楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

一里野高原ホテル ろあん クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

一里野高原ホテル ろあんのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.50
  • アンケート件数:132件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.50
  • 立地3.00
  • 部屋4.50
  • 設備・アメニティ3.00
  • 風呂2.00
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

107件中 61~80件表示

部屋3

マーロコッカさんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

マーロコッカさん [60代/男性] 2020年12月27日 18:03:26

スタッフの皆さんがとても親切で良かったです。ペットの犬2匹を連れての嫁と25年振りのスキーを娘と共に3名で家族旅行をさせて頂き感謝です。また利用させてもらいます。囲炉裏での食事も風情とジビエを食せてもらい、日本酒が進み又源泉かけ流しの温泉も少し温度が低かったですが雪見風呂良かったです。スキー後に温泉を使わせてもらい帰路も快適に帰宅すること出来ました。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年12月
一里野高原ホテル ろあん 2022年03月03日 16:32:27

ワンちゃんとご一緒に、スキーでのご利用を頂き誠にありがとうございました。
25年振り(!)のお久しぶりのスキー、いかがでしたでしょうか?
ワンちゃんと、ご家族皆様できっと楽しい時をお過ごし頂けたのだなぁという、ご感想を拝読しとても嬉しい気持ちでいっぱいてございます。
築100年の古民家を移築したお食事会場での、囲炉裏を囲んでのお食事も、日本酒と一緒に存分にご堪能頂けたご様子が伺え安心致しました。
温泉につきましても、ぬるめのお湯でこの時期限定の雪見露天風呂をお楽しみ頂きなによりでございます。
また是非、ご家族皆様でスキーや雪遊びにおいでくださいませ。
従業員一同、心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【基本】迷ったらこれ!囲炉裏を囲み炭火焼きでアツアツを頂く『白山いろり炭火膳』を楽しむ★基本プラン★
ご利用のお部屋
【【ペットOK】犬・猫と泊まれる洋室】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

びわ湖大ナマズ33さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

びわ湖大ナマズ33さん [60代/男性] 2020年11月24日 12:36:37

口コミ評価で予約しました。ホテルの外観は妻が「ええ~ここなの?」と聞くような素晴らしいとはいい難いものでしたが中へ入るとこじんまりとして問題無かったです。食事は出された飛騨牛等は良かったのですが、従業員の連携が取れていません。特に朝食時は7時一番でしたが近くに従業員がおらずご飯をおかわりするのに探し回る次第でした。お茶も用意されておらずお願いしてしばらくしてから持ってきました。建物の作りも安っぽく妻が夜遅くの部屋の出入りの音が大きく何度も目が覚めたとの事です。ホテルと言うより大きめの民宿と考えた方が間違いないと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
一里野高原ホテル ろあん 2021年04月11日 15:09:56

この度のご利用、口コミへのご投稿誠にありがとうございます。
今回は「A5等級飛騨牛ステーキ付き囲炉裏プラン」にてご宿泊を頂きましたが、メインの飛騨牛について「良かった」とのご評価を頂戴することができとても嬉しく感じております。
お隣岐阜県の飛騨の精肉店から直ブロック肉で仕入れて、当館でステーキ肉に切り分けをする最高級飛騨牛でございました。
今後もお声を励みに、よりおいしい料理をご提供して参りたいと思います。
また、当館の外観につきましては築40年が経過した見た目でがっかりとさせてしまい申し訳ございません。
すぐに設備改修が出来かねるため、是非ご意見ご参考にして追々立派な建屋に生まれ変わらせていきたいです。
そしてご朝食の際には従業員の不手際でおかわりやお茶のご用意が成っていない点があったとのこと、重ねてお詫び申し上げます。
今後はお客様から声をかけて頂かなくても、こちらからお声がけをしておかわりの有無の確認を取らせて頂くなど、サービス向上に努めて参ります。

今後ももしよろしければ当館のお食事を愉しみに足をお運び頂けますと幸いです。
この度はありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】A5等級飛騨牛ステーキをじゅわっと囲炉裏の炭火で炙る炭火膳プラン
ご利用のお部屋
【【洋室】ぬくもりあるベッドルーム【バス付】 】

部屋3

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2020年11月10日 18:45:31

賛否両論あったのでどんな所だろうと心配になりましたが大丈夫でした。宿は山奥にありますが携帯の電波はありますし、道路は決してガタガタ道などではありません。
食事ですが食べ物の好き嫌いがある方には不向きだと思います。味は悪くはないのですが、今の若い人が食べた事のないようなThe山里料理だからです。私は嫌いじゃないですよ。
お風呂は脱衣室入る入口に1枚ドアがあって欲しかったかな。結構不安になるかも

