楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.29
  • アンケート件数:550件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.35
  • 立地4.41
  • 部屋3.82
  • 設備・アメニティ3.82
  • 風呂4.53
  • 食事4.76
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

132件中 81~100件表示

食事4

ママちゃん4834さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

ママちゃん4834さん [40代/女性] 2016年08月20日 06:04:54

お部屋はおまかせでしたが広くて和モダンなセンスのいい部屋でした。お風呂も渓流沿いの露天風呂と清潔なヒノキ風呂でした。洗い場も広くて新しい感じでした。12単館からはお風呂は、ちょっと遠いですね。
あと、自販機も本館にしかないらしく、ちょっと遠かったです。
近ければ、また来たいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
ご利用の宿泊プラン
お部屋おまかせだからお得!!~平家集落を眼下に眺望抜群・別館プラン~
ご利用のお部屋
【おまかせ(十二単館または本館和室)】

食事4

miloke33さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

miloke33さん [70代/女性] 2016年07月23日 09:33:21

チェックインから丁寧なおもてなしをいただきました。
建物も歴史を感じさせ雰囲気があります。食事処も本館と川向かい側のところまで
かずら橋を渡って行き囲炉裏で焼いたものを食し、とても楽しめました。
ただ次の料理が出るまで間がありすぎて時間を持て余してしまいました。
角テーブルの食事状況に気を使ってほしかったです。
食後は湯西川の宿泊イベント「竹の宵祭り」に行ってきました。
竹に蝋燭をともして幻想的なお祭りを経験できました。
部屋にマッサージ機がありましたができたらその代わりに長椅子がほしかったです。
長く畳に座る習慣がないので疲れました。
スタッフの方は全員とても親切でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2016年07月25日 12:02:34

この度は本家伴久にご宿泊いただきましてありがとうございました。
料理の件は、スタッフ間で更にコミュニケーションを図りながら、料理の進行状況を把握して、お客様にご迷惑をおかけしないようにサービスをより円滑に出来るよう心掛けて参ります。
湯西川の夏の最初のイベント「竹の宵まつり」はご満喫いただけましたようでなによりでした。
夏の第二弾イベント「心かわあかり」も23日から始まりましたので是非機会がございましたらまた湯西川にお越しくださいませ。
もちろんお泊りは本家伴久でお願いいたします。
またのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
迷ったらコレ!!本館スタンダードプラン~当館自慢の囲炉裏会席をご堪能下さい~
ご利用のお部屋
【本館和室 トイレ付き】

食事4

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2016年03月27日 09:35:57

吊り橋を渡って食事かよかった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年03月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2016年03月27日 15:16:27

この度は本家伴久にお泊り頂きましてありがとうございました。 当館のセールスポイントでもございます「かずら橋」お褒めいただきましてありがとうございます。

夕食会場もただいま改装中で、個室が増える予定ですので、お食事関連は更にパワーアップしますので、こうご期待です!

またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
迷ったらコレ!!本館スタンダードプラン~当館自慢の囲炉裏会席をご堪能下さい~
ご利用のお部屋
【本館和室 トイレ付き】

食事4

kuni1214さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

kuni1214さん [50代/男性] 2016年02月14日 18:46:54

山里の良い雰囲気が満喫出来ました~~
爆氷見ながら浸かる露天風呂最高に癒されました。
囲炉裏料理に若竹酒美味しくいただきました~~
かまくら祭りの開催が延期となり、かまくらバーベキューが出来無かったのが、残念です。
次回の楽しみにいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年01月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2016年02月16日 19:26:59

この度は数あるお宿の中から当館にご宿泊頂きまして誠にありがとうございます。満喫していただいたようで安堵いたしました。暖冬で本当に何十年ぶりの少ない積雪の中での開催になってしまいました。ただ、当館の氷瀑(氷のオブジェ)は健在ですので・・・
季節を変えられて、またのお越しをおまちしております。
湯西川はオールシーズンとにかくいろいろな顔をしてお客様をお迎えしておりますので安心してお越しくださいませ!!

