楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

湯河原温泉 青巒荘(せいらんそう) クチコミ・感想・情報

bp-info こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。
また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。

湯河原温泉 青巒荘(せいらんそう)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.97
  • アンケート件数:1042件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.00
  • 立地3.84
  • 部屋3.50
  • 設備・アメニティ3.60
  • 風呂4.18
  • 食事3.90
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

37件中 1~20件表示

サービス5

投稿者さんの 湯河原温泉 青巒荘(せいらんそう) のクチコミ

投稿者さん 2025年04月08日 21:56:50

奥湯河原の自然の中にあり、川のせせらぎがとても心地よく感じられました。夕食はお刺身が少なかったのが残念でした。温泉は程よい熱さでとても気持ちよかったです。特に露天風呂が気持ちよく、夜、朝と入りましたがどちらとも最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2025年04月
湯河原温泉 青巒荘(せいらんそう) 2025年04月13日 15:40:26

この度は奥湯河原青巒荘を御利用いただきまして誠にありがとうございました。
奥湯河原の自然をご堪能いただき当館自慢の自家源泉もお気に召しましたようで安堵致しました。
お食事に関しましては当館バイキングではなくブッフェでございまして美味しいもの、旬の物を少しずつ味わっていただき会席料理の名残も残しつつお刺身を船盛にさせていただいております。
青巒荘ブッフェスタイルでございますのでご理解いただけますと幸いです。
是非またここ奥湯河原青巒荘でお目にかかれますことを従業員一同心よりお待ち申し上げております

従業員一同

ご利用の宿泊プラン
【楽天月末セール】スタンダードプランが特別価格に!!和の美食ビュッフェと自慢の温泉をお得にご堪能
ご利用のお部屋
【<お食事処>和室8畳~10畳/バスなし【禁煙】】

サービス5

投稿者さんの 湯河原温泉 青巒荘(せいらんそう) のクチコミ

投稿者さん 2025年03月20日 12:05:41

お部屋が寒い(3/18宿泊)、エアコンの室温設定を30度にしても、20度までしかあがらず、コタツがあれば良かったなぁ。と思いました。宿のスタッフの皆さんは、とても親切でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2025年03月
湯河原温泉 青巒荘(せいらんそう) 2025年03月20日 15:06:03

この度は奥湯河原青巒荘を御利用いただきまして誠にありがとうございました。
また降る館故ご不自由をおかけいたして誠に申し訳ございませんでした。
何かしらの改善を考えさせていただきます。
当館従業員に対しまして温かいお言葉を頂きました事ありがとうございます。
是非またここ奥湯河原青巒荘でお目にかかれますことを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

従業員一同

ご利用の宿泊プラン
【女性限定】お友達や姉妹・母娘でのご旅行にぴったりの女子旅プラン<特典付き>
ご利用のお部屋
【<お食事処> 和室10~12畳[喫煙]バス付】

サービス5

あいにの2417さんの 湯河原温泉 青巒荘(せいらんそう) のクチコミ

あいにの2417さん [40代/女性] 2025年03月04日 09:34:25

昭和レトロな雰囲気が好きなので、とても落ち着く雰囲気があり、またとても静かに過ごすことができました。
古い建物なのでそれなりですが、お部屋、貸切風呂共に清掃が行き届いており気持ちよく過ごせました。増築を重ねられており、エレベーターもなく全て階段での移動でちょっとしんどかったですけど、ダンジョン感があり楽しかったです。
スタッフの方も気さくに話しかけてくださったり、笑顔で挨拶してくださったりと、おもてなしの心を感じることができました。
一緒に行った相方は、寝てる時に周りを歩かれると確かに少し床が軋む感じが気になるとは言っておりました。
お部屋のお風呂はザ・昭和レトロって感じで浴槽が独特の模様でしたが温泉が出るので朝風呂に入りました。今回貸切風呂を利用し、野天風呂と大浴場は利用しませんでしたが、また行きたい旅館のひとつになりました。
バイキングは、そこまで多くの種類がある訳ではなくちょっとこじんまりしてますがおばんざいが多く、手作り感があり美味しかったです。かぼちゃの煮物がめっちゃ甘くて美味しかったです!
サービスの梅酒は、私はお酒が飲めないのでソフトドリンクに変更してくださいました。心と体を癒すのが今回の旅の目的だったので、相方共々、ゆったりまったり過ごせてとても感謝しております。ありがとうございました!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2025年02月
湯河原温泉 青巒荘(せいらんそう) 2025年03月07日 12:42:49