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
一里野高原ホテル ろあん 2022年03月03日 16:40:30

この度は、ペットと一緒に泊まれるお部屋にて一里野高原ホテルろあんをご利用頂き誠にありがとうございました。
口コミのご返信にお時間頂戴し誠に申し訳ございません。

ご予約前に他のお客様の口コミを読んでいてくださりありがとうございます。
当店は石川県白山市の奥山の宿でございますが、奥山といっても、徒歩目の前にスキー場や隣接している事などから、冬でも徹底除雪されている舗装された道路が金沢・福井・白川郷より通じております。
全館無料Wi-Fiも完備しておりますので、ワーケーションの場としてお選び頂く機会も昨今増えてまりました。

また、名物の炭火焼につきましてもうれしいご感想をありがとうございます。
「ろあんだから」食べることのできる、里山ならではのジビエ、山菜、オーガニック野菜など地物であることや天然素材であること、そして無添加など安心できる食材を厳選したお料理をご提供しております。
ジビエなどはお客様の中にはお控えを希望の方もいらっしゃいますが、臭みが無く食べやすいので是非挑戦して頂きたいな、とは思います。(もちろん除去対応も可能でございます)

大浴場の設備につきましてもとても貴重なご意見をありがとうございます。
工事が必要な改修となりますので、すぐには改善できぬ部分ではございますが、従業員では気が付かなかったお客様ならではのご意見であるので、是非今後の参考にさせてくださいませ!

この度は誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【基本】迷ったらこれ!囲炉裏を囲み炭火焼きでアツアツを頂く『白山いろり炭火膳』を楽しむ★基本プラン★
ご利用のお部屋
【【ペットOK】犬・猫と泊まれる洋室】

部屋3

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2020年09月28日 22:03:07

温泉がよかったのですが露店でアブに刺されました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年08月
一里野高原ホテル ろあん 2022年03月03日 17:00:08

この度はいろり炭火膳基本プランにて当店にお泊り頂き誠にありがとうございました。

温泉露天風呂で、虫に刺されてしまったとのこと、刺された部分はその後大丈夫でしたでしょうか?
アブはかゆみが強いため、心配しております。

石川県の奥山の大自然にあるという立地の為、なかなか虫がおり、対策がしきれぬ部分ではございますが、できる限り皆様が快適に温泉をご利用頂けますよう策を講じて参りたいと思います。

この度の貴重なご意見、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【基本】迷ったらこれ!囲炉裏を囲み炭火焼きでアツアツを頂く『白山いろり炭火膳』を楽しむ★基本プラン★
ご利用のお部屋
【【和室8~10畳】民芸風な落ち着いた色づかい】

部屋3

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2019年10月26日 12:20:46

10月20日夫婦で宿泊しました。温泉は良かったが、期待していた料理が
普通でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年10月
一里野高原ホテル ろあん 2019年11月27日 19:09:13

この度のご利用誠にありがとうございました。
ご夫婦でのご旅行先に当館をお選びいただき感謝申し上げます。
また、源泉かけ流しの温泉につきましてお喜びのお声を頂戴し嬉しく感じております。
今回は『飛騨牛ステーキ』付のグルメプランにてご利用を頂戴いたしました。
囲炉裏での炭火料理にプラスし、飛騨牛ステーキをおひとり1枚ご提供をしておりました。
ご期待頂戴していたにも関わらず、ご満足をいただけなかったこと、誠に申し訳ありません。
より多くの皆様にお喜びを頂けます様今後もお食事内容の改善に取り組んで参りたいと思います。

是非今後も応援を頂戴できますと幸いです。
この度のご利用・口コミへのご投稿誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【グルメ】A5ランク飛騨牛ヒレ肉を囲炉裏の炭火で炙って肉汁ポタポタ!★いろり網焼きステーキプラン★
ご利用のお部屋
【【禁煙】民芸風な落ち着いた「和室」(8畳~10畳)】

部屋3

4人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2017年07月28日 19:59:41

7/28
接客と清潔感は古いホテルながら従業員の努力か 設備以上
接客はかなり気配りはされてるとても努力しているが同じ支払い金額で自分がこの宿に泊まった時どう感じるか? は定点観測するとよい これは経営の問題 食事は炭火の起こし方が今ひとつ 川魚の焼き方も せっかく囲炉裏のため串で逆さに焼けるようにするのがよい 火力が肉を焼く温度ではない おそらく炭火を知らない人向けにあわせてるだろうけどあれだとお肉が美味しく焼けない 料理は塩分が高めに感じました 食事代は高い 宿は綺麗にされてる

