楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

一里野高原ホテル ろあん クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

一里野高原ホテル ろあんのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.00
  • アンケート件数:132件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.00
  • 立地3.33
  • 部屋4.67
  • 設備・アメニティ3.67
  • 風呂3.50
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

39件中 1~20件表示

設備・アメニティ5

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2023年06月01日 15:11:36

サウナとお食事目的で利用させて頂きましたが、サウナも大満足、お食事も大満足でした。立地としては周囲に観光する場所はないのですが、非日常の時間を過ごしてリラックスしたひとときを味わいたい方には非常におすすめの宿です。女性のにも優しいメイク室のような場所があり、気分も上がりました。スタッフの方も皆さん丁寧に対応してくださり、また是非とも利用したいお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2023年05月
一里野高原ホテル ろあん 2023年07月10日 18:06:44

この度は当店のNEWプラン
『本格森のアウトドアサウナ1泊2食付き』のサウナプランにてご宿泊を頂き誠にありがとうございました。

プランの目玉であるサウナにつきまして、『大満足』と嬉しいご感想を頂くことができ感激です!
当店のサウナは、半屋外のアウトドアサウナでございます。
一般的な銭湯などのサウナとは異なり、フィンランド式の湿式サウナで、サウナ室内は80~90℃ほどでロウリュをしながら室温を上げて、長時間楽しめるサウナとなっております。
サウナーの方は特に水風呂の質にこだわる方が大変多くいらっしゃいますが、当店のサウナの水風呂は全て霊峰白山の伏流水の天然水で肌触りが柔らかでとてもご好評をいただいております。
森林が目の前の外気浴スペースでは木立からの木漏れ日やそよぐ風を感じながらととのいのお時間を過ごすことができます。
薪を地元の間伐材を仕入れ自分達で割ったり、クロモジというこちらの地域に生える生薬にも使われる木の枝から抽出したアロマウォーターをロウリュ水としてご提供したりと、かなりこだわりをもってサウナ好きの方にご満足頂けるように日々整備を進めてきました。
そのような中でこのように嬉しいご感想を頂戴でき励ましのお声を掛けて頂いたような気持ちで胸がいっぱいでございます。
また、無料で24時間ご利用頂けるスチーマーやヘアアイロン、アロマにネイル用品が揃った『セルフエステルーム』や、スタッフの接客の態度などにつきましても嬉しいご評価を頂きありがとうございます。

冬は豪雪地帯のためサウナの雰囲気がガラッと変わり、なんと水風呂の代わりにフワフワの雪にダイブして身体を〆る体験などもできるようになります。

また是非サウナを愉しみに、当店に足をお運び頂けますと幸いです。

この度のご利用、口コミのご投稿、心より感謝申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
<全国旅行支援対象>フィンランド式貸切テントサウナ120分利用付き1泊2食炭火プラン★セルフロウリュ
ご利用のお部屋
【【スーペリア】ユニットバス付10畳和室【禁煙】】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2023年05月07日 19:18:45

とにかく食事が素晴らしかったです。地元の食材やオーガニックにとことんこだわられていて、コースの品数も豊富で質も量も素晴らしかったです。私自身ジビエ料理は初めてでしたが、想像より癖がなく、たのしく食べ比べができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2023年05月
一里野高原ホテル ろあん 2023年07月10日 17:55:02

「とにかく食事が素晴らしい」と、感激するようなとても嬉しいご感想をお寄せいただき誠にありがとうございます。
私どもは、醤油やこうじ、味噌、ハチミツ、無農薬米まで自分達で一から手づくりしているほど「食」にこだわっている宿でございます。
白山ろくの天然食材や地物の有機農家から直接仕入れるオーガニック野菜、山のめぐみであるジビエなどを中心に、地物であること、無添加やオーガニックであること、発酵食などお客様が安心して口にできて、そして山のめぐみで元気になれる。そんなお食事をご提供できるように日々努力を積み重ねております。
そんな中でこのように当店のお食事にお喜びのお声を頂くことができ、とても嬉しく、またホッと一安心した気持ちでおります。
今回は白山のご当地肉3種類の味比べプランでご利用を頂きました。
お隣飛騨高山の精肉店からブロック肉で仕入れる最高A5ランクの飛騨牛、こちらの地域で狩猟された白山ジビエ、お隣福井の柔らかなブランド豚の3種のお肉を味比べ頂きながら、当店名物のいろり炭火御膳をお楽しみ頂きました。
今後は特に力を入れていきたいと展望しております『発酵食フルコース』の囲炉裏炭火コースなども随時販売する予定でございます。
また是非こちらの方面におでかけの際は、当店にてお食事を愉しみに足をお運びくださいますと幸いです。

この度のご利用、心よりありがとうございました。

従業員一同お客様の再びのご来館を楽しみにお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
<全国旅行支援対象>飛騨牛・ジビエ・黒龍吟醸豚!白山麓三種の肉の味くらべ炭火膳【貸切風呂サービス中】
ご利用のお部屋
【【和室6畳】民芸風な落ち着いた色づかい【禁煙】】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2023年01月30日 16:09:28

雪質も地形もとても良いスキー場が目の前にあり最高でした!
旅館内ではすごく丁寧な対応をして頂き、ご飯もとてもおいしくて、大満足でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2023年01月
一里野高原ホテル ろあん 2023年02月17日 10:14:31