食事4

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2015年10月15日 12:52:58

10月のシルバーウイークに2泊しました。露天風呂に期待して、専用露天風呂付のお部屋を奮発して予約しました。みなさんがおっしゃるように、従業員の方は感じがよく、好感が持てました。肝心の大浴場は、意外と小さく、専用露天風呂だけを利用しました。主人は大浴場を利用していましたが、透明な藻屑のようなものが浮いているので、気になったといっていました。おそらく源泉の成分かとは思いますが。専用露天風呂は、見た目は景色に映えてテンションあがるのですが、いざ入浴してみると、明らかに長時間沈殿していた落ち葉があったり、虫が浮いていたりと、自然を満喫しながら、清潔な露天風呂というのは、両立しにくいのかもしれません。多少の落ち葉や虫は我慢するとして、上を見上げると、蜘蛛の巣が結構大き目の巣を張っていました。神経質な方は、露天風呂はNGかもしれません。脱衣所付近は橋を渡るところから見えてしまうので、夕食前後は注意しないと入れません。(みなさん、スマホで景色を撮影するので、時間的には入力をかなり待つことがあります)あと、気になったのですが、専用露天風呂の入り口のカギは、外からしかかかりません。川辺から侵入者はいないという判断だと思いますが、宿泊している側としては、不安です。内側からも掛け金ができるなど、工夫があったほうが今のご時世にはあっていると思います。今回は、コストに見合う評価ということで、若干厳しめな評価とさせていただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2015年10月17日 14:05:05

この度は数あるお宿の中から当館をお選び、ご宿泊頂きまして、誠にありがとうございました。

従業員にもお褒めの言葉を頂きまして、大変嬉しく思います。しかしながら大浴場はご満足にそえず大変申しわけなく思います。

お湯に浮いておりますのは、おっしゃって頂いたとおり、源泉の成分でございます。

専用の露天風呂は、景色が気に入って頂けたということで、ありがとうございます。しかしながら、落ち葉や虫、くもの巣など、ご不便をお掛けし申し訳ございませんでした。

頂いた貴重なお言葉を従業員で共有し、私共で出来ることから、改善に努めてまいります。

この度は貴重なご意見ならびに、ご投稿頂きまして誠にありがとうございました。

また機会がございましたらぜひお越しくださいませ。四季折々旬の食材をご用意しお待ち致しております。

気温も下がってきておりますので、ご自愛くださいませ。

ご利用の宿泊プラン
【露天風呂付客室 (本間+寝室) 本館】《100%源泉掛け流し》清流と一体の専用露天風呂♪
ご利用のお部屋
【露天風呂付き(本間+寝室) 本館】

食事4

ゴンとクロさんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

ゴンとクロさん [40代/男性] 2015年09月25日 18:26:47

部屋の露天風呂の温度が…
最初はぬるくて、調整を頼みましたが今度は熱すぎて…水で調整をしてくださいとの事。金額的に高い部屋だったのでちょっと残念でした。
大浴場はとても気持ち良く利用出来ました。
 通常ルートが大雨の災害で通行止でしたが別ルートの山道が秘境に行く感じで楽しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2015年09月26日 13:57:35

この度は数あるお宿の中から当館をお選びご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。

また、今回先日の台風の影響で別ルートでご案内させて頂きましたが、山道の中お越しいただき、大変感謝申し上げます。そちらの別ルートは秋の紅葉の時期等に、あえて通る方もいっらっしゃる道ではございますが、中々大変な中、“秘境に行く感じで楽しかった”とお言葉を頂き、有難く、嬉しく思います。

*現在は、通行止めの解除がでまして、湯西川温泉駅方面からぬけれるようになりました。

しかしながら露天風呂の温度調整でご不便をお掛けし残念な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。

頂いた貴重なお言葉を従業員で振り返り、日々お客さまにお喜び頂ける様な、宿つくりを目指して参ります。

お客さまにおきましては、是非また機会がございましたら、湯西へお越しくださいませ。四季折々の風景、お食事、イベント等ご用意致して、お待ち致しております。

この度のご宿泊並びに、ご投稿に感謝申し上げます。

ご利用のお部屋
【露天風呂付き(本間+寝室) 本館】

食事4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ゆみこ~んさんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

