総合5
投稿者さんの 天然温泉の宿 ホテル白岩 <大島> のクチコミ
- 投稿者さん 2019年02月15日 00:11:29
-
平日でしたので、部屋の外も静かで、ロビーも温泉もほぼ貸し切り状態でのんびりくつろげました。
露天風呂の上空に月が見え、風情も味わえて大変満足です。
朝食の自家製豆腐は相変わらず美味!
モーニングコーヒーのサービスも嬉しい!
また、空いてそうな日を見つけて、(平日休めたら)宿泊させて頂きます。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年01月
- ご利用の宿泊プラン
- 一人旅又はビジネス利用の 朝食付プラン
- ご利用のお部屋
- 【【洋室又は和室】】
総合3
ぷにだまさんの 天然温泉の宿 ホテル白岩 <大島> のクチコミ
- ぷにだまさん [40代/女性] 2018年12月31日 14:49:52
-
とにかく風呂が温い!好みも有りますが冬では相当浸からないと温まらないかなっと(;o;) 部屋は眺望限りなく0です、朝飯だけでしたので食事の評判はあまり出来ませんが質素かな…米が不味い…自慢の豆腐はソレナリに美味しかったです。
立地も色々離れてるので外食するには不便だし 港から歩くには登り坂なんで厳しいと思います。
辛口の評価になりましたが…大島自体にサービスを求めてはならないと思いました。島全体がやる気がない…良く言えば商売気がなく良心的です、料理の美味しい民宿でも取ってサービスには期待せず安く済ませてレジャーで楽しむのが正解かもです。
サービスや設備を重視の方は伊豆半島や箱根の高級宿のが間違いないです…高いですが(笑)- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年12月
- ご利用の宿泊プラン
- 出来たての、あったか手作り豆腐がおいしい、朝食付プラン
- ご利用のお部屋
- 【【和室】】
総合4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
パイ☆カジさんの 天然温泉の宿 ホテル白岩 <大島> のクチコミ
- パイ☆カジさん [50代/男性] 2018年12月31日 10:06:39
-
元町港から徒歩だと10分弱の距離の場所にあり、施設設備はおオーソドックスで、年数を感じる個所もありましたがエレベーター等は改装されていて利用しやすかったです。特に、温泉の入り心地がとてもよかったです。
朝食付きのプランでの利用だったのですが、夕食のお店を探すのに少し手間取りました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年12月
- ご利用の宿泊プラン
- 出来たての、あったか手作り豆腐がおいしい、朝食付プラン
- ご利用のお部屋
- 【【和室】】
総合4
2人中2人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 天然温泉の宿 ホテル白岩 <大島> のクチコミ
- 投稿者さん 2018年12月03日 01:56:33
-
オフシーズンに1人旅、食事なしで利用させていただきました。
立地は元町港から10分ほど、大島を1周する道路から徒歩5分圏内でバス停も近いので岡田港と波浮港にも簡単に行けました。
部屋は窓の景色は必ずしも良いとは思いませんが、広さは十分で過ごしやすかったです。
風呂は、1階に大浴場と露天風呂があり、備え付けのボディーソープとシャンプーが椿油入りでさすが大島だなって感じでした。
その他には1階に売店があり、お菓子やキーホルダー、椿油などのお土産が売っていました。一方でお酒や飲み物などの販売はなく、各部屋にある生産機能付き冷蔵庫から取って飲むような感じでした。
また、チェックアウトが7時などの早めになるときは前日の22時までに清算になるのでご注意を。(冷蔵庫も清算後扉ごとロックがかかるので生産する前には私物や必要なものは取り出しておいとくが○)- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2018年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 一人旅又はビジネス利用の 直前予約 素泊りプラン
- ご利用のお部屋
- 【洋室又は和室】
総合5
地方都市旅歩き好きさんの 天然温泉の宿 ホテル白岩 <大島> のクチコミ
- 地方都市旅歩き好きさん [50代/男性] 2018年11月30日 12:57:25
-
家族的な雰囲気があり、お風呂も気持ちよくて満足です。朝ごはんもしっかりいただきました。また、伊豆大島に行った際はお世話になります。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2018年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 出来たての、あったか手作り豆腐がおいしい、朝食付プラン
- ご利用のお部屋
- 【【和室】】
総合5
投稿者さんの 天然温泉の宿 ホテル白岩 <大島> のクチコミ