この度は奥湯河原青巒荘を御利用いただきまして誠にありがとうございました。
おっしゃる通りのザ・昭和の昭和レトロな館でございます。床や欄間など現在では見ることのできない装飾も一つの見どころだと思っております。
当館のお風呂付のお部屋は全て源泉かけ流しでございます。
これも青巒荘の一つの魅力ととらえていただければ幸いです。
また当館では新料理長を迎えお料理も一新致しまして現在ご好評頂いております。
新料理長手作りのお料理もぜひまたお召し上がりいただけますともう少し青巒荘を好きになっていただけるものと思っております。
是非またここ奥湯河原青巒荘でお目にかかれますことを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

従業員一同

ご利用の宿泊プラン
【お花見満喫プラン♪】梅から桜へ~湯河原から伊豆へ春を感じに
ご利用のお部屋
【<お食事処> 和室10~12畳[喫煙]バス付】

サービス5

投稿者さんの 湯河原温泉 青巒荘(せいらんそう) のクチコミ

投稿者さん 2025年02月13日 22:45:59

2月11日宿泊。建物は古いけど清潔感のある館内で心地よかった。生け花のセンスも良いと思う。食事はブッフェスタイルだが、なかなかおいしかった。量も種類もまずまず。食堂のスタッフが感じよくサービスしてくれた。お風呂の蛇口から出るお湯が、もう少し熱いと良いと思う。また来たいと思う宿だった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2025年02月
湯河原温泉 青巒荘(せいらんそう) 2025年02月14日 09:40:39

この度は奥湯河原青巒荘を御利用いただきまして誠にありがとうございました。
ご満足いただけましたご様子で安堵致しました。
当館は本館97年、別館74年、新館69年の三つの館から出来ており増築を重ねました事からエレベーターなどはありませんが古き良き時代を感じていただけましたら幸いでございます。
またお食事に関しましても季節感を大事に、出来るだけ湯河原を感じていただけるようにみかんなどを使用したお料理をご提供させていただいております。
もうじき梅も見ごろとなりますので是非またここ奥湯河原青巒荘でお目にかかれますことを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

従業員一同

ご利用の宿泊プラン
【梅の宴★満喫プラン♪】絶景!「梅のじゅうたん」に魅せられるひととき~梅酒サービスなど2大特典付~
ご利用のお部屋
【<お食事処>和室8畳~10畳/バスなし【禁煙】】

サービス5

投稿者さんの 湯河原温泉 青巒荘(せいらんそう) のクチコミ

投稿者さん 2024年12月22日 11:22:35

7歳、3歳、7カ月の子供たちと宿泊させていただきました。歴史ある建物でしたが、館内設備はきれいに整備され、子供たちも楽しんでいました。食事会場でも子供用の食事、椅子の手配があり、スタッフさんも優しく対応いただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年12月
湯河原温泉 青巒荘(せいらんそう) 2024年12月28日 16:38:13

この度は奥湯河原青巒荘を御利用いただきまして誠にありがとうございました。
ご家族皆様ご満足いただけましたご様子で安堵致しました。
青巒荘では昭和レトロな館なので特に清掃には力を入れております。
また当館スタッフに関しましてお褒めのお言葉を頂きました事、何よりの私共の活力でございます。
重ねて御礼申し上げます。
また是非ここ奥湯河原青巒荘でお目にかかれますことを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

よいお年をお迎えくださいませ。

従業員一同

ご利用の宿泊プラン
【ベビープラン】赤ちゃん歓迎・ママ応援♪ オムツ・おしりふき・離乳食などベビーグッズが無料!
ご利用のお部屋
【\おすすめ!/<お食事処> 和室12.5畳【禁煙】バス付】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯河原温泉 青巒荘(せいらんそう) のクチコミ

