楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

一里野高原ホテル ろあん クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

一里野高原ホテル ろあんのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.50
  • アンケート件数:132件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.50
  • 立地3.00
  • 部屋4.50
  • 設備・アメニティ3.00
  • 風呂2.00
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

107件中 61~80件表示

サービス4

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2012年05月01日 16:47:50

息子と二人、ゆったり日ごろの疲れを癒したいと思い、白山スーパー林道開通前の時期を選びました。建物は古いですが、昭和のスキーブームを感じさせる重厚な内装で、隅々まで清掃が行き届いています。ロビーは落ち着いた雰囲気でステキです。温泉の泉質も申し分なく、炉端料理も丁寧にお世話いただき大満足でした。スタッフの皆さんの対応も気持ちよく、夜、ロビーで飲み物を注文したらスッとカウンターの方が対応してくださいました。いい思い出になりました。今度は家族全員で。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
一里野高原ホテル ろあん 2012年06月13日 16:32:01

この度は、当館にお泊りいただき
誠にありがとうございました。

GWの始まりで当館もかなり混み合っており、
お客様がごゆっくり出来たのかが、少し気がかりになっていましたが、ご投稿を見る限り
とても満足されたご様子で、当館も
大変うれしい限りです。

当館は2005年にリニューアルしており、
若干ちょっと?古く思われると思いますが、
日頃の手入れをかかさず
お掃除をさせていただいております。

山宿の為都会から来られたお客様には、
当館の白山麓の山の幸を使った、
『いろり炭火焼ご膳』がお口に合うか?
少し心配でしたが、ご投稿を見る限り
ご満足いただけたご様子で、
当館の調理場のスタッフも
大変喜んでおりました。
誠にありがとうございます。


また1Fロビーにある暖炉も、冬ともなれば
牧をくべて火を灯します。
暖炉の前で飲むビール・ワインなどは
格別でございます。

次回は、運が良ければ天の川が見れる夏や
雪が深々積なか、グラス片手に暖炉の前で
おいしいお酒を飲まれてはいかがですか?

次回ぜひご家族でお越しくださいませ。
お客様のお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
白山いろり炭火膳 【基本プラン】
ご利用のお部屋
【くつろげる雰囲気の【洋室】(ツインorトリプル)】

サービス4

はっしー8139さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

はっしー8139さん [30代/男性] 2011年09月25日 22:41:34

2011年9月24日に宿泊しました。
簡単に、項目毎の評価をコメントします。

【立地】
2日目(金沢市内)と3日目(白川郷)の観光地の中間点ということで利用しました。
スーパー林道まですぐ近く、通行割引券(無料券)がいただけて良かったです。

【部屋】
6畳ほどのお部屋でしたが、2人でしたので十分でした。
少し涼しかったので、これからの時期は掛け布団または毛布があれば良いかなと思います。
また、洗面スペースが入り口近くにあり、少し狭かったです。

【食事】
夕食の炉端焼きが最高でした。
飛騨牛、松茸、その他すべてが最高でした。

【風呂】
大浴場・貸切露天風呂ともに満足です。

【サービス】
スタッフの方が、とても温かく接してくれました。

【設備・アメニティ】
ドライヤーや、化粧水等のアメニティがなかったのが残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
一里野高原ホテル ろあん 2011年10月11日 20:42:45

この度は、当館にお泊り頂ありがとうございました。また大変参考になる評価をご投稿頂き誠にありがとうございます。

立地に関しては、当館は金沢から約60分と近く、また白山スーパー林道をご利用いただけますと、世界遺産白川郷まで約90分とかなり近いため、観光の拠点として多くのお客様にご利用いただいております。

お部屋の大きさで御座いますが、お二人がお休みになるには、ちょうど良い8畳の和室をご用意させて頂ました。お布団の件で御座いますが、この日より一里野も急に冷え込み、すぐに次の日より夏布団より冬用の掛け布団に変更させていただきました。

ご夕食につきましては、白山麓の山の幸を豊富に使った、いろり炭火焼ご膳と有名ブランド牛の飛騨牛と松茸は絶妙のコレボレーションらしく、当館でも人気のお料理の一つでございます。

お風呂に関しても、当館は源泉かけ流しにこだわり、ご宿泊いただきましたお客様に良質な温泉を、24時間ご入浴頂けるように常日頃より努力をしております。

接客に関しても、お褒め頂き誠にありがとう御座います。
当館は、大手旅館等ではなかなか真似の出来ない、決め細やかな接客を常日頃より努めております。

アメニティーに関しましては、少しご迷惑をおかけしまして誠に申し訳御座いません。
ドライヤーに関しては、大浴場ならびに、洋室・バストイレつきのお部屋のみに完備させていただいております。
アメニティーに関しては、大浴場・貸切露天風呂・貸切ひのき風呂に備え付けておりますが、せっかく頂いた貴重なご意見ですので、当館の方でもご検討させていただきます。

