ご利用の宿泊プラン
牡蠣づくしプラン
ご利用のお部屋
【シングルルーム】

48件中 41~48件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