楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

一里野高原ホテル ろあん クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

一里野高原ホテル ろあんのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.50
  • アンケート件数:132件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.50
  • 立地3.00
  • 部屋4.50
  • 設備・アメニティ3.00
  • 風呂2.00
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

107件中 81~100件表示

サービス3

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2016年07月17日 22:38:23

部屋はエアコンがやや匂うものの、夜になるとエアコン要らずの気温だったこともあり
静かで快適にすごせました。
食事は思っていたより凝った内容で、下戸の私でも楽しむことができました。
温泉も滞在中は常に利用でき、十分堪能できましたが、やや狭さを感じました。
気軽に温泉と食事を楽しむことのできる宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年07月
一里野高原ホテル ろあん 2016年07月20日 18:10:01

この度は「【基本】【プラチナルート応援】囲炉裏を囲み炭火焼きで頂く『白山いろり炭火膳』を楽しむ★基本プラン★」にて当館のご利用をいただき誠にありがとうございました。

ご案内いたしましたお部屋の空調設備の匂いで不快なお気持ちにさせてしまい申し訳ありません。
お客様をお部屋にお通しする前に匂いのチェックもさせて頂いておりますが、エアコンの匂いのチェックは確かに項目として漏れておりました。
今後はチェックの際にエアコンまで気を配って参りたいと思います。

お食事に関しましては満足いただけたようで幸いでございます。白山の地物の川魚や有機無農薬の新鮮なお野菜や山菜などをふんだんに使用したお料理は、多くのお客様にご好評をいただいております。
お酒にもあう献立内容ですので地酒とご一緒にお楽しみいただけますことをお勧めしておりますが、いかがでしたでしょうか?

源泉かけ流しの温泉も存分にお楽しみいただけたようで安心いたしました。お風呂の広さにつきましてはリニューアル工事の必要があるためすぐに改善は難しい点ではございますが、ご意見を真摯にお受けいたしまして今後の改善必要箇所として取り組んでまいりたいと思います。

今後もお一人様でもごゆっくりとお寛ぎいただけるようサービスの向上をして参ります。

是非またご来館いただけますようお願い申し上げます。
ありがとうございました。

サービス3

ばぶつよさんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

ばぶつよさん [30代/男性] 2013年11月20日 18:06:53

写真で見るほど露天風呂は広くなく、大人3人も入れば手狭でしょう。
一人13000円支払いましたが、食事の魚や肉をもっと充実させて欲しかった。
あれでは値段の割りに高いと思います。
ですが仲居さんの愛想はとても良かったです。
せっかく薪ストーブがロビーにあるのなら、常時とは言わないので朝くらいは点けて欲しかった。
あくまでスキーの客が泊まる宿なんでしょうね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年11月
ご利用の宿泊プラン
【基本】白山いろり炭火膳
ご利用のお部屋
【和室 6畳】

サービス3

miy4958さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

miy4958さん [50代/女性] 2010年07月22日 01:10:08

シーズンオフのせいか宿泊客が少なく、最初は不安でしたが、親切に対応して頂きました。夜、蛍を見に行くこともできました。欲を言えば、蛍鑑賞の時のお客様用の長靴を準備して頂くと更に良かったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
一里野高原ホテル ろあん 2010年07月25日 19:28:49