次回は、冬深々積もる雪を見ながらの露天風呂や眩しいくらいの新緑に包まれた露天など、少し季節を変えた一里野をご覧下さい。

お客様のまたのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
いろり炭火膳デラックスを2人で楽しむ貸切露天と色浴衣が無料のカップル・ご夫婦プラン!
ご利用のお部屋
【民芸風な落ち着いた色使いの【和室】(8畳~10畳)】

サービス4

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2011年09月04日 15:58:13

楽天で申込んだのは初めてですが、
何度目でしょうか。
子供たちが幼い頃から、お世話になっております。
今や長男は高校生で、今回は一緒に来てくれませんでしたが、
中学生の次男は、相変わらず、生き物探しに余念がありません。
今年もクワガタムシやカブトムシを拾って帰りました。
アブがいなければ、もう一度、川泳ぎに挑戦しようと思っていたの
ですが、今年もやっぱりムリでした(笑)

あと、今回は割と雲が少なかったのと、子供が夜更かしOKに
なったことで、深夜に星を眺める時間が持てました。
ただただ、駐車場の柵にもたれてボンヤリ空を眺めていると、
たぶん、天の川じゃないかと思えるものがずっと遠くまで見え、
(実は見たことなくて判断ができなかったのですが勝手にそう思っています(笑))
たくさんの星のあちこちで、流れ星がいくつも見られました。

いろりのご飯もいつも楽しくて、のんびりゆったりした時間を過ごすことができました。

ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
一里野高原ホテル ろあん 2011年09月09日 13:42:04

この度は、当館にお泊り頂まして誠に有難うございます。またお客様には、今年もご利用いただき本当にありがとうございます。
この辺の川には、8月になると憎きアブがかなりの量が出て、私たち地元の人たちもあまり川には近づきません。刺されると痛いし、アブは集団で襲ってきますので要注意です。ちなみにこの辺の地元住民は、アブの事を『オロ』と呼びます。
またアブは、二酸化炭素・排気ガスに集まってきますので、お車に乗る場合は皆さんがお車に乗ってから、ドアを閉めてからエンジンをかける事をお勧めいたします。
この辺には、野生のクワガタなど多く生息しており、時には夜間の露店風呂の明かりをめがけて、飛んでくるクワガタもいますよ。
天の川はご覧いただけましたでしょうか?
一里野は、大気も澄んで夜になりますと、綺麗な星空をご覧いただけたと思います。
私共たちも、流石に流れ星を一里野で見たことはなく、これからは休みの時は夜空を注意深く観察したいと思います。
今年は、一里野も夕方から雨や夕立が多いシーズンでしたので、お盆休みあたりにお泊りいただいた方々は、一里野の綺麗な星空や天の川をご覧になれなかった、方々も多くいらっしゃいました。
次回は、季節の違う一里野を訪れて見てはいかがですか?
特に、紅葉時期やスキーシーズンをお勧めいたします。お客様の再度の、ご宿泊をお待ち申し上げます

ご利用の宿泊プラン
8名集まればとってもお得!【いろり炭火膳 団体プラン】
ご利用のお部屋
【くつろげる雰囲気の【洋室】(ツインorトリプル)】

サービス4

poko4190さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

poko4190さん [60代/男性] 2011年08月18日 22:14:18

ホテル自身は古い感じがあるが、それなりの手入れがされており古き良さを感じる。食事は「いろり炭火膳」のコースで雰囲気満点です。ただし、夏なのでエアコンの能力不足を感じました。価格は、盆休みの特別料金で高目であったが、通常時の価格で見ればまずまずのところかな!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
一里野高原ホテル ろあん 2011年08月23日 19:59:56

この度は、当館にお泊り頂き誠にありがとうございました。

当館は、2005年にリニュアルをいたしまして、毎日館内のお掃除はもちろんの事、館内設備・客室など日頃お手入れや、お掃除は欠かさずしております。

囲炉裏炭火焼で御座いますが、お客様には暑さで少しご迷惑をおかけいたしたご様子で、大変申し訳御座いません。

当館は、7月より夏の炭火焼料理バージョンとでもいましょうか、出来るだけ焼き物を減らして炭の量を減らし、その分小鉢などを増やしてなるだけ快適にご夕食を召し上がって、いただこうと工夫をしておりますが、なにぶんにもお盆休みは満室という事もあり、多くのお客様がお食事処でご夕食を、お召し上がりになりましたので、エアコンの効き具合も少し悪かったのではないかと思われます。

何はともあれ、お客様に不快なご気分にさせてしまい、誠に申し訳ございません。

一里野は、秋・冬・春などもそれぞれの季節の顔をもつ、素晴らしい大自然が残る場所でもありますので、次回はぜひ季節を変えてご来館下さい。
お客様のお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
白山いろり炭火膳 【基本プラン】
ご利用のお部屋
【民芸風な落ち着いた色使いの【和室】(8畳~10畳)】