投稿者さん 2024年11月19日 21:47:09

今回は4歳児と6ヶ月の子の温泉デビューとして子供2人連れてお世話なりました。温泉はお湯が最高なのは勿論な事、乳幼児も大浴場OKという珍しいお宿!バイキングも子供向けコーナーがあったり子供椅子が3種類から選べて、乳幼児は抱っこで食べるつもりだったので物凄く助かりました!!
ただ少し残念だったのがお部屋。古いお宿なのは知ってましたが、網戸がボロボロだし完全に外れてる!笑 部屋には蜂に注意などの紙が置いてありましたが網戸が外れて外から立てかけてあったので窓開けられず…でも乳幼児がいるのでエアコンもあまりつけたくなく、しょうがないので窓開けました。せめて網戸は使えるようにしておいてほしかったです。あとはトイレの壁に潰れた虫がくっついたままになってました。顔に近い位置だったので気づいた時凄く嫌でした。全体的には子供連れにすごい優しく満足でしたが、そこだけ残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年11月
湯河原温泉 青巒荘(せいらんそう) 2024年12月07日 18:11:26

この度は奥湯河原青巒荘を御利用いただきまして誠にありがとうございました。
網戸、虫の件に関しまして誠に申し訳ございませんでした。
ご意見を頂きました直後より改善を致しました。
ありがとうございます。
ご不快な思い、ご不便をおかけいたしました事誠の申し訳ございませんでした。
重ねてお詫び申し上げます。
青巒荘はお子様連れのお客様も非常に多く今後もママさん、パパさんのお役に立て且つゆったりとお過ごしいただけるように精進致します。
是非またここ奥湯河原青巒荘でお目にかかれますことを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

従業員一同

ご利用の宿泊プラン
青巒荘スタンダードプラン~季節のビュッフェを満喫!
ご利用のお部屋
【<お食事処>和室12畳~15畳/バスなし【禁煙】】

サービス5

投稿者さんの 湯河原温泉 青巒荘(せいらんそう) のクチコミ

投稿者さん 2024年11月14日 16:18:44

古くはあったもののキレイに清掃が行き届いていました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2024年11月
湯河原温泉 青巒荘(せいらんそう) 2024年12月07日 18:00:48

この度は奥湯河原青巒荘を御利用いただきまして誠にありがとうございました。
清掃に関しましてお褒めのお言葉を頂きまして重ねて御礼申し上げます。
清掃スタッフの何よりの励みになります。
青巒荘もうじき100年を迎えます
昭和レトロな館ではございますが従業員が愛情と愛着を持って長くこの館を守っていければと思いを一つにしております。
是非またここ奥湯河原青巒荘でお目にかかれますことを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

従業員一同

ご利用の宿泊プラン
青巒荘スタンダードプラン~季節のビュッフェを満喫!
ご利用のお部屋
【<お食事処> 和室10~12畳[喫煙]バス付】

サービス5

soushun1さんの 湯河原温泉 青巒荘(せいらんそう) のクチコミ

soushun1さん [60代/女性] 2024年10月06日 10:08:39

老舗旅館に格安で宿泊出来、大変満足しています。
露天風呂はとにかく素晴らしい。まだ紅葉はしていなかったが青々した紅葉も格別。大きな滝のマイナスイオンに癒されました。
ビュッフェも品数豊富で美味しく頂きました。
主人が少しかび臭いな。といっていましたが墨がところどころに置いてあり気使いも感じました。
お部屋も広く清掃も行き届いていました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年10月
湯河原温泉 青巒荘(せいらんそう) 2024年10月06日 12:26:06

この度は奥湯河原青巒荘を御利用いただきまして誠にありがとうございました。
当館の象徴でもございます朱色の橋を渡り33m上空からの滝を見ながらの仙境野天風呂をお気に召していただけましたご様子安堵致しております。
また当館ブッフェにもご満足いただけましたご様子で調理スタッフも喜んでおりました。
カビ臭に関しましては大変申し訳ございません、白檀のお香を焚いたり色々手を尽くしておりますが昭和レトロな館故、完全には取り切ることが出来ずお客様におかれましては不愉快な思いをさせてしまった事、お詫び申し上げます。
紅葉シーズンはまた違った景色を仙境野天風呂よりご覧いただけますので是非またここ奥湯河原青巒荘でお目にかかれますことを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

従業員一同

ご利用の宿泊プラン
青巒荘スタンダードプラン~季節のビュッフェを満喫!
ご利用のお部屋
【<お食事処> 和室10~12畳[喫煙]バス付】

サービス5

NYリオさんの 湯河原温泉 青巒荘(せいらんそう) のクチコミ

NYリオさん [70代/女性] 2024年08月27日 15:58:35

お部屋迄が階段が多く
お風呂までも遠かったです
スタッフさんは皆さんとても感じが良く 生花が沢山いけてあり素敵でした
お世話になりました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年08月
湯河原温泉 青巒荘(せいらんそう) 2024年09月02日 15:58:32

