楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

越後・奥只見郷 神湯温泉倶楽部のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.26
  • アンケート件数:188件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.83
  • 立地3.61
  • 部屋4.25
  • 設備・アメニティ3.65
  • 風呂4.13
  • 食事4.35
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

66件中 1~20件表示

風呂5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 越後・奥只見郷 神湯温泉倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2023年12月23日 14:00:42

気になったのは、洋室の部屋が、大浴場の建物の裏側でがっかり。やむを得ないかな。喫煙所がレストランの入り口にあり不快感を感じました。匂いも気になる。改善して欲しいです。食事は満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年11月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】当館のスタンダードプラン!四季折々の魚沼の味覚を堪能!
ご利用のお部屋
【【全室禁煙】洋室ツイン(バス・トイレ付)】

風呂5

nakatudogさんの 越後・奥只見郷 神湯温泉倶楽部 のクチコミ

nakatudogさん [60代/男性] 2023年10月27日 18:36:04

温泉と食事が最高でした。気軽に利用できる施設でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年09月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】当館のスタンダードプラン!四季折々の魚沼の味覚を堪能!
ご利用のお部屋
【【全室禁煙】和室10畳(トイレ付)】

風呂5

よひうきさんの 越後・奥只見郷 神湯温泉倶楽部 のクチコミ

よひうきさん [50代/男性] 2023年10月12日 06:57:16

非常によい施設だと思います。
夜中もお風呂に入れれば最高でしたが、難しいのかな。
料理もお風呂もサウナもとても良かったです。
また行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】当館のスタンダードプラン!四季折々の魚沼の味覚を堪能!
ご利用のお部屋
【【全室禁煙】洋室ツイン(バス・トイレ付)】

風呂5

投稿者さんの 越後・奥只見郷 神湯温泉倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2023年02月05日 16:39:41

2月3日に宿泊しました。キャンプ場を併設する施設ですが、冬季積雪時はキャンプ客がいないため日帰り入浴客が少なく、広々とした入浴施設をゆったりのびのび堪能できました。食事も満足できるのもので、特に魚沼コシヒカリの白米ご飯は絶品でした。唯一残念だったのは部屋からの景観。反対側の部屋なら景色が楽しめたのかもしれません。楽天トラベルからの予約時には全国旅行支援の新潟県分が締め切りになっていて少々残念な気分になっていましたが、チェックイン時に受付で対応していただき旅行支援と新潟県使っ得!クーポンの両方とも利用できました。特別凝ったサービスはありませんがリーズナブルで清潔感のあるお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2023年02月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】当館のスタンダードプラン!四季折々の魚沼の味覚を堪能!
ご利用のお部屋
【【全室禁煙】洋室ツイン(バス・トイレ付)】

風呂5

TomokoSatoさんの 越後・奥只見郷 神湯温泉倶楽部 のクチコミ

TomokoSatoさん [60代/女性] 2022年06月01日 07:50:32

5/28in-31outで宿泊しました。
窓の大きさが小さく窮屈さを感じ残念でした。
他が良かったので、次回に利用する時は、この部屋は避けられたらと思う所です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2022年05月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付】遅めのチェックインで旅を満喫!ビジネスにもおすすめ!
ご利用のお部屋
【【全室禁煙】洋室ツイン(バス・トイレ付)】

風呂5

投稿者さんの 越後・奥只見郷 神湯温泉倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2022年05月09日 20:08:44

夕食の種類も多く山菜の天ぷらも美味しかったです。
朝食の洋食パターンもあったら有難いです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年05月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】当館のスタンダードプラン!四季折々の魚沼の味覚を堪能!
ご利用のお部屋
【【全室禁煙】洋室ツイン(バス・トイレ付)】

風呂5

kyon.y.rさんの 越後・奥只見郷 神湯温泉倶楽部 のクチコミ

kyon.y.rさん [20代/女性] 2022年02月08日 20:22:08

お部屋がとても綺麗でした。
露天風呂も素敵で感動しました。
ただ館内のスリッパは必要かと思いました。
今回は素泊まりだったので、次回は食事付きで行ってみたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年02月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】奥只見郷の大自然と天然温泉を満喫!
ご利用のお部屋
【【全室禁煙】和室10畳(トイレ付)】

風呂5

投稿者さんの 越後・奥只見郷 神湯温泉倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2021年11月14日 13:13:00