この度は当館にご宿泊頂き有難うございました。一里野は良く1月~2月のスキーシーズンがオンシーズンと思われがちですが、実は春は採れたての山菜目当ての方や夏は避暑地として、秋は紅葉を見に来る方で意外と一年中楽しめる場所でございます。特にお客様がご宿泊頂いた時期は最盛期を過ぎていましたが、ホタル観賞をしにお越しになる、お客様やリピーターの方が大勢いらっしゃいます。ホタル観賞の時の長靴の件でございますが、ほとんどのお客様が、ご入浴後にお食事されてそのまま素足のままで、ホタル観賞に行かれる方が多いので、何方が履かれたか分らない長靴を素足で履くのは・・・?と言うご相談が多かった為、長靴のご案内は特に当館からはご案内は差し控えさせて頂いておりますが、お客様の貴重なご意見を基に当館でもう一度ご検討させて頂きます。次回は是非6月下旬位のホタルの最盛期か季節は大きく変わりますが、紅葉の時期も一里野は大変綺麗な場所でも御座いますので是非お越し下さい。お客様のまたのお越しを心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
高原のいで湯&癒し効果で美肌の【レディースプラン】
ご利用のお部屋
【露天風呂付特別室 本間14畳+次の間6畳】

サービス2

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2015年10月31日 18:10:53

夕食は囲炉で美味しく頂きました。ただサービス面は、ホテル到着時の対応・説明が不十分だったり、部屋のアメニティも忘れられていたりして、もう少し細やかな心遣いが欲しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
一里野高原ホテル ろあん 2016年04月01日 19:02:54

この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
ご到着頂いた際の説明が不足しておりました件はその後、対処しております。すべての情報をお客様にもれなくお伝えすることを心がけております。
お部屋の準備に関しましても現在2重チェックで実施し、当たり前のことですがアメニティ、タオル等注意を払うようにいたしました。
お客様にご指摘いただきました、心遣い、おもてなしこそがホテルの使命と従業員に徹底を図るよう心がけております。
再度ご利用いただけるようであれば、新たなろあんとして評価いただけますよう精進いたします。

この度は、至らない点をご指摘いただきましてありがとうございました。

フロントチーフ

ご利用の宿泊プラン
【基本】迷ったらこれ!囲炉裏を囲み炭火焼きでアツアツを頂く『白山いろり炭火膳』を楽しむ★基本プラン★
ご利用のお部屋
【くつろげる雰囲気の【洋室】(ツインorトリプル)】

サービス2

院ちゃんさんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

院ちゃんさん [50代/男性] 2013年08月19日 10:28:20

部屋の宮の間は広くて露天風呂も最高でしたが、トイレ、脱衣場のタオルがなく、浴衣のサイズも合わずもう少し、心配りがあればと感じました。
トイレの洗浄機も故障しているし、もう少しスタッフの方のサービスがゆき届いてていないと感じますね。

大浴場もお盆と言うせいもあり、満員でお湯も汚くなっていました。
スリッパの基本的は衛生面、風呂場での消失などもう少し工夫が必要ですね!

料理、配膳のおばちゃんは心配りがありよかったです。

全体的には、期待していたより(HPで検索)は残念ながら不合格です、
数ある温泉、何か抜き出るものがないとだめですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
ご利用の宿泊プラン
【基本】白山いろり炭火膳
ご利用のお部屋
【露天風呂付特別室 本間12畳+次の間6畳】

サービス2

としぴー4705さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

としぴー4705さん [40代/男性] 2009年10月22日 23:45:30

先日、一人旅のプランで宿泊。 古い施設なので、隣室等の物音は気になりましたが、清掃も行き届いているし、広くはないですが、温泉も泉質が良くて満足。
 食事については、囲炉裏端での雰囲気は良いが、特に珍しいものがないのがイマイチ。

 個人的には、漬物類が苦手で、おかずを食べ終わった頃に、釜炊きのご飯となめこ汁が出て来たが、ご飯をお代わりするだけの、食のすすむおかずもなくて、お代わりを勧められることもなかったので、深夜にお腹が減りました。(笑)

 それから、帰ってから気づいたので、いまさら指摘するのもどうかと思いますが、「一人旅プラン」は、”コーヒーをラウンジで何杯でもサービス!”となっていましたが、到着時のウエルカムドリンクはお茶で、その後一度もコーヒーをいただいたこともないし、勧められたこともありませんでした。