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年07月
一里野高原ホテル ろあん 2017年08月07日 12:39:36

kazuto1986様
この度のご利用、口コミへのご投稿誠にありがとうございます。
まず、ご評価に1をいただいたこと、ご満足いただけるサービスの提供ができず大変申し訳ありません。深くお詫び申し上げます。

ですが、ご感想の内容を拝見し当館の徹底している、客室清掃や、接客態度に対し
「設備以上 接客はかなり気配りはされてるとても努力している」とご評価をいただき、
少しでも快適にお過ごしいただけたご様子が伺え、ひとまず肩をなでおろしております。
料金の設定や、炭火の管理不足、料理の塩加減に関しましては貴重なご意見をいただきありがとうございます。
経年した設備の改修は工事などを含むため直近で対応が難しい点でございます。
古さをカバーし皆様にご満足いただける滞在をしていただくため、当館では従業員のサービスや、食事の内容を、日々お客様の声に耳をかたむけ改善・改良しております。
皆さまからのお声を参考に、夏場は、炭火の火力を強くすると室内に熱がこもるため炭の量を少なくして対応しておりました。
この対応が元となり、お肉を美味しく召し上がっていただけない温度になっておりました点、深く反省しております。
今後は、ご提供する焼き物に美味しく火が通り、また室内が快適な温度に保たれるバランスを見て炭の量の調整をして参りたいと思います。

是非今後も見捨てず、こちら方面におでかけの際は当館をご利用いただけますと幸いです。
この度のご利用、誠にありがとうございました。

部屋3

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2016年09月26日 21:42:18

囲炉裏端での食事はゆっくりとした時が流れ、素朴な白山囲炉裏炭火膳を堪能することができました。こんな美味い猪リブロースは初めてですよ。ありがとうございました。
フロントの方も親切で、仲居さんとの会話も楽しかったです。
また、源泉かけ流しの温泉で前日のスポーツ大会による筋肉痛も和らぎ、リフレッシュできました。
設備の老朽化は否めませんが、総体的には満足の行く宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
一里野高原ホテル ろあん 2016年10月16日 10:02:11

こんにちは。

この度は当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございます。
施設は決して最新、豪華ではございませんが、お客様への心からのおもてなしと、なんと言っても地元ならではの有機無農薬の野菜や山菜、白山の湧水で育った岩魚など素朴ながらも新鮮で味わい深い料理を手作りでご提供しております。

自慢の温泉も加水加温なし源泉かけ流しですので
体の芯から温まる温泉です。

田舎の実家に戻ったようなベテラン仲居とともにほっとできる寛ぎのお時間をお過ごし頂けますようこれからも精進してまいりますので、今後共ぜひご贔屓頂けましたら幸いです。

またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【カップル・ご夫婦】貸切露天と『白山いろりデラックス炭美膳」山の贅がずらり並ぶ★二人のDXプラン★
ご利用のお部屋
【民芸風な落ち着いた色使いの【和室】(8畳~10畳)】

部屋3

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2016年07月17日 22:38:23

部屋はエアコンがやや匂うものの、夜になるとエアコン要らずの気温だったこともあり
静かで快適にすごせました。
食事は思っていたより凝った内容で、下戸の私でも楽しむことができました。
温泉も滞在中は常に利用でき、十分堪能できましたが、やや狭さを感じました。
気軽に温泉と食事を楽しむことのできる宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年07月
一里野高原ホテル ろあん 2016年07月20日 18:10:01

この度は「【基本】【プラチナルート応援】囲炉裏を囲み炭火焼きで頂く『白山いろり炭火膳』を楽しむ★基本プラン★」にて当館のご利用をいただき誠にありがとうございました。

ご案内いたしましたお部屋の空調設備の匂いで不快なお気持ちにさせてしまい申し訳ありません。
お客様をお部屋にお通しする前に匂いのチェックもさせて頂いておりますが、エアコンの匂いのチェックは確かに項目として漏れておりました。
今後はチェックの際にエアコンまで気を配って参りたいと思います。

お食事に関しましては満足いただけたようで幸いでございます。白山の地物の川魚や有機無農薬の新鮮なお野菜や山菜などをふんだんに使用したお料理は、多くのお客様にご好評をいただいております。
お酒にもあう献立内容ですので地酒とご一緒にお楽しみいただけますことをお勧めしておりますが、いかがでしたでしょうか?