この度は本格フィンランド式の薪サウナを楽しんで頂けるサウナプランでのご宿泊を頂き誠にありがとうございました。

また、徒歩1分の一里野温泉スキー場で、サウナとご一緒にスキースノボも愉しんで頂けたご様子、私どもも嬉しく感じております。

白山一里野温泉スキー場は、「北斜面」のため雪の締りが良く、自然の雪を使った石川県最大級のスキー場でございます。
上級者から初心者の方まで楽しめる12本もの多彩なコースがあり、また、雪ソリ・スノーチュービングなどが楽しめる雪遊び専用のキッズパークも完備されている広大なゲレンデでございました。

当館にご宿泊のお客様には、スキー場で直接1日リフト券をご購入頂くよりもお安く特別チケットを販売させて頂いており、スキーシーズンには大変多くのお客様がスキー場と合わせて当館をご利用くださっております。

サウナでのご予約でございましたが、当店の立地もありこの時期限定のスノースポーツもWで楽しんで頂けて何よりでございます。

また、スタッフの接客やお食事につきましても『大満足』と嬉しいご評価を頂戴し心より感謝申し上げます。

今回ご利用頂きましたサウナは、春以降は新緑に囲まれた緑豊かな外気浴が楽しめるように様変わりいたします。
冬は雪ダイブなどが楽しめますが、また是非ご機会頂戴出来ます際は別の季節にもサウナと当店の名物であるいろり炭火料理を楽しみに足をお運び頂けますと幸いです。

この度のご利用、そしてとても励みになる嬉しいご感想をお寄せいただき誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
<全国旅行支援対象>フィンランド式貸切テントサウナ120分利用付き1泊2食炭火プラン★セルフロウリュ
ご利用のお部屋
【【和室8~10畳】民芸風な落ち着いた色づかい [禁煙]】

設備・アメニティ5

よし。よっし。さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

よし。よっし。さん [50代/女性] 2023年01月08日 15:29:27

スノボ目的だったので、徒歩すぐの立地はとても良かったです。チェックアウト後も車をとめていいと言われ、チェックイン前の到着でしたが、快く入れていただき温かい対応に感謝です。食事も囲炉裏を個々で囲んでの料理、初めてで感動しました。ただひとつ朝ご飯の味付けが濃いものばかりだったと感じました。あと注意書きにもありましたが、カメムシが一匹部屋を飛び回っていたのと、持参したトートバッグの中にもカメムシが潜んでいたのには驚かされました。スタッフの方々は感じが良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年01月
一里野高原ホテル ろあん 2023年02月17日 10:31:22

この度は徒歩1分の「白山一里野温泉スキー場」と合わせてスノーボード目的でのご宿泊を当店で頂戴し誠にありがとうございました。

スキー場すぐ隣という好立地のため、12月~3月のスキーシーズンには大変多くのお客様にスキー場と合わせてのご利用を賜っております。

スキー目的のお客様は早朝チェックインや深夜のチェックインでいらっしゃる方も多くおいでになりますが、すべてのお客様に「更衣室」「手荷物置き場」「スキー乾燥室」「ロビー休憩所」などをチェックイン前から無料でご利用頂けるように設備を整えております。

この度もチェックインの15時前の当店の対応が「温かい対応」だったと嬉しいご感想を頂戴することができ安心いたしました。

今後もスキー場と合わせてのご利用のお客様にいつでも快適にスキー・スノボにお出かけ頂けるようにホテルとしてできる最良のサービスをご提供して参りたいと思います。

また、お食事につきましては、当店の名物であるご夕食の「いろり炭火膳」につきまして「感動した」と最高のお褒めのお言葉を頂戴し私どもも感激しております。

当店はハチミツや醤油、味噌、自然栽培米などを自分たちで作ってしまうようなかなり食にこだわった料理旅館を目指しております。
白山ろくの地の食材で、尚且つ有機栽培や無農薬栽培などの安心して口にできる食を追及しております。
そんな中でこのように嬉しいご感想を頂戴できとても嬉しく感じております。

また、朝食につきましては率直なご感想を頂戴しとても参考になりました。
ご飯が進むように確かにお味が濃い目のおかず類を中心としておりましたが、調理担当にご感想をフィードバックさせて頂き今後改善を進めさせていただきたく存じます。

そしてご滞在中は自然豊かな立地の影響で、虫がお部屋の中に飛んでいたとのことご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございません。
当店でも年に数回の駆除対策、清掃時や点検時の徹底チェックなどを行っておりますが、窓に数ミリのすき間があるだけで侵入してきてしまう厄介者でございまして当館も手を焼いている次第でございます。
客室の中にもし虫が出た際はお呼び立て頂けるようなご案内を差し上げておりましたが、お客様にご理解を頂戴できるような工夫が追加でできないか考案して参りたいと思います。

ご利用の宿泊プラン
直前割★ポイント10倍★お日にち限定飛騨牛等いろり炭火膳基本プラン【楽天限定】
ご利用のお部屋
【【洋室/ユニットバス付】ぬくもりあるベッドルーム[禁煙]】