サービス4

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2011年08月14日 15:18:18

囲炉裏で焼いた料理は大変美味しく風情があり大変満足でした。 飛騨牛はやわらかく食べごたえがあり、お腹いっぱいになりました。また秋の紅葉を楽しみにろあんに行きたいです。スタッフの方は気さくで話も楽しかったです。

【ご利用の宿泊プラン】
ブランド牛【飛騨牛ヒレをいろりで炙る網焼きステーキ】
民芸風な落ち着いた色使いの【和室】(8畳~10畳)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年08月
一里野高原ホテル ろあん 2011年08月23日 18:59:32

この度は、当館にお泊り頂き誠にありがとうございました。
誰もが知っているブランド牛『飛騨牛』のお味がお気に召された、ご様子で当館もうれしい限りでございます。飛騨牛は脂身の多いサーロインより、女性の方でも、比較的カロリーを気にせず召し上がられる、ヒレを使っております。

囲炉裏の遠赤外線の効果もあるのか?
お召し上がりになった方々は、皆様は『柔らかくとても美味しい』とおっしゃられております。

白山スーパー林道は、ブナの原生林や手つかずの大自然が残る、国内有数の林道で御座いますので、紅葉時期は口では言い表すことの出来ないほど、赤や黄色の深みのある紅葉に包まれます。

この紅葉を、一目見るために日本各地から、お客様がいらっしゃいますので、もし紅葉時期に一里野にお越しになる場合は、なるだけ早めのご予約をお勧めいたします。

紅葉の始まる時期は、その年により多少異なりますが、当館にお問い合わせいただければ、紅葉の見所時期・場所をご説明させていただきます。

お客様のお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
ブランド牛【飛騨牛ヒレをいろりで炙る網焼きステーキ】
ご利用のお部屋
【民芸風な落ち着いた色使いの【和室】(8畳~10畳)】

サービス4

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2011年08月04日 12:31:31

白山スーパー林道を通りたくて、この宿を選びました。
林道まで近くて、通行料も無料になりお得感もありました。

食事も囲炉裏で岩魚などを焼いていただき、
雰囲気もとても落ち着きますし、
山の幸を堪能でき、量も適当でした。

お風呂は露天風呂もあり、
季節がらヒグラシが鳴いていて癒されました。

ただ、一緒に行った母が足が悪かったので、
エレベーターがないことと、手すりのない階段があることが残念でした。

あと、部屋のエアコンの位置が悪いのか、
一部にしかエアコンの風が当たらないので、
蒸し暑くて寝苦しく、何度も目覚めてしまいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
一里野高原ホテル ろあん 2011年08月20日 20:09:17

この度は、当館にお泊り頂き誠にありがとうございました。当館から白山スーパー林道入り口まで約15分程なので、他の旅館とは違いゆっくりチェックアウトしていただいても、白山スーパー林道をゆっくりご見学頂けます。ご夕食は、白山百膳の『民芸炭火焼料理』で白山麓の山の幸もお客様のお口に合い当館もうれしい限りです。

お部屋のエアコンの件で御座いますが、お客様からご指摘いただきまして、当館の係りの者が実際にエアコンをかけ検証いたしました。
特に問題なく、エアコンの方は作動いたしまた。

原因はわかりかねますが、お客様のお泊り頂いたお部屋は上がり間があり、そこの襖があいておりエアコンの効き具合が悪かったのか、一里野は深夜は夏でも22~23℃程まで外気が下がるのでエアコンが送風状態になったのかも知れません。

お客様がお泊り頂いた次の日からも、このお部屋は他のお客様もお泊り頂いておりますが、とくにエアコンのことはご意見には上がっておりません。

ただしせっかく頂きました、貴重なご意見ですので当館と致しても、今後の旅館の運営の貴重な意見と致しまして参考とさせていただきます。

次回は、ぜひ秋の紅葉時期の素晴らしい白山スーパー林道をご覧に来て下さいませ。


お客様のまたのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
白山いろり炭火膳 【基本プラン】
ご利用のお部屋
【民芸風な落ち着いた色使いの【和室】(8畳~10畳)】

サービス4

026368さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

026368さん [40代/男性] 2011年02月11日 18:37:44

スキー場の目の前に位置しロケーションは抜群です。チェックアウト後でも着替え室や温泉が利用可能なところが良かったです。露天風呂はゆっくり出来て気持ち良かったです。食事は炭火で焼くのですが、もう少し手の凝った料理のほうが自分には合っていると思いました。ベットに枕が置いてなかったので、持ってきていただくようお願いしましたが、なかなか持ってきてもらうのに時間がかかりました。従業員さんはぎりぎりの数でこなしておられるのかと思いました。ロケーションがすごくよかったので、設備・サービス、食事をもっと工夫すれば、また、宿泊したいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年01月
一里野高原ホテル ろあん 2011年02月13日 19:09:55