11月5日に宿泊しました。値段と立地からあまり期待はしていませんでしたが、ご飯は美味しかったです。それとお風呂が洗い場と湯船の間に仕切りがしてあって、人のお尻を見ずに又見られずに気兼ねなくゆっくり入れました。日帰り入浴施設なので余計に気遣いをしてくれているのでしょうね。スリッパを使わないのは驚きでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年11月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】当館のスタンダードプラン!四季折々の魚沼の味覚を堪能!
ご利用のお部屋
【【全室禁煙】洋室ツイン(バス・トイレ付)】

風呂5

投稿者さんの 越後・奥只見郷 神湯温泉倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2021年11月11日 16:25:07

妻と二人で紅葉鑑賞の旅行で利用した。日帰り温泉施設が併設されており、大浴場は広くゆったり入れて満足した。食事も美味しく量も丁度よくスタッフも親切で総合的に満足している。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年11月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】当館のスタンダードプラン!四季折々の魚沼の味覚を堪能!
ご利用のお部屋
【【全室禁煙】和室10畳(トイレ付)】

風呂5

投稿者さんの 越後・奥只見郷 神湯温泉倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2021年08月25日 20:27:46

清掃が行き届いていて、清潔な施設でした。特にお風呂が良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年08月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】当館のスタンダードプラン!四季折々の魚沼の味覚を堪能!
ご利用のお部屋
【【全室禁煙】洋室ツイン(バス・トイレ付)】

風呂5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 越後・奥只見郷 神湯温泉倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2021年07月02日 21:25:08

温泉よし、部屋よし、食事よし。コスパからいえば大満足に近いです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年06月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】当館のスタンダードプラン!四季折々の魚沼の味覚を堪能!
ご利用のお部屋
【【全室禁煙】和室10畳(トイレ付)】

風呂5

はるトマトさんの 越後・奥只見郷 神湯温泉倶楽部 のクチコミ

はるトマトさん [40代/女性] 2020年11月24日 18:27:16

夕食のボリュームは多く、満腹になりました。 それに比べ朝食はやや少なめに感じました。バランス取れたほうが良いかな。白米はとても美味しかったです。
サウナが夜10時終了、朝風呂が8時までは少し残念でした。日帰り温泉施設なので仕方ないかな…笑

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
【一泊二食付】奥只見郷の大自然と天然温泉を満喫!
ご利用のお部屋
【【全室禁煙】洋室ツイン(バス・トイレ付)】

風呂5

投稿者さんの 越後・奥只見郷 神湯温泉倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2020年09月27日 17:06:36

御飯は流石魚沼産米です。とてもおいしいです。
わが地もコメには自信ありでしたが、段違いにうまいです。ご飯だけでも食べに行くと良いです。
あとコロナ怖くてアメニティの消毒しているか心配だとか言う投稿見たような気がしましたが、心配なら自分のものを持参したら良いのにと思います。
以前はそのようなアメニティサービス何処も無かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月
ご利用の宿泊プラン
【一泊二食付】奥只見郷の大自然と天然温泉を満喫!
ご利用のお部屋
【【全室禁煙】洋室ツイン(バス・トイレ付)】

風呂5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 越後・奥只見郷 神湯温泉倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2020年02月19日 10:57:41

部屋もきれいで、風呂も大変良かったです、
 夜は10時以降、宿泊客のみで貸し切り状態で、、誰に気兼ねなく、ゆっくり
 すごす事が出来ました、

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年02月
ご利用の宿泊プラン
【一泊二食付】奥只見郷の大自然と天然温泉を満喫!
ご利用のお部屋
【【全室禁煙】洋室ツイン(バス・トイレ付)】

風呂5

投稿者さんの 越後・奥只見郷 神湯温泉倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2019年08月15日 09:41:33

布団、掛け布団がかたく、あまり眠れませんでした。
部屋から見る景色は最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
ご利用の宿泊プラン
【一泊朝食付】遅めのチェックインで旅を満喫!!
ご利用のお部屋
【【全室禁煙】洋室ツイン(バス・トイレ付)】

風呂5

横浜やんぐさんの 越後・奥只見郷 神湯温泉倶楽部 のクチコミ

横浜やんぐさん [40代/男性] 2019年02月20日 21:28:08

スーパー銭湯の様な温泉施設に宿泊施設がついた形式。廻りには何もないが雪景色の中の露天風呂は良かったです。沢山おかずがありましたが、ご飯自体が美味しいのでおかずの量はあんなに多くなくても十分です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年02月
ご利用の宿泊プラン
【一泊二食付】奥只見郷の大自然と天然温泉を満喫!
ご利用のお部屋
【【全室禁煙】洋室ツイン(バス・トイレ付)】

