楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ホテル 五味 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ホテル 五味のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.25
  • アンケート件数:318件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.25
  • 立地4.50
  • 部屋3.63
  • 設備・アメニティ3.25
  • 風呂3.13
  • 食事4.13
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

305件中 61~80件表示

部屋4

ていしあさんの ホテル 五味 のクチコミ

ていしあさん [50代/男性] 2015年07月23日 19:59:13

食事の美味しいビジネスホテルである。
厚岸駅前と便利(でも近くにコンビニ等は見当たらなかった)で、駐車場も建物に隣接している。

ホテルは新しくはないが、水回りを中心にメンテナンスがされていて非常に快適である。小さいながらも共同風呂もあり、手足を伸ばして浴槽につかりたい人には嬉しい。ウオシュレットも完備。

食事は厚岸らしく牡蠣づくし(プランによる)にもかかわらず、価格はかなりリーズナブルである。釧路に泊まるなら、こちらのほうがお得では?と思った。チャンスがあればまた利用したい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年07月
ホテル 五味 2015年07月26日 22:54:26

ご利用有り難うございます。
以前からご指摘いただく設備も本当に少しずつですが改善しております.今後もご期待ください。
魚貝類は全て厚岸産です。 道東の海の幸狙いでしたら絶対にお薦めです。  またお越しください。

ご利用のお部屋
【シングルルーム】

部屋4

くま3こぺ3さんの ホテル 五味 のクチコミ

くま3こぺ3さん [50代/男性] 2015年06月23日 21:07:53

料理が大変豪華でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
ホテル 五味 2015年06月25日 19:43:43

ご利用有り難うございます。
厚岸の牡蠣は年中提供しておりますが魚類は季節により変わります。トキシラズ→サンマ→シシャモ→ニシン・・・といった具合にそのとき揚がっているものを使いますので季節ごとにお楽しみいただけます。 またお越しください。

ご利用の宿泊プラン
牡蠣づくしプラン
ご利用のお部屋
【ツインルーム】

部屋4

投稿者さんの ホテル 五味 のクチコミ

投稿者さん 2015年05月30日 17:58:07

とにかく食事に大満足でした。どれも素材の味を活かしたお料理ばかりでボリュームも満点です。
牡蠣づくし最高でした!

スタッフの対応も良くて、朝食時辛い味付けのおかずを食べ「辛いね」と話しをしていたら何も言わずお水を持ってきてくれました。

次回もまた利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
ホテル 五味 2015年06月02日 07:41:41

ご利用有り難うございます。
1年を通して50種くらいの魚介類が水揚げされる厚岸漁港ですが、この季節はトキシラズがあり牡蠣は最高の状態を迎えます。
またお越しください。

ご利用の宿泊プラン
牡蠣づくしプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

部屋4

投稿者さんの ホテル 五味 のクチコミ

投稿者さん 2015年05月11日 11:50:54

出立が早朝だった為、駅に近くて、良かったです。
夕食は、食べきれない程ではなく、ちょうどよい量でした。
もちろん、牡蠣はとてもおいしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年04月
ホテル 五味 2015年05月11日 19:05:42

ご利用有り難うございます。
夕食の量は提供している側は実はそれほど多いとは思っておりませんがほとんどのお客様にそう言われます。 満足していただいたようで良かったです。  またお越しください。

ご利用の宿泊プラン
カキえもんプラン
ご利用のお部屋
【シングルルーム】

部屋4

nonotaikiさんの ホテル 五味 のクチコミ

nonotaikiさん [70代/女性] 2014年10月11日 15:57:08

おいしい牡蠣料理 ありがとうございました
食べきれないほどの 料理大満足でした
欲を言うと 朝食に 煮魚が出れば ほかの旅館との差が もっと出るのではと思いました
また行きますありがとうございました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年10月
ホテル 五味 2014年10月24日 18:09:16

ご利用有り難うございます。
朝食に魚はすっかり定番になっているのですが地物の紅鮭を使っております。 近所の水産加工場に塩加減を任せているのですがこれが絶品でなかなかそこから抜け出せないでいます。 自信作の煮魚ができましたら取り入れたいと思います。 またご利用ください!