 「一人旅プラン」のウリとしてアピールされるのであれば、きっちり実践していただければと思います。

  日常を忘れて、気ままに本を読んだり、ごろごろしたいために行ったので、余分な声かけやサービスがなかったのは、とてもありがたかったのですが・・・。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
一里野高原ホテル ろあん 2009年11月14日 20:15:44

ご投稿並びに貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございます。また、夕食際とコーヒーの件は、大変申し訳ございませんでした。当館では一人旅プランのお客様には安易にお声をかけない様に心がけていたのですが、結果、お客様に配慮が欠けることとなりましたこと、深くお詫び申し上げます。
今後この様なことが起きない様に、夕食の出し方も含めてスタッフ一同と話し合い改善していきたいと思います。お食事での苦手な食材も事前に御予約の際、お客様メッセージの方でご相談頂ければ、ほかの物と交換できますので、次回ご利用の際にはお気軽にご相談下さい。
この度は、ご宿泊いただき誠にありがとうございました。お客様のまたのご宿泊をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
一人で気ままにゆっくりと…【一人旅プラン】
ご利用のお部屋
【和室】

サービス1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

びわ湖大ナマズ33さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

びわ湖大ナマズ33さん [60代/男性] 2020年11月24日 12:36:37

口コミ評価で予約しました。ホテルの外観は妻が「ええ~ここなの?」と聞くような素晴らしいとはいい難いものでしたが中へ入るとこじんまりとして問題無かったです。食事は出された飛騨牛等は良かったのですが、従業員の連携が取れていません。特に朝食時は7時一番でしたが近くに従業員がおらずご飯をおかわりするのに探し回る次第でした。お茶も用意されておらずお願いしてしばらくしてから持ってきました。建物の作りも安っぽく妻が夜遅くの部屋の出入りの音が大きく何度も目が覚めたとの事です。ホテルと言うより大きめの民宿と考えた方が間違いないと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
一里野高原ホテル ろあん 2021年04月11日 15:09:56

この度のご利用、口コミへのご投稿誠にありがとうございます。
今回は「A5等級飛騨牛ステーキ付き囲炉裏プラン」にてご宿泊を頂きましたが、メインの飛騨牛について「良かった」とのご評価を頂戴することができとても嬉しく感じております。
お隣岐阜県の飛騨の精肉店から直ブロック肉で仕入れて、当館でステーキ肉に切り分けをする最高級飛騨牛でございました。
今後もお声を励みに、よりおいしい料理をご提供して参りたいと思います。
また、当館の外観につきましては築40年が経過した見た目でがっかりとさせてしまい申し訳ございません。
すぐに設備改修が出来かねるため、是非ご意見ご参考にして追々立派な建屋に生まれ変わらせていきたいです。
そしてご朝食の際には従業員の不手際でおかわりやお茶のご用意が成っていない点があったとのこと、重ねてお詫び申し上げます。
今後はお客様から声をかけて頂かなくても、こちらからお声がけをしておかわりの有無の確認を取らせて頂くなど、サービス向上に努めて参ります。

今後ももしよろしければ当館のお食事を愉しみに足をお運び頂けますと幸いです。
この度はありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】A5等級飛騨牛ステーキをじゅわっと囲炉裏の炭火で炙る炭火膳プラン
ご利用のお部屋
【【洋室】ぬくもりあるベッドルーム【バス付】 】

サービス1

3人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2018年03月19日 01:22:19

食事を囲炉裏で食べたくて宿泊しました。
囲炉裏で食べる料理は初めてでしたが、お野菜、お肉、川魚、美味しかったです。お刺身は骨が沢山あり、冷凍臭かったです。また、デザートに髪の毛が入ってました。変えてもらいましたが、気付くような長さだったので、出す時に気付くのでは?と思いました。
お部屋に関しては、暖房が効かず、とても寒かったです。また、シーツに汚れがついてました。落ちないなら、交換した方が良いかと思います。
お風呂に関しては、タオルが交換出来ないということを知りませんでした。交換出来ないなら、大浴場にタオル入れを置かないで欲しいです。わかりづらいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2018年03月
一里野高原ホテル ろあん 2018年07月22日 11:46:10

