楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.29
  • アンケート件数:550件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.35
  • 立地4.41
  • 部屋3.82
  • 設備・アメニティ3.82
  • 風呂4.53
  • 食事4.76
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

409件中 101~120件表示

立地5

まるのしん25さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

まるのしん25さん [40代/男性] 2015年11月28日 14:05:28

11月14日に利用させていただきました。従業員の方の対応も良くとても楽しむことができました。食事も、食事場所に行くまでのつり橋、囲炉裏での食事、鹿や鶉を使った料理などが出て、非日常的な、特別な空間を楽しむことができました。少し残念だったのは、フロントから調理場に連絡がうまくいってなかったらしく、料理が出てくるのが他の方より出てくるのが遅かったです。その分食事を長く楽しむことができたので問題はなかったのですが……温泉も良かったのですが、あいにくの雨で少し寒かったです。また機会があったらぜひ、利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2015年11月29日 10:08:33

この度は数あるお宿の中から、当館をお選びご宿泊頂きまして、誠にありがとうございました。

当館名物の囲炉裏でのご夕食、かずら橋という吊り橋、鹿や鶉の料理は当館の名物のひとつでございます。
非日常的な、特別な空間を楽しむことができたというお言葉を頂きありがとうございます。

しかしながら、ご夕食の際に私どもの不手際でお待たせしてしまい、誠に申し訳ございません。

それにも関わらず、食事を長く楽しむ事が出来ましたというお言葉をありがとうございます。

私共のスタッフのミス、ご迷惑をお掛けし、申しわけございませんでした。
今一度従業員で頂戴しましたお言葉を確認し、今後このようなことがないよう、日々注意してまいります。

それではまた機会がございましたら、是非お越しくださいませ。四季折々、旬の食材をご用意してお待ち致しております。

この度のご宿泊ならびに、お客様の声にご投稿頂きまして、誠にありがとうございました。

立地5

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2015年11月24日 18:45:11

女性3名でお世話になりました。太鼓でのお出迎え、吊り橋、囲炉裏での食事、雰囲気にとても満足しました。
2日目の朝、朝食に向かう準備をしていたら、従業員の女性がノック無しで、いきなり部屋を開けて入ってきて、朝食の時間ですよ!と言われたので皆んなで目が点でした。そんなハプニングも吹っ飛ばすくらいの施設やロケーションで大満足でした。白夜というお酒を頼みましたが、カクテルグラスで出てきて、飲んだらそうとう強い日本酒だったので、おちょこサイズで提供したほうがいいんじゃなかなーと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年11月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2015年11月28日 10:26:09

この度のご宿泊並びにご投稿頂きまして、誠にありがとうございました。

従業員の朝の対応に配慮が足りず、誠に申し訳ございません。

不快な思いをこちらから感じさせてしまったにも関わらず、施設やロケーションに大満足とのお言葉を頂きまして、ありがとうございます。

白夜というにごり酒(日本酒)のご案内が足りず、申し訳ございません。
このにごり酒には、ある作家が当館に宿泊された時のエピソードにちなみ名付けた経緯がございました。

四季折々、メニューも旬の食材をとりいれご準備しておりますので、ぜひまた季節をかえてお越しいただければと思います。

また機会がございましたら、ぜひ湯西川へお越しくださいませ。またのご来館を心よりお待ちいたしております。この度のご宿泊ならびに、お客様の声にご投稿頂きまして、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【お部屋おまかせ】だけど眺め・趣き良し♪お部屋プラン♪♪
ご利用のお部屋
【おまかせ(十二単館または本館和室)】

立地5

百花子さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

百花子さん [30代/女性] 2015年11月03日 14:21:38

湯西川温泉駅からバスが出ていて、宿の目の前に降ろしてもらえるので歩かなくてとても楽でした。
本館1階の遊木に泊まりましたが広くて綺麗なお部屋で、部屋付きの露天風呂も眺めが最高でした。かなり遅い時間まで渓流沿いに照明が灯っているので夜中に入浴でも川の流れが見えて良かったです。
大浴場は少し小さめの印象でしたが露天風呂は広くて眺めもよくて気持ち良かったです。
貸し切り露天風呂は君待月を利用しました。丸い輪郭の岩風呂でした。部屋付きの露天風呂と系統が似ていたので横長のお風呂にしたらもっと良かったかな…岩風呂を希望したのは自分なので仕方ないです。
かずら橋を渡って夕食を食べに行くのも楽しかった。個室で頂けたので落ち着けて良かったです。料理は美味しくて量も多くて食べきるのが大変なほどでした。
スタッフさんは皆さん笑顔も素敵で挨拶も気持ちが良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2015年11月09日 16:58:40