この度は奥湯河原青巒荘を御利用いただきまして誠にありがとうございました。
広い敷地に建て増し建て増しして建築した関係上館内の移動にはご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございませんでした。
従業員関しましてお褒めのお言葉を頂きまして従業員一同ありがたくこの口コミ投稿を読ましていただき活力にさせていただきました。
また是非ここ奥湯河原青巒荘でお目にかかれますことを従業員一同心よりお待ち申し上げております。
従業員一同

ご利用の宿泊プラン
【ビュッフェ】料理長厳選!「旬の食材」で仕立てる美味を満喫
ご利用のお部屋
【<お食事処> 和室10~12畳[喫煙]バス付】

サービス5

投稿者さんの 湯河原温泉 青巒荘(せいらんそう) のクチコミ

投稿者さん 2024年08月21日 10:53:24

昨年9月に比べて格段に食事の質が下がっていたのが残念でした。昨年はおつまみになるような美味しい小鉢がたくさん並んでいたと思うのですが。
今年は正面にナポリタンや冷凍ポテトフライが。ホットプレートに焼かれて置きっぱなしになっているステーキ肉も美味しいとは言い難くお酒が進むお食事とはいきませんでした。

食堂にいらした少しご年配の女性スタッフの方は特に大変感じが良く、旅館自体の雰囲気、清潔さは全く問題ないと思います。経営会社が変わって料理長が大変苦心されている様子は理解できるのですが。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年08月
湯河原温泉 青巒荘(せいらんそう) 2024年08月27日 08:27:51

いつも奥湯河原青巒荘を御利用いただきまして誠にありがとうございます。
お食事に関しましてご満足いただけませんでした事誠に申し訳ございませんでした。
今後の課題とさせていただきます。
またサービススタッフに温かいお言葉を頂きまして本人も大変喜んでおり今後の糧になりますとの事でございました。
重ねて御礼申し上げます。
今後もお客様のお言葉を真摯にとらえ青巒荘スタッフ一同努力いたします。
是非またここ奥湯河原青巒荘でお目にかかれますことを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

従業員一同

ご利用の宿泊プラン
【ビュッフェ】料理長厳選!「旬の食材」で仕立てる美味を満喫
ご利用のお部屋
【<お食事処> 和室10~12畳[喫煙]バス付】

サービス4

TAR0Uさんの 湯河原温泉 青巒荘(せいらんそう) のクチコミ

TAR0Uさん [60代/男性] 2025年07月04日 10:29:11

お気に入りの宿でしたがしばらく前に部屋食選択不可となり疎遠になりました。ですが毎年この時期は自然の蛍を見るのに欠かせないので初ビュッフェです。
何しろ、立地がバス停からすぐで坂もないので川の散策に出るのが楽ちんなのでお気に入り。

さて、期待のビュッフェですが朝夕共にいいカンジです。
ありふれたホテルバイキングと違ってアスパラガス丸々一本焼きなど他にはない品揃えで珍しいこともあり逆に楽しめました。
紙コップにコーヒーをそそぎ部屋で飲むことも出来るのもとても嬉しい気遣いでした。
希望を言うとすれば他の書き込みにもあるように朝は牛乳やパンも選択できると嬉しいです。
私にはコーヒーメーカーの焙煎珈琲が苦いので牛乳で薄められたらいいなあと。

今回も貸し切り風呂とワンドリンク付きのプランを選択できたので助かりました。
ただ、お気に入りのお部屋は喫煙指定になってしまっていて初めて同じ建物の同じ階層の他のお部屋に泊まったのですが湯舟がヒノキでなくFRP浴槽。喫煙でもいいのでいつもの部屋に変更してもらおうか悩みましたが夫が禁煙にこだわったので変更をお願いできず残念。
テレビも小さいしこれで同料金ならなんだか損した気分。
ただ、トイレは無駄に広かった。

予約時から3時に貸し切り風呂の予約をしていたのですが、鍵は開けてあると言われて行ってみるとしまってました。
部屋に戻ってフロントに電話しようとしたけれど色々見ても何番だかわからない。
適当に番号を押してみたらようやくつながったけれど鍵をあけたと折り返し連絡があった頃には15分ほどすぎてました。
別な時間帯に変更するなど何か救済があるかと思いましたがそれはナシ。
こちらはカラスの行水夫婦なので助かりましたが普通なら時間が足りないでしょう。