源泉かけ流しの温泉も存分にお楽しみいただけたようで安心いたしました。お風呂の広さにつきましてはリニューアル工事の必要があるためすぐに改善は難しい点ではございますが、ご意見を真摯にお受けいたしまして今後の改善必要箇所として取り組んでまいりたいと思います。

今後もお一人様でもごゆっくりとお寛ぎいただけるようサービスの向上をして参ります。

是非またご来館いただけますようお願い申し上げます。
ありがとうございました。

部屋3

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2015年10月31日 18:10:53

夕食は囲炉で美味しく頂きました。ただサービス面は、ホテル到着時の対応・説明が不十分だったり、部屋のアメニティも忘れられていたりして、もう少し細やかな心遣いが欲しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
一里野高原ホテル ろあん 2016年04月01日 19:02:54

この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
ご到着頂いた際の説明が不足しておりました件はその後、対処しております。すべての情報をお客様にもれなくお伝えすることを心がけております。
お部屋の準備に関しましても現在2重チェックで実施し、当たり前のことですがアメニティ、タオル等注意を払うようにいたしました。
お客様にご指摘いただきました、心遣い、おもてなしこそがホテルの使命と従業員に徹底を図るよう心がけております。
再度ご利用いただけるようであれば、新たなろあんとして評価いただけますよう精進いたします。

この度は、至らない点をご指摘いただきましてありがとうございました。

フロントチーフ

ご利用の宿泊プラン
【基本】迷ったらこれ!囲炉裏を囲み炭火焼きでアツアツを頂く『白山いろり炭火膳』を楽しむ★基本プラン★
ご利用のお部屋
【くつろげる雰囲気の【洋室】(ツインorトリプル)】

部屋3

ムー2394さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

ムー2394さん [40代/女性] 2015年02月18日 08:04:45

旅行はとっても楽しかったです。また行きたいと思いましたありがとうございます

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年02月
ご利用の宿泊プラン
【カップル】いろり炭火膳デラックスを2人で楽しむ貸切露天と色浴衣が無料のカップル・ご夫婦プラン!
ご利用のお部屋
【くつろげる雰囲気の【洋室】(ツインorトリプル)】

部屋3

ばぶつよさんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

ばぶつよさん [30代/男性] 2013年11月20日 18:06:53

写真で見るほど露天風呂は広くなく、大人3人も入れば手狭でしょう。
一人13000円支払いましたが、食事の魚や肉をもっと充実させて欲しかった。
あれでは値段の割りに高いと思います。
ですが仲居さんの愛想はとても良かったです。
せっかく薪ストーブがロビーにあるのなら、常時とは言わないので朝くらいは点けて欲しかった。
あくまでスキーの客が泊まる宿なんでしょうね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年11月
ご利用の宿泊プラン
【基本】白山いろり炭火膳
ご利用のお部屋
【和室 6畳】

部屋3

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2013年10月07日 23:11:03

泉質が非常に良く、客室の温泉がとても良かったです。
囲炉裏の食事も美味しく、給仕の方のもの腰柔らかな
対応に大変満足しました。
又、プランの樽酒も楽しいものでした。

■不満な点
客室の電気が暗かったです。1本抜いてあるのかな?
あの広さでしたらもう少し明るい方がいいですね。
掃除をしたら変わるのかも。

■フロントの対応が勿体無いです。
100を超える宿に宿泊してきましたが、この料金のお宿で
靴がきちんと管理されてない宿は初めてです。

出発時に靴が無くなっており、
フロントの方も「さて、どうしましょう」のような感じで
驚きました。

結局弁償して頂きましたが、サンダル履きで
山道の観光は難しく、同じブランドの靴は通り道では購入できずで
こんなに困るとは思ってみませんでした。
管理ができないのであれば、こちらで責任が持てないので
個人で管理してと言われた方が良かったですね。

他人の靴はサイズが合わないのは勿論ですが、
気持ちが悪いですので、代替品は難しいです。

このような事が起こるのを仮定して、
これからは予備の靴を持って行こうと思いました。
この点ですべてが台無しになった気分でした。

■トイレも壊れていたので直しておきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年10月
ご利用の宿泊プラン
【カップル】貸切露天の湯船に桶酒浮かべてあれこれ話し囲炉裏炭火料理で祝う記念日【カップル風呂満喫】
ご利用のお部屋
【露天風呂付特別室 本間12畳+次の間6畳】

