楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.29
  • アンケート件数:550件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.35
  • 立地4.41
  • 部屋3.82
  • 設備・アメニティ3.82
  • 風呂4.53
  • 食事4.76
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

409件中 321~340件表示

設備・アメニティ3

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2017年12月05日 17:39:03

お宿のせいではありませんが、美味しい料理を味あう時間に後ろのお客様が2名でかわるがわる携帯電話でお仕事のお話らしき通話をしっぱなしでした。笑い声や思い出話などなら(例)我満もできますが、大声であきらかに嘘をついている話など、良宿で聞きたくありません。もう少しお宿の方から(携帯電話の通話に対し)個室ではありませんので注意などしていただけたら良かったのかなと思いました。
静かな雰囲気の中、お食事中にストレスレスで過ごせなかった事が大変残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年12月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2017年12月07日 19:31:53

この度は本家伴久にご宿泊、ご投稿いただきまして誠にありがとうございました。
携帯電話の通話につきましては、お客様のモラルにお任せの部分がございましたが、これからは社内で検討させていただきまして、介入できる部分は文章や最初の案内などで注意喚起を促せればと存じます。ご指摘ありがとうございました。
個室確約プランなどもございますので、またのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【お部屋おまかせ】お部屋おまかせだからお得!!~お手軽に伴久を楽しめるプラン~
ご利用のお部屋
【おまかせ(十二単館または本館和室)】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2017年11月21日 10:52:11

囲炉裏焼き、建物共に、趣があってとても良いところでした。ただ高齢者にとっては段差が多いので大変です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2017年11月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2017年11月21日 13:39:42

この度は本家伴久にご宿泊、ご投稿いただきまして誠にありがとうございます。
夕食、雰囲気お楽しみいただけましたようで嬉しい限りでございます。
館内段差は多いですが、前もってご要望いただきましたら、部屋の場所や、夕食会場への送迎などさせていただきますので、お気軽にお申し付け下さいませ。
またのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

設備・アメニティ3

もも55230504さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

もも55230504さん [50代/女性] 2017年10月28日 15:16:10

露天風呂から見える景色が最高でした。
夕食する場所へ向かうときにかずら橋を通り素敵な宿でした。
もう一度行きたい宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年10月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2017年10月31日 14:02:00

この度は、本家伴久にご宿泊、ご投稿いただきまして誠にありがとうございました。
温泉や、館内の雰囲気、お楽しみいただけましたようで、なによりでした。
当館は年に数回,お客様のご要望の多い箇所をリニューアルさせていただいておりますので、雰囲気はいつこられてもお楽しみいただけるかと存じます。季節を変えられてもお楽しみいただけますし、館内散策でもお楽しみいただけるかと・・・
またのご来館をスタッフ一同お待ちしております。

設備・アメニティ3

sakirennsukeさんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

sakirennsukeさん [60代/男性] 2017年04月29日 20:53:28

以前から名前を知っていて、一度は行ってみたいと思い、4月に行ってきました。
感心したのは、従業員の方々が、会うたびに挨拶があり一言ずつ声をかけていただくことでした。くどく無い何気ない一言が気持ちを和ませます。
料理も量・質とも結構でした。おいしくいただきました。旅行に行って、お腹一杯になって残したのは、初めてでした。
満足して過ごし、帰ってきましたが、一つだけ残念でした。部屋から風呂まで遠いのは仕方ないとしても、通路が工事中で寒気が入ることでした。応急の遮断があればもっと良かったなと思ってます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年04月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2017年04月30日 13:57:37

この度は、本家伴久にご宿泊、ご投稿いただきまして誠にありがとうございました。
工事の件は大変ご迷惑お掛けしました。

今度お越しになられるときは、更にパワーアップした伴久をご堪能いただけるかと存じます。

またのご来館をスタッフ一同お待ちしております。

設備・アメニティ3

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2017年03月27日 20:09:24

十二単館に宿泊でした。修学旅行向けの安っぽい作り。本館からも距離があり、温泉に入りに行くのも面倒です。寝るだけと割り切れば良いですが、宿を楽しむなら、2、3千円の差なら、本館に泊まった方がいいと思いました。
 夕ご飯は、囲炉裏で楽しめました。小さい子ども達が居るので、食事に気を使うかな、、、と思ったのですが、隣の声もほとんど聞こえないので、2時間、ゆっくり食事ができました。
スタッフの方も笑顔で、親切でした。
部屋以外は、全体的に満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2017年03月30日 08:57:30

