楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

一里野高原ホテル ろあん クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

一里野高原ホテル ろあんのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.50
  • アンケート件数:132件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.50
  • 立地3.00
  • 部屋4.50
  • 設備・アメニティ3.00
  • 風呂2.00
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

39件中 21~39件表示

風呂5

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2011年10月11日 19:41:53

スーパー林道の入口の中に宿があると思っていたのですが、外だったので愛知(岐阜側)から行ったので結局往復料金がかかってしまい、片道分は返金がありましたが片道は自費となってしまいちょっと残念でした。
でも、囲炉裏でのお料理も大変美味しく量も満足でしたし、従業員の方も大変感じが良くサービスが行き届いていてとても楽しい時間を過ごせました。
温泉もすごく肌がツルツルになって気持ちがよく、お風呂・脱衣所・お部屋ともに掃除もきちんとしていて良かったです。
夕食前は女風呂が混みあっていてちょっと脱衣スペースと洗面のところが狭くそれがちょっと改善されると尚良いかなと思いましたが、全体的にはすごくいい御宿でした。
スーパー林道もところどころ紅葉していて景色を楽しむことができてよかったです。
また行きたいなあと思う充実した旅行になりました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
一里野高原ホテル ろあん 2011年10月27日 19:35:21

この度は、当館にお泊りいただき誠にありがとうございます。当館は、白山スーパー林道の石川県側の出口を出られて、約10分ほどの所にある山宿でございます。白山スーパー林道の片道通行料無料キャンペーンは、石川県だけのキャンペーンですので、どうしても片道しか無料化できませんので、お客様にはご迷惑をおかけしたご様子になり、大変申し訳ございません。
また当館は、白山麓の山の幸を豊富に使った、  囲炉裏で召し上がる『いろり炭火焼ご膳』をお出しいておりまして、大変皆様に喜ばれております。温泉も源泉かけ流しにこだわり、24時間ご入浴可能の大浴場を完備させていただいております。
紅葉時期のスーパー林道も大変綺麗ですが、スーパー林道が開通したての6月は眩しいくらいの、新緑がとても綺麗でございますので、ぜひ季節を変えて白山スーパー林道の、素晴らしい自然や風景をお楽しみください。
お客様の再度のご来館をお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
いろりで炙る松茸の旨さよ…【松茸づくしプラン】
ご利用のお部屋
【民芸風な落ち着いた色使いの【和室】(8畳~10畳)】

風呂5

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2011年09月20日 20:45:34

妻と2歳の息子と宿泊しました。
家族風呂の入浴時間を柔軟に対応してもらったり、
花火をもらえたりとサービスがよかったです。

夕食のろばた料理も最高でした。
息子がウロチョロしてしまいましたが
にこやかに接してもらえました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
一里野高原ホテル ろあん 2011年10月11日 18:40:07

この度は、当館にお泊り頂誠にありがとうございます。当日少し込み合いお客様には、ごゆっくりしていただけたましたでしょうか?
貸切家族風呂は、ご家族でお入りいただくにはちょうど良い大きさだと思いますが、良質な源泉かけ流しの温泉を、お子様と一緒にお入りいただき、日頃お忙しいお父様とゆっくりお風呂でお話いただけたと思います。

お客様のご利用いただいた、『ファミリープラン』は、夏だけの得点でお子様向けの花火をサービスさせて頂いております。

ご夕食の、『民芸いろり炭火焼ご膳』は大変素朴に見えますが、そのかわりお客様にダイレクトに、素材の味が伝わりますので当館と致しましても、素材選びは厳選して地元産の食材を多く取り入れております。

また、山の幸のお料理がお客様の、お口に当館も嬉しい限りです。

お客様のお召し上がりいただいた、いろり料理は夏バージョンとでもいいましょうか?
焼き物を少し減らし、炭の量を減らしてその分、小鉢などに変えて暑い夏にも快適に、いろり炭火ご膳を召し上がって頂く様に、工夫をしたものでございます。

これから来ます、紅葉シーズン・スキーシーズンには、焼き物を増やした火力の多い、いろり炭火焼料理が召し上がれますので、次回はぜひ紅葉やスキーなどの季節の違う一里野で、ダイナミックないろり炭火焼ご膳をお楽しみ下さい。

お客様のお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
親子で楽しく♪和気あいあいの【ファミリープラン】
ご利用のお部屋
【民芸風な落ち着いた色使いの【和室】(8畳~10畳)】

風呂5

彩94さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

彩94さん [30代/女性] 2011年08月17日 08:28:51

到着時間が大幅に遅れたにも関わらず、無理なお願いにもとても親切に丁寧に快く対応して下さいまして、本当にありがとうございました。そして、囲炉裏での食事の際には、遅い時間なのに嫌な顔ひとつせず対応して下さった従業員の方にも大変お世話になりました。お料理もとても美味しく頂く事ができて、主人共々感謝しきりでした。貸切風呂での桶酒も最高でした。また違う季節に今度はゆっくり滞在させて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
一里野高原ホテル ろあん 2011年08月23日 19:37:58