ゆみこ~んさん [40代/女性] 2015年07月21日 03:09:40

急に思いたち前日予約でしたが、歴史と趣のある伴久さんに泊まる事が出来てとてもラッキーでした。

食事は初めて経験する囲炉裏を囲んでのスタイルで、広々とゆったり落ち着いた雰囲気の中、食べきれないほどの量で、心尽くしのお料理の数々でした。
ただせっかく順番に出して頂くスタイルにも関わらず、天ぷらが冷めていたり、お刺身が後の方に出てきたりと、時間がかかってしまい、ちょうど始まったばかりのイベントに間に合わなかったのがとても残念でした。

お部屋は川のせせらぎが聞こえて、風情のあるいいお部屋だったのですが、ちょうどお隣が小さなお子さん連れで、騒ぐ声やドタバタする音が筒抜けだったのが気になりました。

でも全体を通しては従業員の方々も皆さん感じが良くて素敵なお宿だったので、また機会があればお邪魔させて頂きたいと思います。
お世話になりました!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2015年07月21日 09:19:50

この度は当館へご来館ご滞在頂きまして誠にありがとうございました。

初めての囲炉裏を囲んでのお食事、料理内容もお気に召して頂け、大変嬉しく従業員も励みになります。

今回はとちぎ和牛付きのプランでしたので、とちぎ和牛もご堪能頂けたでしょうか。

しかしながら天ぷらやお刺身の件、せっかく楽しみにされていたイベント、(20:30からの心かわ明かりでしょうか)に上手く間に合わなかったということ、ご不便をお掛けし大変申し訳ございませんでした。

この場を借りてお詫び申し上げます。貴重なご意見を今一度従業員で共有、振り返り確認、出来る限り改善に努めてまいります。

お泊り頂いた木造本館は、昔ながらの雰囲気で川のせせらぎ等風情を感じて頂いたということで、大変嬉しく思います。

しかしながら、木造の特性上、コンクリートに比べ、音が響きやすくご不便をお掛けいたしております。

お客様のご満足に100%叶うことができなかったにもかかわらず”また機会があればお邪魔させて頂きたいと思います”と有り難いお言葉を頂戴し大変光栄でございます。

よりお客様にお喜びいただけるようなお宿を目指し、日々精進してまいります。

またのお越しを是非従業員一同心よりお待ちいたしております。

この度はご投稿頂きまして誠にありがとうございました。

食事4

athletics-14さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

athletics-14さん [40代/男性] 2015年05月14日 14:02:01

料理もお風呂も素晴らしく満足しました。ホテルのスタッフも色々とお声が下いただき親切にしていただきました。料理を早く下げたがるのが気になりました。あと。。。嫁が十二単を着させていただきました。浴衣の上から羽織るだけですが良い思い出になったようです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2015年05月16日 14:39:24

この度は数あるお宿の中から当館をお選びご宿泊頂きまして、誠にありがとうございました。

料理お風呂、スタッフとお褒めの言葉を頂き、楽しんで頂けたようでして大変嬉しく思います。

しかしながら、下げ膳に関しては、お食事を楽しんでお召し上がり頂いてたかと思いますのに、お客様のタイミングに上手く合致出来ず、ご不便をお掛けし大変申し訳ございませんでした。
この場をお借りしお詫び申し上げます。

また頂いた貴重なお言葉を共有し、今後の改善に努めてまいります。貴重なご意見を頂きありがとうございました。

十二単の羽織を奥様楽しんで頂いたようで嬉しく思います。思い出に写真をとられたでしょうか??

当館で無料体験が可能なこの十二単の着物、女性の方や外国の方にも人気がございます。

湯西では現在夏のイベント竹の宵祭にあわせて、準備をすすめております。秋は紅葉がとてもきれいで、例年ですと10月末が見頃でございます。

また機会がございましたら季節をかえ、異なる趣を楽しんでいただければと思います。

この度はご投稿頂きまして、誠にありがとうございました。

またのお越しを従業員一同心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【わけあり】だけど眺め・趣き良し♪お部屋プラン 【春得】
ご利用のお部屋
【おまかせ(十二単館または本館和室)】