色々書きましたが食事は楽しめたしチェックインの際は時間前に部屋に通していただけたし、何しろリーズナブルなのでおすすめです。
また蛍の時期には必ずおじゃまさせて下さい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2025年06月
湯河原温泉 青巒荘(せいらんそう) 2025年07月10日 08:24:37

いつも奥湯河原青巒荘を御利用いただきまして誠にありがとうございます。
フロントの対応に関しまして大変失礼を致しました、申し訳ございませんでした。
再度教育をさせていただきます。
青巒荘は昨年11月湯河原のフォレストグループとなり再出発を致しました
お食事は季節感を大切に当館料理長がメニュー構成をしているところでございます
新しく埋めれ変わった青巒荘も引き続きよろしくお願い申し上げます
ご朝食のパンに関しましては今後検討させていただきます
今年は例年より早く青巒荘の仙境野天風呂付近でもご覧いただけました
プランに関しましても色々なプランを取り揃えておりますのでその時のお客様に合ったプランをチョイスしていただけましたら幸いでございます
是非またここ奥湯河原青巒荘でお目にかかれますことを従業員一同心よりお待ち申し上げております

従業員一同

ご利用の宿泊プラン
【カップル・ご夫婦限定プラン】愛する人と・・・素敵なお時間をお過ごしください<貸切家族風呂無料>
ご利用のお部屋
【\おすすめ!/<お食事処> 和室12.5畳【禁煙】バス付】

サービス4

りん_ちゃんさんの 湯河原温泉 青巒荘(せいらんそう) のクチコミ

りん_ちゃんさん [50代/男性] 2025年06月20日 16:23:32

朝夕の食事が何れもビュッフェスタイル。ブランド牛の石焼きステーキ!といった形ではなく、自分の調子に合わせて、食べるもの、ボリュームを調整できるのが意外と良かったです。
滝の落ちるのを目前で見ながらの夜天風呂には大いに満足。
通路に、宿の歴史を示す写真が貼ってありましたが、昭和初期、高度経済成長期とその後といった世の変遷を示す趣き深いものでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2025年06月
湯河原温泉 青巒荘(せいらんそう) 2025年06月23日 16:10:47

この度は奥湯河原青巒荘を御利用いただきまして誠にありがとうございました
当館ブッフェにご満足いただけましたご様子で安堵致しました。
青巒荘はもうじき100年を迎えるにあたり昭和4年の創業当時よりの写真を展示させていただいており、ご覧移管されるお客様が考え深く足をお止めになりご覧いただいているところでございます
また当館象徴の滝を見上げながらの仙境野天風呂をご堪能いただき大変ご満足いただけましたご様子で私共も嬉しゅうございます
是非またここ奥湯河原青巒荘でお目にかかれますことを従業員一同心よりお待ち申し上げております

従業員一同

ご利用の宿泊プラン
【カップル・ご夫婦限定プラン】愛する人と・・・素敵なお時間をお過ごしください<貸切家族風呂無料>
ご利用のお部屋
【<お食事処>和室12畳~15畳/バスなし【禁煙】】

サービス4

投稿者さんの 湯河原温泉 青巒荘(せいらんそう) のクチコミ

投稿者さん 2025年06月19日 16:06:02

たまたま奥さんが、足が痛く階段がきつかった様です。
和食バイキングは料理の量もちょうどよかったです。
ただ残念なのは、部屋風呂(温泉)はちょっと残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2025年06月
湯河原温泉 青巒荘(せいらんそう) 2025年06月19日 16:57:48

この度は奥湯河原青巒荘を御利用いただきまして誠にありがとうございました。
当館のお部屋は全て2階以上でございます
昭和初期に建てられました奥湯河原最古の宿でございますのでエレベーターは設置しておりません
ご不自由をおかけいたしまして申し訳ございません
上記致しましたようにいお部屋のお風呂も当時のままでございますので最新のユニットバスの様な仕様ではございません
お食事に関しましてはご満足いただけましたご様子で安心いたしました
是非奥様のお怪我が治りましたら青巒荘でお目にかかれれば幸いでございます