この度は数あるお宿の中から、当館をお選びご宿泊頂きまして、誠にありがとうございました。

今回は公共交通機関でお越し頂いたということで、駅から20分程バスでお時間がかかる当館ではございますが、”宿の目の前に降ろしてもらえるので歩かなくてとても楽でした”とおっしゃて頂け、大変嬉しく思います。

今回は当館でも数少ない露天付きのお部屋、遊木におとまり頂き、お部屋の広さ、露天風呂からの眺めも最高とお褒めの言葉を頂き、大変嬉しく思います。

夜はおっしゃっていただいた通り、大浴場、お部屋の露天、貸切露天風呂もライトアップを行っており、昼間とはまた異なる雰囲気をお楽しみ頂けます。お気に召して頂け大変嬉しい思いです。

今回は君待月、お部屋と似たものでということで、こちらも上手く提案できず大変申し訳ございませんでした。次回また機会がございましたら、それぞれ形の異なる貸切露天風呂をご用意いたしておりますので、ぜひお試しいただければと思います。

当館名物のひとつ!ご夕食会場は、かずら橋という吊り橋を渡りますが、そちらもお楽しみ頂けたということで、ありがとうございました。

お料理もお褒めの言葉を頂戴し大変嬉しく思います。11月は霜月囲炉裏会席でご用意させて頂きました。四季折々、メニューも旬の食材をとりいれご準備しておりますので、ぜひまた季節をかえてお越しいただければと思います。

また最後に当館のスタッフの笑顔とお褒めの言葉を頂きまして、誠にありがとうございました。スタッフ一同大変励みになります。

また機会がございましたら、ぜひ湯西川へお越しくださいませ。またのご来館を心よりお待ちいたしております。この度のご宿泊ならびに、お客様の声にご投稿頂きまして、誠にありがとうございました。

ご利用のお部屋
【露天風呂付き(本間+寝室) 本館】

立地5

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2015年10月17日 19:34:54

10月の連休に宿泊しました。とても落ち着いていて良いお宿だと思います。
食事:幻想的な橋を渡り食事処に行きます。川魚や鹿の肉、鶉の肉など普段は食べないものですが、食べやすくおいしかったです。日本酒もいろいろあり主人はとても気に入ってました。ただ煙草が吸えないので、主人は我慢できずゆっくり飲んでいられない様でした。喫煙者の食事スペースがあれば大満足だそうです。
お風呂:川のすぐ横で景色もよく良いお風呂だと思います。何度も入りましたが、さほど混雑していなくて丁度良いと思います。
お部屋:【お部屋おまかせ】で十二単館でした。部屋自体はきれいにリフォームされていますが、本館とは違う古さがあります。トイレが狭くトイレを出てから浴衣の上げ下ろしをしていました。
機会があれば本館のほうに是非宿泊してみたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2015年10月18日 10:21:56

この度は数あるお宿の中から当館をお選びご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。

当館の縁結びのかずら橋を渡ってのご夕食、夜はライトアップされ、昼とは印象をかえ、幻想的となっております。そこを渡って平家の隠れ館でのご夕食。山や川ならではの恵み、川魚、鹿肉、鶉と楽しんで頂け、また日本酒もお喜び頂け大変嬉しく思います。

当館夕食処は、喫煙室を別途もうけておりますが、囲炉裏会場は禁煙とさせて頂いておりまして、喫煙者の方にはご不便をお掛けしておりますが、分煙にご理解頂ければ幸いでございます。

大浴場は川沿いとなっており、特に露天風呂は川に届きそうな、自然と一体になれるような雰囲気が特徴的で人気がございます。そちらもお楽しみ頂け大変嬉しく思います。

今回お泊り頂きましたのは別館ということでしたが、トイレの狭さ等貴重なご意見を頂きましてありがとうございました。すぐに解決とは難しいですが、貴重なご意見として今後の参考とさせて頂きます。

本館はまた別館とは異なる趣がございますので、ぜひまた機会がございましたら、遊びにいらして下さい、四季折々、風景もがらりとかわり、イベントやお料理も旬のものをご用意しお待ち致しております。