- 投稿者さん 2018年11月01日 16:18:18
-
料理が豪華で最高でした!!コスパも良くてまた行きたいです。
- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 仕事仲間
- 宿泊年月
- 2018年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 一人旅又はビジネス利用の 2食付プラン
- ご利用のお部屋
- 【【洋室又は和室】】
総合4
ダンスぼうずさんの 天然温泉の宿 ホテル白岩 <大島> のクチコミ
- ダンスぼうずさん [60代/男性] 2018年10月14日 11:21:50
-
10月6~8日宿泊しました
立地は元町港や弘法浜まで散歩に手頃な距離
施設の古さは納得したうえで申込みました
サービス料理風呂共に満足です- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年10月
- ご利用の宿泊プラン
- ヘルシー椿油の椿フォンデュプラン
- ご利用のお部屋
- 【【和洋室】】
総合4
投稿者さんの 天然温泉の宿 ホテル白岩 <大島> のクチコミ
- 投稿者さん 2018年07月09日 05:03:48
-
島の食材を活かした料理は大変美味しく、思い出に残るものであった(7月6日宿泊)。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2018年07月
- ご利用の宿泊プラン
- ヘルシー椿油の椿フォンデュプラン
- ご利用のお部屋
- 【【和室】】
総合3
投稿者さんの 天然温泉の宿 ホテル白岩 <大島> のクチコミ
- 投稿者さん 2018年05月10日 20:04:35
-
予約後にメールをいただき、船の確認等フォローをしていただきました。港までの送迎をしていただけるのもありがたかったです。食事は食材・量ともにとてもよく、食べることの好きな妻もとても喜んでいました。温泉もきれいな湯で気持ちよく入ることができました。建物の老朽化はある程度仕方ないとおもうのですが、清掃があまりよくされていない印象を受けたことが少し残念でした。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年05月
- ご利用の宿泊プラン
- ヘルシー椿油の椿フォンデュプラン
- ご利用のお部屋
- 【【和室】】
総合3
路地裏猫さんの 天然温泉の宿 ホテル白岩 <大島> のクチコミ
- 路地裏猫さん [50代/男性] 2018年04月23日 14:15:43
-
写真から想像するよりも、さらに設備が古いです。
和室角部屋で海は見えるけれど、すぐに建物があり、眺めそのものはあまりよくない。
それで、ちょっと減点。
椿油のフォンデュは、美味しかったし楽しかった。
お湯もよかった。
館外の売店等はちょっと遠いです。
フロントの方々の対応が静かで、ともすると、ただ元気がないように見えてしまう。
過度なサービスは期待しませんが、せっかく泊まりで出掛けているので、ちょっと気になった。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年03月
- ご利用の宿泊プラン
- 〈椿フォンデュとつみれ鍋〉2倍楽しめる大満足プラン♪
- ご利用のお部屋
- 【【和室角部屋】】
総合5
ディスタンス系の鬼さんの 天然温泉の宿 ホテル白岩 <大島> のクチコミ
- ディスタンス系の鬼さん [50代/男性] 2018年03月22日 22:09:26
-
昭和の風情を感じる和室で落ち着きました。お風呂(温泉)は掃除などで清潔が保たれて心地よかった。朝食付きのプランでしたが、美味しくて量も丁度よかった。悪天候の日に泊まったため、強風で窓がきしむ音は気になりましたが減点するほどではありませんでした。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年03月
- ご利用の宿泊プラン
- 出来たての、あったか手作り豆腐がおいしい、朝食付プラン
- ご利用のお部屋
- 【【和室】】
総合4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
kotarou7470さんの 天然温泉の宿 ホテル白岩 <大島> のクチコミ
- kotarou7470さん [40代/女性] 2018年03月10日 08:38:40
-
風呂、食事、立地等は良かったと思いますが、部屋や設備等の老朽化は否めないと思います。部屋のトイレにはウォシュレットは必須だと思います。
- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2018年02月
- ご利用の宿泊プラン
- 一人旅又はビジネス利用の 夕食付プラン
- ご利用のお部屋
- 【【洋室又は和室】】
総合4
ころちくわさんの 天然温泉の宿 ホテル白岩 <大島> のクチコミ
- ころちくわさん [40代/女性] 2018年02月24日 20:45:08