この度は本家伴久にご宿泊、ご投稿ありがとうございます。囲炉裏会席お楽しみいただけましたようで嬉しい限りでございます。
その日の混みみ具合にもよりますが、基本ご家族(お子様連れ)のお客様は個室に近いタイプの夕食処になりますのでゆっくりと食事をお楽しみいただけるかと存じます。またご希望、要望欄にご記入いただければ可能な限りの対応はさせていただきますので、お気軽にどうぞ・・・
またのご来館をスタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
お部屋おまかせだからお得!!~お手軽に伴久を楽しめるプラン~
ご利用のお部屋
【おまかせ(十二単館または本館和室)】

設備・アメニティ3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2017年03月18日 19:32:45

初めての利用です。

お部屋からの景色は非常に良く、とても満足でした。

しかしながら、食事の際に囲炉裏焼きの料理が真っ黒に焦げておりました。
申し上げにくいなと思いつつスタッフの方に伝えたところ、「それくらいなら食べられますよ。」との回答。。。
言われるがままに食べたところ、やはり焦げの味しかせず…
とても食べられたものではありませんでした…

決して安くない料金だったので、この対応には本当にがっかりでした。
逆の立場で同じことを言われたらと考えないのでしょうか。。。
非常に嫌な思いをしました。

またその後も料理の一部を出し忘れるなど、ずさんな対応が見受けられました。

厳しいようですが、評価は比較させて頂きます。
もう一度行きたいとは思えませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2017年03月20日 18:47:30

この度は本家伴久にご宿泊、ご投稿いただきまして誠にありがとうございます。食事の件ですが、大変失礼致しました。スタッフ一同もう一度徹底してお客様の立場に立ち、どうしたら気持ちよくお過ごしいただけるか今一度原点にもどり見直して参る所存でございます。
またのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
家族で、夫婦で、恋人同士で、~源泉掛け流し清流沿い貸切露天風呂付プラン~
ご利用のお部屋
【本館和室 トイレ付き】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2017年03月07日 18:02:01

かまくら祭り最終日に母、姉と一泊で利用させていただきました。
宿泊前日に母が歯の治療で固いものが噛めなくなってしまい、チェックイン時に夕食のごはんをお粥にしていただけないかとお願いしたところ、小さな鉄鍋に入ったお粥を用意してくださいました。突然のお願いでしたが、きちんと対応して頂き、ありがとうございました。
お部屋はおまかせでしたが、本館の角部屋で静かにゆったりすごせました。
スノーシューズが用意されていたり、ロビーのドリンクサービスのカップが自分で好みのものが選べたりと、おもてなしの心がすみずみまで見てとれる、すばらしい宿だと思いました。夕食もここならではの品々で、とてもおいしくいただきました。(量はびっくりする程でした)
温泉は文句のつけどころがありません。お肌つるつるになりました。
かまくら祭りに行く際は、玄関前に無料のシャトルバスが用意されていて、10分おきに運航しているとのこと。夕食に時間がかかり、会場まで行くのに時間ロスだなぁ。と思っていたので助かりました。帰りもシャトルバスに乗ろうかと思いましたが、お腹がいっぱいで少し運動したかったので、歩いて帰りました。そんなに時間はかかりませんでした。
朝ごはんも、おいしい卵焼きにお野菜たくさんのメニューで大満足です。
何より、父を亡くし元気のなかった母が『おいしいね』と笑顔で言ってくれ、『お友達にここを紹介したい』と気に入ってくれたのが何より嬉しかったです。スタッフの方々の気持ちのいい接客のおかげで楽しい旅になりました。また、ぜひ伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2017年03月11日 11:35:31

この度は本家伴久にご宿泊、ご投稿いただきましてありがとうございます。お母様との大切な時間を楽しんでいただけたようで、嬉しい限りでございます。また、お食事などもご満足いただけましたようで何よりでした。
「かまくら祭り」もお楽しみいただけましたようで、当館の実行委員のスタッフも大喜びでした。
湯西川温泉は、四季折々楽しめる場所ですので、今度は暖かい時期にでもいかがでしょうか?
スタッフ一同またのご来館お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
お部屋おまかせだからお得!!~お手軽に伴久を楽しめるプラン~
ご利用のお部屋
【おまかせ(十二単館または本館和室)】