部屋3

りぃ9631さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

りぃ9631さん [30代/女性] 2012年06月25日 00:40:32

母とトイプードルで宿泊しました。
部屋は事前に観光バス等の運転手用の部屋ということは連絡いただいていたのでこんなもんかな?という感じでした。
正直タバコ臭かったらと心配していたのですが、そんなこともなく良かったです。
ただ・・・(笑) 宿泊前日の台風の影響で夕方5時過ぎに一里野温泉一帯が停電・・・(~_~;) せっかくの炉端焼きも懐中電灯の明かりの下では何が何やら・・・
宿の方も今まで経験がないといっていただけあって、どうしたらいいかわからないようでした。
懐中電灯8個(笑)に照らされた料理では味はともかく3点以上付けれないなぁ、と。
ただ、お風呂は大変気持ちよく、掃除も行き届いておりゴミなどもゴミなども落ちていませんでした。
本当にあの停電さえなければ・・・と思います。
また機会があればリベンジしに行きたいと思うくらいにはいいところでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年06月
一里野高原ホテル ろあん 2012年08月26日 19:45:19

この度は、当館にお泊りいただき誠に有難うございます。

お泊りいただいた日の丁度ご夕食時に、
一里野一帯を巻き込んだ大停電で、
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしまして、
本当に申し訳ございません。

当館と致しましても懐中電灯やろうそくなどの
対応しか出来ない事を、深く反省して翌日には
また起こりうる、停電や震災などに対応すべく色々協議を重ね今後どのような物が必要かを検討いたしました。

わざわざ遠方よりお越し頂きましたが、お客様がおっしゃるとおりに懐中電灯の中での、
ご夕食は味気ないものだと思われます。

次回は、白山スーパー林道が赤や黄色に包まれる、素晴らしい紅葉時期にぜひお越し下さいませ。
お客様のまたのお越しをスタッフ一同お待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
高原のいで湯&癒し効果で美肌の【レディースプラン】
ご利用のお部屋
【民芸風な落ち着いた色使いの【和室】(8畳~10畳)】

部屋3

はっしー8139さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

はっしー8139さん [30代/男性] 2011年09月25日 22:41:34

2011年9月24日に宿泊しました。
簡単に、項目毎の評価をコメントします。

【立地】
2日目(金沢市内)と3日目(白川郷)の観光地の中間点ということで利用しました。
スーパー林道まですぐ近く、通行割引券(無料券)がいただけて良かったです。

【部屋】
6畳ほどのお部屋でしたが、2人でしたので十分でした。
少し涼しかったので、これからの時期は掛け布団または毛布があれば良いかなと思います。
また、洗面スペースが入り口近くにあり、少し狭かったです。

【食事】
夕食の炉端焼きが最高でした。
飛騨牛、松茸、その他すべてが最高でした。

【風呂】
大浴場・貸切露天風呂ともに満足です。

【サービス】
スタッフの方が、とても温かく接してくれました。

【設備・アメニティ】
ドライヤーや、化粧水等のアメニティがなかったのが残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
一里野高原ホテル ろあん 2011年10月11日 20:42:45

この度は、当館にお泊り頂ありがとうございました。また大変参考になる評価をご投稿頂き誠にありがとうございます。

立地に関しては、当館は金沢から約60分と近く、また白山スーパー林道をご利用いただけますと、世界遺産白川郷まで約90分とかなり近いため、観光の拠点として多くのお客様にご利用いただいております。

お部屋の大きさで御座いますが、お二人がお休みになるには、ちょうど良い8畳の和室をご用意させて頂ました。お布団の件で御座いますが、この日より一里野も急に冷え込み、すぐに次の日より夏布団より冬用の掛け布団に変更させていただきました。

ご夕食につきましては、白山麓の山の幸を豊富に使った、いろり炭火焼ご膳と有名ブランド牛の飛騨牛と松茸は絶妙のコレボレーションらしく、当館でも人気のお料理の一つでございます。

お風呂に関しても、当館は源泉かけ流しにこだわり、ご宿泊いただきましたお客様に良質な温泉を、24時間ご入浴頂けるように常日頃より努力をしております。

接客に関しても、お褒め頂き誠にありがとう御座います。
当館は、大手旅館等ではなかなか真似の出来ない、決め細やかな接客を常日頃より努めております。

アメニティーに関しましては、少しご迷惑をおかけしまして誠に申し訳御座いません。
ドライヤーに関しては、大浴場ならびに、洋室・バストイレつきのお部屋のみに完備させていただいております。
アメニティーに関しては、大浴場・貸切露天風呂・貸切ひのき風呂に備え付けておりますが、せっかく頂いた貴重なご意見ですので、当館の方でもご検討させていただきます。