設備・アメニティ5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

oilashibarikiさんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

oilashibarikiさん [60代/男性] 2019年05月04日 12:29:56

夕食の炉端風の献立が初めてで珍しかったので、夫婦で5月1日に宿泊しました。どのスタッフの皆さんも笑顔で接していただき好感が持てました。お風呂は、ぬるい湯と熱い湯に分けられていて心遣いを感じました。特に露天風呂では珍しく畳敷きで対応されていたので滑る心配がなく安心して入浴、これも心配りを感じました。夕食時は、囲炉裏を囲んで他の人と同席なのかと少し心配しましたが、椅子対応でそれぞれのグループ毎のテーブルで炉端焼き風の料理を楽しむことができました。焼き物の中でも特に大きな”なめこ茸”は今まで見たことがなくびっくりしましたが、とても美味しかったです。また夕食や朝食には献立があったのも良かったと思います。エレベーターの設備はありませんが、2階に食事会場と大浴場があったので3階の部屋でしたが、不便は感じませんでした。今回は大変お世話になりありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
一里野高原ホテル ろあん 2019年06月15日 15:55:28

この度のご宿泊、また、とても嬉しい口コミとご評価を頂き誠にありがとうございます。
従業員それぞれの接客、温泉、お食事など、ご滞在中にご快適に心地よくお過ごしいただけたご様子がご感想から伺えとても安心いたしております。
特に、ご宿泊のご予約の決め手となった、と頂戴いたしました、夕食の『白山いろり炭火膳』につきましては、当館が最も力を注ぐこだわりの食材を使用しているため、このようにご評価を頂けることが大きな自信につながります。
お気に召していただけた『でけぇなめこ』は、当館近隣の『木滑地区』で栽培されているとても大きなサイズで、皆さんビックリされる個性的な山の味覚です。
お喜びをいただけたご様子、私どももとても嬉しい気持ちでいっぱいでございます。
今回は5月にご利用を賜りましたが、秋や冬にはまた違った里山の味覚をご用意いたしております。
また是非別の季節にも当館の囲炉裏料理を楽しみに足をお運びくださいますと幸いです。

冬の雪見露天風呂もとても幻想的でおすすめでございます。

従業員一同、心より再びのご来館をお待ちしております。
この度のご利用、嬉しいご感想、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【基本】【プラチナルート応援】囲炉裏を囲み炭火焼きで頂く『白山いろり炭火膳』を楽しむ★基本プラン★
ご利用のお部屋
【くつろげる雰囲気の【洋室】(ツイン)※10/1より禁煙】

設備・アメニティ5

つきうさぎ1999さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

つきうさぎ1999さん [40代/女性] 2017年05月05日 22:15:11

5月4日より1泊2日で家族で宿泊しました。ホテルは、スキー場の前なのでだいぶ山の中でしたが、ホテルの中は、清潔で落ち着く印象を受けました。フロントの方も丁寧に接客してもらい、スタッフの方も気さくで感じがよかったです。お料理もいろいろなお肉を囲炉裏で自分で焼きながら食べるので、楽しかったです。朝食は、お肉料理でなく、野菜中心でしたので夕食違った感じでとてもおいしかったです。お部屋もお風呂も清潔感を感じました。館内は、スリッパではなく、靴下で移動でした。靴下もアメニティにあり、よかったです。機会があれば、また伺いたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
一里野高原ホテル ろあん 2017年08月07日 11:42:42

つきうさぎ1999様
この度はご家族でご宿泊のご利用をいただき、また口コミへご投稿くださいまして誠にありがとうございます。
当館館内の設備や、スタッフの接客、食事内容、アメニティーなど細部に渡り嬉しいご感想をいただきありがとうございます。
特に、当館が1番に打ち出している囲炉裏料理につきまして「いろいろなお肉を囲炉裏で自分で焼きながら食べるので、楽しかったです。」とのご感想をいただき、大変嬉しく感じております。ご家族の一生の思い出に残るようなご滞在を頂きたい、という想いから築100年の古民家を移築し食事処に改修しました。また、普段は口にする機会の少ない里山の猪や鹿などのジビエ肉を積極的にご提供しております。
皆さまの良い旅の思い出の一部として当館でのご滞在が刻まれたのでしたらこれほど嬉しいことはございません。
また是非こちら方面におでかけの際は当館をご利用いただけますと幸いです。

従業員一同つきうさぎ1999様様の再びのご来館を心よりお待ちしております。

設備・アメニティ5

アウディ1115さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

アウディ1115さん [50代/男性] 2016年06月28日 01:12:33

立地は通りに面している訳では無かったのであまり期待していませんでした。
しかし館内は設備も充実しており、食事は内容だけでなく会場から見える景観は
ライトアップもされていたので最高の景色でした。
郊外にしては多少宿泊費は高いと思いましたが、また訪れたくなる宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年05月
一里野高原ホテル ろあん 2016年07月20日 18:37:50

この度「【基本】迷ったらこれ!囲炉裏を囲み炭火焼きでアツアツを頂く『白山いろり炭火膳』を楽しむ★基本プラン★」にて当館をご利用いただき誠にありがとうございます。

また、口コミをご投稿いただきましてありがとうございます。

お食事の内容や囲炉裏の古民家のお食事処からの景色、また館内設備につきまして大変嬉しいご評価を頂戴いたしまして大変嬉しく感じております。

当館は石川県の主要観光地である金沢や世界遺産登録された白川郷、五箇山などへお車で約60分ほどでお出かけになっていただける石川県白山市にて皆様をお迎えしております。
山奥の郊外という立地ではございますが主要観光地へのアクセスの良さを魅力として感じてご予約を頂戴するケースも大変多くございます。
白山の大自然中にあるという立地を生かしたサービスをこれからも大切にしてお客様にお寛ぎいただけるホテルを目指して参りたいと思います。