設備・アメニティ3

marbo0721さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

marbo0721さん [40代/男性] 2017年01月03日 02:16:32

温泉も部屋も食事も素晴らしかったです。
雪見風呂を期待していたので、最高でした。
部屋のお風呂も掛け流しで良かったです。
古い建物ですが、暖房は効いており寒いと思うことはほとんどありませんでした。
素敵な宿です。

あえて言うなら、食事はボリュームがありすぎて、
最後のお肉にたどり着く前に満腹ノックアウト。
出す順番など配慮していただけると良かったです。

あと、部屋のアメニティは揃っていましたが、大浴場の男湯には
化粧水などありませんでした。女性側はわかりませんが、今時、
男性側も化粧水くらいは欲しいものです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年12月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2017年01月15日 18:56:27

この度は本家伴久にご宿泊、ご投稿いただきましてありがとうございます。
お部屋と部屋付きの露天風呂気に入って頂けましたようでなによりでございます。
アメニティ関連は実は少し前から検討いたしておりまして、もう少しで変わるかも・・・です。
次回お越しの際はお楽しみにどうぞ。
スタッフ一同またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
美肌温泉をちょっとお得に独り占め!人気の半露天風呂付客室プラン~レイトチェックアウト~
ご利用のお部屋
【半露天風呂付客室 本館】

設備・アメニティ3

ひろ6062さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

ひろ6062さん [60代/男性] 2016年10月18日 16:06:24

ロビーの快適さ、客室からの眺望、露天風呂の湯質のよさ、足を運ぶ価値のある旅館。山奥に有りながら鬼怒川より進んでいる面あり。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2016年10月19日 12:42:05

この度は本家伴久にご宿泊、ご投稿いただきましてありがとうございます。
ロビーは清流に面しており、ウエルカムドリンクもお楽しみ頂けます。湯西川をご堪能いただけましたようで・・・
また季節を変えてのご来館お待ちしております。
紅葉は、今月末から11月初旬が見頃となりそうです。まだ若干平日は空きもございますのでどうぞお越し下さいませ。
スタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
家族で、夫婦で、恋人同士で、~源泉掛け流し清流沿い貸切露天風呂付プラン~
ご利用のお部屋
【半露天風呂付客室 本館】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2016年08月04日 19:56:59

歴史のある旅館であり、ゆっくりと過ごすことができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2016年08月05日 12:29:37

この度は数ある旅館の中から本家伴久にご宿泊いただきましてありがとうございました。
創業350年の歴史ある当館を、スタッフ一同で盛り上げ、そしてお客様にゆったりとお過ごしいただけますよう精進して参ります。
またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
お部屋おまかせだからお得!!~平家集落を眼下に眺望抜群・別館プラン~
ご利用のお部屋
【おまかせ(十二単館または本館和室)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2016年08月02日 12:36:45

大人4人と幼児・乳児を1人ずつ連れての初めての宿泊でした。子連れであるため他の宿泊者の方にご迷惑がかからないか心配しましたが、宿の方が各所気を使って下さり、みな楽しみつつ羽を休めることが出来ました!お食事もとても美味しく、とても満足しています、ありがとうございました!
残念だったのは、十二単館の4階だったのですが、部屋のお風呂がなかなかお湯が出ずに困ったことです。フロントへ電話すると係の方が来て下さったのですが、『久しぶりの利用なので4階まで温水が上がるまで時間がかかる』との説明をするためにいらしたようでした。何か対応されると思い水を止めて待っていたので、それであれば電話口でそのまま伝えて下されば・・・と思いました。
結局、また10分以上出しっ放しにしてようやく段々温かくなってきました。チェックイン時に一言注意を頂ければ寒い思いをしなくて済んだのになぁ、と残念でした。あと、部屋風呂の外にマットが無くて困ったのと、脱衣スペースはあるものの丸見えなので、簾などあるといいなぁと思いました(大人数用の部屋だと思うので)。
山奥なので時間はかかりますが、また機会があればぜひお世話になりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2016年08月05日 12:24:02