次回は、冬深々積もる雪を見ながらの露天風呂や眩しいくらいの新緑に包まれた露天など、少し季節を変えた一里野をご覧下さい。

お客様のまたのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
いろり炭火膳デラックスを2人で楽しむ貸切露天と色浴衣が無料のカップル・ご夫婦プラン!
ご利用のお部屋
【民芸風な落ち着いた色使いの【和室】(8畳~10畳)】

部屋3

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2011年09月04日 15:58:13

楽天で申込んだのは初めてですが、
何度目でしょうか。
子供たちが幼い頃から、お世話になっております。
今や長男は高校生で、今回は一緒に来てくれませんでしたが、
中学生の次男は、相変わらず、生き物探しに余念がありません。
今年もクワガタムシやカブトムシを拾って帰りました。
アブがいなければ、もう一度、川泳ぎに挑戦しようと思っていたの
ですが、今年もやっぱりムリでした(笑)

あと、今回は割と雲が少なかったのと、子供が夜更かしOKに
なったことで、深夜に星を眺める時間が持てました。
ただただ、駐車場の柵にもたれてボンヤリ空を眺めていると、
たぶん、天の川じゃないかと思えるものがずっと遠くまで見え、
(実は見たことなくて判断ができなかったのですが勝手にそう思っています(笑))
たくさんの星のあちこちで、流れ星がいくつも見られました。

いろりのご飯もいつも楽しくて、のんびりゆったりした時間を過ごすことができました。

ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
一里野高原ホテル ろあん 2011年09月09日 13:42:04

この度は、当館にお泊り頂まして誠に有難うございます。またお客様には、今年もご利用いただき本当にありがとうございます。
この辺の川には、8月になると憎きアブがかなりの量が出て、私たち地元の人たちもあまり川には近づきません。刺されると痛いし、アブは集団で襲ってきますので要注意です。ちなみにこの辺の地元住民は、アブの事を『オロ』と呼びます。
またアブは、二酸化炭素・排気ガスに集まってきますので、お車に乗る場合は皆さんがお車に乗ってから、ドアを閉めてからエンジンをかける事をお勧めいたします。
この辺には、野生のクワガタなど多く生息しており、時には夜間の露店風呂の明かりをめがけて、飛んでくるクワガタもいますよ。
天の川はご覧いただけましたでしょうか?
一里野は、大気も澄んで夜になりますと、綺麗な星空をご覧いただけたと思います。
私共たちも、流石に流れ星を一里野で見たことはなく、これからは休みの時は夜空を注意深く観察したいと思います。
今年は、一里野も夕方から雨や夕立が多いシーズンでしたので、お盆休みあたりにお泊りいただいた方々は、一里野の綺麗な星空や天の川をご覧になれなかった、方々も多くいらっしゃいました。
次回は、季節の違う一里野を訪れて見てはいかがですか?
特に、紅葉時期やスキーシーズンをお勧めいたします。お客様の再度の、ご宿泊をお待ち申し上げます

ご利用の宿泊プラン
8名集まればとってもお得!【いろり炭火膳 団体プラン】
ご利用のお部屋
【くつろげる雰囲気の【洋室】(ツインorトリプル)】

部屋3

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2011年08月14日 15:18:18

囲炉裏で焼いた料理は大変美味しく風情があり大変満足でした。 飛騨牛はやわらかく食べごたえがあり、お腹いっぱいになりました。また秋の紅葉を楽しみにろあんに行きたいです。スタッフの方は気さくで話も楽しかったです。

【ご利用の宿泊プラン】
ブランド牛【飛騨牛ヒレをいろりで炙る網焼きステーキ】
民芸風な落ち着いた色使いの【和室】(8畳~10畳)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年08月
一里野高原ホテル ろあん 2011年08月23日 18:59:32

この度は、当館にお泊り頂き誠にありがとうございました。
誰もが知っているブランド牛『飛騨牛』のお味がお気に召された、ご様子で当館もうれしい限りでございます。飛騨牛は脂身の多いサーロインより、女性の方でも、比較的カロリーを気にせず召し上がられる、ヒレを使っております。