従業員一同

ご利用の宿泊プラン
青巒荘はもうすぐ100歳につき【ご夫婦・カップル☆合わせて100歳以上限定プラン】特典付き♪
ご利用のお部屋
【\おすすめ!/<お食事処> 和室12.5畳【禁煙】バス付】

サービス4

もかっち2967さんの 湯河原温泉 青巒荘(せいらんそう) のクチコミ

もかっち2967さん [50代/男性] 2025年06月15日 09:28:29

1泊2日の2食付きビュッフェプランに大人2名で宿泊させて頂きました。夫の希望で喫煙のお部屋に宿泊しましたが、最近は喫煙部屋がないホテルがほとんどなので部屋でのんびりタバコが吸えて夫はとても喜んでいました。
タバコを吸わない家族は空気清浄機があったら嬉しいです。
特筆すべきはお料理です。
アスパラガス丸々一本焼きや柔らかい牛ステーキ、大きなエビのエビチリなど他にはないビュッフェの品揃えでとても美味しかったです。先付けでお刺身、貝柱などが
きちんとシートを付けて置かれており心遣いがみられました。
部屋で飲むこともできるように紙のカップでコーヒー入れることが出来るのもとても嬉しい気遣いだと思いました。
露天風呂は入れ替え制なのでしょうがないのもありますが1つはすごく小さいので3名か4名くらいでいっぱいかなと思いました。
お部屋は古いながらも清掃が行き届いていて嫌な感じはありませんでした。私たちの部屋は緑に囲まてた広いお部屋でとても癒されました。
浴衣は4つのサイズがあってジャストサイズが見つかり良かったのでスリッパもLがあったらなと夫は申していました。男性には小さいようです。朝のビュッフェも美味しく頂きました。牛乳があったらなお嬉しいです。
あと、従業員の方がみんな対応が良くて優しかったです。
とてもゆっくりとした時間を癒されながら過ごす事ができました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2025年06月
湯河原温泉 青巒荘(せいらんそう) 2025年06月15日 15:31:18

この度は奥湯河原青巒荘を御利用いただきまして誠にありがとうございました。
当館では特別室を入れ15部屋の喫煙が出来るお部屋をご用意しております
またその他ロビー玄関先に喫煙所も設けております
ブッフェメニューは現在ご投稿いただきましたアスパラ1本まんま、これはラズノーブルという品種で北海道美瑛町より収穫しその場で直送しているもので希少な品種でございます
次期が限定されておりますが来年もまたご提供できるのではないかと思っております
アスパラの他もお気に召していただきましたご様子で安堵致しております
当館料理長は季節感を感じて頂けるお料理を提供したいと日々精進しているところでございます
是非またここ奥湯河原青巒荘でお目にかかれますことを従業員一同心よりお待ち申し上げております

従業員一同

ご利用の宿泊プラン
【青巒荘スタンダードプラン】季節の味覚満載の美食ビュッフェと自慢の温泉をご堪能ください
ご利用のお部屋
【<お食事処> 和室10~12畳[喫煙]バス付】

サービス4

投稿者さんの 湯河原温泉 青巒荘(せいらんそう) のクチコミ

投稿者さん 2025年04月22日 15:56:23

貸切家族風呂プランで行きました。家族風呂は小さな銭湯という感じで、外の景色は見えません。ちょっとそこが残念でした。また露天風呂も、室内の温泉と離れているため、一度外に出る必要があります。雰囲気としては、昔ながらの温泉宿という感じで良かったです。ただ、3月は廊下などとても寒いです。フロントや食事処の対応はとても良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2025年03月
湯河原温泉 青巒荘(せいらんそう) 2025年05月05日 22:13:49

この度は奥湯河原青巒荘を御利用いただきまして誠にありがとうございました。
当館の露天風呂は洗い場はなく自然の中に出来るだけありのままに作った露天風呂でございます
現在では建築上難しい道路の下のトンネルをくぐり朱色の橋を渡っていくという場所でございます
多少面倒な作りではございますが近代的なホテルでは味わえないものを趣ととらえていただけましたら幸いでございます
またここ奥湯河原青巒荘でお目にかかれますことを従業員一同心よりお待ち申し上げております