ご利用の宿泊プラン
カキえもんプラン
ご利用のお部屋
【ツインルーム】

部屋4

投稿者さんの ホテル 五味 のクチコミ

投稿者さん 2014年08月16日 18:05:28

駅前でわかりやすかったです。牡蠣のコースをいただき非常に満足しました。家族的な雰囲気で朝食も美味しく楽しめました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年08月
ホテル 五味 2014年08月22日 08:45:24

ご利用有り難うございます。
1ヶ月遅れで秋刀魚が始まりました。 型も漁も上々です。 またお越しください。

ご利用の宿泊プラン
牡蠣づくしプラン
ご利用のお部屋
【シングルルーム】

部屋4

投稿者さんの ホテル 五味 のクチコミ

投稿者さん 2014年08月11日 22:10:46

・部屋は古いけれど掃除されている感じで落ち着けた。道東にしては珍しく?網戸も扇風機もあり、快適だった。
・女風呂は大人2名でいっぱいのサイズ。無理して入らず、部屋の風呂に入れば良かった(ユニットバスは割とゆったりめ)。一人で入っていたら、後から幼児を二人連れた方が来てギューギューになった。
・思いがけずwifi完備で重宝した。
・夕食は食べきれるか不安だったので、アップグレードせず標準のままにしたが、後で「生牡蠣だけオプションで足しても良かったかな…」と感じた。そのような提案があればベターだったと思う。
・浴場で賑やかな子供達を複数見ていたので、騒音を覚悟したが、意外と静かに過ごせた。小さな子供連れのファミリーとそれ以外の客のフロアを別にしてくれていたのだろうか? だとしたら感謝。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年08月
ホテル 五味 2014年08月12日 19:10:54

ご利用ありがとうございます。
来シーズンにはエアコンを導入予定でいます。 お料理は一般のお客様もご利用になれるようになっておりますのでメニューがございます。 当たり前ですがプロフェッショナルな料理人がおりますのでいろいろな対応ができますのでなんなりと言ってください。 またお越しください。

ご利用のお部屋
【シングルルーム】

部屋4

投稿者さんの ホテル 五味 のクチコミ

投稿者さん 2014年08月06日 15:47:50

これでもかと言わんばかりに牡蠣料理がでてきます。牡蠣好きならこたえられないホテルです。お風呂は最初から普通の風呂(沸かし湯)とわかってましたので満足評価です。設備はレトロ風ですがこれからも頑張って欲しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
ホテル 五味 2014年08月12日 19:06:15

ご利用有り難うございます。
厚岸は秋刀魚が揚がらなくなり季節感がある魚が変わってきました。 気候変動ですので元に戻ることは期待できませんが移動しない牡蠣やアサリ、川に戻る魚で旬のものをこれからも提供していきたいと思います。 またお越しください。

ご利用の宿泊プラン
牡蠣づくしプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

部屋4

sigsugupさんの ホテル 五味 のクチコミ

sigsugupさん [40代/男性] 2014年05月07日 14:29:02

牡蠣づくし最高でした。
量も種類も多くてよかった。
お酒は、予想を上回るワインやウイスキーのストックびっくりしました。
また、それぞれが安かった(厚岸価格?)。
ついつい飲みすぎてしまいました。
ありがとうございました。
また、都合をつけて行きたいなと思います。
その時は、またよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2014年05月
ホテル 五味 2014年05月07日 16:42:37

ご利用ありがとうございます。
厚岸の魚介類は年間40種類以上水揚げされます。 エゾバフンウニやシラウオなど名産の牡蠣以外にも高額で取引されるものが数多くあります。質の良い水産物には質の良いお酒も必要でして・・(笑)。 ブルゴーニュ、ボルドー、ローヌ、ロワール、シャンパーニュ、アルザス・・と白を中心に、でも赤も広く浅く揃っています。シングルモルトウイスキーもスッコチをはじめ静かなブームのイチローズモルトも数種取りそろえてございます。 今後さらにご期待ください。 またお越しください。