食事4

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2015年03月10日 16:01:09

二間続きの角部屋に泊まりました。広いだけじゃなく造りから景色までかなりステキで大満足です。ただ本館から少し歩くとは聞いていましたが、さすがに遠かったです。お風呂に行くまでが遠いのでお風呂を満喫したい方は本館がお勧めかも。
お料理は山菜とか珍しいものばかりで一つ一つ楽しんでいただきました。かまくら祭りには靴の貸し出しがあり、随時送迎があったのでとても助かりました。さすが伴久さんという感じでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年03月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2015年03月11日 16:42:45

このたびは大切な家族旅行の思い出に、当館をお選びご宿泊頂きましてありがとうございました。

十二単間の特別室、お料理、そしてかまくら祭とご満足お楽しみ頂けたということで、私共も大変嬉しく思います。

十二単館まで、約60M程の渡り廊下がございまして、お風呂や食事処まで、確かに距離がございます。ご不便をお掛けし申し訳ございません。

しかしながら、湯西川に沿いちょうど平家集落が近くお部屋からご覧いただけるのは十二単ならではの景色ともなっております。

湯西川は最近晴れの日が続いておりましたが、昨日、本日と再度雪が降り冬の気配がまだ続きそうです。

四季折々お料理の食材もや景観も異なりますので、また機会がございましたら、ぜひご来館いただければと思います。

またのお越しを心よりお待ちしております。
この度はご投稿頂きまして、誠にありがとうございました

食事4

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2014年10月27日 12:06:29

急に温泉に行きたくなり前日の夕方に予約して主人と2人で伺いました。湯西川温泉は初めてです。最初は川治あたりのお宿を探していたんですが、よく考えたら今はちょうど紅葉の季節。。。どこも満室で諦めかけた時に本家伴久さんに「空」があるのを発見!予約することができてラッキーでした。湯西川の紅葉も(期待していた以上に色づいていて)素敵でした。今回は紅葉より温泉目当ての旅行だったので紅葉も楽しめて何だか一石二鳥な感じです(笑)。宿自体はさすがに年月を経ており、廊下も部屋の畳も歩くとギシギシミシミシ鳴るところもあります。お隣の部屋のテレビの音、話し声も結構筒抜けなので「静寂」を求める方、音が気になる方、設備の古さが生理的に無理!という方には厳しいかもしれませんが・・・。お部屋は古いながらもきちんと掃除が行き届いていて綺麗です。アメニティは必要最低限の物しか置いていません。女性の場合普段使っているアメニティは持参したほうがベター。貸切風呂は夜&翌日の朝にお借りしました。それぞれ趣が異なり楽しめます。湯温も最適(気持ち熱め)で体が温まりました。お肌ツルツル~。夕食は川にかかったかずら橋を渡ったところにあるお食事処でいただきましたが、橋が結構揺れるのでスリルあります!お子さんは喜ぶ(もしくは怖がる?)かも。囲炉裏端でいただく食事は風情があります。唯一の難点はお膳の向きでしょうか・・・。座いすは囲炉裏に向かって座るように置かれているのにお膳は脇。囲炉裏の方を向いて食事したいのでそれができずなんとなく落ち着きませんでした・・・。座椅子ではなく単に座布団にしたほうがいいように思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年10月
ご利用の宿泊プラン
【とちぎ和牛の石焼と囲炉裏会席を味わう】お部屋にもこだわって源泉100%掛け流しの温泉を満喫♪
ご利用のお部屋
【本館和室 バス・トイレ付き】

食事4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2014年05月13日 22:03:01

十二単館の宿泊でしたが、眺めも良く、のんびりとした時間を過ごさせて頂きました。
ただ浴衣が全体的に細かい毛玉だらけで、ちょっと閉口してしまったのと、部屋の照明のカバーが破れたまま放置してあったのが気になりました。
料理も囲炉裏で美味しかったのですが、天ぷらが冷たくてビックリ。
揚げたてをと言われ、待たされた挙句持ってきたのが冷え冷えの天ぷらでは・・・。
せっかくのいい所が台無しになってしまうと思いますので、ご一考下さい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2014年05月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2014年06月08日 18:31:08

◆ ご投稿者様へ ◆

ご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。

浴衣についていた細かい毛玉についてでございますが、最近使用を始めた新しい浴衣のためです。
クリーニング方法など対策をいろいろ検討していますが、改善できません。
今後は、浴衣の材質を変更することも検討しています。