風呂5

アドベン6346さんの 越後・奥只見郷 神湯温泉倶楽部 のクチコミ

アドベン6346さん [50代/男性] 2015年07月14日 21:03:22

バイクでのツーリングで利用させていただきました。
バイクを軒下に留めさせていただき助かりました。
食事は朝晩ともとても美味しく質量共満足できるものでしたが、若い方はボリュームが無いと感じるかもしれません。
温泉は地元の方も利用すると事前に情報を得ていましたが、混雑することもなくゆっくり利用することができました。
他の方の指摘にもありましたが、カミソリはお部屋に常備されてある方が良いと思います。
お部屋は到着の時間に合わせ、冷房がすでに入っていて、ポットにも氷水が用意されていたのは、酷暑の中の到着でしたのでてても嬉しく思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年07月
ご利用の宿泊プラン
【一泊二食付】奥只見郷の大自然と天然温泉を満喫!
ご利用のお部屋
【洋室ツイン】

風呂5

coco_since1989さんの 越後・奥只見郷 神湯温泉倶楽部 のクチコミ

coco_since1989さん [30代/男性] 2013年09月22日 12:57:53

最寄りI.C(小出)東方面の山入ったエリアにも温泉郷がありましたが、露天も含めた大浴場の雰囲気が一番魅力的だったのがこちらの施設です。

露天の湯温がややぬるかったのは唯一残念でしたが、広々とした内湯のジェットバスやジャグシーには大変癒されました。
食事も山の幸を中心に全国的に超有名な地元産のお米も期待通りの味で、夕朝食とも想定以上にお代りを頂きました。
和室の部屋も広々と寛げる造りになっており、清潔感を感じられる洗浄機付きトイレが完備されている点も何気に便利で良かったです。

最寄りのI.Cから宿泊施設まで、ナビの最短ルートではコンビニが1軒もなかったのには驚きましたが、施設内の販売機の飲料などに割高な上乗せ料金がされてなかったのも好感が持てました。
地元の人の頻繁な利用も感じられる(人気の)日帰り利用も可能な施設なので、時期や温泉利用の時間帯(宿泊者専用は22時以降~)によっては印象も変わるかと思いますが、またリピートしたいと思える満足のいく宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年09月
ご利用の宿泊プラン
【一泊二食付】奥只見郷の大自然と天然温泉を満喫!
ご利用のお部屋
【和室10畳】

風呂5

微213さんの 越後・奥只見郷 神湯温泉倶楽部 のクチコミ

微213さん [60代/男性] 2013年06月26日 23:25:41

明るい館内。中央に日帰り客も入りやすく大浴場があり、中はジャグジーやサウナ、露天とコンパクトに楽しめる。洗い場も一人ひとり分けられ、隣のシャワーを気にすることなく使える。廊下はガラス張りで外の緑がそのまま味わえる気持よい造り。夕食も朝食も程よい量であり、味付けも優しくおいしくいただきました。地酒の雪蔵も日本酒好きにはうれしい味。はじめ靴を脱ぎ玄関内に上がろうとしたらスリッパがなく戸惑いましたが、そのままスリッパを使わない仕様。途中からむしろないほうが見た目もすっきりして、それもありと思いましたが人によっては違和感を持つかもしれません。総じて何もない場所ですが宿は良かったと思います。それに正面に広がるキャンプ場にはアート作品が5,6点もあり、どれも力作。東側には川があり、案外散策の楽しさも感じました。ただ少々残念であったのは川の岸にある階段状のスペースもアート作品の周囲や作品そのものもすっかり痛んでいたり、雑草に覆われていたことです。うらぶれた寂しさを感じました。整備すればなかなかのものと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年06月
ご利用の宿泊プラン
【一泊二食付】奥只見郷の大自然と天然温泉を満喫!
ご利用のお部屋
【和室10畳】

風呂5

投稿者さんの 越後・奥只見郷 神湯温泉倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2012年11月26日 14:29:35

実家に帰る途中に温泉宿は無いかと探していて、発見しました。
遅く着くことは分かっていたので、夕食は頼みませんでした。
館内、土足厳禁で良いのですが、スリッパは無し。部屋にある使い捨ての足袋か裸足、靴下での館内移動はちょっと慣れませんでした。
温泉は大きいものが1、ジャグジー1、サウナ1でした。それと露天風呂です。
入浴した時間が遅かったせいもあり、ほぼ独り占めでした。
和食の朝食は良かったですが、ご飯が少し硬く感じました。オートキャンプ場も併設されているので今度利用しようと考えています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2012年11月
ご利用の宿泊プラン
【一泊朝食付】遅めのチェックインで旅を満喫!!
ご利用のお部屋
【洋室ツイン】

66件中 1~20件表示