この度は本家伴久にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
迅速且つ的確なサービスがご提供できませんで、大変ご迷惑をお掛けいたしましてすみませんでした。あと、部屋の外の目隠しは早速検討させていただきます。
おっしゃるとおり山奥ですので時間はかかりますが、紅葉の時期などはドライブには最適な紅葉ラインなども近くにございますので、またのご利用スタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
お部屋おまかせだからお得!!~平家集落を眼下に眺望抜群・別館プラン~
ご利用のお部屋
【おまかせ(十二単館または本館和室)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2016年06月27日 15:53:06

初めて湯西川温泉伴久に泊まりました。
出迎えはあったのですが、帰りは誰一人と見送りはなく一人で荷物を持って車に行き帰ってきました。気付いたことは、冷蔵庫の上のビニールに入ったコップが濡れていた。備え付けのテッシュが8枚程度しかなく、ロビーにもらいに行った。部屋の露天風呂の岩と岩の間に蜘蛛の巣が2箇所あったこと。(明るいとき湯船に入って気が付きました。少し気持ちが悪かった)食事は夕食は、ボリュームが有りました。朝食はバイキングですが、おかずの数が少し少なかった。でも、朝食の名物の赤飯はとても美味しくいただきました。全体的には田舎の普通の旅館と感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年06月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2016年06月28日 11:01:12

この度は本家伴久にお泊り頂きましてありがとうございました。
部屋の掃除が行き届いておりませんで大変失礼いたしました。早速スタッフミーティングで議題とさせて頂きまして、今後このようなことが無いように改善策を話し合いました。
また、食事に関しましては、新メニュー含め検討させていただきます。

貴重なご意見、ご投稿ありがとうございました。
スタッフ一同更にお客様にご満足いただけますよう細部に亘り改善して参りますので、是非季節を変えてのご来館お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【露天風呂付特別室 (和室二間続き) 本館】《100%源泉掛け流し》清流と一体の贅沢露天風呂♪
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室(特別室) (二間続き) 本館】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2016年03月27日 09:35:57

吊り橋を渡って食事かよかった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年03月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2016年03月27日 15:16:27

この度は本家伴久にお泊り頂きましてありがとうございました。 当館のセールスポイントでもございます「かずら橋」お褒めいただきましてありがとうございます。

夕食会場もただいま改装中で、個室が増える予定ですので、お食事関連は更にパワーアップしますので、こうご期待です!

またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
迷ったらコレ!!本館スタンダードプラン~当館自慢の囲炉裏会席をご堪能下さい~
ご利用のお部屋
【本館和室 トイレ付き】

設備・アメニティ3

ばくもりさんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

ばくもりさん [40代/女性] 2016年02月21日 20:10:22

先月宿泊致しました。雰囲気やお料理など良く本当ならオール5にしたい気持ちも
あったのですが重なる不幸な出来事であえて辛口評価で。ごめんなさい。
☆ウェルカムサービスのドリップ珈琲がぬるかった、、、↓
☆到着直後のお部屋寒かった、、、↓(当日の宿泊のお客様も何人か言ってました)
☆お部屋にゴキさんが出てしまいました、、、↓
☆夕食の会場がすごく寒かった!!各テーブルにファンヒーターなどあれば良かった↓
そして一番致命的なお風呂。この日一番の寒さと言われる日、チェックインして
すぐに浴場へ。頭から浴びたシャワーがほぼ水、、、。ボイラーが故障中なら連絡が
必要でしょうに、、(泣)すぐに温泉で体を温めましたが、居合わせた何人かは聞いていないとご立腹。寒さの中の滝行に母も私もどびっくりしました。

食事はおいしくて、食材についてや(どこのお米?等)質問をしましたが、知らない、か、さぁのお返事が多く残念な気持ちでした。

館内の雰囲気やスタッフさん達の対応は悪くないのです。悪くないのですが
本当に残念が感想がでてしまいました。
お部屋も素敵で、また行きたいと思っていますので次回にまた期待します!
今回は残念。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年01月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2016年02月27日 09:41:48