この度は、当館にご宿泊頂き誠に有難うございます。

ご到着時間よりも、無事にお着きになり何よりでございます。

一里野は、山深いところで御座いますので、日が暮れると街灯はありますが、都会では感じられないほど、暗く感じられるところです。

そんな所なので、逆に都会では見る事の出来なくなった、天の川をはじめ夜空には、色々な星座を見る事が出来ます。

また源泉かけ流しの、夜の貸切露天での桶酒も、格別なものになったと思われます。

最近は、湯船に桶酒を浮かべて温泉にお入りになる事などの、サービスをする宿泊施設は少ないと思われますが、せっかく当館にお泊り頂くのに、他の宿泊施設にないような、プランを考えてご提供させて頂いております。

ご夕食の、民芸炭火料理も都会では、中々経験出来ないお料理だと思います。

石川県と言えば!
海に幸を思い浮かばれる方々が、多いと思われますが、当館はどちらかと言えば岐阜県よりに近い、山宿で御座いますので、白山麓の山の幸や地元の食材を豊富に取り入れ、お客様にご提供させて頂いております。

次回は、紅葉時期の一里野一度訪れてみてはいかがでしょうか?

お客様のまたのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
貸切露天の湯船に桶酒浮かべてあれこれ話そ♪囲炉裏炭火料理で祝う記念日
ご利用のお部屋
【民芸風な落ち着いた色使いの【和室】(8畳~10畳)】

風呂5

タクタクハクタクタさんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

タクタクハクタクタさん [40代/男性] 2011年02月14日 18:17:10

毎年、家族でスキーに行くときに利用させていただいてます。スキー場も目の前にあり、便利です。スキーの後も温泉に入ることが出来ますのでありがたいです。
食事は部屋食ではありませんが、囲炉裏を囲んでマス、里芋、鶏肉、イノシシ肉などを炭火で焼いて食べるのは格別です。ただ、子供が好む料理が少ないかなと感じました。(ウインナーとマシュマロは子供に大好評でしたが)それと、昨年までは畳の部屋で囲炉裏を囲んでいましたが今年は初めてテーブル席だったのですが、上半身は囲炉裏で熱いのにそのテーブル席の足下が非常に寒かったです。
しかしながら総合的に大変満足で、また来年も行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年02月
一里野高原ホテル ろあん 2011年02月15日 20:30:34

いつも当館にご宿泊頂き誠に有難う御座います。
当館には確か4度目のご宿泊だと思われますが?いつも当館をご利用頂き本当に
有難う御座います。お客様には当館の源泉かけ流しの温泉、ならびに当館のご夕食をお気に召されたご様子で当館も嬉しい限りでございます。ご夕食の場所で御座いますが、当日は、満室で御座いましてあいにくと、お座敷のお食事処がテーブル席に座れないお子様が多数いらっしゃいましたので、そちらのご家族を優先にさせて頂きました結果、お客様にお二階のテーブル席でご夕食をお召し上がって頂く形になりました。
当日は、かなり冷え込み午後から雪がまた降り始める天候で、お二階のテーブル席も暖房を使い温めていましたが足元まで暖房が行きとどかなかった為、お客様にご迷惑をかける形になりました。誠に申し訳ございません。今後はこのような事が起きない様に気をつけていきます。
お子様食に関しましても、貴重なご意見を頂きましたので当館と致しましても検討させて頂きます。今年は一里野も大変雪に恵まれておりますので、来年と言わずお時間が御座いましたら3月27日まで一里野温泉スキー場は営業予定ですので、是非お客様には春スキーを楽しみに来て頂ければ当館も嬉しい限りです。お客様のまたのご宿泊をお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
いろり炭火料理 【基本プラン】
ご利用のお部屋
【民芸風な落ち着いた色使いの【和室】(8畳~10畳)】

風呂5

026368さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

026368さん [40代/男性] 2011年02月11日 18:37:44

スキー場の目の前に位置しロケーションは抜群です。チェックアウト後でも着替え室や温泉が利用可能なところが良かったです。露天風呂はゆっくり出来て気持ち良かったです。食事は炭火で焼くのですが、もう少し手の凝った料理のほうが自分には合っていると思いました。ベットに枕が置いてなかったので、持ってきていただくようお願いしましたが、なかなか持ってきてもらうのに時間がかかりました。従業員さんはぎりぎりの数でこなしておられるのかと思いました。ロケーションがすごくよかったので、設備・サービス、食事をもっと工夫すれば、また、宿泊したいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年01月
一里野高原ホテル ろあん 2011年02月13日 19:09:55