冬はスキー、秋は紅葉などもお楽しみいただけますので、是非また様々な白山を感じにご来館くださいませ。

従業員一同再来館を心よりお待ちしております。
ありがとうございました。

設備・アメニティ5

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2014年01月08日 12:44:37

炭火焼きのお料理が大変美味しかったです!雪見の露天風呂からは星や月も見えてとてもリラックスできました。フロントやお食事係りの方にも大変親切にしていただきありがとうございました。ゲレンデも目の前でスキーが初めての子供も滑れるようになりとても喜んでいました(^O^)また遊びに来ます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年01月
ご利用の宿泊プラン
【基本】白山いろり炭火膳
ご利用のお部屋
【民芸風な落ち着いた色使いの【和室】(8畳~10畳)】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2012年10月08日 15:40:21

すごく料理がおいしかったです。炭火焼を楽しむ機会があまりないので感動しました!食材も良かったです!
お風呂も露天風呂と貸しきり露天風呂を利用させて頂いたんですが雰囲気がとにかく良くて大満足でした。また来たいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年10月
一里野高原ホテル ろあん 2012年11月11日 15:20:01

この度は、当館にご宿泊頂き誠にありがとうございます。

紅葉シーズンの始まりともあり、当日は大変混雑しており、
ごゆっくりとお休み頂けたかが、
不安でしたがご投稿を見る限り、源泉かけ流しの温泉をご満喫いただけた、
ご様子で当館もうれしい限りです。

また、ご夕食の白山麓の山の幸を豊富に使った、『いろり炭火焼』もお客様のお口にあい
スタッフ一同胸をなでおろしております。

いろり炭火焼は、そbおくなお料理でございますが、
素朴がゆえに、食材のお味がダイレクトに伝わりますので、
食材選びは、厳選して選び抜いており、
しかも食材は地元の食材を
多く使用しております。

貸切露天はご家族・ご夫婦・カップルでお入りになるには、
ちょうど良い大きさになりますので、混雑しているときに、
お使い使いになると、ごゆっくり良質な温泉を
ご堪能いただけます。

紅葉時期の白山麓もとても魅力的ですが、
次回はぜひ季節を変えて、6月白山スーパー林道が開通したての、眩しいくらいの新緑をご覧に
なりに来てください。

きっと違う一里野を発見できると思います。

お客様のまたのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【カップル】貸切露天の湯船に桶酒浮かべてあれこれ話し囲炉裏炭火料理で祝う記念日【カップル風呂満喫】
ご利用のお部屋
【くつろげる雰囲気の【洋室】(ツインorトリプル)】

設備・アメニティ5

doi2さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

doi2さん [40代/男性] 2012年09月09日 12:03:24

白山下山からの宿泊で遅くなりましたが、丁寧に対応していただきました。
部屋もきれいで広く、風呂もよくて疲れをいやすことができました。
子供は小石チョコが忘れられないようですが、、、。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
一里野高原ホテル ろあん 2012年09月17日 19:41:54

この度は、当館にお泊り頂誠に
有難うございます。

お子様には、初めての白山登山だと思いますが?白山の頂上はいかがでしたか?

白山は日本三名山の一つでもございます。
この時期の白山は、高山植物のお花で
満開だと思われます。

白山の山中には、ハクサンフウロウ・
ハクサンコザクラ・ハクサンチドリなど、
ハクサンが付くお花がいっぱいあることから、
別名『花の山』とも呼ばれており、
多くの登山者の目を喜ばしております。

また9月下旬からは白山の頂上は
紅葉がはじまり、夏とは逆に
一足先に高山植物の紅葉が楽しめます。

白山からの下山途中は、大人の方でも
膝・足など痛める中、よくご無事で
当館にご到着されたので、当館の到着時に
お出ししております、麦茶と
『小石チョコレート』は、格段に
美味ししく感じられたことと思われます。

また汗ばんだお肌を、源泉かけ流しの温泉が
やさしく包み、
疲れた体・こわばった筋肉などを優しく
ほぐしてくれたことでしょう。

来年は少し登山ルートを変えて、また違う白山をご覧いただくのも、
新たな発見に繋がると思いますので、
また来年も元気なお姿で、
当館にご来館されることを、
従業員一同お待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【夏得】今年も通行料がタダ!【白山スーパー林道無料!プラン】
ご利用のお部屋
【民芸風な落ち着いた色使いの【和室】(8畳~10畳)】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2012年04月02日 16:07:25

スキー場がお休みにはいっていたこともあり、静かでとってものんびりくつろぐことができました。宿に着くまでのバスからみえる風景もよく、着いてからも、そりであそんだり、雪景色のなか日没がみれたり楽しかったです。 ご飯もおいしくって山の幸~海の幸まで!夜も朝も大変満足でした。 貸し切り露天風呂も時間を気にせずゆっくりできて最高でした。のんびりしたい方には【露天一晩貸切プラン!】是非おすすめです!! お部屋の天井や 洗面台も素敵でした。 
次は夏に星空狙いでいったみたいです。 お宿の方が皆さん大変親切で素敵でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年03月
一里野高原ホテル ろあん 2012年04月28日 19:09:26