この度は当館にご宿泊頂きまして誠に有難う御座います。
お客様においては、スキー後の源泉かけ流しの温泉もことのほかお気に召されたご様子で当館も嬉しい限りで御座います。
ご夕食で御座いますが一見炭火焼きは素朴に見えますが、当館の民芸炭火焼き料理は食材の味その物を、味わって頂こうとあえて炭火焼きに拘り余計な味付けを避けて、食材その物の味をご堪能していただくお料理になっております。お出しした食材などは地元産の食材を多く取り入れ、白山麓の恩恵を受けて育った天然の山菜を保存しお客様にお出ししたり、白山麓で昔から食べられてきた縄で縛っても崩れない『白山堅豆腐』や
天然までとはいきませんが、白山麓の清らかな水で育った岩魚なども
お出ししておりますが、せっかくお客様より頂いた大事なご意見ですので、当館の方でもご検討させて頂きます。またこの度お部屋の枕の件では、お客様には大変ご迷惑をおかけ致しまして誠に申し訳ございません。当館の方でも原因を調べましたが、従業員同士の連絡の行き違いがありお客様にご迷惑をお掛けする形になりました。
深くお詫び申し上げます、大変申し訳ございません。
今後この様な事が起きない様に、従業員には教育指導の方を徹底させていきます。
また今年は例年より雪が多く春スキーを十分お楽しみいただけると思いますので
是非機会が有れば当館にご宿泊頂き春スキーをお楽しみ下さい。
お客様のお越しを従業員一同お待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【すべっ得】スキースノボにお得お得♪【一日券付きパック】
ご利用のお部屋
【くつろげる雰囲気の【洋室】(ツインorトリプル)】

サービス4

ノボチカさんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

ノボチカさん [50代/男性] 2010年08月21日 15:06:20

8月11日に宿泊致しました。
白山スカイラインのキャッシュバックをいただき有難うございました。

貸切露天風呂良かったです。
夕食ですが、焼き物(いろり)の種類がもう少しあれば良かったかな。
2階のテーブル席でしたが、スタッフさんが「あたふた」されていたのが少し残念でした。

ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
一里野高原ホテル ろあん 2010年08月27日 21:24:03

この度は当館にご宿泊頂きまして誠に有難う
ございます。

石川県の太っ腹キャンペーンの
白山スーパー林道片道通行料無もあり、かなり
お得な気分でごゆっくりしていただいたご様子で当館も嬉しい限りです。

また源泉かけ流しの良質な温泉もお気に召されたご様子で嬉しい限りでございます。

囲炉裏料理の事で御座いますが、7月~9月中旬までは一里野も暑いので、ご夕食の時の熱さを
抑えるために、焼き物をおよそ三分の一にしてその分小鉢・サラダなど増やし火力を抑えさせていただいております。

その為焼き物が少し少なく感じられたと
思われます。

またちょうどお客様のお泊り頂いた日は当館もかなり混み合っており、お客様には不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。

秋頃になると迫力ある民芸炭火焼きをお召し上がりになれますし、手つかずの大自然が残る、
白山スーパー林道の素晴らしい紅葉を
ご覧下さい。
お客様のまたのご来館をスタッフ一同
お待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
貸切風呂無料!恋人の聖地 高原の温泉宿で過ごす二人のプラン
ご利用のお部屋
【民芸風な落ち着いた色使いの【和室】(8畳~10畳)】

サービス4

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2010年07月08日 10:38:35

あいにくの天気で、楽しみにしていたホタルが見れなくて残念でしたが、ゆっくりお風呂に浸かり、リラックス出来ました。
当頭、ペットを連れて行くつもりだったのですが、事前に一般のお部屋が用意できない旨、お電話いただきまして、ありがとうございます。いろいろご配慮頂きました。年に数回、金沢~鶴来~白山~福井を回っている位、お気に入りのスポットです。中でも白山は、水と温泉が良いですね。夕食の時、賄いをして頂いた仲居さんも、親切で、会話も楽しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年06月
一里野高原ホテル ろあん 2010年07月09日 20:05:46

この度は当館にご宿泊頂き誠に有り難うございました。
当日はあいにくの雨でホタルも少ししか出ておらずとても残念だと思います。私も添乗員としてご同行させて頂きましたが、大粒の雨の中で数十匹のホタルが飛んでいる所を観察して頂きましたがまだ飛んでいてくれただけでホッとしております。誠に残念ですが翌日は良く飛んでいたとの報告がございました。来年は当館のHPをご覧の上お問い合わせいただければ、ホタルの数や出具合などもご案内できるかと思います。
白山は水の山・花の山とも言われておりまして、石川県は手取川・福井県は九頭竜川・岐阜県は庄川の源流の水源とも言われており、特にここ一里野の、お水はとてもとても美味しいと評判です。
また年に何回かこちらの方へお越しだとか?との事ですが、是非こちら方面にお越しの際はお客様の常宿としてお使いいただければ大変嬉しく思います。もうご存じかも知れませんが?白山スーパー林道は、紅葉時期が一番美しいとも言われておりますので、次回は紅葉の時期にお越し下さいませ。
お客様の再度のご宿泊を給仕させて頂いた、仲居共々心よりお待ち申し上げます