この度は当館にご宿泊頂きまして誠に有難う御座います。
お客様においては、スキー後の源泉かけ流しの温泉もことのほかお気に召されたご様子で当館も嬉しい限りで御座います。
ご夕食で御座いますが一見炭火焼きは素朴に見えますが、当館の民芸炭火焼き料理は食材の味その物を、味わって頂こうとあえて炭火焼きに拘り余計な味付けを避けて、食材その物の味をご堪能していただくお料理になっております。お出しした食材などは地元産の食材を多く取り入れ、白山麓の恩恵を受けて育った天然の山菜を保存しお客様にお出ししたり、白山麓で昔から食べられてきた縄で縛っても崩れない『白山堅豆腐』や
天然までとはいきませんが、白山麓の清らかな水で育った岩魚なども
お出ししておりますが、せっかくお客様より頂いた大事なご意見ですので、当館の方でもご検討させて頂きます。またこの度お部屋の枕の件では、お客様には大変ご迷惑をおかけ致しまして誠に申し訳ございません。当館の方でも原因を調べましたが、従業員同士の連絡の行き違いがありお客様にご迷惑をお掛けする形になりました。
深くお詫び申し上げます、大変申し訳ございません。
今後この様な事が起きない様に、従業員には教育指導の方を徹底させていきます。
また今年は例年より雪が多く春スキーを十分お楽しみいただけると思いますので
是非機会が有れば当館にご宿泊頂き春スキーをお楽しみ下さい。
お客様のお越しを従業員一同お待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【すべっ得】スキースノボにお得お得♪【一日券付きパック】
ご利用のお部屋
【くつろげる雰囲気の【洋室】(ツインorトリプル)】

風呂5

ミッキーメロンさんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

ミッキーメロンさん [40代/男性] 2011年01月26日 00:18:03

すごーい良かったです。また行きたい!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年01月
一里野高原ホテル ろあん 2011年02月06日 19:02:35

の度は当館にご宿泊頂き誠に有難うございました。

お客様においては当館の自慢の源泉かけ流しの温泉、しかもお二人でごゆっくり
上質な温泉を楽しめるプランでしたので、当館でごゆっくりして頂けたと思います。

またご夕食には、白山麓の山の幸を豊富に使った囲炉裏で召し上がる、民芸炭火焼き料理を召し上がって頂きましたが、こちらの方もご満足いただけたものと推測させて頂きます。
とかく石川県と考えてみて頂くと、必ず輪島・能登・海の幸を連想されるお客様が大勢
いらっしゃいますが、実はこの白山麓には海の幸にも負けないぐらいの『山の幸』が
お客様をおもてなししております。
次回は季節を変えて、春5月~6月の新緑の眩しい季節に一里野にお越し下さい。
採れたての山菜や山の幸でお客様をおもてなしさせて頂きます。
次回のご来館を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
貸切風呂無料!恋人の聖地 高原の温泉宿で過ごす二人のプラン
ご利用のお部屋
【民芸風な落ち着いた色使いの【和室】(8畳~10畳)】

風呂5

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2010年10月20日 14:34:20

白山スーパー林道の紅葉をみがてら参りました。
スキー場の前という立地条件に、評価ほどを正直期待していなかったのですが 見事に裏切っていただきました(笑)

フロントや食事処、館内の廊下ですれ違う従業員の方々の対応は心地よい限りでした。

食事の説明も、何気ないお話しも、心配りが行き届き 大変嬉しかったです。

食事は内容も味もよく、温泉は入る度に肌がすべすべになり とても気に入りました。

大浴場は常に桶やイスがきれいに置かれ、散らかることもなく、露天風呂も清潔でよかったです。

久々に大満足でお世話になれた宿でした。

ありがとうございました

【ご利用の宿泊プラン】
【秋得】なんと通行料がタダ!【白山スーパー林道無料!プラン】!
民芸風な落ち着いた色使いの【和室】(8畳~10畳)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
一里野高原ホテル ろあん 2010年11月04日 19:02:26

この度は当館にご宿泊頂き誠に有難うございました。

当館はスキー場に近いので、多くのお客様がメインは冬ですか?とご質問される方がおられますが、実は一里野は確かに冬期はスキーのお客様が多いのですが、春になると採れてたての天然の山菜を目当てにいらっしゃるお客様や6月になりますと白山スーパー林道が開通しますので、新緑が眩しい元気があふれんばかりの白山スーパー林道を通り、まだまだ残雪の残る白山を見ながらドライブ出来ますし、夏は標高が高いので避暑地にお使いになる方や秋は紅葉と結構一里野も1年通してお見えになるお客様がいっぱいいらっしゃいます。
また従業員の接客やお食事の内容もお褒めいただき誠に有難うございます。当館は従業員には常日頃より、お客様の立場になり今何を求めていられるかを先に考えて行動する様に心がけております。食事内容も地元産の食材や白山の恵みで育った食材を多く取り入れてお客様にご提供させていただいております。

温泉も源泉かけ流しで24時間お入り頂けるのが当館の自慢でございますので、お客様の都合の良いお時間で良質の温泉をお楽しみ頂けたと思います。

次回は是非新緑のシーズンなど違った季節にお越し下さい。
お客様のお越しを従業員一同お待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【秋得】なんと通行料がタダ!【白山スーパー林道無料!プラン】!
ご利用のお部屋
【民芸風な落ち着いた色使いの【和室】(8畳~10畳)】

風呂5

くまくまわんこさんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

くまくまわんこさん [30代/女性] 2010年10月06日 12:14:22

一里野温泉に1泊して、次の日に白川郷へ行きました。
思いがけず、白山スーパー林道の片道チケットを頂き、とてもうれしかったです。

温泉も柔らかいお湯で気持ち良く、
従業員の方たちはみなさん本当に親切にしてくださいました。

うちの子供の一人に卵、乳、ジャガイモなどのアレルギーが
ありましたが、しっかり対応して頂いたお陰で全く症状も出ず、
家族そろって、久しぶりの旅行を楽しむことができました。
ありがとうございました。