この度は数あるお宿の中から当館にご宿泊頂きまして誠にありがとうございます。細部に渡りご指摘いただきましてありがとうございます。

せっかくお褒め頂いけた点も多かったのに細部の確認、情報の共有、教育など到らずにすみませんでした。

再度徹底して、お客様にご満足いただけますよう努力してまいります。

次回お越しいただいた際は、ご家族皆様が笑顔でお帰り頂けます様おもてなしを徹底して参ります。

またのお越しをお待ちしております。

設備・アメニティ3

kuni1214さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

kuni1214さん [50代/男性] 2016年02月14日 18:46:54

山里の良い雰囲気が満喫出来ました~~
爆氷見ながら浸かる露天風呂最高に癒されました。
囲炉裏料理に若竹酒美味しくいただきました~~
かまくら祭りの開催が延期となり、かまくらバーベキューが出来無かったのが、残念です。
次回の楽しみにいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年01月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2016年02月16日 19:26:59

この度は数あるお宿の中から当館にご宿泊頂きまして誠にありがとうございます。満喫していただいたようで安堵いたしました。暖冬で本当に何十年ぶりの少ない積雪の中での開催になってしまいました。ただ、当館の氷瀑(氷のオブジェ)は健在ですので・・・
季節を変えられて、またのお越しをおまちしております。
湯西川はオールシーズンとにかくいろいろな顔をしてお客様をお迎えしておりますので安心してお越しくださいませ!!

設備・アメニティ3

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2015年10月17日 10:36:22

家族4人で 伴九に泊まりました
宿を囲む素晴らしい紅葉と掛け流しの温泉につかり 体も心も温まりました
川の上にかかる 蔓橋を渡り 夕食を頂きました
戦いに敗れた平家の苦難の歴史を刻んだ 湯西川の蔓橋
傷ついた 平家一族の心体を幾晩と癒したであろう 温泉
歴史の浪漫と紅葉に深く感銘した秋の旅になりました
明治大正昭和の遺伝子を守り抜いた伴九
その歴史を静かに語り継ぐスタッフの皆様に感謝です

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2015年10月17日 14:14:36

この度は、数あるお宿の中から当館をお選び、ご宿泊頂きまして、誠にありがとうございました。

体も心も温まりましたと大変嬉しいお言葉を頂戴し、従業員も励みになります。

ちょうど今時期木々も様々な色、赤、緑、そして黄色と、覆われておりまして、露天風呂からの眺めも、自然の恵みであふれてございます。

平落人伝説の村でもございまして、彼らが体と心を癒したであろう、藤鞍の湯。歴史と景色、そして温泉とお楽しみ頂け大変嬉しく思います。

またぜひ機会がございましたら、当館へおこしくださいませ。従業員一同心よりお待ち致しております。

この度のご宿泊並びにご投稿頂きまして、誠にありがとうございました。

設備・アメニティ3

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2015年10月15日 12:52:58

10月のシルバーウイークに2泊しました。露天風呂に期待して、専用露天風呂付のお部屋を奮発して予約しました。みなさんがおっしゃるように、従業員の方は感じがよく、好感が持てました。肝心の大浴場は、意外と小さく、専用露天風呂だけを利用しました。主人は大浴場を利用していましたが、透明な藻屑のようなものが浮いているので、気になったといっていました。おそらく源泉の成分かとは思いますが。専用露天風呂は、見た目は景色に映えてテンションあがるのですが、いざ入浴してみると、明らかに長時間沈殿していた落ち葉があったり、虫が浮いていたりと、自然を満喫しながら、清潔な露天風呂というのは、両立しにくいのかもしれません。多少の落ち葉や虫は我慢するとして、上を見上げると、蜘蛛の巣が結構大き目の巣を張っていました。神経質な方は、露天風呂はNGかもしれません。脱衣所付近は橋を渡るところから見えてしまうので、夕食前後は注意しないと入れません。(みなさん、スマホで景色を撮影するので、時間的には入力をかなり待つことがあります)あと、気になったのですが、専用露天風呂の入り口のカギは、外からしかかかりません。川辺から侵入者はいないという判断だと思いますが、宿泊している側としては、不安です。内側からも掛け金ができるなど、工夫があったほうが今のご時世にはあっていると思います。今回は、コストに見合う評価ということで、若干厳しめな評価とさせていただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2015年10月17日 14:05:05