ご利用の宿泊プラン
白山スーパー林道いよいよ開通!新緑を満喫して2000円キャッシュバックプラン
ご利用のお部屋
【くつろげる雰囲気の【洋室】(ツインorトリプル)】

サービス4

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2010年06月01日 11:34:56

全体的に、とても気持ちよく利用させて頂きました。
そのなかで印象に残ったのは、お風呂と夕食です。
洗い場が3つ(内風呂)で、大浴場とまではいかないけれど、そこそこの広ろさでした。
露天風呂では小鳥のさえずりなんかも聞こえて、とても癒されました。お湯の質も良かったです。
夕食は、いろり端でお給仕してくださる係の方とお話ししながら、地元の食材を生かした料理を美味しくいただくことができました。
ただ、席が座敷だったので、足が悪い人は事前にお話ししておいた方がいいかもしれません。
スーパー林道ウォーキングプランのお弁当も、おにぎり2個とちょっとしたおかず・つけもの・お茶が付き、ちょうど良い量でした。また、ウォーキング後には入浴もできたので、疲れた体には何よりでした。
また、スーパー林道にチャレンジする際にはお世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
一里野高原ホテル ろあん 2010年06月09日 16:29:48

この度は当館にご宿泊頂きまして誠に有難う御座います。
お客様の当館の印象に残ったご夕食で御座いますが、民芸炭火焼料理は、白山の山の幸を豊富に使ったお料理を、お客様の目の前で豪快に炙るお料理なので、都会ではなかなか味合うことの出来ない経験だと思われます。また大浴場の洗い場の件ですが、当館は大手と違いましてお風呂場も若干小さめになっておりますが,浴場内の洗い場は男性8ヶ所・女性7ヶ所とありまして、夕方や夜にお入りになると分かりづらいと思いますが?男女ともL字型に洗い場がございます。当館のご夕食場所は、お足の不自由の方や座敷が苦手な方には2階にテーブル席でお召し上がる事も出来ますし、ご予約時にお話いただければご夕食・ご朝食共に2階にご用意できますし、2階にお部屋をご用意出来ますのでチェックイン後は階段を下りずに、そのままお2階でおくつろぎ頂ける事も出来ます。
白山スーパー林道ウォーキングプランは春と秋の早朝白山スーパー林道ウォーキングプランも御座いますので、是非今度は秋の白山スーパー林道早朝ウォーキングをお楽しみ下さい。お客様のまたのお越しを心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
2日間限定!春の【白山スーパー林道ウォークプラン】
ご利用のお部屋
【民芸風な落ち着いた色使いの【和室】(8畳~10畳)】

サービス4

ノボチカさんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

ノボチカさん [40代/男性] 2010年05月02日 12:06:55

4月30日にお世話になりました。
露天風呂付のお部屋で温泉三昧。
のんびりと静養できました。

ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
一里野高原ホテル ろあん 2010年05月12日 11:40:45

この度は当館にご宿泊頂きまして誠に有難う御座います。当日はゴールデンウィークの初日という事もあり、当館も少々込み合っていたのでごゆっくり出来たのかが心配でしたが、ご投稿の内容から察する所ゆっくりご静養出来たようなので当館もホッとしております。
この度ご予約頂きました露天風呂付き特別室の宮の間プランは、当館で一番広い次の間付きのお部屋で御座いまして、まるで自宅にいるかのようにご静養出来たと思われます。この時期は大変込み合いますので、宮の間に御座います露天風呂で源泉掛け流しの良質な温泉をお楽しみ頂けたと思います。またご夕食には都会では、なかなか味わう事の出来ない白山麓の恵みをうけて育った山の幸や天然とまではいきませんが、白山の清らかな水で育ちました岩魚の塩焼きをお客様の前で豪快に炙る民芸炭火焼も、お客様にとっては良い旅のお土産話の一つになったと思われます。6月になると日本有数の林道『白山スーパー林道』も開通致しますので、是非次回は手つかず大自然が残る白山スーパー林道のまぶしいくらいの新緑をご覧になりながら、世界遺産白川郷や相倉合掌造りなどご見学下さい。
お客様の再度のご宿泊を従業員一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
いろり炭火料理 【基本プラン】
ご利用のお部屋
【露天風呂付特別室 本間14畳+次の間6畳】

サービス4

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2010年04月16日 16:29:23

スキーの後、露天風呂は最高です。癒されます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
一里野高原ホテル ろあん 2010年04月19日 11:55:22