囲炉裏の遠赤外線の効果もあるのか?
お召し上がりになった方々は、皆様は『柔らかくとても美味しい』とおっしゃられております。

白山スーパー林道は、ブナの原生林や手つかずの大自然が残る、国内有数の林道で御座いますので、紅葉時期は口では言い表すことの出来ないほど、赤や黄色の深みのある紅葉に包まれます。

この紅葉を、一目見るために日本各地から、お客様がいらっしゃいますので、もし紅葉時期に一里野にお越しになる場合は、なるだけ早めのご予約をお勧めいたします。

紅葉の始まる時期は、その年により多少異なりますが、当館にお問い合わせいただければ、紅葉の見所時期・場所をご説明させていただきます。

お客様のお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
ブランド牛【飛騨牛ヒレをいろりで炙る網焼きステーキ】
ご利用のお部屋
【民芸風な落ち着いた色使いの【和室】(8畳~10畳)】

部屋3

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2011年08月08日 21:53:54

8月5日に、夫婦と愛犬トイプードルとでお世話になりました。
ホテルの方の対応は、にこやかでよかったと思います。
わんこと同宿ということで、予約の時に、説明を受けた、「ほかの部屋とはちょっと違うお部屋」に案内されました。普段は、観光バスの運転手さん用に用意されている部屋だとのこと。部屋が2部屋あり、ちょっと大きめのビジネスホテルの部屋という感じで、きれいで掃除も行き届いていました。
お風呂は、林の中のお風呂という感じで、大変いいですね。ひぐらしが鳴いていました。
夕食は落ち着いた個室で、何か田舎に帰ったようないい雰囲気のいろりを囲んでの食事でした。ヘルシーな料理でおなかいっぱいで、ご飯は、全部食べきれませんでした。
わんこと泊まれるお宿は数少ないのですが、その中でもよいお宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
一里野高原ホテル ろあん 2011年08月21日 21:23:30

この度は当館にお泊り頂き誠にありがとうございました。

ワンちゃんは、お部屋の方はお気に召されたでしょうか?

他のお部屋と少し違うので通常のご宿泊料より若干の割引させて頂いております。

温泉は、原泉かけ流しで24時間ご入浴出来るのが、当館の自慢の一つでもあります。
大浴場には、森林浴も出来る露天風呂も完備されておりますので、良質な温泉に入りながら気分もリフレッシュできます。

今年はヒグラシも多く露天に浸かりながら、ヒグラシの鳴き声を聞きながら、良質な温泉をご堪能頂けたと思います。

当館のご夕食は、白山麓の山の幸を豊富に使った、民芸炭火料理ですので、素朴なお料理ですが、その分素材の味がお客様にダイレクトに伝わってしまいますので、食材選びにはかなりこだわりを持っています。

次回は、ぜひ紅葉で赤や黄色などに染まる一里野や白山スーパー林道を訪れると、また一味違う発見がございますので、皆様で再度ご来館下さい。

お客様のお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
いろりを囲んで頂く山の幸ヘルシーいろり膳プラン
ご利用のお部屋
【民芸風な落ち着いた色使いの【和室】(8畳~10畳)】

部屋3

ノボチカさんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

ノボチカさん [50代/男性] 2010年08月21日 15:06:20

8月11日に宿泊致しました。
白山スカイラインのキャッシュバックをいただき有難うございました。

貸切露天風呂良かったです。
夕食ですが、焼き物(いろり)の種類がもう少しあれば良かったかな。
2階のテーブル席でしたが、スタッフさんが「あたふた」されていたのが少し残念でした。

ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
一里野高原ホテル ろあん 2010年08月27日 21:24:03

この度は当館にご宿泊頂きまして誠に有難う
ございます。

石川県の太っ腹キャンペーンの
白山スーパー林道片道通行料無もあり、かなり
お得な気分でごゆっくりしていただいたご様子で当館も嬉しい限りです。

また源泉かけ流しの良質な温泉もお気に召されたご様子で嬉しい限りでございます。

囲炉裏料理の事で御座いますが、7月~9月中旬までは一里野も暑いので、ご夕食の時の熱さを
抑えるために、焼き物をおよそ三分の一にしてその分小鉢・サラダなど増やし火力を抑えさせていただいております。

その為焼き物が少し少なく感じられたと
思われます。

またちょうどお客様のお泊り頂いた日は当館もかなり混み合っており、お客様には不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。

秋頃になると迫力ある民芸炭火焼きをお召し上がりになれますし、手つかずの大自然が残る、
白山スーパー林道の素晴らしい紅葉を
ご覧下さい。
お客様のまたのご来館をスタッフ一同
お待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
貸切風呂無料!恋人の聖地 高原の温泉宿で過ごす二人のプラン
ご利用のお部屋
【民芸風な落ち着いた色使いの【和室】(8畳~10畳)】