この度は、当館にお泊り頂き誠に有難うございます。
お客様がお泊り頂いた日は、ちょうどスキー場の営業が終了した直後なので、お泊りのお客様が少なくごゆっくりして頂けたと思われます。また当館の源泉かけ流しの、良質な温泉もお気に召されたご様子で、当館も嬉しい限りでございます。
ご夕食には、白山麓の山の幸をお客様がご自身で焼いていただく、『民芸炭火焼いろりご膳』もお気に召されてご様子で、当館もホッとしております。一里野は冬季だけではなく、春は天然の山菜をお出しできますし、夏は避暑地として、特に夏は雲がなければ天の川や星空も観察できます。そして秋は、白山スーパー林道の素晴らしい紅葉と、1年を通して素晴らしい自然を体感して頂けるところでございます。
ぜひお客様も季節を変えて違う一里野を体験しに来てくださいませ。
お客様のお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【1日1組限定】なんと露天風呂を一晩(10時間)独占!【露天一晩貸切プラン!】
ご利用のお部屋
【民芸風な落ち着いた色使いの【和室】(8畳~10畳)】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2012年03月06日 12:32:05

3月3日に宿泊しました。2月中頃は雪質もよくスキーにはベストですが、学生の宿泊者が多いです。今回は3月ということもあり、宿泊客が少なかったような気がします。ホテルにとっては良くないと思いますが静かで落ち着いて夕食もとることができ、快適でした。
夕食は今回はデラックスプランを選択したので、キノコ類や芋以外にもニジマスなどの魚、鶏肉、牛肉なども食べられたので子供も大満足でした。
温泉は露天風呂もあり、チェックアウトした後もスキーの帰りに利用できるので助かります。スキーと温泉を満喫出来るホテルとしては非常に満足度の高いホテルだと思います。今度は夏にも利用してみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
一里野高原ホテル ろあん 2012年04月10日 15:55:18

この度は当館にご宿泊頂きまして誠にありがとうざいます。
今年は3月になっても雪が降り、昨年と比べると雪質はかなり良い方だとおもいます。3月ともなると幾分スキーヤーなども減り、ゲレンデなどもスイスイ滑れると思われます。今回はDXプランでのご宿泊でしたが、ご自分で炭火で焼き上げた
お肉や鶏肉は何とも言えないと思います。また源泉かけ流しの良質な温泉は、チェックインからチェックアウトまで、お客様のお好きなお時間でご入浴頂けます。またお帰りの際も、12時以降であればスキー・スノボを楽しんだ後に、温泉にお入り頂きさっぱりしてお帰りください。
夏になりますと、日中は少々暑く感じますが、それでも都会よりは涼しく感じますし、夜ともなりますと窓を開ければ27度から明け方には25度を切りことがあり、大変快適にお過ごしいただけます。ただし気温の方は、自然の力なので多少異なる場合がございますのでご了承ください。
何はともあれ、雲がなければ満点の星や天の川などもご覧いただける場合もございます。
ぜひ初夏からの一里野にお越しくださいませ。お客様のお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】板長お勧め!【いろり炭火膳】デラックスプラン
ご利用のお部屋
【民芸風な落ち着いた色使いの【和室】(8畳~10畳)】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2011年12月26日 13:29:57

とにかく、温泉が最高でした!!
部屋もキレイ、ゲレンデ近い、食事最高、ウェアの着替え場所&乾燥設備しかっりしてる、と大満足です!近ければ何度でも行きたいです。大阪からだと遠いのが残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年12月
一里野高原ホテル ろあん 2012年02月07日 18:56:47

この度は、当館にお泊り頂き誠に有難うございます。大阪からですと、少し遠いように思われますが、当館のリピーターのお客様は、ほぼ大阪・京都など関西方面からの方々が多く、1シーズン数回お越しになるお客様も、数多くいらっしゃいます。

お客様も、一里野温泉スキー場は3月25日まで滑走できる予定でございますので、ぜひ今シーズン中にもう2~3度起こしになって、思いっきりスキーを楽しんでいただき、滑り終わりましたら源泉かけ流しの良質の温泉で疲れを癒し、ご夕食には白山麓の山の幸を豊富に使った、囲炉裏炭火焼を召し上がっていただき、明日への活力を補ってください。

お客様のまたのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【すべっ得】スキースノボにお得お得♪【一日券付きパック】
ご利用のお部屋
【民芸風な落ち着いた色使いの【和室】(8畳~10畳)】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2011年09月20日 20:45:34

妻と2歳の息子と宿泊しました。
家族風呂の入浴時間を柔軟に対応してもらったり、
花火をもらえたりとサービスがよかったです。

夕食のろばた料理も最高でした。
息子がウロチョロしてしまいましたが
にこやかに接してもらえました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
一里野高原ホテル ろあん 2011年10月11日 18:40:07