この度は当館にご宿泊頂きまして誠にありがとう御座います。

今年は一里野も雪に恵まれまして、お客様やお子様もさぞかし楽しい春スキーが
満喫出来たと思われます。
当館の自慢の民芸炭火焼のお味はいかがでしたか?なかなか都会では経験の出来ない囲炉裏を囲ってのご夕食はお子様もビックリされたと思いますが、一見炭火焼は素朴に見えますが白山麓の山の幸を豊富に使い、地元産の食材にこだわりお出ししております。朝食には、これも最近見かけなくなりましたお釜使い薪で炊いて地元産の有機米のコシヒカリを使い、お召し上がりになっていただいておりますので、おこげも入っていたと思いますがお気づきになられたでしょうか?このご飯にお子様には、とっておきの卵かけご飯は格別だったと思われます。お子様の感想もお聞きしたかったです。温泉のほうも源泉掛け流しで24時間ご入浴可能で、当館にご宿泊頂きましたお客様には、スキーが終わりお帰りの際に温泉に、お時間が許す限りゆっくりお入りいだだき、スキーの疲れを癒して頂くのが当館の出来るサービスの一つでもあります。また一里野はスキーだけではなく、6月には手つかず大自然が残る日本有数の白山スー派林道が開通しますし、6月下旬にはホタルが出る場所までご案内できるプランや夏休みには、満点の星空を見ながら温泉につかり避暑地などにも最適です。一番のおすすめはなんて言っても、紅葉時期の、白山スーパー林道の美しさも是非一度ご覧下さい。お客様のご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
◆スキースノボにお得お得♪【一日券付きパック】
ご利用のお部屋
【和室】

サービス4

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2009年10月30日 07:02:30

景色も良く満足した。

【ご利用の宿泊プラン】
ETCで2000円キャッシュバックと白山スーパー林道無料!プラン
和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
一里野高原ホテル ろあん 2009年11月12日 20:37:56

この度は当旅館にご宿泊頂きまして誠に有り難うございます。ご宿泊頂きました当日は一里野も、紅葉の丁度良い見頃を迎えておりまして、当館からの眺めも良かったと思われます。一里野には1年に3回ほど見頃がありまして、新緑の春・紅葉・冬景色とありますがどれをとっても素晴らしい景色や自然を満喫でします。冬には除雪などもこまめに入りますので、お車でお越しの場合は、チェーンもしくはスタットレスタイヤなどお持ちであれば、十分に一里野までお越しになれるので是非雪が積もる一里野・新緑が眩しいくらいに輝く一里野を訪れて下さい。お客様の次回のお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
ETCで2000円キャッシュバックと白山スーパー林道無料!プラン
ご利用のお部屋
【和室】

サービス4

ホクトのパパさんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

ホクトのパパさん [40代/男性] 2009年10月24日 21:26:21

9月29日に宿泊しました。スキー場のホテルなので山の中でしたが、囲炉裏料理が大変良かったです。ETCと白山スーパー林道無料で、計5000円引いてくれるのは有り難いです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
一里野高原ホテル ろあん 2009年11月12日 21:32:54

この度は当旅館にご宿泊頂きまして誠に有り難うございます。
お泊まり頂いた当日は例年ですと、紅葉には若干早いと思いましたが今年の白山スーパー林道は、昨年と比べて紅葉が早かったので白山スーパー林道の最高地点はかなり色づいていた事だと思われます。当館のご夕食も、ことほかお気に召して頂けたご様子で当館も嬉しい限りです。一見炭火焼き料理は素朴に見られがちですが、当館は地元産にこだわりお客様にご夕食をお出ししております。また白山スーパー林道無料通行は今年の7月に石川県の方針により無料化になっておりますが、当館か一里野周辺の宿泊施設にお泊まりのお客様だけに無料通行できるようになっております。これに伴い当館もETC2000円キャッシュバッグプランもお出ししたところ、非常によい反響を頂きましたので、これからも続してゆく次第です。白山スーパー林道は、11月10日で冬期通行止めに入りましたがぜひETCプランをお使いの上次回もとうかんをご利用頂ければ嬉しい限りです。またのご宿泊をお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
ETCで2000円キャッシュバックと白山スーパー林道無料!プラン
ご利用のお部屋
【和室】

サービス3

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2021年02月24日 21:27:44

泊まった日はとても寒いにも関わらず、シャワーのお湯がぬるくてつらかったです。部屋も寒いし暗いわでもう少し対策をして欲しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年02月
一里野高原ホテル ろあん 2021年04月11日 14:51:42

この度のご宿泊、ご感想のご投稿ありがとうございます。
まず、当日はシャワーの温度管理が十分でなく浴場ご利用時にご迷惑をお掛けし大変申し訳ございませんでした。また、年間の中でも最も寒い2月にご利用を頂いたという事もあり、暖房の効きも追いつかなかったようで、お部屋も寒かったとのこと、重ねてお詫び申し上げます。
チェックイン前から暖房をつけてお部屋を暖めておくなど、当館と致しましても出来る限りお客様に温かいお部屋でお過ごし頂けるよう努力を致しておりますが、今年はかなりの豪雪という事もあり、お部屋が十分温まりきらなかったものと思われます。
お部屋に備え付けの暖房に加え、ご希望のお客様にはファンヒーターなどをご用意することも可能ですので、今後はお客様にお伺いをしてご用意できる手配を進めて参りたいと思います。