部屋3

miy4958さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

miy4958さん [50代/女性] 2010年07月22日 01:10:08

シーズンオフのせいか宿泊客が少なく、最初は不安でしたが、親切に対応して頂きました。夜、蛍を見に行くこともできました。欲を言えば、蛍鑑賞の時のお客様用の長靴を準備して頂くと更に良かったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
一里野高原ホテル ろあん 2010年07月25日 19:28:49

この度は当館にご宿泊頂き有難うございました。一里野は良く1月~2月のスキーシーズンがオンシーズンと思われがちですが、実は春は採れたての山菜目当ての方や夏は避暑地として、秋は紅葉を見に来る方で意外と一年中楽しめる場所でございます。特にお客様がご宿泊頂いた時期は最盛期を過ぎていましたが、ホタル観賞をしにお越しになる、お客様やリピーターの方が大勢いらっしゃいます。ホタル観賞の時の長靴の件でございますが、ほとんどのお客様が、ご入浴後にお食事されてそのまま素足のままで、ホタル観賞に行かれる方が多いので、何方が履かれたか分らない長靴を素足で履くのは・・・?と言うご相談が多かった為、長靴のご案内は特に当館からはご案内は差し控えさせて頂いておりますが、お客様の貴重なご意見を基に当館でもう一度ご検討させて頂きます。次回は是非6月下旬位のホタルの最盛期か季節は大きく変わりますが、紅葉の時期も一里野は大変綺麗な場所でも御座いますので是非お越し下さい。お客様のまたのお越しを心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
高原のいで湯&癒し効果で美肌の【レディースプラン】
ご利用のお部屋
【露天風呂付特別室 本間14畳+次の間6畳】

部屋3

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2010年03月26日 00:21:22

3/20から1泊で、伺いました。小春日和・黄砂・雨・雪と、二日間でいろいろな天候を経験させていただきました。到着後の更衣室利用・チェックアウト後の温泉使用など、快く声をかけていただき、充実した休日を過ごさせていただきました。夕食・朝食などご対応いただきました女性のあまりの素敵なこと。私たちにとっては、まるで母が話しかけてくれているかのように声をかけていただき、子供たちも『あのおばちゃん、かわいいなぁ』というほど、素敵な女性がご対応いただきました。もちろん、フロントの方の笑顔も素敵でしたよ。ホテル自体は、新しいとはいえませんが、社員の方々の心温まる対応から、皆でいいホテルにしたいという心意気を感じることができました。是非、この先も、利用させていただきます。かなりの頻度で出張したり、スキー部時代の合宿でいろいろな宿泊施設を利用させていただいていますが、心温まるホテルNO.1と、お勧めさせていただきます!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
一里野高原ホテル ろあん 2010年04月02日 18:08:20

この度は当館にお泊り頂まして有難う御座います。
当館は、2005年にリニューアルいたしており各客室はもちろんの事、有料ではございますが貸切露天風呂・貸切ひのき風呂を完備しております。この度お客様がお泊まり頂いた日は、お客様の事はもちろんの事その日のことは良く記憶しております。朝方は黄砂の雨がふり視界も悪かったですが、とても暖かい日で午後は雨が止むように願った所、午後から急に冷え込み夕方から雪に変わった激動の一日でした。
また当館の接客応対を大変お褒め頂きましても事に光栄です。有難う御座います。
お客様を担当させて頂いた手前共の仲居にお客様から頂いた口込みの内容を話した所、歳が歳なもんで、大変恥ずかいのですがお褒めのお言葉が頂けた事を大変喜んでおりました。
当館はさほど多くありませんが、大手旅館・ホテルではなかなか出来ない細かなサービスとお泊り頂いたどのお客様には、当館で出来る最高のおもてなしをさせて頂く事をもっとうに接客させて頂いております。
一里野はスキー・スノボだけではなく手つかずの自然が残るところで御座います。6月下旬~7月上旬は今都会では見られなくなりました、ホタルが数百匹生息する所にお客様をご案内するプランや6月になると、白山スーパー林道が開通して世界遺産白川郷まで約90分で行ける便利な所に当館は御座います。お子様の夏休みには是非当館をご利用いただき、冬とは違う一里野を満喫して下さい。
次回のお泊りをスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
◆スキースノボにお得お得♪【一日券付きパック】
ご利用のお部屋
【洋室】

107件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