ご利用の宿泊プラン
カキえもんプラン
ご利用のお部屋
【ツインルーム】

部屋4

お茶目な上司さんの ホテル 五味 のクチコミ

お茶目な上司さん [50代/男性] 2014年05月05日 05:55:35

厚岸駅からすぐのところにありました。牡蠣づくしプランは、牡蠣料理がたくさん出てきておいしかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年04月
ホテル 五味 2014年05月05日 20:23:41

ご利用ありがとうございます。
JR花咲線・厚岸駅は当初根室本線厚岸駅で大正6年開業です。 当館も駅前支店開業が同時です・・創業は明治ですが。 厚岸駅は釧路→根室間の唯一の有人駅です。 売店には牡蠣の燻製や牡蠣最中などお土産品もあるんですよ。 またお越しください。

ご利用の宿泊プラン
牡蠣づくしプラン
ご利用のお部屋
【シングルルーム】

部屋4

のこにんさんの ホテル 五味 のクチコミ

のこにんさん [40代/女性] 2014年02月10日 20:23:44

前回「牡蠣づくしプラン」に感動し、またいつか…の夢がやっと叶いました。
今回は「カキえもんプラン」をチョイス、念願の生牡蠣はおいしくて、ツルッペロッといただいちゃいました。ベーコン巻も不思議なおいしさがヤミツキになりますね。
お刺身・貝も新鮮で大満足、シシャモもおいしかったです。ワイン蒸しのあさりがちょっと小ぶりだったのが残念。
私はお酒が飲めないので最初からご飯を食べるため、初めにお味噌汁(三平汁?)をいただきましたが、牡蠣鍋を少し味がかぶるので、違うタイミングだといいなと思いました。
厚岸で食べた牡蠣がおいしすぎて、他では食べる気がしません。帰ってきたばっかりなのに、早くまたお邪魔したいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2014年02月
ホテル 五味 2014年03月11日 20:32:34

ご利用ありがとうございます。
お酒を飲まないお客様におきまりのように先に鍋に火を入れてしまいました。 大変失礼いたしました。 アサリはこの時期としては本当にまれなのですが小さかったですね。 ムラはどうしてもございますのでご了承ください・・といいたいところですが、やはり「売り」のものですので残念で仕方ありません。 次回ご利用の際はサイズプラス量をサービスさせていただきます!! またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
カキえもんプラン
ご利用のお部屋
【シングルルーム】

部屋4

1973楽天1326さんの ホテル 五味 のクチコミ

1973楽天1326さん [40代/男性] 2013年10月07日 22:08:26

9月16日に宿泊しました。この時期に生牡蠣が食べれて最高でした。
また、こちらに来る時は利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年09月
ホテル 五味 2013年10月08日 20:01:18

ご利用ありがとうございます。
厚岸は1年中牡蠣の出荷可能な日本で唯一の町です。 そしてアサリは北海道産あさりの6割を占めます。 秋刀魚やホッカイシマエビの基地としても知られている港町ですので北海道ならではの海の幸を食べたくなったら是非お越しください。 その季節の旬の食材を提供いたします。

ご利用の宿泊プラン
牡蠣づくしプラン
ご利用のお部屋
【シングルルーム】

部屋4

投稿者さんの ホテル 五味 のクチコミ

投稿者さん 2013年06月24日 18:03:24

先日、一泊しました。
このホテルは、今回で3回目ですが、今回も牡蠣を堪能しました。
生牡蠣、焼き牡蠣、牡蠣鍋、牡蠣のベーコン巻、牡蠣フライ等牡蠣三昧の料理は、驚きの連続です。
今回は、霧がかかっていましたが、部屋(海側)への配慮もあり、機会があれば、次回も宿泊したいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
その他
宿泊年月
2013年06月
ホテル 五味 2013年06月27日 08:52:01

ご利用ありがとうございます。
今年は霧の日が多く気温も低く気持ちよく晴れる日が日が少ないようですが牡蠣は良い状態が続いています。 旬の魚は季節により異なりますので違う季節にもお越しください。 またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
牡蠣づくしプラン
ご利用のお部屋
【シングルルーム】