この度は数あるお宿の中から当館をお選び、ご宿泊頂きまして、誠にありがとうございました。

従業員にもお褒めの言葉を頂きまして、大変嬉しく思います。しかしながら大浴場はご満足にそえず大変申しわけなく思います。

お湯に浮いておりますのは、おっしゃって頂いたとおり、源泉の成分でございます。

専用の露天風呂は、景色が気に入って頂けたということで、ありがとうございます。しかしながら、落ち葉や虫、くもの巣など、ご不便をお掛けし申し訳ございませんでした。

頂いた貴重なお言葉を従業員で共有し、私共で出来ることから、改善に努めてまいります。

この度は貴重なご意見ならびに、ご投稿頂きまして誠にありがとうございました。

また機会がございましたらぜひお越しくださいませ。四季折々旬の食材をご用意しお待ち致しております。

気温も下がってきておりますので、ご自愛くださいませ。

ご利用の宿泊プラン
【露天風呂付客室 (本間+寝室) 本館】《100%源泉掛け流し》清流と一体の専用露天風呂♪
ご利用のお部屋
【露天風呂付き(本間+寝室) 本館】

設備・アメニティ3

ゴンとクロさんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

ゴンとクロさん [40代/男性] 2015年09月25日 18:26:47

部屋の露天風呂の温度が…
最初はぬるくて、調整を頼みましたが今度は熱すぎて…水で調整をしてくださいとの事。金額的に高い部屋だったのでちょっと残念でした。
大浴場はとても気持ち良く利用出来ました。
 通常ルートが大雨の災害で通行止でしたが別ルートの山道が秘境に行く感じで楽しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2015年09月26日 13:57:35

この度は数あるお宿の中から当館をお選びご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。

また、今回先日の台風の影響で別ルートでご案内させて頂きましたが、山道の中お越しいただき、大変感謝申し上げます。そちらの別ルートは秋の紅葉の時期等に、あえて通る方もいっらっしゃる道ではございますが、中々大変な中、“秘境に行く感じで楽しかった”とお言葉を頂き、有難く、嬉しく思います。

*現在は、通行止めの解除がでまして、湯西川温泉駅方面からぬけれるようになりました。

しかしながら露天風呂の温度調整でご不便をお掛けし残念な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。

頂いた貴重なお言葉を従業員で振り返り、日々お客さまにお喜び頂ける様な、宿つくりを目指して参ります。

お客さまにおきましては、是非また機会がございましたら、湯西へお越しくださいませ。四季折々の風景、お食事、イベント等ご用意致して、お待ち致しております。

この度のご宿泊並びに、ご投稿に感謝申し上げます。

ご利用のお部屋
【露天風呂付き(本間+寝室) 本館】

設備・アメニティ3

じゅんち229さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

じゅんち229さん [40代/女性] 2015年09月01日 18:06:24

立地は、入口が狭く、車では、あやうく見過ごすところでした。ウエルカムドリンクをロビーでいただいたのですが、1杯ずつ豆からドリップするタイプのコーヒーが、とてもうれしかったです。お部屋は、2人では、もったいないくらいの広さでした。が、深夜に寝室にゴキブリが出て、主人が起きなかったので、フロントの人にとってもらいました。一安心と思いきや、その後3匹もいて…結局主人に退治してもらいましたが、朝方まで眠れませんでした。ゴキブリ1匹程度なら、やつらはどこにでもいるので仕方ないとは思いますが、立て続けに4匹となると、なんか対策はないのかな~と思いました。
お食事は、初めてづくしで、大満足!出て来るもの全て美味しかったです。お風呂も、大浴場もきれいだし、部屋の半露天風呂も、貸切露天風呂も大変満足。ただ、シャンプーなどが、どこにでもあるPOLAのシャンプーで、ちょっと残念でした。チェックアウト後、雨が降っていて傘をもっていなかったのですが、荷物を1つ運んでいただけど、車に乗って振り返ると、もう誰もいなかった…まぁ、10時近辺は忙しいと思うので仕方ないかな。お部屋の広さ、温泉、お食事、接客、どれをとっても、素晴らしかったです!遠いけれどまた行きたいと思いますので、お部屋のゴキブリだけはなんとかしてほしいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2015年09月03日 13:01:35

この度は当館へご宿泊並びにご投稿頂きまして誠にありがとうございました。

湯西川温泉駅方面から1本道左側に、当館の入り口に旅館名を設置させて頂いておりますが、そこを曲がって門をくぐって頂いてからやっと駐車場と当館の建物がご覧いただけますので、少しわかりにくいかもしれません。ご不便をお掛けしました。しかし無事に門をみつけていただけたようでほっといたしました。