折角ご家族皆様でご利用を頂きましたが、ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。
スキー場とご一緒でのご利用とお見受けしましたので、もし是非よろしければこれに懲りず来年以降もスキー場と合わせて当館をご利用頂けますと幸いです。
その際には、出来る限り温かなお部屋と浴場をご用意できるよう設備の工夫を凝らして参ります。

この度は誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【基本】迷ったらこれ!囲炉裏を囲み炭火焼きでアツアツを頂く『白山いろり炭火膳』を楽しむ★基本プラン★
ご利用のお部屋
【【和室8~10畳】民芸風な落ち着いた色づかい】

サービス3

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2020年11月10日 18:45:31

賛否両論あったのでどんな所だろうと心配になりましたが大丈夫でした。宿は山奥にありますが携帯の電波はありますし、道路は決してガタガタ道などではありません。
食事ですが食べ物の好き嫌いがある方には不向きだと思います。味は悪くはないのですが、今の若い人が食べた事のないようなThe山里料理だからです。私は嫌いじゃないですよ。
お風呂は脱衣室入る入口に1枚ドアがあって欲しかったかな。結構不安になるかも

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
一里野高原ホテル ろあん 2022年03月03日 16:40:30

この度は、ペットと一緒に泊まれるお部屋にて一里野高原ホテルろあんをご利用頂き誠にありがとうございました。
口コミのご返信にお時間頂戴し誠に申し訳ございません。

ご予約前に他のお客様の口コミを読んでいてくださりありがとうございます。
当店は石川県白山市の奥山の宿でございますが、奥山といっても、徒歩目の前にスキー場や隣接している事などから、冬でも徹底除雪されている舗装された道路が金沢・福井・白川郷より通じております。
全館無料Wi-Fiも完備しておりますので、ワーケーションの場としてお選び頂く機会も昨今増えてまりました。

また、名物の炭火焼につきましてもうれしいご感想をありがとうございます。
「ろあんだから」食べることのできる、里山ならではのジビエ、山菜、オーガニック野菜など地物であることや天然素材であること、そして無添加など安心できる食材を厳選したお料理をご提供しております。
ジビエなどはお客様の中にはお控えを希望の方もいらっしゃいますが、臭みが無く食べやすいので是非挑戦して頂きたいな、とは思います。(もちろん除去対応も可能でございます)

大浴場の設備につきましてもとても貴重なご意見をありがとうございます。
工事が必要な改修となりますので、すぐには改善できぬ部分ではございますが、従業員では気が付かなかったお客様ならではのご意見であるので、是非今後の参考にさせてくださいませ!

この度は誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【基本】迷ったらこれ!囲炉裏を囲み炭火焼きでアツアツを頂く『白山いろり炭火膳』を楽しむ★基本プラン★
ご利用のお部屋
【【ペットOK】犬・猫と泊まれる洋室】

サービス3

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2020年09月28日 22:03:07

温泉がよかったのですが露店でアブに刺されました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年08月
一里野高原ホテル ろあん 2022年03月03日 17:00:08

この度はいろり炭火膳基本プランにて当店にお泊り頂き誠にありがとうございました。

温泉露天風呂で、虫に刺されてしまったとのこと、刺された部分はその後大丈夫でしたでしょうか?
アブはかゆみが強いため、心配しております。

石川県の奥山の大自然にあるという立地の為、なかなか虫がおり、対策がしきれぬ部分ではございますが、できる限り皆様が快適に温泉をご利用頂けますよう策を講じて参りたいと思います。

この度の貴重なご意見、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【基本】迷ったらこれ!囲炉裏を囲み炭火焼きでアツアツを頂く『白山いろり炭火膳』を楽しむ★基本プラン★
ご利用のお部屋
【【和室8~10畳】民芸風な落ち着いた色づかい】

サービス3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

RUIきりんさんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

RUIきりんさん [70代/男性] 2020年08月15日 10:43:03

団体客がおり、食事時はうるさいし、扇風機は、自分たちの方へ向きを変えるはカラオケの部屋は、ドアを開けるは、いやな客で不愉快でした。近場にガソリンスタンドがなく、ガス欠になりそうでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
一里野高原ホテル ろあん 2021年04月11日 15:01:53

この度のご利用誠にありがとうございました。
当日はお食事会場や館内ご滞在中に、他のお客様のお話声などでご迷惑をお掛けしたとの事、大変申し訳ございません。
当館では、団体のお客様のお食事会場は襖を区切り個室対応をしております。お客様のご人数にもよりますが、なるべく団体様と他のお客様とのお席は離して、どのお客様にも心地よくお食事をお召し上がり頂ける環境を整える努力は行っております。
ですが、当日は8月のお盆シーズンという事もあり、大変多くのお客様がご利用をいただいており、適切な環境でなかったことをお詫び申し上げます。
また、カラオケルームのドアを開けたままであったという点も、ご迷惑をお掛けしました。
今後もし、扉を開けたままカラオケを使用していらっしゃるお客様をお見掛けした場合、このような事態とならぬよう厳重にご案内をさせて頂きます。