部屋4

まりぞう1102さんの ホテル 五味 のクチコミ

まりぞう1102さん [30代/女性] 2013年04月12日 19:30:06

4月9日に家族6人3部屋利用させていただきました。
1人1泊2食付のプランでしたが、とにかく食事が最高でした。
カキのコースのプランではなかったのですが、ほぼ牡蠣三昧で皆喜んでいました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年04月
ホテル 五味 2013年04月16日 12:02:36

ご利用ありがとうございます。
春の牡蠣は厚岸では1年で一番美味しい季節でもあります。良い時期にお越しいただき良かったです。  またお越しください。

ご利用のお部屋
【ツインルーム】

部屋4

投稿者さんの ホテル 五味 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月28日 21:09:05

各スタッフの対応は気持ちの良いものでした。懐かしい感じの建物、ちょっと古さを感じるものの清掃は行き届いており、不満はありません。食事で残念な点は北海道の宿なのだから「牛乳」や「ヨーグルト」の提供が欲しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
ホテル 五味 2012年10月09日 08:04:30

ご利用ありがとうございます。
“ハーゲンダッツ”の原料乳を生産している土地柄、出さない手はないですね。 検討させていただきます。 またお越しください。

ご利用の宿泊プラン
ビジネスプラン(朝食付き)
ご利用のお部屋
【和室8畳】

部屋4

投稿者さんの ホテル 五味 のクチコミ

投稿者さん 2012年07月23日 22:26:32

食事がおいしく、たいへんいい滞在になりました。厚岸の牡蠣はおいしいですね。建物や部屋は古いですが、きれいに維持されておりあまり気になりません。お勧めのホテルです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年07月
ホテル 五味 2012年07月28日 07:55:51

ご利用ありがとうございます。
日本で一番涼しい(寒い?)厚岸を堪能されたかと思います。 またお越しください。

ご利用の宿泊プラン
牡蠣づくしプラン
ご利用のお部屋
【シングルルーム】

部屋4

投稿者さんの ホテル 五味 のクチコミ

投稿者さん 2011年11月20日 13:53:35

HPの写真から見たイメージとはことなり清潔感ある部屋でした。
食事も充実して、とてもおいしくいただきましたが、気候のせいか、すぐ冷めてしまうのが残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2011年11月
ホテル 五味 2012年01月11日 19:16:34

ご利用有り難うございます。
お料理は温かいものは温かい内にお召し上がりいただきたいのですがなかなか難しいですよね。 いろいろ考えているのですが・・
その季節最高の旬の食材を用意してお待ちしております。またお越し下さい。

ご利用のお部屋
【シングルルーム】

部屋4

珈琲詩人さんの ホテル 五味 のクチコミ

珈琲詩人さん [30代/男性] 2011年11月08日 07:15:14

忘れ物を郵送頂き、ありがとうございました。助かりました。
朝夕とも食事が素晴らしく美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年11月
ホテル 五味 2011年11月19日 12:52:02

ご利用有り難うございます。
牡蠣が美味しい季節になってきました。
またお越し下さい。

ご利用のお部屋
【シングルルーム】

部屋4

投稿者さんの ホテル 五味 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月13日 00:13:19

先日は少し体調が悪くなった母を救急病院まで送迎して頂き、大変お世話になりました。お陰様で無事に旅行を続けることができました。皆さんのコメントにあるように食事も大変おいしく頂きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
ホテル 五味 2011年08月14日 14:13:30

ご利用有り難うございます。
お母様の件、なによりです。 お大事にしてください。 またお越し下さい。

ご利用のお部屋
【和室8畳】

部屋4

投稿者さんの ホテル 五味 のクチコミ

投稿者さん 2011年06月20日 21:44:50

先日、一泊しました。
今回2回目になりますが、前回の牡蠣を思い出し、また予約しました。
今回は牡蠣づくしブランで更に牡蠣を堪能する事が出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年06月
ホテル 五味 2011年07月10日 21:49:12

ご利用有り難うございます。
津波に耐えたど根性牡蠣は格別だったかとおもいます。被害がかなりありましたので今になって価格が高騰してきました。 またお越しください。

ご利用の宿泊プラン
牡蠣づくしプラン
ご利用のお部屋
【シングルルーム】

305件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