この度は、当館にお泊り頂誠にありがとうございます。当日少し込み合いお客様には、ごゆっくりしていただけたましたでしょうか?
貸切家族風呂は、ご家族でお入りいただくにはちょうど良い大きさだと思いますが、良質な源泉かけ流しの温泉を、お子様と一緒にお入りいただき、日頃お忙しいお父様とゆっくりお風呂でお話いただけたと思います。

お客様のご利用いただいた、『ファミリープラン』は、夏だけの得点でお子様向けの花火をサービスさせて頂いております。

ご夕食の、『民芸いろり炭火焼ご膳』は大変素朴に見えますが、そのかわりお客様にダイレクトに、素材の味が伝わりますので当館と致しましても、素材選びは厳選して地元産の食材を多く取り入れております。

また、山の幸のお料理がお客様の、お口に当館も嬉しい限りです。

お客様のお召し上がりいただいた、いろり料理は夏バージョンとでもいいましょうか?
焼き物を少し減らし、炭の量を減らしてその分、小鉢などに変えて暑い夏にも快適に、いろり炭火ご膳を召し上がって頂く様に、工夫をしたものでございます。

これから来ます、紅葉シーズン・スキーシーズンには、焼き物を増やした火力の多い、いろり炭火焼料理が召し上がれますので、次回はぜひ紅葉やスキーなどの季節の違う一里野で、ダイナミックないろり炭火焼ご膳をお楽しみ下さい。

お客様のお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
親子で楽しく♪和気あいあいの【ファミリープラン】
ご利用のお部屋
【民芸風な落ち着いた色使いの【和室】(8畳~10畳)】

設備・アメニティ5

タクタクハクタクタさんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

タクタクハクタクタさん [40代/男性] 2011年02月14日 18:17:10

毎年、家族でスキーに行くときに利用させていただいてます。スキー場も目の前にあり、便利です。スキーの後も温泉に入ることが出来ますのでありがたいです。
食事は部屋食ではありませんが、囲炉裏を囲んでマス、里芋、鶏肉、イノシシ肉などを炭火で焼いて食べるのは格別です。ただ、子供が好む料理が少ないかなと感じました。(ウインナーとマシュマロは子供に大好評でしたが)それと、昨年までは畳の部屋で囲炉裏を囲んでいましたが今年は初めてテーブル席だったのですが、上半身は囲炉裏で熱いのにそのテーブル席の足下が非常に寒かったです。
しかしながら総合的に大変満足で、また来年も行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年02月
一里野高原ホテル ろあん 2011年02月15日 20:30:34

いつも当館にご宿泊頂き誠に有難う御座います。
当館には確か4度目のご宿泊だと思われますが?いつも当館をご利用頂き本当に
有難う御座います。お客様には当館の源泉かけ流しの温泉、ならびに当館のご夕食をお気に召されたご様子で当館も嬉しい限りでございます。ご夕食の場所で御座いますが、当日は、満室で御座いましてあいにくと、お座敷のお食事処がテーブル席に座れないお子様が多数いらっしゃいましたので、そちらのご家族を優先にさせて頂きました結果、お客様にお二階のテーブル席でご夕食をお召し上がって頂く形になりました。
当日は、かなり冷え込み午後から雪がまた降り始める天候で、お二階のテーブル席も暖房を使い温めていましたが足元まで暖房が行きとどかなかった為、お客様にご迷惑をかける形になりました。誠に申し訳ございません。今後はこのような事が起きない様に気をつけていきます。
お子様食に関しましても、貴重なご意見を頂きましたので当館と致しましても検討させて頂きます。今年は一里野も大変雪に恵まれておりますので、来年と言わずお時間が御座いましたら3月27日まで一里野温泉スキー場は営業予定ですので、是非お客様には春スキーを楽しみに来て頂ければ当館も嬉しい限りです。お客様のまたのご宿泊をお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
いろり炭火料理 【基本プラン】
ご利用のお部屋
【民芸風な落ち着いた色使いの【和室】(8畳~10畳)】

設備・アメニティ5

ミッキーメロンさんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

ミッキーメロンさん [40代/男性] 2011年01月26日 00:18:03

すごーい良かったです。また行きたい!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年01月
一里野高原ホテル ろあん 2011年02月06日 19:02:35

の度は当館にご宿泊頂き誠に有難うございました。

お客様においては当館の自慢の源泉かけ流しの温泉、しかもお二人でごゆっくり
上質な温泉を楽しめるプランでしたので、当館でごゆっくりして頂けたと思います。

またご夕食には、白山麓の山の幸を豊富に使った囲炉裏で召し上がる、民芸炭火焼き料理を召し上がって頂きましたが、こちらの方もご満足いただけたものと推測させて頂きます。
とかく石川県と考えてみて頂くと、必ず輪島・能登・海の幸を連想されるお客様が大勢
いらっしゃいますが、実はこの白山麓には海の幸にも負けないぐらいの『山の幸』が
お客様をおもてなししております。
次回は季節を変えて、春5月~6月の新緑の眩しい季節に一里野にお越し下さい。
採れたての山菜や山の幸でお客様をおもてなしさせて頂きます。
次回のご来館を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
貸切風呂無料!恋人の聖地 高原の温泉宿で過ごす二人のプラン
ご利用のお部屋
【民芸風な落ち着いた色使いの【和室】(8畳~10畳)】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2010年10月20日 14:34:20