お部屋の照明カバーは新しいものに交換しました。
点検が不十分で申し訳ありませんでした。

せっかくお食事会場で揚げている天ぷらですので、揚がったらすぐにお客様のお席にお届けできますよう調理担当と接客担当の連携が常にスムーズになるよう努めてまいります。

至らない面が多々ございますが、ご来館された皆様に心身とものお寛ぎいただけますよう今後も努めてまいります。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

またのお越しを、心よりお待ちしております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【わけあり】だけど眺め・趣き良し♪お部屋プラン 【春得】
ご利用のお部屋
【おまかせ(十二単館または本館和室)】

食事4

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2014年03月12日 20:45:48

かまくらまつりを見たくて宿泊しました。
会場までの送迎やスノーブーツの無料貸出があり非常に助かりました。
食事は食べきれない程の量があり、普段味わえないような料理を楽しめました。
翌朝大雪だったにもかかわらず、車の雪下ろしがされてあったり、知らないところでの
心遣いに感動しました。
機会があればまた訪れてみたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年03月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2014年04月15日 09:29:53

◆ ご投稿者様へ ◆

ご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。
せっかく口コミを頂戴しましたのに、返信が遅くなり申し訳ありません。

当館のおもてなし、お喜びいただけ、嬉しく存じます。
山の天気ですので、前日お越しの際には晴れていても、翌朝には雪が降ったり積もったりしていることが多々ございます。
いつも皆様のお帰り道が心配です。

当館のお料理は、ほとんどが山の幸を用いた内容になっています。季節ごとに旬の普段味わえないお料理が楽しめます。
別の季節にも、ぜひお越しになられてみてください。

またのお越しを、心よりお待ちしております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【とちぎ和牛の石焼と囲炉裏会席を味わう】お部屋にもこだわって源泉100%掛け流しの温泉を満喫♪
ご利用のお部屋
【本館和室 バス・トイレ付き】

食事4

taganoyamaさんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

taganoyamaさん [60代/男性] 2014年02月28日 17:00:09

2月26日に宿泊しました。全体的には満足でした。ウエルカムドリンクが良かった。今更しょうがないでしょうが、風呂に行く階段は足の悪い人にはつらいと思うので何とかなればいいですね。それと宿の案内にも書いてあったが、隣室の音がやたらとうるさかった。もう一つ注文はマイクロバスを所有しているので、鉄道の駅からの送迎があるととても良い。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年02月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2014年03月04日 18:37:50

◆ taganoyama様へ ◆

ご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。

taganoyama様がおっしゃられますとおり、お風呂に行く階段では、皆様にご不便,ご面倒をおかけしておりますが、源泉をそのまま湯ぶねに流し込んでいるため、湯ぶねの高さを高くすることは困難です。申し訳ありません。
どうかご理解いただきたく存じます。

また、隣のお部屋からの音漏れがあったとのことで、申し訳ありませんでした。
古い構造の土壁塗りのためでございますが、各お部屋の防音につきましては、長期になりますが、段階的に改善を図っていく計画です。

駅からの送迎につきましては、当館だけの事情ではなく実施しないこととしております。
どうかご理解いただきたく存じます。

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【わけあり】だけど眺め・趣き良し♪お部屋プラン 【冬得】
ご利用のお部屋
【おまかせ(十二単館または本館和室)】

食事4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ねこねこぽんたさんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

ねこねこぽんたさん [30代/女性] 2014年02月02日 13:12:21

この日は同伴者の誕生日で、雪がありゆっくりしたいというリクエストに答え、念願の本家伴久宿泊となりました。バス停降りてすぐで佇まいも立派でした。喫煙部屋希望でしたが、部屋も綺麗で二人には充分の広さです。夕食はつり橋を渡って食事場に移動ですが、その間は寒かったですが、室内は暖房がきいていて快適でした。夕食も食べきれない位あり、しかも個室で(プランにより違う?)ゆっくり食事が出来て満足でした。かまくら祭りまでは送迎があり、しかもスノーブーツの貸し出しあり、ありがたかったです。星が綺麗に見え、かまくらの灯りも暖かく本当にオススメです。癒されました。露天風呂も雰囲気あり、最高です。ただ1つ残念だったのが、内風呂の扉が開かなくなり、同伴者が風呂場に閉じ込められてしまいました。早急に立て付けの確認お願いいたします。 それ以外は、老舗の良さがいっぱいあり、楽しんで誕生日の夜を過ごせました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年01月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2014年03月04日 17:13:11