ウェルカムドリンクのドリップコーヒーお喜び頂け大変嬉しく思います。実は新しいコーヒーマシーンも夏休み期間中仲間入りし、ウェルカムドリンク、モーニングコーヒー共、よりコーヒーをお楽しみいただけるお時間を増やすことができました。

しかしながらお部屋にゴキブリと、安眠をさまたげてしまい、大変ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。対策等早速させていただきます。

お料理、お部屋の半露天、大浴場、貸切に関してはお褒めのことばを頂き大変嬉しく思います。

シャンプー、お見送りの件に関しましては、ご期待に沿えず、至らない面もあり、申し訳ございません。貴重なご意見頂きましてありがとうございました。

まだまだ至らない点がありながらも、また行きたいと お声を頂き大変恐縮でございます。次回はお客様によりご満足、お喜び頂ける宿でおむかえできますよう様、日々従業員一同精進してまいります。

それではまたのお越しを従業員一度心よりお待ちいたしております

ご利用の宿泊プラン
【源泉かけ流し貸切露天風呂無料!】 湯西川温泉と里山の旬の炭火囲炉裏料理を楽しむ旅♪♪
ご利用のお部屋
【半露天風呂付客室 本館】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2015年08月30日 14:37:05

夏休みが取れたので、夫婦で利用しました。
折からの酷暑、涼しいところがいいなと思ったのと、湯西川温泉は初めてだったので、
名の知れた本家伴久さんに決めました。
ただ、やはり遠かったですね。以前日光は訪れたことがあったのですが、地図で見た以上に遠かったです。渋滞もあり朝9時に家を出て、夕方4時着  疲れました。
そーんな疲れを吹き飛ばしてくれたのが、出迎えてくださった旅館のみなさんの笑顔と、
太鼓の音、温泉でした。
貸切の温泉は川沿いで涼しくのんびりできましたし、半露天付きのお部屋にしたのでお部屋のお風呂も気持ち良く過ごせました。
ただ、全体的に段差が多く、うっかりしているとつまずきますし、内風呂へ行く際には、
急な階段を下りていくし、きわめつけは、夕食会場へ行くまでの階段!
趣のあるつり橋を渡っていくのですが、つり橋はまだよいとして、お部屋までの階段は
マジかーっと思いました。
足腰の悪い方は、どうでしょうか 腰に持病のある当方は引いてしまいました。
食事はおいしく頂きました。
オーロラツアーほ申し込まなかったのでお風呂へ行ったところ貸切状態でよかったです。
平家の里というだけあって趣も風情もあるよいお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2015年08月30日 16:39:01

この度は貴重な夏休みのご旅行に当館をお選びご宿泊頂きまして、誠にありがとうございました。

渋滞もあいながら、はるばる起こし頂きまして本当にありがとうございました。

湯西川温泉は、平家の落人が暮らしていたといわれる村のとおり、山奥に位置しております。約5~6年前にトンネルが沢山開通し一本道で湯西川温泉駅方面より、来れるようになり、だいぶ道が便利になったものの、やはり遠い山奥の秘境感はいなめません。

そんな中当館の従業員の笑顔、温泉、太鼓の音とお褒めの言葉を頂き、疲れも吹き飛んだとおっしゃって頂け、大変嬉しく私共もほっといたします。

貸切、お部屋のお風呂と気持ちよく過ごせたということで、嬉しいおもいです

しかしながら段差や階段の面でご不便をお掛けいたしました。

当館の本館の建物は、昔の小学校の廃材を主に利用し、雰囲気のあるものとなってはおりますが、つくり上、箇所箇所段差が多くご不便をお掛けしております。

すぐに改善と行かず大変申し訳ない思いではございますが、足腰の悪いかたには、できる限り対応、夕食時車送迎もご用意しておりますので、もし次回機会がございましたら、ぜひお気軽にお申し付け下さいませ。

またのお越しを従業員一同心よりお待ちいたしております。

この度はご投稿頂きまして、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【源泉かけ流し貸切露天風呂無料!】 湯西川温泉と里山の旬の炭火囲炉裏料理を楽しむ旅♪♪
ご利用のお部屋
【半露天風呂付客室 本館】

409件中 321~340件表示