それでは最後になりますが、この度のご宿泊ならびに、ご投稿に感謝申し上げます。又のご来館をを心よりお待ち致しております。

ご利用の宿泊プラン
【お部屋おまかせ】だけど眺め・趣き良し♪お部屋プラン♪♪
ご利用のお部屋
【おまかせ(十二単館または本館和室)】

立地5

音吉0813さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

音吉0813さん [50代/男性] 2015年10月17日 16:29:44

お風呂も気持ちよく貸切風呂も時間を忘れるくらい気持ちがよかったです一時間はほしいですが45分はちょっと短いです入れ替えがあるので仕方がないのですが残念です。

若い女性のスタッフの心ずかいは感心しました色んなところに気を使っていただきました。また利用したくなりました、夕食の時に災害は酷かったでしょうと尋ねても大丈夫ですと心強い返事災害後の掃除は露天風呂の手入れやごみの清掃は大変だと思いましたが、このスタッフなら何かあっても安心できると思いました。
残念なことは年配のスタッフにチェックアウトの時荷物を前の方に運ばれたときはびっくりしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2015年10月17日 17:30:02

この度のご宿泊並び、お客様の声にご投稿頂きまして誠にありがとうございました。

貸切風呂が気持ちよかったということで、お声を頂きありがとうございました。しかしながらお時間が短かったということで、ご満足にかなわず申しわけない思いでございます。こちらはお客様の貴重なご意見として承らせて頂きます。

また当館の女性スタッフにお褒めの言葉を頂きまして大変嬉しく思います。ありがとうございます。従業員も励みになります。

9月の台風時は、当館自体は大きな被害はございませんでしたが、メイン道路が一時2週間くらい通行止めとなっておりまして、その期間当館をご利用頂いたお客さまには、山道でご案内させて頂き、ご不便をお掛けいたしました。ご心配と激励のお言葉を頂きまして、ありがとうございました。

しかしながら私共のスタッフのミス、ご迷惑をお掛けし、申しわけございませんでした。
今一度従業員で頂戴しましたお言葉を確認し、今後このようなことがないよう、日々注意してまいります。

それではまた機会がございましらぜひお越しくださいませ。四季折々、旬の食材をご用意してお待ち致しております。

ご利用の宿泊プラン
【お部屋おまかせ】だけど眺め・趣き良し♪お部屋プラン♪♪
ご利用のお部屋
【おまかせ(十二単館または本館和室)】

立地5

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2015年10月08日 01:38:44

以前に2回ほど利用させていただき、お気に入りの宿だったので今回15年ぶりの家族旅行に利用させていただきました。
家族も内装やかずら橋・渓流沿いの露店風呂・囲炉裏の食事や朝食バイキングに大変満足していました。
前日に宿泊した鬼怒川の有名ホテルよりも気に入ってたので選んでよかったと思いました。
母親・弟・妹とそろって旅行するのは本当に久しぶりでしたが、いい思い出になりました。
ありがとうございました。

次回は それぞれの家族でまた利用させていただく予定ですので、よろしくお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2015年10月08日 13:11:23

この度は、大切な15年ぶりの家族旅行に当館をお選びご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。

以前も2回ご利用頂いてお気に入りの宿と思って頂けていたこと、大変光栄でございます。そして変わらず、ご家族にもお気に召して頂け、選んでよかったとお言葉を頂戴し大変嬉しく思います。

ちょうど気温が下がっておりますので、囲炉裏や温泉はとてもあたたかく、良い季節になってまいりました。

また当館のご家族旅行の思い出の一つに刻んでいただけたこと、大変嬉しい思いです。

今回ご利用頂きましたプランは、日光江戸村のお得な入村券付プランでございましたが、そちらもお楽しみ頂けましたでしょうか??

四季折々イベント、旬のお料理も変わりますので、またぜひいらしてください。

またのお越しを心よりお待ちいたしております

ご利用の宿泊プラン
◆ 日光江戸村入村券付き ◆でお得!江戸村 と 江戸時代開業の老舗旅館 を満喫!!
ご利用のお部屋
【本館和室 バス・トイレ付き】

立地5

ゴンとクロさんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

ゴンとクロさん [40代/男性] 2015年09月25日 18:26:47

部屋の露天風呂の温度が…
最初はぬるくて、調整を頼みましたが今度は熱すぎて…水で調整をしてくださいとの事。金額的に高い部屋だったのでちょっと残念でした。
大浴場はとても気持ち良く利用出来ました。
 通常ルートが大雨の災害で通行止でしたが別ルートの山道が秘境に行く感じで楽しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2015年09月26日 13:57:35

この度は数あるお宿の中から当館をお選びご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。

また、今回先日の台風の影響で別ルートでご案内させて頂きましたが、山道の中お越しいただき、大変感謝申し上げます。そちらの別ルートは秋の紅葉の時期等に、あえて通る方もいっらっしゃる道ではございますが、中々大変な中、“秘境に行く感じで楽しかった”とお言葉を頂き、有難く、嬉しく思います。