◆ ねこねこぽんた様へ ◆

ご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。
また、お誕生日、おめでとうございました。

昔懐かしい木造の建物や囲炉裏端でのお食事など、非日常的な雰囲気の中お誕生日をお過ごしいただけ、また、かまくら祭りや満点の星空もご覧になられたとのことで、とてもよかったです。

内風呂の扉が開かなくなった時には、さぞご不安になられたことと存じます。申し訳ありませんでした。
古い構造の木造建築のためではございますが、できる限りの改善を図ってまいる所存です。

個室の囲炉裏会場は、プランなどでご指定のお客様にご用意しておりますが、空きがあれば、お子様連れや ねこねこぽんた様のように記念日でお越しになられた皆様にもご用意しております。

楽しいお誕生日がお過ごしになれて、なによりでございました。
ねこねこぽんた様やお連れ様のまたのお越しを、心よりお待ちいたしております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【源泉かけ流し貸切露天風呂無料!】 湯西川温泉と里山の旬の炭火囲炉裏料理を楽しむ旅♪【冬得】
ご利用のお部屋
【本館和室 バス・トイレ付き】

食事4

なおりん69さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

なおりん69さん [40代/女性] 2014年01月01日 18:48:45

湯西川温泉の囲炉裏料理を堪能したくて宿を探しました。こちらのクチコミが良かったのと、吊り橋が良さそうだったのでお世話になることにしました。
良かった点⇒チェックインの順番を待つ間、珈琲や紅茶や甘酒をセルフサービスで飲むことができる。温泉の質がとても良くて気持ちが良かった。夜の吊り橋が幻想的なライトアップで楽しむことができた。囲炉裏なので板の間の大広間での食事かと思ったが個室で椅子席だった。初めて囲炉裏を体験する子供たちのリアクションを見ただけでこちらの宿にして良かったと思いました。スタッフの方がとにかく親切だった。食事時は混雑するとあらかじめ伝えられていたので、サービスが手薄になることを覚悟していましたが全く不要の心配でした。忙しいながらもお料理の説明など丁寧にして頂き、追加オーダーも忘れられることもなかったです。
残念だった点⇒客室が離れだったので食事処やお風呂への移動が長くて、途中息が白くなるくらい寒い箇所があったこと。囲炉裏料理を楽しみにしていましたが、実際に囲炉裏で調理するのは川魚とうるち米のお餅と厚揚げ(?)のみでした。比較してはいけないかもしれませんが以前宿泊した他の湯西川温泉の宿では囲炉裏料理がメインで品数が豊富でしたので、少し期待はずれでした。

ちょうど泊まった晩に結構雪が降って、翌朝は雪景色の露天風呂を楽しむことができました。宿の方が車に積もった雪をきれいに落としておいて下さいました。ただ車周りは雪がそのままだったので結局車に乗るときに靴に雪がたくさん付いてしまったので、車周りも少し除雪してもらえると良かったと思いました。
ハード面は古さが否めませんがそれをカバーするサービスとホスピタリティーがありました。どうもありがとうございました!!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年12月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2014年01月05日 16:15:21

◆ なおりん69様へ ◆


ご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。
数ある湯西川温泉の宿から当館をお選びいただき、とても嬉しく存じます。重ねてお礼を申しげます。

ウェルカムドリンクとしてご用意しているコーヒーや紅茶,甘酒などをお気に入りいただけ、ありがとうございます。
特に紅茶は、当館の館主が厳選して色々な種類をご用意しておりますので、飲み比べなどするとちょっと楽しいかもしれません。

当館の温泉は、内風呂,露天風呂,貸切露天風呂,部屋付き露天風呂、すべて100%源泉掛け流しとしております。
気持ち良く温泉をご利用いただけてよかったです。

かずら橋やロビー前は、年間を通してブルーライトでライトアップしています。
冬季は、雪景色や氷瀑(ロビー前につくられる巨大な氷の造形)もライトアップしますので、一年でもっとも幻想的な雰囲気が楽しめることと思います。