スーパー林道も初めて通りましたが、
滝などが至る所にあり、見どころたっぷりでした。


また今度は春とか紅葉の時期にお邪魔したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
一里野高原ホテル ろあん 2010年11月04日 19:23:49

この度は当館にご宿泊頂き誠に
有難うございました。

今年は石川県の粋なはからいで、一里野周辺に
お泊りのお客様はすべて
片道通行無料キャンペーンの対象に
なりましたので、当館の方でも
お泊り頂いたお客様はすべて無料で
ご通行頂けました。

お子様のアレルギーもご予約の時にメッセージに入っていましたので、こちらの方も
お子様の苦手な物を取り除き美味しいお食事をご提供させて頂く事が出来ました。

お客様がお泊り頂いた時期は、まだ少し紅葉に
早くまだようやく白山スーパー林道の
頂上辺りが少し色が付いた状態でした。

この林道の紅葉は大変人気があり林道内には
数々の滝など日本滝100選に選ばれた滝も
ございます。

紅葉をご覧になるとしましたら、この滝あたりが紅葉の時がとても奇麗だと思います。

次回紅葉をご覧いただく時は事前に当館に
お気軽にお問い合わせ下さい。
お客様のお越しを心からお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
お好きな特典が自由に選べます【赤ちゃんプランライト】
ご利用のお部屋
【民芸風な落ち着いた色使いの【和室】(8畳~10畳)】

風呂5

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2010年06月01日 11:34:56

全体的に、とても気持ちよく利用させて頂きました。
そのなかで印象に残ったのは、お風呂と夕食です。
洗い場が3つ(内風呂)で、大浴場とまではいかないけれど、そこそこの広ろさでした。
露天風呂では小鳥のさえずりなんかも聞こえて、とても癒されました。お湯の質も良かったです。
夕食は、いろり端でお給仕してくださる係の方とお話ししながら、地元の食材を生かした料理を美味しくいただくことができました。
ただ、席が座敷だったので、足が悪い人は事前にお話ししておいた方がいいかもしれません。
スーパー林道ウォーキングプランのお弁当も、おにぎり2個とちょっとしたおかず・つけもの・お茶が付き、ちょうど良い量でした。また、ウォーキング後には入浴もできたので、疲れた体には何よりでした。
また、スーパー林道にチャレンジする際にはお世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
一里野高原ホテル ろあん 2010年06月09日 16:29:48

この度は当館にご宿泊頂きまして誠に有難う御座います。
お客様の当館の印象に残ったご夕食で御座いますが、民芸炭火焼料理は、白山の山の幸を豊富に使ったお料理を、お客様の目の前で豪快に炙るお料理なので、都会ではなかなか味合うことの出来ない経験だと思われます。また大浴場の洗い場の件ですが、当館は大手と違いましてお風呂場も若干小さめになっておりますが,浴場内の洗い場は男性8ヶ所・女性7ヶ所とありまして、夕方や夜にお入りになると分かりづらいと思いますが?男女ともL字型に洗い場がございます。当館のご夕食場所は、お足の不自由の方や座敷が苦手な方には2階にテーブル席でお召し上がる事も出来ますし、ご予約時にお話いただければご夕食・ご朝食共に2階にご用意できますし、2階にお部屋をご用意出来ますのでチェックイン後は階段を下りずに、そのままお2階でおくつろぎ頂ける事も出来ます。
白山スーパー林道ウォーキングプランは春と秋の早朝白山スーパー林道ウォーキングプランも御座いますので、是非今度は秋の白山スーパー林道早朝ウォーキングをお楽しみ下さい。お客様のまたのお越しを心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
2日間限定!春の【白山スーパー林道ウォークプラン】
ご利用のお部屋
【民芸風な落ち着いた色使いの【和室】(8畳~10畳)】

風呂5

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2010年04月21日 00:10:01

4月17日(土)に1泊しました。
愛犬と一緒にお部屋で泊まれたことも、もちろんですが、
炭火のお料理、仲居さんの心温かな接客。
フロントの方々のお心遣い、お掃除が行き届いた清潔なお部屋。
なんと言っても露天風呂がとても気持ち良かったです。
お湯も柔らかく、ゆっくり楽しむことが出来ました。
すべて、大満足でした。
家族でのんびり出来て、本当に感謝です。
また是非お邪魔したいです。。。
有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
一里野高原ホテル ろあん 2010年04月21日 16:02:36