*現在は、通行止めの解除がでまして、湯西川温泉駅方面からぬけれるようになりました。

しかしながら露天風呂の温度調整でご不便をお掛けし残念な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。

頂いた貴重なお言葉を従業員で振り返り、日々お客さまにお喜び頂ける様な、宿つくりを目指して参ります。

お客さまにおきましては、是非また機会がございましたら、湯西へお越しくださいませ。四季折々の風景、お食事、イベント等ご用意致して、お待ち致しております。

この度のご宿泊並びに、ご投稿に感謝申し上げます。

ご利用のお部屋
【露天風呂付き(本間+寝室) 本館】

立地5

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2015年08月28日 15:47:47

8月23日に夫婦でお世話になりました。部屋は清潔で柱や天井など趣がありくつろげました。部屋の露天風呂が川沿いでとても気持ちよかったです。外から見えるかなと気にしていましたが、大丈夫でした。清潔で広さも十分でした。また、部屋から下りていく長い距離が他にはない新鮮なものでした。寝室のマッサージ椅子もうれしく、何度も使用しました。かずら橋を渡っての囲炉裏料理は、雰囲気も味もよく大満足です。どこへいっても従業員の皆さま感じがよく、楽しく過ごしました。ぜひまた伺いたいと思います。ありがとうございました。
(最後に部屋のアンケートに書きたかったのですが間に合わなかったので)入口のドアのガラスがずれていて指が入るくらいでした。気になり、傘の袋をはさんでいましたが、ぜひ直していただきたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2015年08月29日 16:21:55

この度は数あるお宿の中から当館をお選びご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。

今回は露天風呂付きのお部屋にご宿泊、お部屋や柱の趣きもお気に召して頂け、川沿いも気持ちよくお過ごし頂けた様子が文面から伝わってきまして、大変光栄でございます。

お部屋から長く続く階段を降りて頂いての露天は、ちょっとした隠れ家のようなワクワク感も感じて頂けたのではないでしょうか??新鮮な気持ちとお声を頂き、大変嬉しく思います。

露天付のお部屋は全室、マッサージチェアをご用意させて頂いております。お部屋のお風呂でゆっくり、そしてマッサージでお寛ぎ頂けたようで大変嬉しく思います。

かずら橋を渡って頂き当館のご夕食囲炉裏会場”平隠れ館”も雰囲気、味ともに大満足、そして従業員へもお褒めの言葉を頂き、大変励みになります。ありがとうございました。

入り口のドアガラスの件ですが、改め確認させて頂きました。貴重なご意見を頂きまして誠にありがとうございました。

四季折々お料理も旬のものをご用意いたしております。(9月も先日お料理の検討試食会が行われました。)

またのお越しを従業員一同心よりお待ちいたしております。この度はお声ご投稿頂きまして、、ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【露天風呂付客室 (本間+寝室) 本館】《100%源泉掛け流し》清流と一体の専用露天風呂♪
ご利用のお部屋
【露天風呂付き(本間+寝室) 本館】

立地5

beechan345さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

beechan345さん [60代/女性] 2015年08月13日 21:32:39

よかったですよー
お食事は食べきれなかった。
お風呂もとてもいい。
本館に泊まったので、古めかしい感じ~このへんなんだかよくわからない。

朝ご飯のすがすがしい感じはとてもよかった。

夕食のお食事処へいく吊り橋はちょっとこわかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年08月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2015年08月15日 10:36:33

この度は数あるお宿の中から当館にご宿泊頂きまして、誠にありがとうございました。

”よかったですよー”その一言に大変救われ従業員一同励みになります。ありがとうございます。

お食事の量、貴重なご意見、参考にさせて頂きます。ありがとうございます。

本館の古めかしいかんじ、昔の木材建築の小学校の廃材を利用し昔懐かしい雰囲気を感じて頂けるように本館全体は作られております。また別館は、本館とはがらりと印象がかわり、十二単館はまた異なる雰囲気の和室でつくられておりますので、もし機会がございましたら、雰囲気のちがいを楽しんで頂ければと思います。

朝ご飯の会場は、おおきな窓(ガラス張り)ですので、風景も楽しんで頂けるのが特徴的でございます。すがすがしい感じとお褒めの言葉を頂き大変嬉しく思います。

冬になりますと氷瀑という氷の芸術もご覧いただける予定です。

吊り橋はちょっとこわかったということで、高所恐怖症の方、つり橋を渡ることが困難な方には、車送迎もご用意いたしております、次回機会がございましたらお気軽にお申し付けくださいませ。