白山スーパー林道の紅葉をみがてら参りました。
スキー場の前という立地条件に、評価ほどを正直期待していなかったのですが 見事に裏切っていただきました(笑)

フロントや食事処、館内の廊下ですれ違う従業員の方々の対応は心地よい限りでした。

食事の説明も、何気ないお話しも、心配りが行き届き 大変嬉しかったです。

食事は内容も味もよく、温泉は入る度に肌がすべすべになり とても気に入りました。

大浴場は常に桶やイスがきれいに置かれ、散らかることもなく、露天風呂も清潔でよかったです。

久々に大満足でお世話になれた宿でした。

ありがとうございました

【ご利用の宿泊プラン】
【秋得】なんと通行料がタダ!【白山スーパー林道無料!プラン】!
民芸風な落ち着いた色使いの【和室】(8畳~10畳)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
一里野高原ホテル ろあん 2010年11月04日 19:02:26

この度は当館にご宿泊頂き誠に有難うございました。

当館はスキー場に近いので、多くのお客様がメインは冬ですか?とご質問される方がおられますが、実は一里野は確かに冬期はスキーのお客様が多いのですが、春になると採れてたての天然の山菜を目当てにいらっしゃるお客様や6月になりますと白山スーパー林道が開通しますので、新緑が眩しい元気があふれんばかりの白山スーパー林道を通り、まだまだ残雪の残る白山を見ながらドライブ出来ますし、夏は標高が高いので避暑地にお使いになる方や秋は紅葉と結構一里野も1年通してお見えになるお客様がいっぱいいらっしゃいます。
また従業員の接客やお食事の内容もお褒めいただき誠に有難うございます。当館は従業員には常日頃より、お客様の立場になり今何を求めていられるかを先に考えて行動する様に心がけております。食事内容も地元産の食材や白山の恵みで育った食材を多く取り入れてお客様にご提供させていただいております。

温泉も源泉かけ流しで24時間お入り頂けるのが当館の自慢でございますので、お客様の都合の良いお時間で良質の温泉をお楽しみ頂けたと思います。

次回は是非新緑のシーズンなど違った季節にお越し下さい。
お客様のお越しを従業員一同お待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【秋得】なんと通行料がタダ!【白山スーパー林道無料!プラン】!
ご利用のお部屋
【民芸風な落ち着いた色使いの【和室】(8畳~10畳)】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2010年04月21日 00:10:01

4月17日(土)に1泊しました。
愛犬と一緒にお部屋で泊まれたことも、もちろんですが、
炭火のお料理、仲居さんの心温かな接客。
フロントの方々のお心遣い、お掃除が行き届いた清潔なお部屋。
なんと言っても露天風呂がとても気持ち良かったです。
お湯も柔らかく、ゆっくり楽しむことが出来ました。
すべて、大満足でした。
家族でのんびり出来て、本当に感謝です。
また是非お邪魔したいです。。。
有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
一里野高原ホテル ろあん 2010年04月21日 16:02:36

この度は数ある施設の中から当館にご宿泊を賜り本当に有難うございました。
またこのような嬉しいクチコミをお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。
当館は大手の旅館・ホテル等では行き届かないキメ細やかな接客をおこない、お客様に
日頃のお疲れを取って頂こうとお客様第一の接客を心がけております。夕食の方も大変
お気に召されたご様子で当館もホッとしております。炭火焼きは素朴に見られがちですが、実は白山麓の恵みをうけて育った山の幸を豊富に使っております。朝食には有機米の
地元産のコシヒカリをお釜と薪で炊き上げたご飯をお出ししております。温泉の音質も
お気に召されたご様子で、嬉しい限りで御座います。当館の温泉は最近ではあまり
聞かなくなりましたが、源泉かけ流しの温泉で御座います。もちろん24時間ご入浴可能で御座いますので、お客様のお好きなお時間でご入浴頂けるのが当館の自慢で御座います。特に大浴場の露天風呂は森林浴も出来る森林浴露天風呂で御座います。日頃の疲れを癒すには最適の露天風呂だと思われます。
ワンちゃんの方は日頃と違う環境でしたので、到着時はちょっと不安げでしたが翌日は
元気いっぱいに、朝お散歩されているのをお見かけいたしまして安心いたしました。
一里野は6月になりますと、白山スーパー林道が開通いたしますので、ここを通れば世界遺産白川郷までおよそ90分と近く観光の拠点としても、便利で御座いますので次回は
ご家族で、夏休みの避暑地あるいは素晴らしい紅葉時期に是非当館にご来館下さい。
またのお越しを社員一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
いろり炭火料理 【基本プラン】
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ5

タクタクハクタクタさんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

タクタクハクタクタさん [40代/男性] 2010年03月22日 22:19:18

3月20日に宿泊しました。今回で3回目の宿泊です。ゲレンデが目の前にあるし、夕食は囲炉裏で食べられるのがうれしいです。ただ、子供好みの料理をもう少し増やしてほしいなあと思いました。お風呂も広くはないですが、露天風呂も気持ちいいです。今回はプランに“ひのき風呂貸し切り”が付いていて、初めて利用しましたが、家のお風呂の2倍ぐらい広いので家族で入っても気持ちよかったです。
雪は完全なシャーベット状態でした。当日は気温が20度近くあったと思います。長袖Tシャツを2枚しか着てなかったのですが暑いぐらいでした。
予定では翌日もスキー滑って、温泉に入ってから帰るはずでしたが、朝から暴風雨状態。途中でヒョウになったり、とてもスキーが出来る状態でなかったのでチェックアウトと同時に金沢方面に遊びに行きました。
来年はもっと雪質がよい2月中に宿泊したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
一里野高原ホテル ろあん 2010年03月25日 17:26:04