この度は数ある施設の中から当館にご宿泊を賜り本当に有難うございました。
またこのような嬉しいクチコミをお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。
当館は大手の旅館・ホテル等では行き届かないキメ細やかな接客をおこない、お客様に
日頃のお疲れを取って頂こうとお客様第一の接客を心がけております。夕食の方も大変
お気に召されたご様子で当館もホッとしております。炭火焼きは素朴に見られがちですが、実は白山麓の恵みをうけて育った山の幸を豊富に使っております。朝食には有機米の
地元産のコシヒカリをお釜と薪で炊き上げたご飯をお出ししております。温泉の音質も
お気に召されたご様子で、嬉しい限りで御座います。当館の温泉は最近ではあまり
聞かなくなりましたが、源泉かけ流しの温泉で御座います。もちろん24時間ご入浴可能で御座いますので、お客様のお好きなお時間でご入浴頂けるのが当館の自慢で御座います。特に大浴場の露天風呂は森林浴も出来る森林浴露天風呂で御座います。日頃の疲れを癒すには最適の露天風呂だと思われます。
ワンちゃんの方は日頃と違う環境でしたので、到着時はちょっと不安げでしたが翌日は
元気いっぱいに、朝お散歩されているのをお見かけいたしまして安心いたしました。
一里野は6月になりますと、白山スーパー林道が開通いたしますので、ここを通れば世界遺産白川郷までおよそ90分と近く観光の拠点としても、便利で御座いますので次回は
ご家族で、夏休みの避暑地あるいは素晴らしい紅葉時期に是非当館にご来館下さい。
またのお越しを社員一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
いろり炭火料理 【基本プラン】
ご利用のお部屋
【和室】

風呂5

タクタクハクタクタさんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

タクタクハクタクタさん [40代/男性] 2010年03月22日 22:19:18

3月20日に宿泊しました。今回で3回目の宿泊です。ゲレンデが目の前にあるし、夕食は囲炉裏で食べられるのがうれしいです。ただ、子供好みの料理をもう少し増やしてほしいなあと思いました。お風呂も広くはないですが、露天風呂も気持ちいいです。今回はプランに“ひのき風呂貸し切り”が付いていて、初めて利用しましたが、家のお風呂の2倍ぐらい広いので家族で入っても気持ちよかったです。
雪は完全なシャーベット状態でした。当日は気温が20度近くあったと思います。長袖Tシャツを2枚しか着てなかったのですが暑いぐらいでした。
予定では翌日もスキー滑って、温泉に入ってから帰るはずでしたが、朝から暴風雨状態。途中でヒョウになったり、とてもスキーが出来る状態でなかったのでチェックアウトと同時に金沢方面に遊びに行きました。
来年はもっと雪質がよい2月中に宿泊したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
一里野高原ホテル ろあん 2010年03月25日 17:26:04

この度は当館にご宿泊頂きまして誠に有り難う御座います。
度々のご宿泊して頂きありがとうございます。
お客様には、当館自慢の白山麓の山の幸を豊富に使った民芸炭火焼きをことのほか、
お気に召して頂いたご様子で当館も嬉しい限りです。
ご指摘頂きましたお子様向けのお料理につきましたは、お子様ランチやフランクフルトなど御座いますが、お客様のご意見を元に当館でもご検討さして頂きます。
今回お客様がご利用された【ファミリープラン】は貸切ひのき風呂50分無料サービスと卓球・ミニビリヤード・テーブルサッカーゲームのいずれかが無料で1時間遊べて、お子様にはおやつも付いているお得なプランでございますので、ご家族でスキー・スノボなどの後にアフターファイブも楽しめる事が出来ます。
また今年は一里野も大変雪に恵まれまして、スキーヤーやボーダーの方々も楽しめたと思われます。
翌日は朝から黄砂やアラレ夕方から雪が降りとても3月下旬とは思えない陽気で大変な思いをされたと思われます。
当館からお車で1時間程の距離に兼六園など観光が出来ますので、金沢への観光の拠点としても便利だと思います。
また雪質の一番良い時は、1月上旬から2月中旬が良いと思いますので、来年はこの時期にいらっしゃれば最高の雪質でスキーを楽しむことが出来ると思われます。
一里野はスキーだけではなく、6月からは日本有数の林道の一つ白山スーパー林道も開通いたします。白山スーパー林道の中には手つかずの大自然や数多くの滝などを観光出来ます。白山スーパー林道を使えば、世界遺産白川郷に約90分と近く岐阜などの観光の拠点としてもご利用できると思います。
是非、お時間が合えば眩しいくらいの新緑に包まれた一里野を訪れてみて下さい。

ご利用の宿泊プラン
親子で楽しく♪和気あいあいの【ファミリープラン】
ご利用のお部屋
【和室】

風呂5

とぽちょこさんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

とぽちょこさん [40代/女性] 2010年01月11日 20:47:22

とにかく、すごくよかったです。
ネットで、囲炉裏焼きの夕食や、杉林の中の露天風呂の写真を見て、決めました。思ったとおりのホテルで、スタッフの方の感じもものすごくあたたかくて、優しかったです。スキー場も目の前で、4年ぶりに滑って楽しめました。あと、印象に残っていることは、朝、コーヒーが飲みたかったのですが、朝ごはんの前に飲めないかと7時過ぎにうろうろしていました。2Fにいたスタッフの方に、1Fの喫茶のオープンは、何時かと聞いたら、8時半というお答え。オープンまで、まだ1時間もあるとがっかりして、コーヒーはあきらめて、ロビーに行って新聞を読んでいました。そしたら、さきほどのスタッフの方が、わざわざ来て、「○○様、コーヒー入れましょうか」と時間外にもかかわらず、コーヒーを作ってくださいました。名前を言ってないのに、名前で呼んでくださったことと、お客様の要望に応えようとするその姿勢に感動しました。すごくうれしかったです。
暖炉の前で、雪の森を眺めながら飲んだ熱々のコーヒーは、格別においしかったです。
一里野にスキーに行くときは、また、絶対ろあんに泊まろうと思っているところです。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2009年12月
一里野高原ホテル ろあん 2010年01月16日 18:48:11