それではまたのお越しを心よりお待ちいたしております

立地5

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2015年08月09日 14:33:14

一泊でお世話になりました。2回めの宿泊でした。落ち着いた雰囲気の中、おいしい食事と温泉を満喫しました。今回は、半露天風呂付にしましたが、主人と娘からも好評でした。また、利用させていただきたいと思っています。どうもありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2015年08月11日 09:33:36

この度は数あるお宿の中から、再度のご来館ご滞在頂きまして誠にありがとうございました。お食事もお褒めの言葉を頂き従業員も励みになります、ありがとうございました。

温泉も半露天のお部屋もご家族にもご好評頂き大変光栄でございます。

当館の温泉は無色透明で強いにおいも特にないのが特徴でございまして、お子様をはじめ様々な方が入りやすいお湯となっております。

半露天付のお部屋は当館でも3室限定でございまして、それぞれお部屋のつくりも異なるものとなっておりますので、機会がございましたらぜひそちらも楽しんで頂ければと思います。

それではまたのご来館を心よりお待ちいたしております。ご投稿いただきまして誠にありがとうございました

ご利用の宿泊プラン
【半露天風呂付客室 本館】清流や木々を望む半露天風呂は100%源泉掛け流し♪
ご利用のお部屋
【半露天風呂付客室 本館】

立地5

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2015年08月05日 11:29:31

とても評判のいい伴久さん、せっかくなので特別室に宿泊させて頂きました。

お部屋はかずら橋のすぐ隣で、ロケーションも最高。
カーテンを全開にして、目の前のかずら橋、川、山の緑の景色を楽しみました。
掲載した画像は、どちらも部屋からの風景です。
(当然かずら橋を渡る人からも丸見えだったと思いますが、あからさまに覗かれて目が合ったりはなかったです^^;)

しかも、ラッキーなことに、向かいの食事処の屋根を渡る、野生の猿を目撃することも出来ました。

部屋付きの露天風呂も、広くて夫婦でゆっくり入ることができました。
宿泊した日は全国で40℃越えところも出た記録的に暑い日でしたが、気持ちよく何度も露天風呂に入れました。
さすが避暑地ですね。

食事も個室で、周りを気にせず楽しめました。
ただ食事が運ばれてくる時間が少し長かったです。
食事時間は2時間以上でした。(うちだけ?)

残念だったのは、最後の方に出てきた栃木牛のステーキを残してしまったこと。
4枚のうち1枚だけ無理して食べましたが、おなかが苦しすぎて、とてもやわらかくジューシーなのに、おいしく食べられませんでした。
できれば、最初から出して欲しかったです。

夜のイベント(竹宵、川蛍)もすごく雰囲気があり綺麗でした。

気になった点は、チェックインから部屋に案内されるまでの時間が長かったことです。
たまたま人が集中する時間に行ったせいかもしれませんが。

でもトータルでは満足です。
ギシギシ鳴る床、軋む音がする引き戸、廊下を通る人の声…古い旅館なりの不便?もありましたが、新しく小奇麗な旅館にはない、この旅館でしか味わえない情緒をあちらこちらに感じました。
贅沢な時間をありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2015年08月05日 14:10:11

この度は数あるお宿の中から当館をお選びご宿泊頂きまして、誠にありがとうございました。

またお部屋からの素敵な写真もご一緒に投稿して頂きましてありがとうございました。

当館の中の特別室、二間つづき(1室限定)の露天のお部屋にご宿泊頂き、ロケーションを楽しんで頂けたようで大変嬉しく思います。

野生の猿ご覧頂けたんですね。当館にちょくちょく遊びに来られる猿たち。見るたびに自然の豊かさを改め感じます。

しかしながらタイミングが合わないと中々ご覧いただけないので、当館で従事しておりますフランスのインターン生も会えるのを楽しみにしております。

湯西川もだいぶ夏の季節暑くはなっておりますが、やはり全国の気温と比べると、やはりぐっと涼しく感じます。

湯西のイベントもお楽しみ頂けたようで、私共も嬉しく思います。竹の宵は8/2に、心かわあかりは明日8/6で終了となります。8/8からオーロラファンタジーというイベントが始まります。

しかしながらチェックインからお部屋案内までのお時間をお待たせしてしまったということで、大変申し訳ございませんでした。改め従業員で共有し確認いたします。

”この旅館でしか味わえない情緒”お褒めの言葉を頂きありがとうございます。

今後とも皆様にお喜びいただけるような心地よい宿つくりに努めてまいります。

四季折々お料理、風景、イベントと楽しみもかわりますので、是非また遊びにいらして頂ければと思います。

またのお越しを心よりお待ちいたしております
この度はご投稿頂きまして、まことにありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【露天風呂付特別室 (和室二間続き) 本館】《100%源泉掛け流し》清流と一体の贅沢露天風呂♪
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室(特別室) (二間続き) 本館】