この度は当館A5ランク飛騨牛プランにてご宿泊をいただき誠にありがとうございました。
囲炉裏でのお食事を目的にご来館いただき。「初めてでしたが、お野菜、お肉、川魚、美味しかったです。」とのお褒めのご感想を頂戴でき嬉しく感じております。
お刺身について冷凍の臭いがしたとのことですが、当館では毎日「いけす」からその日使う分の川魚を朝しめて皆さまにご提供しております。
ご提供差し上げたのは虹鱒のお刺身ですが、ご利用いただいた当日も同様に新鮮な魚を捌いてお出ししておりました。
小骨についてはご説明が無く申し訳ございませんが、虹鱒の場合どうしても全てを除く事が出来かねる魚でございまして、例えて言うと鰻のような、「必ず骨の入る魚」とご理解を頂き召し上がっていただいておりました。
里山ならではの珍しい食材を多々ご提供差し上げているため、お客様に食材の魅力を伝えると共に、お召し上がり時に上記のようなご注意点をしっかりと伝えなければならないな、を気が引き締まります。

また、館内ご滞在中にはお部屋の暖房やシーツ、タオルの交換の件などご迷惑をおかけする場面があり誠に申し訳ありません。
まず暖房については全室温度調整のできるクーラーを完備しており、お客様ご自身でご調整が頂けるシステムを導入しておりました。全国でも有数の豪雪地帯のため、最大出力にしてもご希望の温度まで温まらなかった可能性がございます。かねてよりご希望のお客様には別途オイルヒーターをお貸し出ししておりましたが、チェックインの際にご案内を差し上げておらず寒い状態のままお部屋でお過ごしいただく形になり心よりお詫び申し上げます。
また、シーツについては外部の業者に洗濯の一切を任せておりましたが、今回の件を受け1枚1枚汚れ・ほつれが無いかチェックをして行く体制を整えたいと検討しております。
タオルの件は交換が有料になる旨をチェックイン時にご案内しておらず失礼致しました。

ご案内時・客室のご案内帳などで、私達のサービス内容をよりお客様に伝えることのできるような案内を今後強化して参りたいと思います。

是非これに懲りずこちら方面におでかけの際は当館にお立ち寄りいただけますと幸いです。
この度のクチコミ投稿誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【グルメ】A5ランク飛騨牛ヒレ肉を囲炉裏の炭火で炙って肉汁ポタポタ!★いろり網焼きステーキプラン★
ご利用のお部屋
【民芸風な落ち着いた色使いの【和室】(8畳~10畳)】

サービス1

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2013年10月07日 23:11:03

泉質が非常に良く、客室の温泉がとても良かったです。
囲炉裏の食事も美味しく、給仕の方のもの腰柔らかな
対応に大変満足しました。
又、プランの樽酒も楽しいものでした。

■不満な点
客室の電気が暗かったです。1本抜いてあるのかな?
あの広さでしたらもう少し明るい方がいいですね。
掃除をしたら変わるのかも。

■フロントの対応が勿体無いです。
100を超える宿に宿泊してきましたが、この料金のお宿で
靴がきちんと管理されてない宿は初めてです。

出発時に靴が無くなっており、
フロントの方も「さて、どうしましょう」のような感じで
驚きました。

結局弁償して頂きましたが、サンダル履きで
山道の観光は難しく、同じブランドの靴は通り道では購入できずで
こんなに困るとは思ってみませんでした。
管理ができないのであれば、こちらで責任が持てないので
個人で管理してと言われた方が良かったですね。