この度は当館にご宿泊頂きまして誠に有り難う御座います。
お客様には、白山麓の山の幸を豊富に使った炭火で豪華に炙る民芸炭火焼き料理を事のほかお気に召されたご様子で当館も嬉しい限りです。一見炭火料理は素朴に見えますが、
地元産の食材を豊富に作った料理で御座いまして、岩魚はより天然に近い白山の清らかな水で育った物を使っておりますので、当館の岩魚はお刺身としても食べれる程の身が綺麗です。サーモンのお刺身と一緒にお出ししたお豆腐も、白山堅豆腐でして白山麓の水で作られたお豆腐を使っております。山菜なども春に収穫した天然の物を保存してお出ししております。
また当館のお風呂は、源泉掛け流しの温泉でしてお客様の好きなお時間で24時間入浴できるのが特徴で御座います。
当館のスタッフの接客に関しては、常日頃より個々のお客様に合った最高のおもてなしをするように、日頃から努力しております。特にお客様の場合などご要望にお応え出来る場合は必ず対応出来るように、すべてのスタッフに対して徹底させております。
次回お客様が一里野温泉スキー場に、スキー目的の場合は当館には一日券付きプランが
御座いますので、是非こちらをご利用下さい。
今年は雪も多いので、3月中旬頃までスキーが出来ると思いますので、是非当館に
ご宿泊下さい。

ご利用の宿泊プラン
親子で楽しく♪和気あいあいの【ファミリープラン】
ご利用のお部屋
【洋室】

風呂5

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2009年12月20日 19:56:48

12月18日に宿泊。静かな雰囲気で、炉端を囲んでの食事、かけ流しの温泉・・・とてもゆったりした気分で過ごせました。予想外の大雪に見舞われ、帰りは駐車場から自分の車を掘り出さねば動けないほどでしたが、ホテルの方の協力で、無事堀出せ、帰宅することが出来ました。今度は、秋の紅葉シーズンにまた来てみようと考えています。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2009年12月
一里野高原ホテル ろあん 2009年12月28日 21:59:17

この度は当館にお泊まり頂いて誠に有り難う御座います。白山麓の山の幸を使った民芸炭火焼きと、源泉かけ流しで24時間ご入浴が出来る温泉この二つが当館の自慢で御座いますが、お客様にはこの二つをお気に召された、ご様子で当館と致しましても大変嬉しい限りで御座います。ご宿泊頂きました当日は全国的に大寒波に襲われ、この一里野も例外では無く、3~4日間で1m50cmは雪が積もったと思われます。
当館の従業員も驚くほどの大雪のため、毎日2回ほど除雪致しますがそれでも間に合わないほどの大雪出した。お客様も無事にご自宅にお着きになり当館と致しましてもホッとしております。また一里野は紅葉・スキーシーズンだけではなく、採れたての山菜料理が出せる、新緑の眩しい季節もお勧めですので、是非この時期もご家族・ご親友をお誘いの上ご宿泊下さい。お客様の再度のご宿泊をお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
高原の温泉宿でカップル夫婦で過ごす【二人の為のプラン】
ご利用のお部屋
【和室】

風呂4

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2023年03月27日 19:14:51

ペットと一緒に利用させて頂きました。
まず良かったのは、車を専用の入口に横付けでき、ペットが他のお客様と会う事無く出入り出来る事。
夕食の囲炉裏を囲んでいただく料理が、雰囲気と合間ってとてもおいしい。猪、鹿も美味しいのですが、山女魚も最高。
朝食も体に優しく美味しい。
お風呂は、温泉で無いのは少し残念ですが、露天風呂は岩風呂でいい湯加減
サービスもとても良く、とても幸せな時間を過ごす事が出来ました。
ペット連れの方には、本当におすすめです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月
一里野高原ホテル ろあん 2023年04月01日 16:14:20

この度は可愛いワンちゃんとご一緒に当店をご利用頂き誠にありがとうございました。
また、このように嬉しいご感想をお寄せいただき大変感激しております。
心よりありがとうございます。

今回はワンちゃんなどのペットとご一緒にご宿泊頂ける『ペット同宿客室』にてご宿泊を頂戴いたしました。
スムーズにワンちゃんが出入りできるように、客室目の前の玄関前に専用の駐車スペースを設けており、ゲージなどにお入り頂かずそのまま歩いてワンちゃんがお部屋にお入り頂けるようにご案内を差し上げておりました。
試行錯誤するなかで考案したご案内方法でございましたので、出入りの自由さや楽さをお感じいただけたというご感想にホッと安堵致しました。

また、ご夕食やご朝食につきましても、当店がこだわっている白山の山の地物食材を愉しんで頂けたご様子が伺え安心いたしました。
ジビエや飛騨牛、川魚などの白山ろくの山の食材を提供するのはもちろんのこと、当店は『自然派な料理宿』をめざし、オーガニック原料での無添加の発酵食調味料(醤油や味噌など)を自家製造するなど、かなりマニアックな域まで食にこだわる宿でございます。
ご評価を頂戴することができ、私どものこだわりが間違いではないという自信にもつながっております。
本当にありがとうございます!(調理場スタッフにもお声をさっそく共有させていただきます!)