この度は当館にご宿泊頂きまして誠に有り難う御座います。
度々のご宿泊して頂きありがとうございます。
お客様には、当館自慢の白山麓の山の幸を豊富に使った民芸炭火焼きをことのほか、
お気に召して頂いたご様子で当館も嬉しい限りです。
ご指摘頂きましたお子様向けのお料理につきましたは、お子様ランチやフランクフルトなど御座いますが、お客様のご意見を元に当館でもご検討さして頂きます。
今回お客様がご利用された【ファミリープラン】は貸切ひのき風呂50分無料サービスと卓球・ミニビリヤード・テーブルサッカーゲームのいずれかが無料で1時間遊べて、お子様にはおやつも付いているお得なプランでございますので、ご家族でスキー・スノボなどの後にアフターファイブも楽しめる事が出来ます。
また今年は一里野も大変雪に恵まれまして、スキーヤーやボーダーの方々も楽しめたと思われます。
翌日は朝から黄砂やアラレ夕方から雪が降りとても3月下旬とは思えない陽気で大変な思いをされたと思われます。
当館からお車で1時間程の距離に兼六園など観光が出来ますので、金沢への観光の拠点としても便利だと思います。
また雪質の一番良い時は、1月上旬から2月中旬が良いと思いますので、来年はこの時期にいらっしゃれば最高の雪質でスキーを楽しむことが出来ると思われます。
一里野はスキーだけではなく、6月からは日本有数の林道の一つ白山スーパー林道も開通いたします。白山スーパー林道の中には手つかずの大自然や数多くの滝などを観光出来ます。白山スーパー林道を使えば、世界遺産白川郷に約90分と近く岐阜などの観光の拠点としてもご利用できると思います。
是非、お時間が合えば眩しいくらいの新緑に包まれた一里野を訪れてみて下さい。

ご利用の宿泊プラン
親子で楽しく♪和気あいあいの【ファミリープラン】
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ5

とぽちょこさんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

とぽちょこさん [40代/女性] 2010年01月11日 20:47:22

とにかく、すごくよかったです。
ネットで、囲炉裏焼きの夕食や、杉林の中の露天風呂の写真を見て、決めました。思ったとおりのホテルで、スタッフの方の感じもものすごくあたたかくて、優しかったです。スキー場も目の前で、4年ぶりに滑って楽しめました。あと、印象に残っていることは、朝、コーヒーが飲みたかったのですが、朝ごはんの前に飲めないかと7時過ぎにうろうろしていました。2Fにいたスタッフの方に、1Fの喫茶のオープンは、何時かと聞いたら、8時半というお答え。オープンまで、まだ1時間もあるとがっかりして、コーヒーはあきらめて、ロビーに行って新聞を読んでいました。そしたら、さきほどのスタッフの方が、わざわざ来て、「○○様、コーヒー入れましょうか」と時間外にもかかわらず、コーヒーを作ってくださいました。名前を言ってないのに、名前で呼んでくださったことと、お客様の要望に応えようとするその姿勢に感動しました。すごくうれしかったです。
暖炉の前で、雪の森を眺めながら飲んだ熱々のコーヒーは、格別においしかったです。
一里野にスキーに行くときは、また、絶対ろあんに泊まろうと思っているところです。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2009年12月
一里野高原ホテル ろあん 2010年01月16日 18:48:11

この度は当館にご宿泊頂きまして誠に有り難う御座います。
お客様には、白山麓の山の幸を豊富に使った炭火で豪華に炙る民芸炭火焼き料理を事のほかお気に召されたご様子で当館も嬉しい限りです。一見炭火料理は素朴に見えますが、
地元産の食材を豊富に作った料理で御座いまして、岩魚はより天然に近い白山の清らかな水で育った物を使っておりますので、当館の岩魚はお刺身としても食べれる程の身が綺麗です。サーモンのお刺身と一緒にお出ししたお豆腐も、白山堅豆腐でして白山麓の水で作られたお豆腐を使っております。山菜なども春に収穫した天然の物を保存してお出ししております。
また当館のお風呂は、源泉掛け流しの温泉でしてお客様の好きなお時間で24時間入浴できるのが特徴で御座います。
当館のスタッフの接客に関しては、常日頃より個々のお客様に合った最高のおもてなしをするように、日頃から努力しております。特にお客様の場合などご要望にお応え出来る場合は必ず対応出来るように、すべてのスタッフに対して徹底させております。
次回お客様が一里野温泉スキー場に、スキー目的の場合は当館には一日券付きプランが
御座いますので、是非こちらをご利用下さい。
今年は雪も多いので、3月中旬頃までスキーが出来ると思いますので、是非当館に
ご宿泊下さい。

ご利用の宿泊プラン
親子で楽しく♪和気あいあいの【ファミリープラン】
ご利用のお部屋
【洋室】

39件中 1~20件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