-
角部屋だったので部屋から海と三原山の両方が見えてきれいでした。
椿油フォンデュは自分で揚げるので楽しかったです。他の料理はいまいちで、お米があまりおいしくなかったのは離島だからでしょうか。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年02月
- ご利用の宿泊プラン
- ヘルシー椿油の椿フォンデュプラン
- ご利用のお部屋
- 【【ツイン】】
総合5
投稿者さんの 天然温泉の宿 ホテル白岩 <大島> のクチコミ
- 投稿者さん 2018年02月21日 20:34:23
-
期待していなかったが、存外よかった。
特筆すべきは料理と温泉であろう。
もっとも、国内旅行はこれらがよくなくては論外なのである。
料理でいちばんよかったのは夕食の椿フォンデューである。
椿フォンデューは要するに天ぷらなのだが、タネが串に刺してあって、それを自ら卓上の鍋で揚げるという方式だった。
中でもアシタバがうまかった。
サクサクしていて、まさに滋味に富んでいた。
また、さすがは島というべきか、キンメの煮付けが一等よかった。
箸で容易くほぐれるし、煮汁にも深みがあった。
朝食は手づくり豆腐とアジの開きがなかなか乙であった。
温泉の朝はやはり和食でないといけない。
温泉は湯の質がよかった。
塩気を帯びているのが如何にも島の湯らしかった。
また露天風呂は椿の彩りが溢れんばかりであった。
温泉というものはああして五感で楽しめなければいけない。
風呂はそこまで大きいわけではなかったが、ああいう慎ましやかな感じも日本的で悪くない。
妻も温泉を気に入っていたようで、出発当日も早くから朝風呂に頑張っていた。
こうした温泉の愉楽がやはり国内旅行の醍醐味であろう。
部屋はまあ、古さはあるが、趣きといえばそうなのだろう。
まあ私としては多少ああいう風に味のある方が温泉の宿らしくてよいのである。
掃除に関しても特に問題はなかった。
サービスもよいと言って差支えない。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年02月
- ご利用の宿泊プラン
- お食事なしで気ままにフリーな時間を過ごす、素泊まりプラン
- ご利用のお部屋
- 【【和室】】
総合1
レディオ生活さんの 天然温泉の宿 ホテル白岩 <大島> のクチコミ
- レディオ生活さん [20代/男性] 2018年02月11日 23:43:25
-
予約確認の送迎の車について何色のバンとかも一斉書いてなかったし、確認記入欄に「○時発のジェット船で向かいますが港に着いてから周辺散策をするかもしれないので迎えの時間については別途電話での解答を希望したい」と書いたのにも関わらず電話などが一切なかったため、港にいざ着いても迎えが来てるなんて知らずに路線バスのチラシを貰いに建物の中に入ってしまった。その結果後になり困った為、こちらからホテルに電話したら→「(少々キレ気味で)何時着のジェット船に会わせてお迎えに行ったんだけど居なかったので帰ってきました。だからバスで来るように!役場前で降りて坂上れば分かるからでは。」とまさかの俺から電話してんのに向こうから切られる始末。伊豆大島のイメージが船を降りるないなやあのフロントじじいのふざけた口調で不愉快にさせられ最悪になりました。
お部屋はというかホテルが古いです。写真がホームページなどにのってますが、あれはめっちゃキレイです。実際は汚かったです。写真で騙されんようにしてください。部屋の隅々まで清掃が行き届いていることはなく、テーブルも白い粉?埃?が、そう言う面で汚かったなとかんじました。コンセント穴が1ヶ所しかなく観光で来た人にはないかなって!Wi-Fiはあてにならない食事はがんばって。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2018年02月
- 天然温泉の宿 ホテル白岩 <大島> 2018年02月12日 20:53:01
-
先日はご利用頂きまして、有難うございました。
お客様が予約の際備考欄に書かれた文面は下記の通りです。(原文のまま)
熱海発→13:10着の船でいきますが、チェックインが15時なのであれば15時ぐらいまで散策します。詳細について別途教えて頂ければ嬉しいです
それに対しまして私どもが、楽天のシステム
経由でお送りいたしましたメールが次の通りです。
○○ ○○ 様
この度はご予約を頂きまして、誠に有難うございます。
ご到着の船便を確かにうけたまわりました。
大島には客船の着く港が、元町港と岡田港の2箇所ございます。
どちらに着くかは、当日の波の状態でその日の朝決定します。
船の着いた桟橋を、陸の方に向かってしばらく歩いて来て頂き
ますと、途中でホテル名を掲示してお待ちしております。
ホテルまで一度お越しになって、荷物をお預けになられてから
散策に行かれたらよろしいかと存じます。
港から直接観光等に行かれる場合は、港でお荷物だけを
当ホテルの送迎バスにお預け頂く事も可能でございます。
ご来島をお待ち申し上げております。
というご案内を差し上げたのですが、ご覧頂け
なかったのでしょうか?