源泉故障の為温泉大浴場がご利用が頂けぬ状況でございますが、足をお運び頂けたこと、改めて御礼申し上げます。
代替でご案内差し上げておりました貸切風呂につきましてはお湯加減を高評価いただきありがとうございます。

サービスにつきましても「とても良い」とご評価いただき、また「とても幸せな時間を過ごすことができました」と、私どもにとっては最高のお褒めのお言葉も頂き非常に嬉しく感じております。

今後もお客様の笑顔がみれる、癒しの宿を目指して、日々料理やサービスの改善を重ねて参りたく存じます。

また是非、ワンちゃんとご一緒にこちら方面にお出向きの際は当店をご利用くださいますと幸いです。

従業員一同お客様の再びのご利用を心よりお待ち申し上げております。

この度のご利用、口コミのご投稿誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
<全国旅行支援対象>【基本】迷ったらこれ!囲炉裏で飛騨牛や旬の食材を炭火焼き!【貸切風呂サービス中】
ご利用のお部屋
【【ペット同宿部屋】犬猫と一緒に泊まれる洋室<限定1室>禁煙】

風呂4

まーまー87さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

まーまー87さん [30代/女性] 2020年02月09日 21:30:56

三世代の家族スキー旅行に利用しました。スキー場が目の前で最高の立地。スタッフの方が皆さん親切で子どもにもあたたかく、気持ちよく過ごすことができました。温泉も雪景色を見ながらの露天が良かったです。食事もきのこや猪肉など、美味しく満足でした。また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年02月
一里野高原ホテル ろあん 2020年03月05日 17:14:09

ご家族三世代皆様にてご利用を賜り誠にありがとうございました。
お子さんとスキー場で楽しいひとときをお過ごし頂けましたでしょうか?
また、従業員や食事、温泉などにつきましてもとても嬉しいご感想とご評価をお寄せ頂き感激でございます。
また是非ご家族皆様で、スキーシーズンに遊びに足をお運びくださいませ。
従業員一同心より再びのご来館をお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【基本】当館人気No1囲炉裏を囲み炭火焼きでアツアツを頂く『白山いろり炭火膳』を楽しむ★基本プラン★
ご利用のお部屋
【【和室8~10畳】民芸風な落ち着いた色づかい】

風呂4

まーまー87さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

まーまー87さん [30代/女性] 2020年02月09日 17:03:35

三世代でのスキー家族旅行に利用しました。スキー場の目の前と立地がとても良く、スキーとお宿両方を楽しめました。
食事は山の幸が大変美味しく、大満足でした。スタッフの方々の対応も親切で気持ちよく滞在できました。また利用させてもらいます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年02月
一里野高原ホテル ろあん 2020年03月05日 17:11:37

この度はスキーリフト券付きプランにてご家族でご宿泊を頂き誠にありがとうございました。
当館は、白山一里野温泉スキー場から徒歩1分という好立地にある温泉旅館ということもあり、冬季には大変多くのスキー目的のお客様からご利用を頂いております。
今年は暖冬の影響もあり、お客様の数が例年よりも減少傾向でございましたが、その分のびのびとスキーや温泉をお楽しみ頂けたのでは?と感じております。
また、ぜひ来年以降も、ご家族皆様でスキー場に遊びに行きがてらご来館を頂けますと幸いです。
この度のご来館心よりありがとうございました。
ご家族の皆様にもぜひよろしくお伝えくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
【ゴンドラ・リフト一日券付】スキー&スノボ♪一里野温泉スノーパック
ご利用のお部屋
【【和室8~10畳】民芸風な落ち着いた色づかい】

風呂4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2017年07月24日 17:44:06

食事、温泉、白山開山1300年記念イルミネーション、白山ホワイトロード等々、楽しませていただきました。また機会があればお邪魔したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月
一里野高原ホテル ろあん 2017年08月07日 11:56:53