立地5

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2015年06月17日 13:49:57

湯西川が大好きで伴久さんは2回目になります。宿の方は皆親切で歴史を感じる趣のある旅館です。食事処が以前は囲炉裏を囲み床に座る感じでしたが、先般リニューアルされ囲炉裏がテーブルの高さになり椅子に座れる方式に。足が痛くならずゆっくり食事出来ました。朝ごはんの焼きたて卵焼きサービスも以前はなかったサービスで色々と改善されてるなと思いました、卵焼きおかわりするほど美味しかったです。また、夏の時期にお世話になりたいなぁと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年06月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2015年06月19日 13:41:01

この度は湯西川へ、そして再度当館へのご来館誠にありがとうございました。

夕食処の広間ですが、足の負担などから椅子席ご要望の意見も多く、皆様によりいっそう、ご夕食を楽しんで頂けますよう、椅子席に4月の当館のメンテナンス期間を利用し、リニューアルさせて頂いておりましたが、こうやって実際に感想を頂けたこと大変嬉しく思います

朝の卵焼きは当館の朝食の名物のひとつとなっておりまして、料理長が自ら目の前で卵焼きを焼かせて頂いております。

味も気に入って頂け、おかわり頂いたと言うことで大変嬉しく思います。

夏は竹の宵祭りやオーロラファンタジーというイベントも開催される予定となっております。

現在の時期とは、イベントお料理等また楽しみ方も異なりますので、ぜひご体感頂ければと思います。

湯西川も梅雨の時期に入り、雨が続いております。湯西は涼しいので先日クーラーを入れたばかりですが、また暖房の欲しくなるような気温でございます。

気温差が日々ございますので、ご自愛くださいませ。

また再度夏のご来館お待ち申し上げております。

この度はご投稿頂きまして誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
のんびり温泉休日♪ 【早いチェックイン!】のうれしいプラン♪♪~楽天限定!
ご利用のお部屋
【本館和室 トイレ付き】

立地5

ケンたんさんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

ケンたんさん [40代/男性] 2015年05月24日 21:15:48

緑の眩しい一番良い時期に宿泊させて頂きました。
のんびりとゆっくりした時間を過ごす事が出来て良かったです。
スタッフの皆さんも親切で、食事の時には女将さんが挨拶に来られ平家ゆかり話を聞かせて頂きました。
ロケーションも最高で、夕食も朝食も美味しく頂きました。
今回は露天風呂付客室に泊まり、川面を眺めながらゆったり楽しめました。
次回は秋に行ってみたいと思います。
お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2015年05月26日 09:10:54

この度は数あるお宿の中から当館をお選びご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。

5月新緑の素敵な時期でございました。露天付きのお部屋、そしてお食事もお楽しみ頂け、ごゆっくりお過ごし頂けたということで、私共も大変嬉しく思います。

お食事時に女将とのお話も楽しんで頂け、大変光栄でございます。現在女将は体調をみながらではございますが、お食事時ご挨拶させていただいております。

またお風呂、そして当館の特徴でもございます、夕食処へつづきます、かずら橋の写真もすごく素敵にとられ、一緒にご投稿頂きましてありがとうございます。

紅葉時期は特に人気の時期でもございますので、お日にちお決まりの際は、お早目のご予約をお勧めいたします。
例年ですと10月末が紅葉見ごろの時期となっております。

それでは従業員一同またのお越しを心よりお待ちいたしております。

この度はご投稿頂きまして、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【露天風呂付客室 (本間+寝室) 本館】《100%源泉掛け流し》清流と一体の専用露天風呂♪
ご利用のお部屋
【露天風呂付き(本間+寝室) 本館】

立地5

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2015年05月16日 18:48:12

5月15日、両親が55周年結婚記念日に宿泊しました。
料理やお風呂、スタッフの方の対応がすばらしかったと、
帰宅後すぐに電話がありました。
とても良い記念日になったようです。息子(談)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2015年05月23日 10:23:50

この度は数あるお宿の中からご両親の大切なご結婚記念日当館をお選び、ご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。