従業員一同

ご利用の宿泊プラン
愛する人と~【カップル・ご夫婦限定プラン】貸切家族風呂無料♪
ご利用のお部屋
【<お食事処>和室8畳~10畳/バスなし【禁煙】】

サービス4

ぴろ珈琲さんの 湯河原温泉 青巒荘(せいらんそう) のクチコミ

ぴろ珈琲さん [50代/男性] 2025年04月13日 12:02:35

昔からの旅館のため、比較的古い本館では隣の部屋の声や廊下を歩く時の床板の軋み音が聞こえて来るのは気になるところでしたが、味のある古さは好ましく、古い旅館が好きな人であまり音を気にしない人には良いのかなぁっと思います。食事はビュッフェタイプで、様々なおかずが用意されており、味良し、従業員さんの対応良く満足でした。風呂は野天が解放感良く、これまた満足でした。

1点残念だったのはどこぞのお国の方々のマナーが悪く、折角の良い気分が少し削がれてしまいましたが、奥湯河原は私の好きな温泉地なので、また利用させて頂こうかと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2025年04月
湯河原温泉 青巒荘(せいらんそう) 2025年04月13日 16:11:38

この度は奥湯河原青巒荘を御利用いただきまして誠にありがとうございました。
当 青巒荘は開業もうじき100年を迎え本館98年、別館75年、新館70年と昭和初期の建物でございます
それゆえ近代的なホテルとは違いますが現在ではまねのできない欄間、広い客室など昭和レトロ感いっぱいの館でございます。
また新料理長を迎えメニューも一新されご好評頂いております。
当館象徴の赤い橋を渡り滝を見上げる仙境野天風呂にもご満足いただきましたようで何よりでございます。
また海外のお客様に関しましては青巒荘は少ない方だと思われますがチェックイン時に注意事項などは説明させていただいておりますがご迷惑をおかけしたようで大変申し訳ございませんでした。
是非またここ奥湯河原青巒荘にお帰り頂けますよう従業員一同心よりお待ち申し上げております

従業員一同

ご利用の宿泊プラン
【青巒荘スタンダードプラン】季節の味覚満載の美食ビュッフェと自慢の温泉をご堪能ください
ご利用のお部屋
【<お食事処>和室8畳~10畳/バスなし【禁煙】】

サービス4

投稿者さんの 湯河原温泉 青巒荘(せいらんそう) のクチコミ

投稿者さん 2025年04月09日 12:27:14

全体的に良かったけど

他2人が高齢の為
大浴場と食事処が
距離が長く階段も多く
ぼやいていました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2025年04月
湯河原温泉 青巒荘(せいらんそう) 2025年04月13日 15:44:07

この度は奥湯河原青巒荘を御利用いただきまして誠にありがとうございました。
昭和初期より増築増築を重ねてきた館故、エレベーターはなくご不自由をおかけいたします。
今どきのエレベーターなどがついた建物ではございませんがこの歴史ある建物をご堪能いただき昭和初期の良き時代を感じていただけましたら幸いでございます。
是非またここ奥湯河原青巒荘でお目にかかれますことを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

従業員一同

ご利用の宿泊プラン
【青巒荘スタンダードプラン】季節の味覚満載の美食ビュッフェと自慢の温泉をご堪能ください
ご利用のお部屋
【<お食事処> 和室10~12畳[喫煙]バス付】

サービス4

投稿者さんの 湯河原温泉 青巒荘(せいらんそう) のクチコミ

投稿者さん 2025年03月13日 22:41:04

初めて湯河原温泉に行きました。築年数は経っていますが、清掃管理が良いようで趣きを感じる宿でした。宿泊した日は生憎の雨で野天風呂は入らず残念でした。大浴場の風呂は41度位でちょうど良く感じました。部屋からも近く良かったでした。食事はビュッフェスタイルですが、こじんまりしているのでストレスなく取りに行けます。味も良く良かったです。夫婦合わせて100歳以上プランでワンドリンクサービスは良かったでした。ルームキーが2本あれば尚、良いと思います。大変お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2025年03月
湯河原温泉 青巒荘(せいらんそう) 2025年03月14日 12:53:47

この度は奥湯河原青巒荘を御利用いただきまして誠にありがとうございました。
当館新料理長のお食事もご満足いただけましたご様子で安堵致しております。
露天風呂は雨の日用に頭にかぶる昔ながらの傘もご用意しております。
是非次回、万が一雨の場合は被ってみていただければ江戸時代並みのご体験ができると思います。
ルームキーに関しましてはご不自由をおかけいたしております。
今後の課題とさせていただきます。
また是非ここ奥湯河原青巒荘でお目にかかれますことを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