この度のご利用、口コミへのご投稿誠にありがとうございます。
白山開山1300年記念イルミネーションのプレオープン中にご来館いただきました。
人の混雑の無い中で幻想風景を堪能できる、とてもタイミングの良いお日にちに、約3万個のLEDライトのイルミネーションを存分に楽しんでいただけたご様子が伺え嬉しく感じております。
また、白山白川郷ホワイトロードにつきても6月下旬~11月上旬の期間限定の開通となっておりました。
この時期だけ通行できる観光道路となっており、道中の7本の滝や、スリリングな絶景道を楽しんでいただけたのでしたら幸いです。
「また機会があればお邪魔したいと思います。」とのご感想を励みに、ご評価いただきました当館の囲炉裏料理や源泉掛け流しの温泉につきましても、季節ごとの里山ならではのメニューの開発や、温泉の管理を徹底し、再びご来館いただく際も気持ちよくお過ごしいただけるよう邁進して参りたいと思います。
また是非こちら方面にお出かけの際はお立ち寄りくださいませ。
従業員一同心よりご来館をお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【基本】【プラチナルート応援】囲炉裏を囲み炭火焼きで頂く『白山いろり炭火膳』を楽しむ★基本プラン★
ご利用のお部屋
【くつろげる雰囲気の【洋室】(ツイン)】

風呂4

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2016年10月22日 14:38:50

建物の古さや狭さなどは感じましたが、雰囲気がよくなるようにアレンジしてあると思いました。
料理を囲炉裏で焼きながら食べることが子供には新鮮で喜んでいました。
食後に頼んだコーヒーも美味しかったです。
チェックイン時にすでに布団が敷いてあったので、いつでも横になれるのも良かったです。
キャンペーン期間だったらしくホワイトロードの無料券をフロントでいただけたのも
予想外でうれしかったです。
団体さんがいたので、部屋にもドライヤーがあればいいなと思ったのと
靴が玄関に出しっぱなしなので間違われたりしないかが、ちょっと気になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
一里野高原ホテル ろあん 2016年10月22日 16:56:16

この度のご宿泊、誠にありがとうございます。

当館のご夕食は築100年以上の古民家を移築した囲炉裏の食事処での里山会席です。
ふだんは中々召し上がる機会の少ない新鮮な岩魚など里山ならではの食材でおもてなしさせて頂いており、お子様も喜ばれていらっしゃったご様子に大変嬉しく思います。

お気になされました靴ですが、当館は玄関で靴を脱いでお寛ぎ頂くスタイルではございますが、鍵のかかる靴箱もお客様が自由にご利用頂けますよう併設しております。
ご案内が行き届かず大変申し訳ございませんでした。

貴重なご意見は今後の為にありがたく存じます。

またの機会にお越し頂けますようスタッフ一同心よりお待ち致しております。

この度はありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】【ファミリー】 親子で楽しく♪和気あいあいの【グループの醍醐味】
ご利用のお部屋
【民芸風な落ち着いた色使いの【和室】(8畳~10畳)】

風呂4

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2010年03月26日 00:21:22

3/20から1泊で、伺いました。小春日和・黄砂・雨・雪と、二日間でいろいろな天候を経験させていただきました。到着後の更衣室利用・チェックアウト後の温泉使用など、快く声をかけていただき、充実した休日を過ごさせていただきました。夕食・朝食などご対応いただきました女性のあまりの素敵なこと。私たちにとっては、まるで母が話しかけてくれているかのように声をかけていただき、子供たちも『あのおばちゃん、かわいいなぁ』というほど、素敵な女性がご対応いただきました。もちろん、フロントの方の笑顔も素敵でしたよ。ホテル自体は、新しいとはいえませんが、社員の方々の心温まる対応から、皆でいいホテルにしたいという心意気を感じることができました。是非、この先も、利用させていただきます。かなりの頻度で出張したり、スキー部時代の合宿でいろいろな宿泊施設を利用させていただいていますが、心温まるホテルNO.1と、お勧めさせていただきます!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
一里野高原ホテル ろあん 2010年04月02日 18:08:20

この度は当館にお泊り頂まして有難う御座います。
当館は、2005年にリニューアルいたしており各客室はもちろんの事、有料ではございますが貸切露天風呂・貸切ひのき風呂を完備しております。この度お客様がお泊まり頂いた日は、お客様の事はもちろんの事その日のことは良く記憶しております。朝方は黄砂の雨がふり視界も悪かったですが、とても暖かい日で午後は雨が止むように願った所、午後から急に冷え込み夕方から雪に変わった激動の一日でした。
また当館の接客応対を大変お褒め頂きましても事に光栄です。有難う御座います。
お客様を担当させて頂いた手前共の仲居にお客様から頂いた口込みの内容を話した所、歳が歳なもんで、大変恥ずかいのですがお褒めのお言葉が頂けた事を大変喜んでおりました。
当館はさほど多くありませんが、大手旅館・ホテルではなかなか出来ない細かなサービスとお泊り頂いたどのお客様には、当館で出来る最高のおもてなしをさせて頂く事をもっとうに接客させて頂いております。
一里野はスキー・スノボだけではなく手つかずの自然が残るところで御座います。6月下旬~7月上旬は今都会では見られなくなりました、ホタルが数百匹生息する所にお客様をご案内するプランや6月になると、白山スーパー林道が開通して世界遺産白川郷まで約90分で行ける便利な所に当館は御座います。お子様の夏休みには是非当館をご利用いただき、冬とは違う一里野を満喫して下さい。
次回のお泊りをスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
◆スキースノボにお得お得♪【一日券付きパック】
ご利用のお部屋
【洋室】

39件中 21~39件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