尚、ガソリンスタンドは徒歩1分の場所にございました。
ただ、休業していることもあり、当日は丁度休業であったのだと思われます。

ペットとお泊まりいただける宿が数が少ないため、もしよろしければより静かなお日にちなどにご予定が合えばご利用を頂けますと幸いです。

この度のご利用心よりありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】温泉の素プレゼント★1番人気!囲炉裏を囲みアツアツ炭火焼き『白山いろり炭火膳』基本プラン
ご利用のお部屋
【【ペットOK】犬・猫と泊まれる洋室】

サービス3

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2019年10月26日 12:20:46

10月20日夫婦で宿泊しました。温泉は良かったが、期待していた料理が
普通でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年10月
一里野高原ホテル ろあん 2019年11月27日 19:09:13

この度のご利用誠にありがとうございました。
ご夫婦でのご旅行先に当館をお選びいただき感謝申し上げます。
また、源泉かけ流しの温泉につきましてお喜びのお声を頂戴し嬉しく感じております。
今回は『飛騨牛ステーキ』付のグルメプランにてご利用を頂戴いたしました。
囲炉裏での炭火料理にプラスし、飛騨牛ステーキをおひとり1枚ご提供をしておりました。
ご期待頂戴していたにも関わらず、ご満足をいただけなかったこと、誠に申し訳ありません。
より多くの皆様にお喜びを頂けます様今後もお食事内容の改善に取り組んで参りたいと思います。

是非今後も応援を頂戴できますと幸いです。
この度のご利用・口コミへのご投稿誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【グルメ】A5ランク飛騨牛ヒレ肉を囲炉裏の炭火で炙って肉汁ポタポタ!★いろり網焼きステーキプラン★
ご利用のお部屋
【【禁煙】民芸風な落ち着いた「和室」(8畳~10畳)】

サービス3

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2019年05月06日 18:19:14

初めて利用しました。
GWでどこも予約がいっぱいな中、食べたことのない炉端焼きご飯と露天風呂の写真を見てここに決めました!
高原にあるので山のクネクネ道は少しスリルがありました。
楽しみにしていた露天風呂なのですが、載ってた写真が美化されすぎていて残念でした↓
露天の周りも畳だったのですが、普通の畳に思えたので雑菌とか少し気になりました。。
露天風呂自体も小さかったです。。
高原なので周りに何もないことは理解していたので、ネットに載ってるゲームとか時間潰しできるかな?と思ってたのですが、それぞれ1時間〇〇円と、ただ料金を取られます。
ちなみにテーブルゲームは箱が潰れてたり中身が揃っていなかったり、、お客様に提供するにはどうだろ?と思えるものでした。
売店も最低限のものしか売って
いないので、来店する前にどこかでお土産は買われた方が良いと思います!
店員さんの愛想は良かったです。
GWで高騰だったから仕方ないかもですが、施設、ご飯、サービス込みでもお値段が張りすぎたように思いましたー。
周りは森林なのでマイナスイオンはたっぷりです。
何もしたくない方にはオススメ?ですかね?
ごめんなさいですが、私は遠方から時間をかけてまで通いたい宿ではありませんでした・・・。
冬ならスキー客で賑わってるのかな?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
友達
宿泊年月
2019年05月
一里野高原ホテル ろあん 2019年06月15日 16:11:52

この度はゴールデンウィークを利用してのご宿泊を賜り誠にありがとうございました。
今年のゴールデンウィークは10連休ということもあり、大変多くのお客様に足をお運びいただきました。
当館では、閑散期~繁忙期を約7分類の料金に区分して、お客様をお迎えしておりますが、ご利用頂きましたお日にちは1年の中で最も料金が高いお日にちでございました。
本来であれば、料金にご納得頂けるサービスを提供しご満足を頂かなければならないところ、立地を始め館内の至る点においてご評価に至らず誠に申し訳ございません。
まず、露天風呂につきましては、湯冷ましとしてゴロリと寝転んでご滞在いただけるようなアイディアとして畳張りにさせていただいております。特に夏場には、「涼しげで良いね」と好評価を頂く機会が多いため、それぞれのご意見を今後の設備改修の際の参考にさせて頂けますと幸いです。
また、各種ゲームにつきましては特にゴールデンウィークや夏休みなどの繁忙期に全てのお客様に均一に楽しんでいただくための工夫として数百円のご利用料金を頂き時間制にて貸し出しをしております。
時間制にてご案内しても、実際に卓球やサッカーゲームがご利用いただけないほど人気のあるお日にちもございます。今後は備品類の点検を徹底し、お客様に「お金を払ったのに」というご不満をあたえないように管理に力を入れてまいります。
今後もこれに見捨てず、スキーシーズンや紅葉の時期などの観光・アクティビティーの豊富な季節に足を是非お運びくださいますと幸いです。
この度の口コミへのご投稿誠にありがとうございました。

107件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