お泊り頂いたお部屋は当館でも人気の露天風呂のお部屋でございまして、ごゆっくりおくつろぎ頂けたのではないかと、想像いたします

お料理、お風呂、そしてスタッフもお褒めの言葉を頂戴し大変光栄でございますとともに、大切な記念日に当館を刻んで頂けましたこと、大変嬉しく思います。

今後とも改めてそのようなお喜びいただけるお宿を目指して日々努めてまいります。

次回機会がございましたら、ぜひご本人様(ご投稿頂きました)にも、足を運んで頂けたら幸いでございます。

湯西は新緑の季節で、まだ夜などは冷えますが、順調に夏のきざしです。四季折々、お食事、風景、イベント楽しみ方も異なりますので、ぜひ湯西へ遊びにいらしてください。

それではこの度はご投稿いただきましてありがとうございました。

またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【露天風呂付客室 (本間+寝室) 本館】《100%源泉掛け流し》清流と一体の専用露天風呂♪
ご利用のお部屋
【露天風呂付き(本間+寝室) 本館】

立地5

athletics-14さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

athletics-14さん [40代/男性] 2015年05月14日 14:02:01

料理もお風呂も素晴らしく満足しました。ホテルのスタッフも色々とお声が下いただき親切にしていただきました。料理を早く下げたがるのが気になりました。あと。。。嫁が十二単を着させていただきました。浴衣の上から羽織るだけですが良い思い出になったようです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2015年05月16日 14:39:24

この度は数あるお宿の中から当館をお選びご宿泊頂きまして、誠にありがとうございました。

料理お風呂、スタッフとお褒めの言葉を頂き、楽しんで頂けたようでして大変嬉しく思います。

しかしながら、下げ膳に関しては、お食事を楽しんでお召し上がり頂いてたかと思いますのに、お客様のタイミングに上手く合致出来ず、ご不便をお掛けし大変申し訳ございませんでした。
この場をお借りしお詫び申し上げます。

また頂いた貴重なお言葉を共有し、今後の改善に努めてまいります。貴重なご意見を頂きありがとうございました。

十二単の羽織を奥様楽しんで頂いたようで嬉しく思います。思い出に写真をとられたでしょうか??

当館で無料体験が可能なこの十二単の着物、女性の方や外国の方にも人気がございます。

湯西では現在夏のイベント竹の宵祭にあわせて、準備をすすめております。秋は紅葉がとてもきれいで、例年ですと10月末が見頃でございます。

また機会がございましたら季節をかえ、異なる趣を楽しんでいただければと思います。

この度はご投稿頂きまして、誠にありがとうございました。

またのお越しを従業員一同心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【わけあり】だけど眺め・趣き良し♪お部屋プラン 【春得】
ご利用のお部屋
【おまかせ(十二単館または本館和室)】

立地5

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2015年03月10日 16:01:09

二間続きの角部屋に泊まりました。広いだけじゃなく造りから景色までかなりステキで大満足です。ただ本館から少し歩くとは聞いていましたが、さすがに遠かったです。お風呂に行くまでが遠いのでお風呂を満喫したい方は本館がお勧めかも。
お料理は山菜とか珍しいものばかりで一つ一つ楽しんでいただきました。かまくら祭りには靴の貸し出しがあり、随時送迎があったのでとても助かりました。さすが伴久さんという感じでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年03月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2015年03月11日 16:42:45

このたびは大切な家族旅行の思い出に、当館をお選びご宿泊頂きましてありがとうございました。

十二単間の特別室、お料理、そしてかまくら祭とご満足お楽しみ頂けたということで、私共も大変嬉しく思います。

十二単館まで、約60M程の渡り廊下がございまして、お風呂や食事処まで、確かに距離がございます。ご不便をお掛けし申し訳ございません。

しかしながら、湯西川に沿いちょうど平家集落が近くお部屋からご覧いただけるのは十二単ならではの景色ともなっております。

湯西川は最近晴れの日が続いておりましたが、昨日、本日と再度雪が降り冬の気配がまだ続きそうです。

四季折々お料理の食材もや景観も異なりますので、また機会がございましたら、ぜひご来館いただければと思います。

またのお越しを心よりお待ちしております。
この度はご投稿頂きまして、誠にありがとうございました

立地5

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2014年11月09日 16:33:16

吊り橋を渡って夕食囲炉裏場へ行くなど大変楽しく過ごせました。が、部屋のお茶筒にパックの緑茶が一つのみちょこんと入っていて…せめて二つにしてもらいたかったかな。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年11月
ご利用の宿泊プラン
【わけあり】だけど眺め・趣き良し♪お部屋プラン 【秋得】
ご利用のお部屋
【おまかせ(十二単館または本館和室)】