従業員一同

ご利用の宿泊プラン
青巒荘はもうすぐ100歳につき【ご夫婦・カップル☆合わせて100歳以上限定プラン】特典付き♪
ご利用のお部屋
【<お食事処>和室12畳~15畳/バスなし【禁煙】】

サービス4

投稿者さんの 湯河原温泉 青巒荘(せいらんそう) のクチコミ

投稿者さん 2025年03月01日 16:26:46

まるで迷路のような複雑な館内でしたが、それを補うように分かれ道や階段には番号が振られていて、チェックインの際も丁寧な説明がありました。
「野天風呂」も自然に溶け込んだ感じでお風呂に入れてよかったです。入替制にはなっていますが、滝が見えないほうのお風呂は普通の露天風呂といった感じで、さらに湯舟が小さめで大人数が入れないのが少し残念でした。

食事もビュッフェで美味しかったです。お酒のあてになりそうなメニューも多かったので、飲み放題を頼むことができるとなお良かったです(ドリンクが単品しか頼めなかったので)。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2025年01月
湯河原温泉 青巒荘(せいらんそう) 2025年03月03日 10:05:46

この度は奥湯河原青巒荘を御利用いただきまして誠にありがとうございました。
当館の象徴でもございます朱色の橋を渡り滝を見上げながらご入浴いただけます仙境野天風呂をお気に召していただけましたご様子で安堵致しました。
またお食事に関しましても新料理長を迎え刷新したお食事にご満足いただけました事安心いたしました。
是非またここ奥湯河原青巒荘でお目にかかれますことを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

従業員一同

ご利用の宿泊プラン
青巒荘スタンダードプラン~季節のビュッフェを満喫!
ご利用のお部屋
【\おすすめ!/<お食事処> 和室12.5畳【禁煙】バス付】

サービス4

ねこ1447さんの 湯河原温泉 青巒荘(せいらんそう) のクチコミ

ねこ1447さん [60代/男性] 2025年02月21日 14:00:06

2月19日に宿泊しました。湯河原は何度か宿泊していますが、奥湯河原は初めてでした。湯河原梅林を訪れましたが3分咲きで少しがっかりしました、満開になれば山一面が色付き見ごたえがありそうだと感じました。食事は夕食・朝食ともにバイキング形式でしたが、種類が多く食べ過ぎてしまいました。味も満足のいく食事でした。滝のある露天風呂ということでしたが、水量は少なめでしたが頭上から流れ落ちる滝は見事なものでした、ただ、2つある露天風呂の片方だけにしか滝がありません。妻曰く滝のないほうの露天は狭く何も見えないと言ってました。入れ替え制なのでどちらも利用できますが、滝のあるほうが絶対おすすめです。前回湯河原に行った時にも感じたのですが、湯河原全体に外国の方が少なく、ゆっくりするにはいいかもしれません。温泉の湯加減はちょうどよくゆっくりできました。喫煙所が玄関わきの外に1か所あるだけですので、非常に寒く喫煙者にはこたえるものでした。喫煙時は特に冬は防寒対策をして喫煙所へ行ったほうがいいです(浴衣1枚は危険です)建物の中にスペースを取っていただきたいと思いました。機会があればまた利用させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2025年02月
湯河原温泉 青巒荘(せいらんそう) 2025年02月22日 08:00:19

この度は奥湯河原青巒荘を御利用いただきまして誠にありがとうございました。
当館の象徴でもございます朱色の橋を渡り野天風呂2カ所に入っていただくのですがまず滝がある仙境野天風呂の滝は降水量が少なく当館の滝も水量が現在少なくなってきているところでございます。
一雨降ればすぐに復活致します。
もう一カ所の竹林の湯でございますが小さな露天風呂ですが竹林と川のせせらぎを聞きながら入っていただく湯でございます。
時間で男女入替性でございますが偶数月、奇数月で時間が変わります。
お食事に関してはご満足いただけましたご様子で安堵致しました。
また是非ここ奥湯河原青巒荘でお目にかかれますことを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

従業員一同

ご利用の宿泊プラン
【梅の宴★満喫プラン♪】絶景!「梅のじゅうたん」に魅せられるひととき~梅酒サービスなど2大特典付~
ご利用のお部屋
【<お食事処>和室8畳~10畳/バスなし【禁煙】】

37件中 1~20件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