お子様にも囲炉裏をお気入りいただけたご様子でよかったです。
ご夕食の内容につきましては、囲炉裏焼きの他にも美味しいお料理をお召し上がりいただきたいとの思いから、当館では会席膳にも注力しております。
しかし、現在は、囲炉裏の炭火をもっと活用することも検討いたしております。
現在は4品の囲炉裏での焼き物をお出ししておりますが、今後増やす可能性もございます。

お泊りいただきました十二単館までの約55mの連絡通路は、今年4分の3を建て直し、ファンヒータを設置するなどしておりますが、残りの部分が他の建物との関係で改修ができず、暖房が設置できておりません。
お子様もいらっしゃいましたのに、お寒い思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。

お車に積もった雪につきましては、お乗りになられる際にも不便にならないよう、今後更に注意して除雪するようにいたします。

なおりん69様のまたのお越しを、心よりお待ちいたしております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
とっておき!秋プラン♪ 秋の夜長を川のせせらぎを聴きながら楽しむ♪ご夕食は個室風囲炉裏ダイニングで!
ご利用のお部屋
【おまかせ(十二単館または本館和室)】

食事4

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2013年11月26日 16:55:23

料理がたくさん出てきて満足でしたが、夕食時の従業員の数が少なく、料理の説明を従業員1名が1組ずつ丁寧にしてるので(いいことですが)、囲炉裏で焼いている料理は焦げてしまうし(後に年配の従業員の方がみかねて新しい物と交換してくれました)、食べ頃ですか?等聞いてはいたのですが、注文したものもなかなか運ばれてこず、夕食時の従業員は増やすべきです。おいしいものをおいしく頂くためには、、と感じました。ロビーにいる男性の従業員、もう少し笑顔の方がいいと思いました。女性の方たちはみんな明るくて素敵だと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年11月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2013年11月30日 10:06:50

◆ ご投稿者様へ ◆

ご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。

ご夕食時の対応が不十分で申し訳ありませんでした。
当館のご夕食は、囲炉裏で炭火を用いる独特なスタイルですので、対応する従業員も炭火の火力などの特性を、十分に把握する必要があります。
しかしながら、教育不足が原因で、十分把握できていない従業員も最近目立つことから、先日(11/26)囲炉裏や炭火の勉強会を実施いたしました。
今後も継続し、ご夕食時のサービスの向上に努めてまいる所存です。

また、従業員全員が心からのおもてなしを理解し、全員が笑顔で接客できるようにもしてまいりたいと思っております。

またのお越しを心よりお待ちいたしております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【とちぎ和牛の石焼と囲炉裏会席を味わう】お部屋にもこだわって源泉100%掛け流しの温泉を満喫♪
ご利用のお部屋
【本館和室 バス・トイレ付き】

食事4

ミッキー4230さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

ミッキー4230さん [40代/男性] 2013年11月14日 22:18:26

美しい紅葉を見たくて湯西川温泉に行きました。ちょうどいいタイミングでよかったです。
本家伴久旅館様をリピートで利用させていただきました。前回同様の心からのおもてなしに感謝いたします。家族皆、思い出に残る温泉旅ができました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年11月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2013年11月17日 17:46:16

◆ ミッキー4230様へ ◆

ご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。
また、当館をリピートしていただけましたこと、重ねて御礼申し上げます。

ご家族皆様の思い出になるご旅行のお手伝いができましたこと、とても嬉しく存じます。

今後もおもてなし,サービスの向上に努め、皆様に心からお寛ぎいただけるようにしてまいりたく思います。

ミッキー4230様やご家族皆様のまたのお越しを、心よりお待ちいたしております。
ありがとうございました。

食事4

カンガゥーさんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

カンガゥーさん [30代/女性] 2013年10月29日 20:24:46

趣のある落ち着いたお宿でゆっくり過ごすことができました。
露天風呂でも川と紅葉を楽しめました。
夕食は囲炉裏料理ということもあり、座イスだったので、脚の悪い祖父は途中で足が痛くなってしまい、祖父だけデザートを待たずに退出しました。後で聞いたら、座イスを高くすることもできるとのことでした。年配の客には始めに一言かけてもらえるとありがたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年10月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2013年11月10日 15:07:46