他人の靴はサイズが合わないのは勿論ですが、
気持ちが悪いですので、代替品は難しいです。

このような事が起こるのを仮定して、
これからは予備の靴を持って行こうと思いました。
この点ですべてが台無しになった気分でした。

■トイレも壊れていたので直しておきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年10月
ご利用の宿泊プラン
【カップル】貸切露天の湯船に桶酒浮かべてあれこれ話し囲炉裏炭火料理で祝う記念日【カップル風呂満喫】
ご利用のお部屋
【露天風呂付特別室 本間12畳+次の間6畳】

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2009年03月10日 14:41:39

露天風呂が、もう少し広ければ、最高でした。

【ご利用の宿泊プラン】
いろり炭火料理 【基本プラン】
和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

一里野高原ホテル ろあん 2009年06月14日 20:08:47

大変ご返信が遅くなり申し訳ございません。
お客様のご指摘で御座いますが、ここ一里野は12月~2月頃は大変雪深い所でございまして、
例年ならば3月上旬でもかなりの雪が降りまだ残っているのですが、
今年は雪が少なくスキー場も一週間ほど早めにclauseしてしまった次第です。
露天風呂の件で御座いますが、雪が多い地方なので露天風呂に安全に入って頂くために
屋根の下に露天風呂を作らして頂きました。
雪が露天風呂にかなり積もりますので安全に入って頂く為に、
若干湯船の大きさを犠牲に致しましたが
当館は源泉かけ流しの温泉が自慢で御座いますので、温泉の泉質をご堪能頂けたと思います。
3月も雪景色が奇麗ですが、一里野は紅葉もとても奇麗で御座いますので
機会があれば紅葉時期にご宿泊頂ければまた
違った雰囲気を味わえると思いますので
宜しければまたご利用ください。
フロント 有本

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2009年02月14日 11:22:49

2月7日に1泊しました。スキー場も目の前だし非常に便利なので3年連続スキー旅行で利用させていただいてます。このホテルと特徴はやはり囲炉裏を囲んでの夕食です。子供は「暑い。暑い。」と騒いでましたが、炭火で肉、野菜、魚などを焼きながら食べるのはなかなか体験できないので楽しいです。チェックアウト後もスキー帰りにお風呂も無料で利用させてもらい感謝です。(バスタオルは借りられませんが小さいタオルは貸してもらえます。)また来年もぜひ利用したいです。

【ご利用の宿泊プラン】
1日券付お得パックプラン!
和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

一里野高原ホテル ろあん 2009年07月17日 14:55:18

返信が遅くなり申し訳ございません。お客様には当館の民族囲炉裏炭火焼き料理
をご満足頂いたようで大変うれしく思っております。2月で雪を見ながらのお食事は
とても奇麗でお子様には良い経験になったと思います。3回連続当館ご利用と言う事で
誠に有難うございます。温泉の方も自慢の1つで御座いまして、スキーを終わりお帰りの際
にスキーの疲れを癒す事が出来たと思います。日々努力をしていきたいと考えております。
夏には運が良いと大浴場の露天風呂のライトにクワガタなどが飛んで来るのでお子様も
喜ぶと思いますので是非夏休みもご利用下さい。また4年連続の御宿泊もお待ち申し上げます。
フロント 有本

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2008年07月29日 22:58:17

お風呂は宿泊規模に比べ、小さいと感じました。露天風呂は湯船があまりにも小さく、せっかくの立地条件ですがもったいないと思います。料理は地の物を出す姿勢を感じ、囲炉裏料理は美味しかったし満腹しました。ただそれ以外の料理には特色はあまり印象はなく、もう少し特色が出ればと思いました。あと、エレベータが無いのが非常に不便で、トイレの温水洗浄器も故障で作動しなかったのが残念です。

【ご利用の宿泊プラン】

和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2007年07月13日 16:20:32

場所の雰囲気は、スキー場だけあり広く美味しい空気をすうことができよかった。食事どころのいろりの雰囲気はよかったけど岩魚いがいはたいして美味しいと思わなかったし山の中とゆう場所ですが、温泉地でもあり食事の内容をもう少し考えて欲しい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2007年01月24日 16:31:48