立地5

andy1226さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

andy1226さん [30代/男性] 2014年11月02日 21:27:11

10/24に宿泊しました

特筆すべき点は、まず匂いです
お香が焚かれていて、館内全体に、えも言われぬ心地よい匂いが染みついていました。
館内の売店で、有名なお香のお店のかなり高価なお香が売っていたので、おそらくそれを焚いているのではないかと思いますが、大変リラックス効果があると思います。

部屋はわけありで一番狭い部屋だと思いますが、狭い感は全くありませんでした。
川と橋が見え、ロケーションばっちりでした。

館内に本棚があり、多くの蔵書がありました。
これも良いサービスだと思います

その日はおそらく満室に近い状態だったと思いますが、お風呂は食事前、23時頃、朝7時の三回入りましたが混雑はしていませんでした。露店も含めてとても気持ちよかったです。
脱衣場に麦茶が置いてあり、心づかいがとても良いと思います。

ご飯もおいしかったです。
個人的には朝食よりも夕食の方が断然よかったと思います。

名物?の陶器のビールジョッキを楽しみに注文しましたが、でてきたのはグラスでちょっと残念。そこは一言ほしかったですが、新人研修の初々しい子も多かったので、そこは優しい目で見てあげることが大切かなと思います。

また泊まりたいと思う宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年10月
ご利用の宿泊プラン
【わけあり】だけど眺め・趣き良し♪お部屋プラン 【秋得】
ご利用のお部屋
【おまかせ(十二単館または本館和室)】

立地5

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2014年10月11日 12:22:43

友人と二人、ゆっくりしたいと源泉掛け流しの宿を予約しました。[わけあり]のプランでしたが本館に泊まれました。古い建物で歴史を感じられ、落ち着きました。近くなってからの人数変更にも対応していただきました。他の口コミで、案内してからお茶もでないとありましたが、私たちにはそれが良かった。のんびりダラダラまったりと過ごせました。夕飯は懐かしい囲炉裏で、料理にも大満足です。沢山食べる人には足りないかとも思いますが、充分でした。細かい心遣いを感じどれも美味しかったです。大杯にごり酒は、大きさにビックリ(笑)お風呂も、夜中貸し切り状態で楽しみました。確かに、段差は多く不便なところはありますが、今が便利になりすぎているかなぁと。女将さんのふんわりとした雰囲気、若いスタッフの気遣い。時間がゆっくり流れていました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2014年10月
ご利用の宿泊プラン
【わけあり】だけど眺め・趣き良し♪お部屋プラン 【秋得】
ご利用のお部屋
【おまかせ(十二単館または本館和室)】

立地5

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2014年09月22日 21:33:47

今回初めて湯西川温泉へ。しかも自分のご先祖様の平家のお宿へ。
到着するとお出迎え。
建物に入ると館内用のスリッパではなく草履に履き替え
チェックイン手続きをすると歓迎の太鼓が。すごく雰囲気が出てます。
私の部屋は重盛という部屋でしたが寝室と茶の間と分かれておりすごく部屋も広く
眺めも最高ですごく満足でした。
(部屋に真っ黒いでかいゴキブリが出たときはすごくおどろきましたが(笑))

館内のあちらこちらに平家の家紋があって、由緒正しきお宿だなと実感しました。

部屋にあった半露天風呂も適温で眺めも最高ですごく良かったです。
また大浴場の露天風呂は夜中に入りましたが、そこから眺める川がライトアップされ
そこに川魚が数十匹集まり、ライトに集まって落ちた虫を食べている姿が
肉眼ではっきり見え、ついつい長風呂してしまいました。
部屋の半露天風呂、貸切風呂、大浴場とも大変満足でした。

食事は夕飯を食べるためにつり橋を渡って別な建物へ移動しますが
おなかがぺこぺこだったので、妻はつり橋を渡ると少し酔ってしまいました。
苦手な方はみんなが渡ったあとに渡ると良いかと思います。
しかし、そんなことも吹き飛ぶくらい夕飯も立派で、すごく美味しく、かつお腹いっぱいになるくらい
さまざまな料理が出て食べきれませんでした。そして個々に女将さんが挨拶に周られていました。
朝食も、私には適量だったので特に不満はありませんでしたが、もう少し品数が増えると良いかなと思います。

今回は紅葉には少し早かったので紅葉は楽しめませんでしたが宿には大変満足しました。

今度は積雪の季節の雪見風呂、秋の紅葉のタイミングで景色を楽しみながらゆっくり湯西川温泉に行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
ご利用の宿泊プラン
【源泉かけ流し貸切露天風呂無料!】 湯西川温泉と里山の旬の炭火囲炉裏料理を楽しむ旅♪【夏得】
ご利用のお部屋
【半露天風呂付客室 (和室二間) 本館】

409件中 101~120件表示