◆ カンガゥー様へ ◆

ご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。

お祖父様にはお辛い思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。
おっしゃられますとおり、一言声をお掛けするべきでした。
今後は更に注意を払い対応する所存です。
また当館には、椅子テーブル式の囲炉裏もございます(個室囲炉裏ダイニング)。
個室囲炉裏ダイニングは、宿泊プランなどでご指定されたお客様が優先でご利用になれますが、空きがあれば、通常プランでご予約のお客様にもご利用いただけます。
またお越しになられる機会がございましたら、是非ご利用いただきたく存じます。

カンガゥー様のまたのお越しを、心よりお待ちいたしております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【わけあり】だけど眺め・趣き良し♪お部屋プラン 秋得~紅葉
ご利用のお部屋
【おまかせ(十二単館または本館和室)】

食事4

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2013年08月06日 15:20:39

あこがれの本家伴久さんにおじゃまいたしました。都内からは距離はありますが、電車&バスを乗り継げば、お宿がバス停の前ということもあり、とても便利にかんじられました。館内の雰囲気もとてもよく、もう1泊したいくらいほど。夜も町全体でのイベントが開催されていて、あっという間の時間でした。一つ残念だったのが、お風呂についてでしょうか。洗い場が何カ所にも分かれていていいのですが、階段が多く、足の弱い方にはちょっと不向きかと思われました。また、川沿いの半露天風呂をとても期待していたのですが、囲いがされてしまっており、残念でした。お料理については、お味もよく、ボリュームもかなりあり、また、趣向をお伝えしておいたところ対応いただき、とてもうれしかったです。また、おじゃましたいと思えるお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2013年08月11日 13:44:52

☆ ご投稿者様へ ☆

この度はご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。

女性大浴場につきましては、洗い場の数が少ないなどのご指摘をいただいていたことから、昨年に全面リニュアルしました。
限られたスペースでの洗い場の数の増設であったため、一段上、二段上の空いたスペースでの増設となってしまいました。
ご指摘のとおり、足のお悪い方などには、ご不便をお掛けすることがあるかと思いますが、どうかご理解,ご了承いただければと存じます。

露天風呂の囲いにつきましては、川の対岸から見られそうで心配だというお客様からのご意見があり、できる限り景色を損なわぬよう考慮し設置いたしました。こちらもどうかご了承いただきたく存じます。

秋には紅葉、冬はかまくら祭りと、湯西川温泉には楽しみがいっぱいです。
またのお越しを心よりお待ちいたしております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【わけあり】だけど眺め・趣き良し♪お部屋プラン
ご利用のお部屋
【おまかせ(十二単館または本館和室)】

食事4

投稿者さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

投稿者さん 2013年06月27日 00:03:53

古いながらも清潔感ある宿でした。お料理に出た鮎の塩焼と一升べらが絶品です。他のお料理も色々工夫されてるなぁと感じられるものばかりで美味しかったです。ただ、プラン価格でお料理の内容が違うのは当然なことですが、膳に置かれていたお品書きが全部出る内容で、自分達に出ない料理が分かってしまい、連れを残念な気分にさせてしまいました。どんなプランでも、そういう事は目に触れぬように配慮があればよかったかなと思います。
露天風呂から見える川は水がとてもきれいで、鮎(?)が泳いでいる姿も見られました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年06月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2013年07月09日 09:50:54

☆ ご投稿者様へ ☆

この度はご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。

ご夕食の際、配慮が足りず申し訳ありませんでした。
せっかくお料理は、お気に入りいただけましたのに、お連れ様を残念な気分にさせてしまいました。
お料理内容が異なる時には、できる限りお食事会場を分けておりますが、スペースの関係で、同じ会場になってしまうこともございます。同じ会場となる場合には、パーテンションを有効に利用するなどして、今後は対応したく考えます。

露天風呂からは、川魚が泳ぐ姿をご覧になられたとのことでよかったです。

またのお越しを心よりお待ちいたしております。
ありがとうございました。

132件中 81~100件表示