 スキーに利用しました。露天風呂は景色は空しか見えないものの、雪を見ながらのお風呂で気持ちよかったです。
 夕食は炉端焼風で炭火で山の幸等を焼きながら食べるとても満足のいくものでした。肉等と違い食後はおなか一杯になるのですが、朝胃がもたれないという健康的なものでした。ただ、隣の席の人たちが煙草を吸うのに少し参りました。うちは家族連れで子どもが少し気管が弱いものですから・・・できれば、分煙にして欲しいです。それ以外は大満足のお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2006年12月27日 16:36:23

スキーが目当てでいったのですが、残念ながら雪がなく
近所を観光してきました。冬季閉館の施設も多くがっかりしましたが、
そば作りの体験ができたのが良かったです。
お宿の方は思惑通り!?雪があればスキーを履いたままスキー場に行けそうなぐらい近接していました。お風呂は充実しており、大きくはありませんが納得のいく物でした。家族風呂はいささか狭く感じられましたが、露天風呂も付属しており、楽しめました。チェックアウトの際、精算にやたら時間がかかった(30分以上)のには参りました。あと従業員の方が親切でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2006年11月26日 16:20:14

お風呂が源泉かけ流しで非常に良かったです
貸切露天風呂も満足でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2006年03月27日 23:28:52

雑誌を見て、温泉目当てで宿泊しました。
写真に掲載された料理が、実物の方がとてもすばらしく、珍しい山の幸がたくさんとすごくおいしかったです。

露天風呂は外にあるだけで外が見えなかったのが残念ですが、山なので仕方ないのかな?

一つ不満なのは、ウォシュレットの水が出ないようになっていたこと。
外のトイレが和式だった事でしょうか。

カラオケBOXも通信だったらなぁと思いました。

総合としては、おいしい料理が食べられて、気持ちもリフレシュ出来たので満足でした、

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2006年01月18日 18:17:12

スキーのためにお邪魔しました。
更衣室、乾燥室もあり、また、スキー場から近く立地条件は最高でした。
食事の方もおいしく子どもも大喜びでした。
お風呂の方は、ひのき風呂に入りましたが、きれいなお風呂で、家族ともども大満足でした。
また、宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2003年12月16日 00:52:49

ちょうど雪が降りました。雪の中の温泉も良かったです。食事がおいしかったので、感想を送ります。猪鍋に熊肉の煮付け、鴨肉も出るし、イワナのすまし、北陸ならではの鰤、ズワイガニと山海の幸まるごと頂いた感じです。連泊しましたが、翌日は炉端焼きで、これまた地産地消の食事で、満足しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

一里野高原ホテル ろあん 2004年02月08日 19:58:13

この度は当館をご利用いただきまして誠にありがとうございました。雪の降った日でありましたが、喜んで頂けた様で本当にうれしく思います。このようなお褒めのお言葉まで頂き大変恐縮でございます。雪が降ると寒いですが、雪景色は本当に綺麗でそれを忘れさせてくれますね。また宜しければぜひお客様のお越しをお待ち申しております。この度は雪の中を本当にありがとうございました。

投稿者さんの 一里野高原ホテル ろあん のクチコミ

投稿者さん 2003年09月16日 20:38:45

夕ごはんの炉端は良かったです風呂も良かったですよ又行きたいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

一里野高原ホテル ろあん 2003年11月10日 03:13:05

お返事が遅くなりまして申し訳ありません。この度はお泊まり頂きましてありがとうございました。炉端料理の方も新しい森林浴露天風呂の方もご満喫頂けたようでうれしく思います。この冬前にはロビーに蒔きストーブも新設します。またよろしければぜひお越し下さいませ。この度は誠にありがとうございました。

107件中 81~100件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