そして大島にご到着の際、私どもの係りが桟橋の
途中でホテル名をかざしてお待ちしておりました
が、お目に留まらなかったのでしょうか?
私どもの送迎バスは、何時でもお迎えに伺うという訳ではなく、事前にお迎えの要請を頂いた場合に船の到着に合わせて伺っております。
当日の急な要請に対しましては、その時の状況で伺える場合もございますが、伺えない場合は路線バスやタクシーの利用をご案内させて頂いております。
私共としましては、最善の方策を取らせて頂いた
つもりでおりましたが、行き違いが生じてしまいました事、そしてフロント担当の不快な電話応対に対しまして、お詫びを申し上げます。
- ご利用の宿泊プラン
- ヘルシー椿油の椿フォンデュプラン
- ご利用のお部屋
- 【【和室】】
総合5
投稿者さんの 天然温泉の宿 ホテル白岩 <大島> のクチコミ
- 投稿者さん 2018年01月11日 11:41:59
-
古いホテルですがお部屋も広く、綺麗に掃除されて居てとても良かったです。禁煙喫煙の区別が無いようですが、事前に電話で禁煙希望を伝えておいたら、きちんと消臭対応しておいて下さいました。
裏砂漠への行き方を聞いたらフロントの方が、わざわざ部屋にまで地図を持ってきて丁寧に説明して下さってとても良かったです。食事も美味しく、量もちょうど良かったです。大島に行く時はまた利用したいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年01月
- ご利用の宿泊プラン
- 直前予約で割安の和室プラン
- ご利用のお部屋
- 【【和室】】
総合4
投稿者さんの 天然温泉の宿 ホテル白岩 <大島> のクチコミ
- 投稿者さん 2018年01月03日 15:30:10
-
お部屋は古い建物でも、掃除が行き届いていて、気持ちよく過ごせました。四人で止まりましたが、7畳の二間あり、ゆったりとできました。
壁紙が張り替えてあったり、トイレが新しくなっていたり、洗面も古くても回りを飾ってくれたりと、とても配慮されている事が伝わりました。
トイレの窓と洗面が新しくなると更に気持ちよかったと思います。
食事はオイルフォンデュコースプラスお刺身盛り合わせにして一人2000円追加でした。美味しかったけど、コスパは正直四人で8000円の価値のあるお刺身の盛り合わせかと言えば物足りなさを感じました。オイルフォンデュ、朝の手作り豆腐、とても美味しかったです。
接客は大変よく、フロント、お食事処の方々とても親切丁寧でした。
お風呂も露天と内風呂があり、とてもよかったです。
古いながらに最大限掃除していただいていると感じました。
アメニティはタオルの印字、歯ブラシが四人とも違う色で間違えることなく、とても配慮させていると感動しました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年01月
- ご利用の宿泊プラン
- ヘルシー椿フォンデュ&新鮮なお刺身が大皿にたっぷりプランをドッキング!
- ご利用のお部屋
- 【【和室】】
総合4
onmugen72さんの 天然温泉の宿 ホテル白岩 <大島> のクチコミ
- onmugen72さん [40代/男性] 2017年10月10日 17:17:16
-
若干古臭いなと感じる人もいるかもしれないが、個人的にはそこまで気にはならなかった。温泉/風呂は広いし、部屋も結構きれいだったし、食事もおいしかった。Wifiがかなり弱いのがちょっとマイナス。電波が良い場所を部屋の中で見つけて、そこから動かないようにするという感じだった・・・
スタッフの人たちはみんな優しくて良かった。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 出来たての、あったか手作り豆腐がおいしい、朝食付プラン
- ご利用のお部屋
- 【【和洋室】】
総合2
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 天然温泉の宿 ホテル白岩 <大島> のクチコミ
- 投稿者さん 2017年08月08日 14:52:54
-
8月6日に1泊させていただきました。
すべてにおいて普通な感じのホテルでした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年08月
- ご利用の宿泊プラン
- ヘルシー椿フォンデュ&新鮮なお刺身が大皿にたっぷりプランをドッキング!
- ご利用のお部屋
- 【【和室】】
総合3
よのはるさんの 天然温泉の宿 ホテル白岩 <大島> のクチコミ
食事はすごくおいしかった。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する